The Sky

The Sky

2009/12/26
XML



 前回連れて行けなかった次女が観たがっていたので、もう一度、と思って
 チケットをネット予約する段になり、「宿題があるから・・・」と出無精の次女は
 辞退。

 結局、前回と同じ、私・妻・末っ子の三人で観に行った。
 もともと、「もう1回観たいですね~」と言っていた末っ子は大喜び。

 正直、私も、もう1回、じっくりと観たかった。

 前回は、「ヤマト復活」の有難味でかなりバイアスが掛っていたようにも思え、
 今回は冷静に観ようと思っていた。

 いつも、そして前回もあまり疲れない最後部の席を狙うのだが、今回は劇場の
 大きなスクリーンを堪能しようと、中央付近の席を取った。

 劇場に入ると、30~40人の観客が既に居て、しかも、老夫婦、親子連れ、
 私と同年代の男性同士、など多彩な顔ぶれが印象的だった。

 これなら・・・次回作も期待できるかな?

 やはりCGは美しく、ヤマトがアクエリアスから離陸するシーンは、アルフィーの
 素っ頓狂な主題歌をも気にならない格好良さ!

 さらに、その離陸シーンを真田さんが、本部の3面スクリーンで観ているところが
 また恰好良かった。

 光速に近いスピードの主砲が、飛行中の艦載機を追い抜いたり、細かい点で、
 リアル(それでもツッコミどころは満載なのだが)に描かれていて、戦闘シーンは
 二度見てこそ、細かい評価が出来るというものだ(笑)

 敵艦に襲われ、ワープする際に、何故か艦長の古代雪(森雪)の、制服が剥がれ、
 38歳にしては見事な裸身を拝ませてくれるシーン(なんと2度も:笑)は、やはり
 オリジナルシリーズのワープ・シーンが印象的なオジサンたちにはストライクのようで、
 観に行くか迷っている友人にも、酒席で、

 「意味わかんないけど、雪はなぜか裸になるんだよ」と教えてやると、

 「観に行こうっと!」と、即決していた(苦笑)

 伊武雅刀演じる、ゴルイ提督がしっかり戦死したことにより、
 「次は、デスラーが出てくるんだよな?」と話していたのは、上映後、手洗いで
 隣にいた、私と同世代の二人組である。

 私も、同感である。だって、デスラーが出てくるだけで、私は観に行くだろうから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/12/30 09:42:30 AM
コメント(2) | コメントを書く
[映画・本・音楽・ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

MG637 HWS コルト M1… New! ばらだぎさん

BATON BM-9の… WICAさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: