FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2016.12.15
XML
本日は意味もなく同じような写真が多いのでご注意ください

ラニカイピルボックストレイル
先ずは一つ目のピルボックス目指して歩き出したけど

足元がめっちゃ滑るんですけど~~



いきなりこんな感じでヒエーって感じですが
取りあえずハードなのはここだけと信じて登り始めます



結構急やし、ダーティーな足元となっています





今は77歳で2月には78歳になるお隣のママも頑張って登りやすそうなとこ探しながら登っています



ちょっと景色が開けてくると・・・
なるほど、ネットの口コミ通り中々良い眺めになってきます



この枯れたような木の感じが、冬を感じさせてくれます



お天気がイマイチやったので、海の色がイマイチで
思ったような感動はナシしょんぼり



それでも実際は写真よりははるかにきれいでした



ただ。。。



ママの髪の毛見てもらったら解るように、ものすごい強風



尾根のような場所を歩いていると、吹き飛ばされそうなくらい風が強い



写真が何となく霞が掛かっているようなのは、多分砂が巻き上げられているから


遠くに見える波もかなり荒いです



今回の私の写真て、良く見かける清々しいばかりのラニカイピルボックスの写真と違って
何だか寒々と荒れ果てた感じがするのは、気のせいでしょうか??



水墨画のような山々に緑鮮やかなゴルフ場のコントラストが良かったんですが

写真ではイマイチ。。。



足元は滑るし、風はきついし、砂が目に入って痛いし

ほんと、トホホ・・・デス



だいぶ上がってきました



なんとか島となんとか島
(後で調べたら書き足します)



ちょっとお天気が良くなってきたのか、海の色が少しだけブルーになって来た



この尾根のような場所を上ってきました
ちょっと怖かったです



最後のひと登り

こちらのおばさま方の良い所は、大して景色も良くなかったし
風も強くて、私が教えていたよりずっとハードやったのに、文句を言わずに
もくもくと登ってくれる所ウィンクウィンク





第一ピルボックス到着大笑い



無事到着したのに、私だけ登った場所が悪くて



怖々ピルボックスの外回りぐるっと一周する羽目に



ピルボックスの正面からの眺め



足元人一人通る分位しか余裕ないので、写真撮るのも怖いです

私がピルボックス1周している間に二人は既にピルボックスの前に座って寛いでいましたスマイル

そして、お二人はここでラニカイピルボックストレイルは終了



私は更に先の第2ピルボックス目指すよーー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.15 06:56:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: