The Sky

The Sky

2006/05/14
XML
カテゴリ: 子どもたち&孫



 湘南地区は電車といえばJRと小田急線ぐらいしかない。従って、地下鉄なんて
めったに乗らない子供たちは、南北線のホーム扉には驚き、大喜びだ。

 新婦は私の代の最後の従姉妹で、彼女が生まれたときは私は高校生。
 近所に住んでいたこともあり、本当に可愛がったものだ。

 愛嬌たっぷりのまま、それでも、綺麗なドレスが良く似合うレディに育ち、素晴らしい
伴侶を得て、これからの人生も間違いなく幸せに過ごすだろうことが何故か確信でき、
本当に嬉しい1日だった。

 一人娘を嫁に出す、叔父の気持ちは想像がつくが、式後「お前は娘が二人居るん
だから、俺の倍、苦しいんだぜ(笑)」と言われ、正直、ドキッとした。

 私もあと10年もすれば、こんな思いをするのかと思うと、いまから泣けてくる。

 キリスト教なんて全く認めていない私だが、チャペルでの式の最中、ふと気がついた
ことがあった。「ご両親のように立派な家庭を・・・」という説教のくだりでのことである。

 見回してみれば、私の祖父母、父母を系とした親戚の中で、離婚したカップルがいない。

 統計的に離婚件数を見れば、確率的に一組ぐらい、壊れたカップルがあっても
いいはずなのだが、20組以上は確実に居るなかで、一組もないのだ。

 これって、すごいことのように思える。

 戦中・戦後のドサクサで、家族の絆が強かったということであれば、日本中がその
はずで、これはやはり、各カップルの”努力”の賜物であろう。

 翻って、職場などでは私より遥かに若い離婚経験者が結構居る。

 不幸に蓋をしてまで、離婚をしないのはどうかと思うが、そこそこ幸せならば、
せっかく一緒になった以上、やはり添い遂げるのが筋でもあろう。

 こんなことを思い出し、夜中に目が醒めてしまったついでに、珍しく、爆睡中の、
カミさんと末っ子に毛布をかけてやった。

 道楽三昧の不良オヤジが一晩だけ改心した夜だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/05/15 02:57:16 PM
コメント(0) | コメントを書く
[子どもたち&孫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

MG637 HWS コルト M1… New! ばらだぎさん

BATON BM-9の… WICAさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: