The Sky

The Sky

2006/01/12
XML


非常に興味深かったので、近所の書店で取り寄せてもらった1冊。
新書初版は2001年だが、加筆され、今日的な内容も盛り込まれている。

戦後の歴史認識に対する、朝日系のメディア、教育者側が、真面目に取り組んでこなかった
憲法制定、シベリア抑留、日米安保などについて、史実を網羅的に、かつ要点を効率よく、
紹介・論じている。

ちょうど、現在の内閣で主要な問題とされている、憲法改正議論なども、この本の流れで
読むと、バックボーンがよく理解できる。

まさに、日本が「亡国の危機」に瀕していることは、ビジネスなどの世界に居るものでも、
ひしひしと感じているとは思うが、なぜそうなったのかを直近の経済の世界だけで理解しようと
しても、出来ない話であり、自由主義経済の下でも、「国」という単位で駆け引きが行われて
いるのが現実である。

もちろん、この手の話は、今日では様々なメディアで紹介されているが、断片的ではなく、
戦後を一連の「流れ」として把握する為の、入門書として適していると思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/12 05:18:30 PM
コメント(0) | コメントを書く
[映画・本・音楽・ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

BATON BM-9の… WICAさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: