日常

日常

2019.02.02
XML


2019年2月8日に
劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ が公開します。


そんなわけで久々にシティーハンター の曲が聞きたくなったので
引っ張り出してきて車の中で聞いています。

80年後半から90年初頭までアニメとして長く放送してました。


シティーハンターといえばTM NETWORKの「GET WILD 」の
イメージが強いのですよね。

TM NETWORKはシティーハンター2のエンディング曲「STILL LOVE HER (失われた風景)」が特に印象的でした。



シティーハンター3のオープニング曲はTM NETWORKの
小室哲哉さんのソロ「RUNNING TO HORIZON」でしたね。

アニメ・シティーハンターのオープニング、エンディングを外れのなしの
名曲ばかりだと個人的に思っています。











概要









City Hunter Sound Collection X-Theme Songs


ディスク:1
1: City Hunter ~愛よ消えないで~
2: ゴーゴーヘブン
3: GET WILD
4: ANGEL NIGHT ~天使のいる場所~
5: SARA
6 : SUPER GIRL
7: STILL LOVE HER (失われた風景)
8: RUNNING TO HORIZON
9 : 熱くなれたら
10 : DOWN TOWN GAME
11 : SMILE & SMILE

ディスク:2
1 : 週末のソルジャー
2 : 十六夜
3 : ROCK MY LOVE
4: MORE MORE しあわせ
5 : otherwise
6 : WOMAN
7 : RIDE ON THE NIGHT
8 : GET WILD ~CITY HUNTER SPECIAL ’97 VERSION~
9 : illusion city











感想








名曲ぞろいのベストアルバムなのでシティーハンターが好きな方には
最高のアルバムだと思います。



中でもPSY・Sの歌う「Angel Night〜天使のいる場所〜」は
テンションが上がります。

中川翔子さんもカバーした曲で当時から聞いていてもの
すごくカッコいい曲だと思っていました。


スピードがあるスリリングな曲で展開が早くボーカル、
チャカさんののびのある声とハスキーなトーンが耳に残って
何度も聞きたくなります。

曲の最後の歌詞で「kiss~」の伸びがやばい!!


GOLDEN☆BEST / PSY・S[


そして岡村靖幸さん、いまでこそ落ち着いていますが
当時は相当尖った印象がありました。

「SUPER GIRL」のPVでは岡村さんいわく
「ああでもしないと人前で恥ずかしくて歌えない」と
おっしゃったそうです。

岡村さんの吹っ切れ感が素晴らしい「SUPER GIRL」の
PVです。

よかったらみてください。

「SUPER GIRL」


現在、劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ が公開の影響か
動画配信サービスu-nextでは今シティーハンター1、2、3、91が
2021年1月16日まで見放題です。


現在ちょくちょく暇なときに見てます。

THE ORIGINも今見放題なので個人的にうれしく今見てます。



シャアが復讐者になっていくさまが面白く
シャア・アズナブルの名がどこから来たのかも明かされ
赤い彗星シャア・アズナブルの魅力がたっぷり楽しめる作品です。


映画・ドラマにドキュメンタリーとジャンルも幅広く
最近はアニメの新作更新が早くアニメ作人の充実が良くなっています。

映画も先行配信などあってレンタルより早く見れたりしますので
結構満足に使っています。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.02.02 01:28:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: