c - Rakuten Inc
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
207868
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
“Anego”のつぶやき
“Anego”のサポート隊
“Anego”のサポート隊
私、“Anego”が、こうしてのほ・ほ~んとした生活を過ごせているのには、たくさんのサポート隊がいてくださるからです。今の私の生活を見て、人によっては我が儘だとか贅沢だとか・・・・そう受け取る方もおいでかと思いますが、可能な限り自宅で(家族に犠牲を強いることなく)過ごしたいとの思いを理解してくださってのご協力だろうと、これまた勝手な解釈で感謝している“Anego”です。サポート隊の主要メンバーを大きく分けると、
ヘルパーさん
一年365日、毎日、夜中と夕方それに通院介助など、日常生活の営むうえでの重鎮たちです。みんな特技も個性も様々ですが、ヘルパー編成第二幕に入ってもなお、結束は続いていると信じています。(#^.^#)
運転手さん
週に何日か、リハビリや診察の通院移動や、お買い物~お墓参りまで、行きたいところになるべく希望の時間にお応えしてくださいます。車の振動に弱いために、運転をされる方はとても気を遣っておられると思い、申し訳なくも有難くも思っている“Anego”です。(^_-)-☆
看護師さん
週3~4日、自宅に訪問してくださる看護師さんたちです。他の方々と劣らず明るくにぎやかでユーモアのセンスたっぷりの面々です。(特に、社長さまが・・・・。) 何かと入院を拒む私に、Dr.がお目付け役として指示を出してくださいます。おかげ様で、何度かの入院勧告を回避させていただきました。(*^^)v
罹りつけ病院のDr.たち
私の主治医は、チェックが厳しいとのこと。けれど、私には結構心地良いデス。それは、心配して言ってくださるお言葉だと分かっているからですネ。Dr.には、もう私の性質がバレバレで、本人を諌めても効き目ナシとお分かりのご様子。私の周りから責めてこられます。「用事は、一日一件ッ!」「絶~対、無理させないように・・・・ッ!」と、それは熱心に語られます。反面、私が検査や病気について説明を求めるときちんと分かりやすく説明してくださったり、Dr.がご不在の時は同じ診療科のDr.にきちんと頼んでおいてくださるので安心です。このDr.に出会えて良かったなぁと感謝しています。<(_ _)>
罹りつけ病院のPTさま
やれ「首が痛い」だの、「腰がいたい」だの・・・・、一年中、どこかしら痛みを訴える私に、悪言雑言の限りを吐きながらも面倒を看てくださるPTさま。時々、私は“M(まぞ)”なんじゃないだろうか・・・・?と疑問符を抱きつつも、やっぱり身体を軽~くしてくださるから、どんなにイジメられても(キャ~ッ!ごめんなさ~いッ!)通ってしまうリハビリです。でも、私は知っていますのサ。おじいちゃんやおばあちゃん、子供たちにはとっても優しいオジさんだということを・・・・!(^_-)
単発的なボラさん
一年365日、ヘルパーさんが対応できるとは限りません。それは、ヘルパーさんにもご家庭があり、各々色んな事情を抱えておられる方もあるからです。そんな時々起こるハプニングのような、“ど~しても・・・・!”の時の、力強い助っ人さんたちです。と言っても、固定メンバーや組織立てて動いてもらっているのではなく、“動くNTT”とさえ呼ばれたことのある私の携帯に登録されている友人・知人、果ては本当に学生ボランティアとして知り合った人たちです。「10人声かけて一人見つかればラッキー♪」のノリで、困った時は恥も外聞もなく電話をかけまくりますッ!(^^ゞ
大切な家族
一緒には住んでいないけれど、いつも心にかけてくれる代表は、やはり家族でしょう。あいにく我が家は私のお世話をする環境や人材に不足しているので、家族は私を不憫に思っているフシがありますが、私は今の生活をハードボイルドさながらに満喫していて幸せなんです。何よりも、施設や入院することでかかってしまう家族への負担を、今のところ最小限に抑えられていることに幸せを感じているのであります。家族には色んな形があって良いと思うので、私は在宅に拘り続けています。
その他大勢の友人たち
文章からも伺えるとおり、“Anego”はかなりクセのある人間です。そんな私に付き合ってくれる奇特な友人たち。この人たちも大切にしていきたい仲間です。障害を持つ人もいれば、そうでない人もいてヘルパーさん同様、特技も趣味も様々ですが、いつも私の存在を気にかけてくれる人たちです。特に“Anego”というあだ名の根源となった時代の友人たちは、(県外に散らばっているのに)何かあるとスッ飛んできて様子を確かめに来てくれたりします。去年、一番苦しい時にもたくさんたくさん支えてもらいました。(^o^)丿
その他にも、ご近所サンやお役所の担当さまなど、とにかくお話することで理解していただき、色んな場面で便宜を図ってくださったり、行政に関してはサービスや制度を利用させていただいたりしています。それは、決して私が喰らいついて諦めないからだけではなく、お相手してくださる方々が本当にお優しい心を持っておられるお陰だと思っています。
そう、私は“生かされている”んですネェ!(^o^)丿
PageTop ▲
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
健康管理・増進、病気予防、抗加齢(…
母の日のお祝いに最適なスパ体験
(2025-04-25 11:04:20)
入浴後の体重
2025/04/26(土)・「0・2減」(#^^…
(2025-04-26 17:00:00)
新型コロナウイルス
ホリエモンOUT 我慢できなかっ…
(2025-04-17 20:39:12)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Create
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
評判のトレンドアイテム情報
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: