めまい専門会員のページです

めまい専門会員のページです

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kareta497

kareta497

Calendar

Favorite Blog

構力入門25 平行な… New! ミカオ建築館さん

憲法改正7 第21条 … New! 小場 三代さん

今日の散歩 やすじ2004さん

FXトレード必勝法~1… FXcatさん
王様の耳はロバの耳! **ヒロポン**さん

Comments

kei2480 @ Re:心因性めまいの論文執筆中(11/06) 言葉を文章にするのは大変ですね めまい…
kiyochan319 @ Re:お久しぶりです(07/08) 小場さん ありがとうございます お久…
小場 @ お久しぶりです 美しくなる耳つぼしました。 自律神経が…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

2011.11.20
XML
カテゴリ: 医学
演題発表もうまくいきました。
G先生よりShared Decision Makingなど
かなり大きいネタは
素通りした方がいいのではと
ご助言を頂いた。

確かに内容盛りだくさんだった。

ただポスターに比べて
たくさん話せたのでよかったです。

7分はやはりいい!

それと
親しくさせて頂いている
G先生のDHIのランチョンと
A先生のランチョン。

どちらもすごーーーく良かった。

これまでランチョンなど
かなり上の先生で
大阪のH先生がされたときでも
すごーーく上に感じたが
(今はメールでやりとりしているが)
親しい先生がされているのを見ると
講演がすばらしいのと
先生方がとてもえらくなっていっている感じが
とてもうれしいのである。

AKBを応援するファンのような
気持ちである。

これからも
日本のめまい会を
担って欲しい。


私も
いろいろな先生とお話しして
バラニー学会(世界めまい学会のようなもの)など
雲の上の存在であるのであるが
行く機会があれば
そして体調がよくて
病院のお許しがでれば
一生に一度くらいは
行って発表したいような気が
している。

毎年発表している人など
すごい人だと思っている。

かねてから
お会いしたかった
大阪バイオの先生にもお会いでき
感動である。
精神科の患者さんに
カロリックはやはり抵抗がある
回転検査30秒くらいなら
可能であるので・・・・


これからも
がんばっていこう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.20 19:46:24
[医学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: