* 花 時 間 * ~ Time  of  flower ~

* 花 時 間 * ~ Time of flower ~

矢車草



※クリックと書いてる写真は、大画像が見れるようになってます(*^^*)

botan1.gif
矢車草 (一年草)


Calendula officinalis

ほっそりとした花茎の先からピンク、白、ブルーなどの花を咲かせる草花です。
古くから切り花として利用されている植物で、やせ地でも作れる草花です。
切花は水あげがよく、蕾でもよく開花します。
F00203.jpg
種子(クリック)

矢車草種02
発芽写真(クリック)

矢車草02
●開 花 期 → 春:7月~9月 / 秋:3月~6月
●種 蒔 き → 春:4月上旬~5月下旬 / 秋:99月上旬~10月下旬
●発芽温度 → 15~25℃
●置き場所 → 日あたり、水はけ、風通しのよい場所
●施  肥 → 3月/9月
●草  丈 → 80~100cm

【育て方】
過湿にすると根ぐされがおきやすい(土の表面が乾いてからたっぷりと水を与えるようにしましょう)。
また、風通しが悪いとうんどこ病などの病気になりやすい為、適度に茎をきり風通しを良くして下さい。
切花品種などは背丈が高くなるため、茎がしっかりしていない株は支柱をたて倒れないようにして下さい。
種まきの場合、直まきポットまきができます。
本葉2~3枚頃、約10cm間隔に仮植し込み合ってきたら定植します。仮植を省略して早めに定植してもよく、間隔は40~50cmの広いめが適します。


t1_symbol_shop.gif販売SHOP

高品質!激安! 球根、花苗、花木、果樹苗なら国華園!

Flower&Green GARDENさかもと

テーブル・ガーデン

イングの森

アグレ

ペットエコ&ザガーデン楽天市場店

Fleur Town 吉本花城園


【別名】

・ヤグルマギク ・セントーレア ・コーンフラワー 

【種まきメモ】

蒔いた日→2008/09/04

発 芽 日→09/07

移 植 日→


2009年04月、無事に開花させる事ができました。
矢車菊
矢車菊

designed by  *keymama*



© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: