The Sky

The Sky

2017/08/05
XML
カテゴリ: 子どもたち&孫


 通った学校の中で一番長く過ごしたので(苦笑)

 オープンキャンパスがあることを息子に知らされ、長期滞在中の孫娘も
 連れて出かけてみた。

 電車で30程度の最寄り駅からタクシーに乗ると、10分程度で懐かしい
 国道を跨ぐ橋が見えてきた。

 物凄い人出で、同行したカミさんや長女はビビっていたが、私は
 「な~に、このぐらいの人出は楽勝で吸収できる広さはあるぜ。」と
 自慢げに話したりするうちに、正門に着いた。

 就職してからも、リクルーターとして一度訪ねているので、正確には
 27年ぶりぐらいかもしれないが、とにかく四半世紀以上経った母校は、
 基本的なランドマーク(生協ビルや事務棟)は変わらないものの、
 学部が増えたのか、当時はなかった建物も増え、それでもまるで森の中に
 居るような雰囲気は保たれていた。

 世話になった学食の隣にはローソンが出店していたり、あちこちにテラス
 が増設されたりして、学生はさぞ過ごしやすいだろうと感じた。

 勤務先がこれまた広い敷地であり、日々2万歩程度は歩いているせいか、
 あれ程距離があると記憶のあった、敷地内のランドマーク同士の距離が
 妙に短く感じたりして、楽しかった。

 少し走れるようになった孫娘は最初はトコトコご機嫌だったが、暑さも
 あって、途中で地面に崩れ落ちていたが(笑)

 感激だったのは、よく息抜きした理工学部図書館の裏手の小さな池が
 そのままの姿で残っていたことだ。 

 愉しい1日だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/08/12 05:27:59 PM
コメント(0) | コメントを書く
[子どもたち&孫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

BATON BM-9の… WICAさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: