The Sky

The Sky

2014/06/13
XML
カテゴリ: 子どもたち&孫
 子どもの学校でのテスト・成績にはうるさく言うことはない。
 私もそう育てられ、そう育てるつもりで来ている。

 もちろん、子どもの方から見せてくれば、コメントは適切にするよう努めている。

 今回、息子が中学に入って初めての試験ということで、どうするかと様子を見て
 いたら、息子の方から差し出してきた。

 点数は、中学生にもなって「妖怪ウォッチ」に夢中な奴とは思えない程、満点に
 近い点数ばかり(所詮公立中学で最初の試験ゆえだと思うが)で文句はないのだ
 が、どうしても自分と比べてしまう。

 「理解度を診るのが定期試験。これじゃ、100%理解できてはいない、ということ
  だね。」

 と辛口のコメントを。

 事実、私は中2あたりまでは、地理以外の主要教科は100点が当たり前で、パス
 ツールの実験計画図に矢印をつける問題で、減点され、98点にされたことを未だ
 に根に持っている。

 もちろん、その後成績は下がる一方だったが(苦笑)

 息子は誤字で減点され満点を逃しており、本人も「わからなかったわけじゃない」
 と思っているのが明白なので、

 「ケアレスミスを割り引いて考えるのは止めろよ。これが組手だったら、一回の
  受けの失敗で、のばされちまうこともあるぞ」
 と大雑把な例えで諭しておいた。

 これから塾に通っている子や、本腰を入れて勉強する子に抜かされているのだろ
 うとは思うが、あまり口を出さないようにする。

 やる気があればいくらでもサポートはするが、所詮、勉強に興味が沸かない子に
 無理に勉強させることは、虐待と同じだと思っている。

DSCF8896

DSCF8896 posted by (C)kirk1701






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/06/22 07:09:46 AM
コメント(2) | コメントを書く
[子どもたち&孫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

BATON BM-9の… WICAさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: