全228件 (228件中 1-50件目)
水晶ちゃんのゴハンを購入しようと、ホームセンターのD社へ。昔と違って、贅沢なご飯がたくさん販売されています。マグロやカツオ。鯛どころか、高級魚の甘鯛に、昔ならダメって言われていたエビ(甘エビ)まで。ううう・・・飼い主だって滅多に食せない贅沢品だぞ~~~猫ちゃんズフードの売り場だけでも結構広い。と、「ちゅ~るちゅ~るちゃおちゅ~る♪」あああ・・・なにこれめっちゃかわゆい声と音楽。TVで何度も見たCMなんだけど、改めて聞くとマジかわゆす~~~!も、萌え~~~!!!たまら~~~ん!!!
2018.04.19
保護猫の水晶(ミアキ)をお迎えしてもう10カ月。猫にもいろいろな性格があるとは理解しているつもりなのですが。。。ウチの子って・・・ほんっとーーーに懐かねぇぇぇ!ワタシが学生だった頃、最初にお迎えした黒猫の男の子が余りにもデレデレちゃんだったせいなのか?座って居れば、甘えて膝の上に乗っかったり、寝ていればお布団の足元や胸の上にどっしりと居座って、飼い主が苦しがって寝ているのを喜んでいたり、ちょっとSな所もありましたが、おおむね甘えん坊ちゃんでした。保健所引出しの子だから?もともとの性格???お迎えした時から、猫風邪で涙とクシャミでお顔がクチャクチャでした。なので、辛いだろうけど目薬を点眼するのに捕獲するので、いつもひと騒動。捕獲に成功できたとしても、点眼までに流血沙汰は当たり前。爪切りどころか、シャンプーすらまだだし。・・・もう飼い主は諦めの境地。それでも、点眼だけは絶対にやんないと。やっぱり、涙目になっている子を放置だなんて飼い主にはムリ。引っ掻かれようが、咬み付かれようが遣るしかナイ。「避妊手術したら、少しは大人しくなりますよ」との獣医さんのお言葉を信じて数か月。ちっとも変っとら~~~ん!って思ったら、今月になってから急に大人しくなっちゃった。どうした? どこか具合でも悪いん?急に大人しくなっちゃった水晶を、ある意味不気味に感じてしまう。水晶さん、大人になったんだね~~~!
2018.04.18
去年の秋に多肉植物の魅力に取り憑かれたワタシ。少し郊外寄りのホームセンターの多肉植物販売所で、変わった・・・若干他の多肉植物とは違った植物を購入しました。表面に油脂か水滴を吹き散らしたみたいな小さな葉に、球根から発芽したような膨らみ。なんや?コレ~~~???しかも、他の多肉植物よりも明らかにお高い!・・・とは言っても、平均販売価格が100~200円クラスの極小プラ鉢に植えられている苗です。そこで600円とか。でも、葉っぱはペラペラだし、これのドコが「多肉」なん?はあああ? ヘンなフォルムだからお高いのか?でもまあ、他に同じ苗は無いし。お高いからと言っても、種類や名前の表示はありません。妙に気になったので、購入してネットで検索したら、南アフリカ原産のレディボウリアという名前でした。ああ、やっぱり乾燥と温度に強い植物なのね。で、先日開花しました。マジっすか?こ~~~んなに小さいのに??? つか、これは「花」?キレイとまでは・・・どうなん?楚々とした美しさ・・・って言うのですかね?にしても、なかなか大きくならないわ。サンスちゃんたちと似たものなのかな?
2018.04.05
先月、オークションで珍しいサンスベリアを購入しました。サンスベリア・クレステッド・ハーニー。クリステッドと表記されることがあるそうですが、正しくはクレステッド。クレステッドとは、「ニワトリのトサカ」と言う意味だそうです。まあ、確かにトサカみたいだわ~~~市場には滅多に出回らない希少な種類だそうで、結構なお値段になるそうです。肉厚な葉ですが、意外と弾力があって柔らかい。偶然幸運にも格安で落札出来ましたが、後でいろいろ調べると、冬越しが難しくサンスベリアの中でも上級者クラスの扱いが必要だそう。え~、今年の冬が極寒だったし、なんとか冬越しして新芽が出てきているから、大丈夫かな?お気に入りの植木鉢へ戴いたプラ鉢毎スッポリ。って、よく見たら、二か所葉に穴が・・・こりゃあ! 水晶!またイタズラしたな?美味しくないだろうから、食べちゃダメだよ~~~(汗)
2018.04.02
本日の朝、県外にある会社の寮での入寮式に参加するために、長男が出発して行きました。高知県の四年間の大学生活で培った、逆境に立ち向かう根性と、興味を持ったことに対して臆病にならない好奇心を持って。・・・ただ、内向的な性格と、頑固さは相変わらずなので、人見知りが激しくて不安。まあ、それでも生活費のためにバイトで人との関わり方を自分なりに学べたそう。苦手な人に対しても、ある程度の関りができるようになったみたい。不器用なりに、そうやって相手の歩調に「合わせる」ことを覚えたんだねー。高校卒業と同時に、企業オファーでソク県外の企業へ就職した次男坊。あの時は、まだまだ早すぎるって心配したものでした。それでも本人が行くと決めたのだからと。あの時は、掌の中に包めそうな小さな子雀を大空へ飛ばしたような複雑な気持ちでした。そういや、ヂュイ~~~って鳴いて飛んで行ったような気がしたなー。飛行機で乗って行ったし^^;・・・次男坊は家族の誰よりも体が大きくて背が高い子ではありましたが。今度は子雀よりも一回り大きな、鳩を空へ放ったような気分です。大学の下宿先を引き払って戻って来たこの10日間。今時には珍しいマニュアルの自動車の運転テクも上達して、親に対してもスジの通った主張をハッキリと言えるようになりました。親のワタシとしては、小姑に見張られているようなある意味息苦しい状況ではありましたが、それも今となっては懐かしい思い出になっちゃいました。一緒に成長した子育て期間。本当にもう卒業になっちゃった。週明けには入社式。全国で新社会人が長男と同じく期待と希望を持って入社式を迎えます。頑張れ、新社会人!ワタシが務めている三浦工業の構内です。毎年綺麗な桜並木です。そして、この会社にも来週には新社会人が出社されます。
2018.03.31
ここ数日の陽気に誘われたのか、本日自宅の庭で、今年初めてのアマガエルを見付けました。裏庭でももう一匹、同じアマガエルが居ましたが、その子はすぐに草陰へ隠れて見えなくなってしまいました。↑ピンボケしちゃった。爬虫類が苦手なワタシ。緑色のアマガエルでよかった~~~。これが色変わりしたアマガエルとかイボガエルとかじゃなくて良かった。つか、今まで庭でカエルを見たことがなかったんだけど・・・???いつの間に冬越ししちゃった?
2018.03.28
元が雑なワタシは、よくカギを探して困ります。ハンドバッグへ放り込んでお終い状態なので、バッグの中の内ポケットへ入ってしまい、大慌てすることが多々あります。なので、今年に入って、愛車のキーホルダーを新調。お正月、ポケモンセンターで新しいキャラの大きなぬいぐるみキーホルダーを購入しました。直径10センチ弱の、ソフトボールよりも大きな真ん丸キャラ、「トゲデマル」のキーホルダー。これでもう探して困ることなんかないよね~~~。快適な状態が続いていたのも束の間。昨日、近所のスーパーM店で買物をした時に、このでっかいトゲデマルが行方不明になってしまいました。車から降りて、ちゃんとバッグへ入れたハズなのに。お買い物を済ませて購入品をレジ袋へ入れるよりも先に、ワタシは必ず車のカギをバッグから取り出すのですが・・・???うん? ナイ?まじか?車のキー・・・だけでなく、自宅のカギも一緒にしているので、その時は真っ蒼に!あんなにでかいぬいぐるみなのに、どうしてナイ?バッグの中をかき回すと、ちゃんと車のキーと家のカギはありました。それに付けている、長男から貰ったラスカルの小さなぬいぐるみと、交通安全のお守りもちゃんと付いています。でも、あの大きくて白いトゲデマルのぬいぐるみだけがナイ!ちゃんとぬいぐるみごと、意識してきちんとバックへ入れていたハズなのに・・・!ありえへん~~~!!!今年のお正月にエミフルのポケモンセンターで、ハジを忍びつつ、お年玉を握って購入しているちびっ子たちに紛れて、良い歳こいたおばちゃんがレジへ並んで購入したのに~~~気付いた時にソク買い物したコースを逆に辿り、荷物を車内へ入れてもう一度探してみたけれど、残念ながら見付かりませんでした。まるで神隠しに遭ったみたいです。どこかの親切な人がそのスーパーのインフォーメーションへ届けてくれたら良いのに。とは言え、紛失当時に、何組かのちびっ子がお母さんと一緒に買い物に来ていたよなー。落とし物としてなんかもうムリっぽそう。この三か月間、白いぬいぐるみだけど大事にしていたから新品みたいに綺麗でした。願わくば、拾った人へ。大切にしてやってくだされ。(涙)
2018.03.28
先に就職した次男坊に次いで、長男も卒論が通って晴れて卒業に至りました。卒業後は岡山県に本社がある某部品会社へ就職するので、これでワタシはやっと子育て卒業になりました。やたー!これで趣味に没頭できるよ~!浮かれて最寄りのスーパーで、店内にある花屋さんで、売れ残りの格安観葉植物を購入。↓画像左側がサンスベリア・マライカ。右がサンスベリア・サムライドワーフ。以前も直感で購入したサンスベリアがレア物のマライカという種類(上画像左奥)で、300円で購入して嵌っちゃいましたが、今回は極小ゴムの木。妙に小さな葉っぱのゴムの木だなーと思って調べると、希少な木だったのでビックリ!こちらは200円でした。こらこら水晶(みあき)ちゃん、また悪さをしようと考えているな~?スリスリはダメにょん。調子に乗って、以前から興味があったエアプランツが100均のダイソーさんにあり、思わず自作しちゃいました。一株108円で、台木にはキッチン用まな板を使用。しめて540円。花が咲いてくれるといいな~。ホントお安い人間です。極小ゴムの木
2018.03.23
業者さんから卸されたばかりの植物は、色彩が鮮明でとても生き生きしています。美しくて高い品質を持つ植物には、当然の事ですがそれなりに高価なお値段も。自宅ローンを支払い中の我が家。ダンナは単身赴任。二人の子供は二人とも県外へ就職で、文字通り一家離散状態。貧乏人のワタシには、高価で綺麗な植物を購入するとか、そんな贅沢は出来ません。そうでなくっても、水晶がまた今朝から目の具合が悪いらしく、祝日でお休みの獣医さんへ無理を言って診察して貰って来たばかりです。(本日の治療費5100円也)昨日の帰宅時、21日から3倍ポイントが付くホームセンターでキャットフードとお花を購入しようとせっかく銀行から(僅かばかりの金額を)降ろしてきたばかりなのに。うわ~ん! 右から左かよ~~~(涙)ま、注射と目薬が効いたらしく、朝と比べると全然違って調子が良くなったみたいです。良かったな~~~。フトコロは寂しくなっちゃったけど、ホント元気になってくれて良かったよ~~~。まあ、ちょーっと生活に余裕が出たら、こんなもん。ワタシにはやっぱり裕福な生活とは無縁なんだよね。そう思いつつ、出窓を見ると、二年前に開花が終わって「お買い得」で購入した胡蝶蘭の花が、今年も綺麗に咲いてくれました。↑今年も母の実家へお引越し。↓根っこが自由過ぎる(汗)素人での育成ですから、年々花が小さく、薄い色になって来ていますが、我が家で咲くのは今年で二回目。胡蝶蘭からすれば、三度目の開花です。真っ白な花は、100円。色付きの花も200円と300円で入手したものです。高い花を購入するのは、それはそれで嬉しいものですが、お店から見切りを付けられているものを購入し、それが綺麗に開花してくれるのも嬉しいもんです。まあ、良っか~。ワタシらしいし、良いんでね?ちょっとドヤってしまいました。そして、もう一つチョットだけ嬉しい事がありました。こたつに入ってテレビを見ていたら、水晶がワタシの膝へ来て寝てくれたんです。「あの」神経質で人間苦手な水晶が!3.4キロもあって重かったし、足がシビレて身動きしたら、サッサとこたつの中へ入っちゃいましたが・・・こうして凶暴な保護猫はイエ猫になって行くんじゃないのかな~~~。
2018.03.21
どちらかと言えば、水晶は不細工ちゃんの部類に入るのではないかなと思います。ブスちゃんなのに、気位が高いこのニャンコ。↑↓ 暑くなったのか、こたつから上半身を出す水晶。最近は、猫じゃらしに飽きて来たみたい。飼い主が食べたお菓子の包みを咥えて、ワタシの目の前に落とすので、ワンコみたいに「取ってこーい」とばかり投げてみると、本当にワンコみたいに取って来ます。それを何度も遣らかすので、面白がっていると、急に目の前で球取り(お手玉?)をするものだから、巻き添えを喰らってまたもやワタシの手足が傷だらけ。苦情を言えば「そこに居るのが悪いのよ!」と言わんばかりの目ヂカラで睨んできます。なんだよ~~~、そんな目で見ないでよ。フン!ってなやり取り。自己中感がハンパ無い。いつものキャットタワーの一番上へ駆け上がり、飼い主を上から見下ろします。そんな水晶が、帰宅後に珍しくベッドから動きません。あれ? どしたん?近づくと、なんと両手のツメがレースのカーテンに引っかかって身動き取れない状態。カメラを構える前に、体をよじってしまいましたが、最初に目にしたのは、水晶の正面バンザイ状態でした。(笑)「ちょっと! アンタなに撮ってンのよ!?」って言わんばかりの不満顔。すまん。笑ってしまった。。。
2018.03.20
18日、英霊供養のため護国神社へ上京して来た義母と義妹、義叔母に、市内運転手として終日お供しました。昨日ブログを書けば良かったのですが、流石に疲れて作成できなかった。曇りがちなお天気ですが、寒さも和らいだと感じられます。土曜日のP-カンとは行きませんでしたが、それでも金曜日の嵐のような(無慈悲な)天気に比べれば、遥かにマシです。(結構、根に持っている)日が良かったのか、当日のご祈祷受付窓口には、生後間もない赤ちゃんを抱えた若いご夫婦やご家族だと思われるご年配の方々で一杯で、私たちの受付に結構時間を要しました。そう言えば、私も二十数年前に息子を連れて近所の神社へ行った、遥かな記憶がよみがえります。その長男も、19日本日、めでたく高知工科大学の卒業式を迎えました。(いや~めでたい!)護国神社の境内には、大きな絵馬が飾られていて、庭は職員の方(?)が常に綺麗に手入れをされていました。そして、境内の桜も膨らみ、今にもほころびそうでした。市内の美術館で開催されている書展へ、義妹が書を出していたので、急ぎ移動。沢山の方が作品を出品されていて、なかなか本人の書が探せませんでした。文字下手なワタシですが、出品されている文字が素晴らしいことは判ります。達筆過ぎて全く読めずの作品もありましたが、芸術に触れる素敵な時間でした。昔の堀之内しか知らない義母は、綺麗に整備されて見晴らしが良くなった広い公園を見て驚いていました。こちらでは、数本の緋色の花が咲いていて・・・傍まで行くと、「寒緋桜」とありました。東京では、すでに桜の開花宣言がありました。高知県ではソメイヨシノの満開の知らせが届きました。全国で一気に満開情報が出ています。市内の開花ももうすぐです。
2018.03.19
このブログの履歴をご覧になっている方はご存知かと思いますが、ワタシには去年の秋頃までコーギーの家族がおりました。彼女を失った後、とてもとても悲しくて、ブログを更新する気にはなかなかなりませんでした。今でも彼女たち代々三頭のコギちゃんズを思い出す度に、ティッシュが手離せなくなってしまいます。彼女は虹の橋を渡る直前に、保健所からの出所でシャバに出て来た乱暴な白い子猫と、数か月を共にしておりました。飼い主が留守をしている間、諍いを起こす事もなく、お互いに異種ではありましたが、話相手になってくれていたのではないかと、そうワタシは今でも思っています。・・・って言うのは大げさですかね。我が家の家族へお迎えした小さな命は、保健所引出し後、瀕死状態で、兄弟・姉妹に先立たれて、唯一奇跡的に助かった子なのだそうです。(その割には超乱暴な子なんだよね)ずいぶん昔、最初に飼っていた男の子コギちゃんとお散歩をしていた時、お散歩コースにある駐車場からワタシに救いを求めて駆け寄って来た子猫が真っ白で頭に黒い柄があった子と出会いました。その子はとても人懐っこい子ではあったのですが、コギちゃんの断固拒否に遭い、仕方なくご飯をあげた後で元の場所へ戻していたのがトラウマになっていて、今回その子とソックリだった水晶とご縁があったんです。 ↑来て間がない頃の水晶。今でも猫風邪の影響が残っていて、鼻詰まりと涙目のため、時々通院。保健所では、殺処分予定の子猫たちへの配慮なんてものはありません。過酷な境遇で猫風邪を患い、死にそうになっていた白猫のいきさつを全く知らなかったボンクラ飼い主は、彼女へ「福ちゃん」と名付けようとしましたが、余りにも平凡過ぎるとの里親お世話の方々からのダメ出しを貰ってしまいました。ならばいっそのこと、滅多に聞かない名前を授けてあげようじゃないの。元、アマチュア作家志望者(書籍一歩手前まで来てお断りしたおバカです)は、真っ白な彼女の容姿に因んで「水晶(みあき)」と名付けました。趣味で水晶やラピスラズリ等のパワーストーン収集をしていたので、石に由来のありがたい名前が良いな~って事で、我ながら良い名前ぢゃん! と悦に入っていたのも束の間。お迎えしたのは・・・瀕死だったとの情報を覆すくらいの、本当に野性味溢れる猛獣みたいな子猫でした。今まで猫を飼った事はあったのですが、とにかく用心深くて警戒心が物凄~く強い。平たく言えば、まったく触らせてくれない子猫ちゃんでした。触れようものなら気配を感じてスッと逃げ、逃げられなくなったら、爪と牙で容赦なく報復。可愛がろうとしただけなのに、飼い主はいつも血塗れ。お迎えしてすぐにワクチン投与にために病院へ連れて行くのも一苦労。水晶を入れるゲージの戸を開けて、その中へフードを入れて、入ってくるのをじっと待つ・・・って、これじゃあ「罠」じゃん。犬猫病院の院内ではいろいろな動物の匂いがするせいか、終始緊張して成すが儘でしたが、帰宅すると一転。伸びた爪で飼い主を引っ掻き、お約束の血塗れ状態。猫じゃらしで遊ぶのは大好きですが、とにかくエキサイト。激し過ぎてテーブルの上の物をなぎ倒し、手足の爪全開で攻撃してくるものだから、オモチャを持っていても引っ掻かれたりして、常に飼い主は流血沙汰です。もー、ちっとも懐いてくれないよー。この子マジでお返ししたい。・・・なんて弱音は日常でしたね。ジーンズを履いていても、細くて鋭い爪は容赦なく刺さり、飼い主の足を引っ掻きます。家族も引く程の傷痕に、真剣に里親仲介さんへ連絡しようかと思った事も一度や二度じゃあありません。だけど、家族としてお迎えした以上、やはりそんな無責任な事は自分的にムリ!頑張れ自分!って自分を励まし。そうこうしているうちに、水晶は衣類を掛けているハンガーラックの下へ隠れて、すぐ横を通る飼い主の足に抱き着く遊びを覚えました。最初は驚いて悲鳴を上げてしまいました。時々ミスって爪を出しで引っ掻かれますが、徐々に爪出しをしないようになりました。丁度この頃、コギちゃんが虹の橋を渡って行きました。もしかしたら、水晶へ言い聞かせてくれていたのかも知れません。あれから数か月。凶暴性は少しずつ収まってくれましたが、寒い真冬でもお布団へ潜って来る事も無く、飼い主の足元の上へ「漬物石」の如く居座り、常時安全者間距離を保っている状態。後からこたつへ入って来て、飼い主の足が気に入らないのか咬み付き&引っ掻きはいまだに継続中です。抱っこもあまり好きではなく、何とか抱っこ出来ても、直ぐに離せとばかり暴れて逃げようとします。はぁあ~~~懐かねぇ~~~。酷い事なんかしていないのに、なんでそんなに嫌うの?尤も、人間から殺されそうになっていたのだから、懐かないのは仕方ないのかなー。そう思うと切ないです。獣医さんからは、頭に少し柄がある白い猫は、ほかの猫よりも警戒心が強いですよと言われていました。以前飼っていた子は真っ黒の黒猫おっとりちゃんだったので、凶暴なお嬢様猫の水晶には唖然。年末に、避妊手術を受けました。避妊すれば、少しは大人しくなりますよとの獣医さんからのお言葉を信じていましたが・・・ほとんど変わらん。あれから数か月。少しは飼い主の事を認めてくれたらしい。いや、飼い主じゃなくて、召使いのお世話係って認識なのかも。なんでそんなに高ビーなのよ?もふもふしたいのに~~~水晶のイケズっ!
2018.03.18
去年の秋の植木まつりで、貴重なサンスベリアを入手しました。所謂、「レア物」という種類。ところが、販売店には「サンスベリア」とだけしかタグが無く、いろいろとネットで検索していたら、どうやらレア物だったというオチでした。右奥から、シルバーハニー、ハワイ、フランシシー、レディチャーム、一番手前がいまだに不明ですが、ブルー系の葉色をしているので、ブルー・ロブスタ?左、ペロッティー、右はピングイキュラ。サムライ・ドワーフ。背後に後光みたいな輪っかがあります。植え替える時に見たら、長~く伸びた新芽が再び地面へ戻って行っちゃったってオチでした。手前のは根っこです。今年もレア物を探したいゾ! との欲望に勝てず、滅多に利用しない有給休暇を申請して、待ちに待っていたこの当日。・・・朝、起きてみると、雨。せっかくの初日なのに、そりゃないわ~~~。でも、行くって決めていたんだし。なので、9時からの時間に合わせて、某山の上にある総合公園会場へ。目的地へ近づくにつれて、雨風がだんだん強くなって来る。こんな日に行く人の気が知れないわ。・・・って、自分がそうだった。本当に、ヘンなヤツだわ~~~って自分にドン引きしつつ、現地へ到着。普段なら広い駐車場での満車が当たり前状態なのに、やっぱり車の数も少ない・・・って? ワタシよりも先に行った人たち結構イターーー!傘を差して、早速お目当てのお店へとたどり着きましたが、今回はサンスベリアは扱っていないとの残念なお返事。トホホ。一体、なにしに来たのやら。でもまあ、週末に来る花好きの義母と義叔母へプレゼントするお花を購入するつもりだったので、カーネーションと変わった花苗を買いました。とても綺麗な花苗でした。サンスベリア、無かったか。自分へのご褒美にとこの日を待っていたのに。。。残念。仕方なく、恒例のホームセンターへ行くと、毛色の変わったサンスベリアに巡り合えました。実は半年前くらいから、ディスプレイの鉢の更に奥にあった鉢だったので、気にはなっていたのだけど、手に届かなかったサンスベリア。今回、鉢がリニューアルされて、手が届く場所へとお引越しされていました。でも、この冬場のお店管理にいささか・・・乾燥し過ぎっしょ。シワシワのカラカラになっている、変わった苗。コレ、本当に生きてるの?調べると、どうやらサンスベリア・キルキー・コッパートーン(カッパートーン)の種類?今流行のモスポットに苔と一緒に植えられて、なんか良い感じの葉柄です。無事、冬眠から覚めて元気になってくれると嬉しいな。
2018.03.16
安楽死を断念して、10日目の真夜中。単身赴任のお父さんが、週一で真夜中に帰宅して来てから数時間後に、かりんちゃんは真っ黒なタール状のウンチを出しました。食べていないせいもありましたが、もう半月以上ずっと固形物を口にしていなかったかりんちゃん。何かあれば起こしてと言っておいて良かった。血の匂いしかしないウンチを涙ながらに綺麗にする飼い主。ごめんね。助けて・・・あげられない。助かるのであれば、借金をしたって、換えられるものならば、私の命を削って・・・どんな事をしても助けてあげたかった。前犬こぎちゃんからせっかく貰った命なのに。こんなことを思ってしまうだなんて。本当に馬鹿な飼い主です。こんなにも、自分が無力で情けないなんて。浅い呼吸はどんどん酷くなり、翌日にも血の匂いがするタール状の真っ黒なウンチを出しました。そして21日の朝、水だけでも飲んでくれていたかりんちゃんは、水の匂いに少しだけ反応しましたが、首を上げて水を飲もうとはしてくれませんでした。少しでも飲んでくれれば・・・いや、それは飼い主のエゴだ。無駄にかりんを苦しませるだけ・・・そんな切ない想いを抱きつつ、会社へ。仕事中も、いつもより強くかりんちゃんの事が頭に浮かびます。仕事を終えて、急ぎ帰宅をした飼い主を待ってくれていたのでしょうか。ペットシーツには、濁ったおしっこと真っ黒いウンチが。かりんちゃんの命の灯が、たった今消えて行くのが分かりました。ふがいない飼い主を、旅立たずにずっと待ってくれていたんだね。声を掛けると、生気がほとんど無くなった目で、飼い主を見てくれたような気がしました。肺に転位したがんは、先にかりんちゃんの脳を襲ったのでしょうか。闘病中は、痛みに悲鳴を上げる事も、暴れたり騒いだりする兆候も全くありませんでした。もっとも、かりんちゃんは既に声を失っていたので、悲鳴も上げられなかったでしょう。けれど、かりんを連れ去って行くその苦しみが遂に来たのだと、ペットシーツに食い込んだ犬歯が語ってくれました。穏やかな表情が、少しだけ曇っているように見えました。怖かっただろう。痛かっただろう。ごめんね。ごめんね。助けてあげられなくて本当にごめんね。今までかりんと一緒に居られて嬉しかった。一緒にお散歩ができて楽しかった。ありがとう。たった三年半だったけれど、出会った直後に子宮筋腫摘出。翌年には乳がん手術。そして手術の甲斐なく転位してしまった肺がん。何度も痛い手術ばかりさせてしまってごめんね。でも、ウチの子になってくれて本当に、本当にありがとう。かりんちゃんの温厚な性格が、荒んでいた飼い主の心を和ませて、温和にさせてくれていたんだよ。かりんちゃんがお散歩できなくなって以降、会社でほぼ強制参加のウォークラリーが始まったため、やむなく一人で朝晩歩いていると、たくさんのワンコのお散歩仲間が声を掛けてくれて、かりんちゃんを心配してくれました。かりんちゃんが居なかったら、こんなにも多くの人とワンコたちとの触れ合いは無かったよ。それだけに、今はお散歩仲間と会うのが辛い。人見知りが激しい飼い主が、前こぎちゃんやお預かりこぎのカレン嬢。そしてブリーダーさん宅卒業のかりんちゃん。こぎちゃんズと出会って、飼い主は少しずつ人見知りがなくなって行った。苦手なことを、逃げることなく取り組めるようになった。子供となんら変わらない、厄介な飼い主は、こぎちゃんズと出会って少しは成長出来たみたい。どんなに感謝しても感謝し切れない。いつまでも愛しているよ。たくさんの思い出をありがとう。もう痛くて辛い想いをしなくても良いんだよ。いずれ飼い主も行くから。先に旅立ったこぎちゃんたちと出会って幸せになっていて。2017年09月21日18時11分愛犬かりん永眠。8歳7ケ月
2017.09.21
末期の肺がんと診断されて約一か月。ずっと呼吸が浅く、食事も殆ど口にせず、水ばかり飲み、おなかが巨大なカエルみたいになってぐったりとして裏庭にこもっているかりんちゃん。庭で血の匂いしかしないタール状の便のお掃除をしながら、このまま悪化するしかない進行を待つしかないのかと、悲観に暮れる飼い主です。今以上に痛くて辛い想いをさせるしか他に手が無いのならば、いっそのこと。。。安楽死についてネットで何度も検索し、過去に安楽死させた飼い主さんのコメントを幾つも拝見しました。以前、がんで虹の橋を渡ってしまった前こぎちゃんの辛い状態が、今のかりんと被ります。かりんちゃんは女の子で、痛みには辛抱強い子。でも、声帯をブリーダーさんから取られてしまっているので、声がでません。心配ではあるけれど、私には仕事があります。独り寂しく逝ってしまうのは、あまりにも不憫です。ならば、やはりこの苦しさから解放してあげるのが飼い主の最後の責任・・・なんじゃないのかな?家族同然にしていた子。一つの命を奪ってしまう責任の重さと辛さに苛まれる日々に耐えられず、お世話になっている獣医さんを訪ねました。状態を報告すると、獣医さんからはいつでも処置してあげますよとのお返事。結局、当たり前ですが、飼い主の私次第なんですね。9日土曜日の朝、かりんちゃんに声を掛けますが、ぼんやりとして声に全く反応してくれません。ああ。ついにその時が来たんだ。そう思い、獣医さんへ連絡しました。お昼前にきてください。とのお返事に、時計を見たら残り40分しかありません。事前に報告していたので、時間を長引かせては飼い主の私のメンタルが持たないとのご配慮があったのだと思います。ぐったりとしているかりんちゃんを急いで車に乗せて、今までお散歩していたコースをぐるりとドライブ。こうして車で行くと、結構な距離をお散歩していたんだなと思いました。適当に運転していたのに、指定された時間きっかりに病院へ到着してしました。去年の乳がん手術以降、ほとんどドライブしなかった飼い主の行動に不信を覚えたのか、それともこれからの自分の身に起こる大変な事に気づいたのか、なんとかりんちゃんが車の後部ハッチで立ち上がり、自力で車外に出ようとするではないですか。抱き上げて降ろすと、もう歩けないと思っていたかりんちゃんが院内へ歩いて行きます。院内の段差もクリアして、ドアを開けると独りで中へ入って行きました。「まだ歩けるもん!」かりんちゃんの背中がそう訴えている気がしました。しかも、偶然にも先生は急患の処置の真っ最中。その子が終わりそうになって、いよいよ。。。と思ったら、また次の子がやって来ます。失礼ながら、その獣医さんはそれほど流行っている獣医さんではなく、この状態は珍しい状態です。やっぱり、今回は見送って貰おう。かりんちゃんの目には、まだ生気が見て取れます。私は、今がその時ではないんだと察しました。助手をされている獣医さんの奥さんからも、今回は止めた方が?とのお声を掛けて貰い、踏み止まる事が出来ました。
2017.09.21
去年の10月、かりんは乳腺にある腫瘍の手術をしました。手術をした獣医さんから、ゴルフボール球の大きさの腫瘍を見せて貰いました。トレーに乗せていた肉の塊は、赤黒い腫瘍と切り取った乳腺と、白っぽくなった乳首。綺麗に切り取られていた腫瘍でしたが、私にはその腫瘍が何か不吉で禍々しく感じられ、生検へ出して貰うように依頼しました。数日後、結果はやはり悪性腫瘍。それでも、綺麗に病巣は取られているとの記載がありました。家庭を持って初めてのコギちゃんを悪性腫瘍で亡くしている私は、一縷の望みを賭けてこのブログを一時閉鎖してしまいました。かりんは術後の経過も良く、順調に回復していると思っていたのですが。。。冬頃から、室内犬のはずだったかりんは、狭い庭へ出たがり、極力飼い主から離れていく様になりました。いつも快便だったかりんはだんだんお腹の調子を崩して行き、年明け以降のお散歩トイレにはチラシを敷いて排泄させなければならなくなりました。今年の初夏の猛暑のせいか、毎日数キロ歩いていたお散歩の距離もあっという間に短くなり、遂には庭から出ようとしなくなりました。同時に、7月頃から軽い咳の症状が出初めて、咳は吐き気を伴って徐々に酷くなって行きました。あれほど食い意地が張っていたのに、ゴハンも食べず、水で薄めた牛乳も飲まない時が多くなってきました。そして8月10日、軟便の後に出血。裏庭で穴を掘り、そこで横になっている事が多くなっていましたが、呼吸が浅く、時折目を開けたままで、声を掛けても殆ど反応しない状態が続いています。かかりつけの獣医さんへ駆け込みましたが、先生はもう手遅れだと知っていたのだと思います。止血剤と抗生剤、点滴といった簡単な処方をして、好きな物を食べさせてあげてと仰いました。そして13日の早朝。前コギちゃんを見送った自室で眠っていた私は、前コギちゃんが亡くなった場所の床がぽっかりと大きく穴が空いている夢を見ました。そして余りのリアルさに驚いて目を覚ましました。癌を患った子を見送っている私です。覚悟を決めなければと何度も自分に言い聞かせましたが、やはり1%の望みを拭い切れず、17日に機材が揃っているセカンドオピニオンの獣医さんを訪ねてしまいました。結果は最悪の100%。レントゲン写真には、心臓横の肺へ大きな影が映っていました。乳癌から、肺へ転位していたのです。しかも大きな影は大人の拳くらいの大きさで、これが肺を圧迫して浅い呼吸しか出来ないのだと説明を受けました。余命を先生は敢えて口にはされませんでしたが、誰が見ても別れの日がそれほど遠い日ではないのは明らか。犬猫は人間よりも短い寿命だとは判っています。病気ではなくても、いずれ別れなければならないその日が来る事も十分承知しているつもりです。頭で理解して、覚悟もしていたつもりでしたが。。。どうしても感情が抑えきれません。初めて迎えた子は9歳半で内蔵の癌。(詳細は最後まで判りませんでした)次に、一時預かりとして迎えた子は、子宮筋腫と皮膚癌。この子は元の飼い主様の処へ戻り、手厚い看護のお陰で平均寿命より長く生きてくれたそうです。そして今、8歳のかりんちゃんは乳癌と転位した肺癌を患い、余命僅か。犬の死亡割合の半分が、癌だと言う統計が出ているとWebで見ました。コギちゃんを迎える度に、この子は絶対に老衰で天命を全うして欲しいと強く願うのですが、その願いは残念ながら未だ叶えられてはいません。私も術後7年目になりますが、ステージⅢの乳癌患者。でも、両手足の浮腫みと痺れ以外は、見た目健常者と何ら違わないくらいにまで回復しています。これも、歴代のコギちゃんズのお散歩のお陰だとありがたく思っていますが、もしかしたら、私がこの子たちの命を犠牲にして生き長らえているのかも知れないと。そうとしか思えなくて辛いです。
2017.08.18
※これはアップし損ねていた去年のブログです。術後経過の画像がありますので、要注意です。2016年10月18日火曜日。仕事を終えて、かりんの夕方のお散歩もソコソコに・・・って言うか、かりんのお散歩拒否に遭い、ご近所一周の短いお散歩でしたが。。。歩きだったら獣医さんの診察時間に間に合いそうも無かったので、急きょ車でかりんちゃんの抜糸に行って来ました。以前、避妊手術を別の病院でお願いしたら、1週間後の直前で大出血したと伝えたら、抜糸の日にちを慎重にしてくださって、2週間ほど掛けての抜糸になりました。かなり日にちを掛けたため、腫れた傷口も癒えて、結んだ糸に空間が出来て抜糸し易くなるそうです。実際、抜糸の様子をかりんちゃんを抑えつけながら見ていましたが、確かに結んだ糸へハサミが入るほどの余裕が出来ていました。そして、切り取った腫瘍の検査結果も届いていたそうです。「余り良い結果ではないです」との事。ああ、やっぱりそうだったのか。。。言い方は違っていましたが、何度も同じ意味の言葉を聞いています。それに、手術で切り取った腫瘍は何だか禍々しくて、嫌な予感しかしませんでした。「先生、ハッキリ仰ってくださっても構いませんよ」先生は軽く躊躇ったご様子でした。「悪性でした」「・・・そうでしたか」意外と、自分でも驚くほど冷静でした。それだけ事実を受け止められる時間が与えられていたんだなと思います。息子が出来て始めて飼ったコーギーの男の子も内蔵腫瘍。1年弱の期間、飼い主様からお預かりしていたカレン嬢も、皮膚の腫瘍。そして、ブリーダーさんから戴いたかりんちゃんは、乳癌・・・って、どうしてなんだろうね。「コーギーは何らかの疾患で亡くなるケースが多いですよ」って、それって気遣ってくれているのかもですが、そもそも病気にならないと獣医さんのお世話にはなりませんよね。健康なまま天命を全うして虹の橋を渡る子は、獣医さんには行かないだろうし。でも、避妊手術をすれば病気になり辛くなる・・・なんて嘘じゃん。お散歩を知らなかったかりんちゃん。今だに通りすがりの車や人を怖がって固まってしまうけど、それでも外の世界を知って、のんびりと暮して欲しいと思っていたのに。かりんちゃんに痛くて辛い思いをさせてばかりです。他の飼い主さんと巡り合えていたら、こんな事にはならなかったのじゃないかって。自分は『癌を引き寄せてしまう飼い主』なのじゃないのかって、自分を呪い悲しくなってしまう。検査へ提出した病巣は綺麗に摘出されていたと記載されていましたが、獣医さんからはリンパ節から転移している可能性が高いとの事。↓※こちらは手術痕です。画像注意してください。
2017.08.18
今年の初夏頃、実はかりんちゃんのお腹には数か所の「しこり」がありました。我が家へやって来た時、既に体調が思わしくなかったかりんちゃんは急きょ避妊手術を受けています。子宮が無い子になっちゃったので、婦人系の病気にはなり難くなって居るハズなのに、胸にシコリって・・・かかりつけの獣医さんも、避妊手術をして戴いた獣医さんも訪ねましたが、手術時の縫合が硬くなったからでしょうとの御返事。ほい。硬い肉球。。。(後ろ足)でも、先月末には気になっていたシコリの個数こそ減りましたが、おマタ付近で一か所が更に大きくなっています。↓これはかりんちゃんを引っ繰り返して頭の方から撮影した画像です。シコリ・・・結構大きくなっちゃった。先生はまだもう少し大きくなってから取っては? と言われましたが、ここまで皮膚が隆起しているんですから、きっと痛いんだと思います。なので、一刻も早くこの不快感・・・てか、痛みから解放してあげたい。良性であっても同じです。悪性腫瘍だと、治療に一月片手万円は必要だと言われているこのご時世。だからと言って、かりんは我が家の家族です。見過ごす訳には行きません。小さいうちに取れば傷口だって小さいし、早く治るハズです。なので、一思いにしてくださいとお願いして、4日に手術して戴きました。実際に切り開いてみないと、本当の大きさなんて判らないものです。切り取った腫瘍はピンポン玉大。しかも、腹部から先生も見た事が無いくらいの極太血管が腫瘍へ繋がっていたそうで、その切り取った腫瘍を見せて貰いました。ウドンより太いんじゃないかなと思うくらいの血管と、どす黒い腫瘍にドン引きでした。
2016.10.08
ここ数日、雨天でお散歩の距離が伸びず、お家に強制引き籠りになっていたかりんちゃん。余り飼い主には寄りつく気配は無かったのですが、タイクツしたのか珍しく「構って」攻撃。しかも、この春に歯石を取ったばかりなのに、もう何だか匂って・・・お口くっさ~~~い!調子こいた飼い主は、歯磨きガムをせっせとあげてしまった結果・・・遂に16キロオーバーの超大型コーギーに。。。毎月フィラリアとノミ取りの薬を貰いに獣医さんへ行き、その都度体重を測って貰っていましたが、先生もかりんちゃんの雄姿(?)を一目見て絶句。太らせ過ぎ・・・ですね。体が重いから、お散歩も億劫になっちゃうし、病気になり易くなっちゃうし、飼い主は抱っこの度に腰痛になっちゃうしで、良い事無しです。
2016.10.02
んっ?、・・・痒い。。。休日の午後、かりんちゃんとのお散歩の後で、右足首に激しい痒みが。。。良く見ると、赤いポツンとした・・・見覚えのある状態。こっ、これはもしかしなくても・・・ノミっ!!!ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、ノミに刺されると蚊とは比較にならないくらいの凄まじい痒みに襲われます。しかも、それが何日も続き、ガマン出来なくて刺された場所を掻き崩してしまうくらい痒いんです。大昔、ニャンコを飼っていてノミに襲われた事がありましたが・・・こりゃあ久し振りの激しい痒みだわ。たった一か所かと思ったら、数日間でもう五か所も刺されてしまいました。飼い主が刺されているんですから、その経由はもちろんかりんちゃんしか居ないっしょ?そう言えば、前に背中の皮膚病もノミが原因だよと獣医さんから言われていました。ノミダニ治療の食べさせる薬は毎月購入しているのですが、その薬が効果を表すのは約六時間も掛るそう。しかも、かりんちゃんに滞在しているノミ・ダニ限定です。途中でかりんちゃんから室内へ途中下車して落ちたら・・・そりゃあノミだってお腹が空けば人間でも刺します。後手後手に回るこの予防対策。先手必勝ってのはナシなのか?こうなりゃヤケだ。市販の殺虫剤を大量に購入して来て、かりんちゃんを室内へ避難させた後、狭い我が家の庭へ散布しました。ついでに、かりんちゃんも皮膚用シャンプーでスッキリさせました。これでも~大丈夫。。。って思ったら、安心出来たのはほんの束の間でした。梅雨が終わってから、かりんちゃんは室内を嫌がり、夜間でもお外へ行きたがります。まあ、室内だと暑いから嫌なんだろうな~。って事で、かりんちゃんは殆ど外犬状態です。殺虫剤を散布して安心していた数日後、お散歩中にやけに痒がっているな~と思ったら、お腹に赤いポツポツが・・・どう見ても虫刺され。しかも、刺された傷が悪化したみたいに皮膚病みたいなカサブタが!わ~~~!以前よりも酷くなってるー! あんなに苦労したのに、なんでだ~~~???皮膚病は本当に時間と根気が必要です。飼い主のメンタルが弱いと、本当に心が折れそうになっちゃいますが、本当に辛いのは刺されているかりんちゃんだし。獣医さんを頼って、少し徒歩では距離がありますが、お散歩ついでに行ったら診察時間が終わっちゃってました。ありゃ~~~どうするよ???人間の痒み止め・・・ム○でも塗るか?そう思いましたが、ここでハタと思い出しました。そうです。以前使った「ヒバ油」! あれでなんとか症状が改善出来ないもんだろーか?前回作った(水で希釈したヒバ油)のはもう使い終わっていたので、再度作成。ヒバの独特な香りがしますが、そのニオイさえ虫が寄りつかないとか。殺菌力があるから、軽い皮膚病も治るのは既に知っていましたから、これでもう安心です。正直、それほど信じてはいなかったのですが・・・マジで改善されていてビックリです!それでも、良くなったり、悪くなったりを繰り返す事二週間。やっぱり病院へ行こう!お金の問題はもうどうでも良いや。かりんちゃんの皮膚病が治るのなら。って事で、お薬を貰って一週間。お薬の効果はもちろんですが、ヒバ油の効果もあったみたい。晩御飯を食べた後、リビングでくつろいでいると、かりんちゃんがすり寄って来て、床へ座っている飼い主のお尻へ自分のお尻をくっ付けます。どうも、これがかりんちゃんの「構って~」のサインらしい。あ~、これがホントの「お尻(知り)合い」なのね。。。って思いつつ、かりんちゃんの前足を持ってコロンと転がせると、おとなしく転がってくれます。かさぶたが治りかけて汚くなっていますが、まだ少し赤くなっている所もあるので、まんべんなくヒバ油をスプレーしてよくなじませた後、ティッシュで軽く拭き取ります。・・・って、下書きしてから早二か月。かりんちゃんの皮膚病は少しも良くならず、加えてブログサイトさんの仕様が新しくなっちゃって、飼い主のパソコンが古いせいか画像アップがエラーになるもんで、暫く放置してました。今年の夏休み、かりんちゃんと仲良くしてくれる新しい飼い主様と出逢ったり、虹の橋を渡って行った子もいました。お盆頃に、一向に良くならず、痒がっている皮膚病を獣医さんに相談すると、人間の薬でも良いですよとの事。なーんだ。湿疹だって言ってたから、市販薬で試してみよう~。と気軽に塗り始めたのが今月初め。幸い、ここん所の雨でかりんちゃんはずっと室内で御留守番。夜も飼い主の安眠を妨害しつつ、飼い主のお布団の上で、ヘソ天で眠ると言う大胆な格好をしてくれていたので、(昼間はお腹見せるの嫌がります)眠くて意識がもうろうとしている隙に、【メール便対応商品】 【指定第2類医薬品】 オイラックスPZリペア クリーム 5gをべたつかない程度に塗っちゃいます。日に日に赤味が引いて来て、カサブタもポロポロ落ち始め、昨日シャンプーをしたら、元通りのピンク色の綺麗なお腹が・・・お久のお腹。。。食べ過ぎでお腹がメタボになっちゃっているけど・・・かっ、感動~~~!!!↓長男が大学のインターンシップで帰省した時。この頃はかさぶたが酷くてカワイソーでした。※以下閲覧注意です☆病状履歴初夏頃、お腹に赤いポツポツが・・・その後、良くなったり悪くなったり・・・つか、ブリーダーさんとこで何度も帝王切開させられて、傷が痛々しい。。。今月初め頃は、かさぶたが酷くて・・・↓これはまだマシな方です。市販の塗り薬で・・・!その後約1週間。シャンプーした翌日です。治った~~~!!!注)・・・妊娠していません。ウチに来た時からの、たるん☆とした立派なお腹は治らないの。。。「見るな~~~」と申しております。
2016.09.19
先週の夕方、かりんちゃんのお散歩で、土から出て来たばかりのセミの幼虫を見付けました。どうやら、民家の塀から道路側へせり出した樹木から路上へ落っこちたみたいで、体がすっかり乾いていました。そのままにしていたら、鳥か蟻の犠牲になるだろうし、自分は昆虫を素手で触れるので(あ、ゴキブリとか蜘蛛は絶対にダメ)取り敢えず捕まえて、羽化するのに良さそうな枝ぶりの樹を捜して掴まらせました。蝉の幼虫を発見するだなんて、いよいよ夏真っ盛りなんだなー。でも、ここ数日そんなに暑くはないよねー。そんな事もあった数日後、今度は蝉の成虫が路上でひっくり返って落ちていたのを見付けました。蝉の成虫の一生はほんの僅か。弱って落ちてしまった様で、脚がまだざわついて動いています。そこへかりんちゃん。まさかとは思うけど・・・珍しい。なんだろう? とでも思っているのかな?だがしかし、蝉の脚は鍵爪だから鼻に引っ掛かっちゃうと痛いよ~~~って思ったら、案の定くんくんして蝉に鼻先を引っ掛けられてしまいました。驚いたかりんちゃんは、頭を左右にぶんぶん振って、引っ掛かった蝉を振り飛ばします。生きていた蝉が落ちていたのが珍しくて、思わず臭いを嗅いじゃったのかね?お約束の様に嵌ったかりんちゃんに思わず笑っちゃった瞬間でした。
2016.07.28
今月から会社企画のチーム別ウォーキングが年末まで行われ、人数の絡みでなぜか私もチーム参加に。。。以前は個人参加でしたが、今回は部署でチーム参加との上司命令。部内上司の殆どが毎年愛媛マラソンに参加しているからじゃないのかな?と、私はそう思っています。とは言え、目標歩数は1日5000歩なので、かりんちゃんの朝晩のお散歩をしている飼い主にとっては、簡単にクリア出来てへっちゃらな歩数です。これまでの計測から、大体10000歩が丁度良い体調。それ以下だと足の浮腫みが酷いし、それ以上だと今度は体力的にキツくなり、体調が悪くなって寝込んでしまいます。数年前の大病後、投薬の副作用で未だに両足の痺れと浮腫みが取れず、浮腫み改善には良質の水補給と、ウォーキングをして血液の循環を良くするしか無いと言われていました。元々硬式テニスをしていたので、体力は十分あったのですが、流石に投薬には負けてすっかり病弱になったものの・・・まだ生きてる。それどころか、かりんちゃんを含めて歴代のコーギーちゃんのお陰で、飼い主の体力は徐々に復活。まあ、どんなに辛くても、たとえ這ってでもコギちゃんのお散歩に行かねばと、普段は無い根性でお散歩していましたもん。つか、飼い主・・・しぶとい。。。ところで、「ポケモンGO」の日本配信が週末に行われました。週末の夜、早速飼い主もアプリをインストールして、アバターを作成。三体のうち、ポケモン一体を出発前にGET出来るイベントもクリアして、いざ冒険へ出っ発~っ!アプリを起動させたまま屋外をてくてく歩くのですが、作成した自分のアバターが何故か真っ直ぐに歩いてくれない。それどころか、急に立ち止まったり、方向転換って・・・走って戻るなコラ!ダメだこりゃ・・・結局、バッテリーがハンパ無く消費されてしまうばかりなので、アンインストールして止めちゃいました。んもー、たった二日間だけのチョイ見しか出来なかった。。。まあ、子供たちがまだ小さかった頃、必死になって何体ものキャラのレベルを100レベルまで上げてたり、十分遊んだし、もう良いや。ちなみに、当時のお気に入りは、100レベルのジーランス「ジーチャン」と、どんなにレベルを上げようとしても絶対に出来ない1レベルのヌケニン「ミイン」でした。ポケモンGOに戻りますが、最初のポケモン三体を選ぶイベントで、三体を選ばずに先へ進むとまた三体が現れ・・・と言うイベントを数回繰り返すと、ピカチュウが三体の中に四体目のポケモンとして現れるそうです。また、これは長男からのリアル情報ですが、香川県の豊浜SAでカビゴンが現れたそう。週末、岡山県の国際サーキットで土日の夜通し行われるミッドナイトエンデューロに今年もチーム参加。会場へ移動中にGETしたらしい。。。ちなみに、今年の成績は全65チーム中、23位。同じチームの上級者Aチームは7位でした。どんどん脱線して行くな~~~(汗)結局、何が言いたかったかと言うと、かりんちゃんのお散歩時に、ポケモンGOも一緒に利用したら楽しいかな~?っと思ってたワケですが、なんか、まともにゲームが作動しなかったし、歩きスマホ兼お散歩は超危険だろうし・・・って事で、当面はポケモン・コーギーかりんでリア充する事にします。
2016.07.24
週末、病院に頼らないようにと思っていた矢先に。。。またしても、かりんちゃんにアクシデントが!ここ数日気温が高くなってアスファルトが熱くなっているせいか、かりんちゃんは急にお散歩を嫌がる様になりました。コーギー犬って、お散歩が大好きな子が多い犬種では?まあ、かりんちゃんにとっては、我が家へやって来てからお散歩を知った子ですから、6年間近くもお散歩を知らなかったし、特にお散歩を知らなくてもブリーダーさん宅で大勢の仲間と暮らしていたのですから仕方ないっちゃあ仕方ないんですけどね。単に暑いだけだからお散歩を嫌がっているのかな?って、1キロ程度歩くと、明らかに左の前足を庇ってびっこを引き始めました。飼い主のだらしない食事管理のせいで、元々大柄なのに15キロ超えの超ド級の大型コーギーに成長してしまったかりんちゃん。その大きくて重量感満載の体を支えるのが、片足では辛そうです。こりゃあイカン。急きょコースを変更です。様子を見ながら、だましだまし歩かせて家へ戻ろうとしますが、立ち止って痛む前足をしきりに舐め始める回数がどんどん増えて行きます。私は腰痛の持病があり、10キロのコメ袋をスーパーで買って帰るのがやっとこさだったのですが、かりんちゃんの痛がっている様子を目にしてしまっては、腰痛云々言っては居られません。飼い主も休み休みですが、重たくて熱いかりんちゃんを抱っこしつつ、汗びっしょりになりながら何とか家へ戻ると、ソクかかりつけの獣医さんへすっ飛んで行きました。病院へ行くと、調子が悪い子でも必死に元気な素振りをする子が多いのですが、かりんちゃんはやっぱり前足を庇ってびっこを引きます。「前足が・・・腫れているのかな? ・・・いや? そうでもないか」先生、かりんちゃんはいつもデカイ足です。肉球もトラかライオンクラスみたいにすンごくデカイです。飼い主は、かりんちゃんを診察台の上で固定しながら、そう思いました。「うん?」先生が、何かに気付いてかりんちゃんの左前足の肉球に触れました。その途端、ころんと黒いモノが転がり出ました。「なんすかコレ?」・・・まさか固まったう○こ?「小石・・・ですね」「・・・は?」先生の言葉に、固まってしまった飼い主です。だって、病院へ来る前に何度も確認したんだよ?何か挟んでいないかなって。なんと、飼い主の小指のツメ大の小石が、かりんちゃんの肉球の間にすっぽりと挟まっておりました。気付かなかったなんて。。。なんてだらしない飼い主だろう。もう穴があったら入りたい。。。めっちゃハズかったです。でも、まあ・・・痛いのが治って良かったね。小石っても、ちょっと大きくない? こんなデカイのが肉球の間に挟まっていたのに、全く判らなかったんだよ~~~(泣)あり得ん。
2016.07.05
皮膚病の投薬治療を始めてはや数週間。すっかり皮膚が黒ずんでしまいましたが、脱毛症状は見られなくなり、ひとまず安心。二週間後にまた診せてねと言われて、病院へ連れて行きましたが、そこで再び「甲状腺」の疑いが発覚。コーギー種の割には、背中の毛が薄い。。。との事。背中の毛が薄くなるのは甲状腺の病気が関与している事があるのだそうです。いやこれは面白がってアンダーコートを「梳く」ブラシで梳いちゃったから。。。だと思っていた飼い主は驚きました。「検査はここではなく専門の機関でします。検査料1500円するけど、してみますか?」と言われ、検査だけにそんなにするの~?と若干不満もありましたが、今回の診察・お薬代金含めて6000円を支払いました。数日後、お電話で「検査の結果は異常なしでした」との事。あ~~~良かったぁ~~~とホッとしましたが・・・実は県の獣医さんが頼っておられる検査機関を私は鵜呑みにはしていません。数年前、飼い主の身代わりとして虹の橋を渡って行った前犬コギちゃんもこの検査機関で高額を支払い、内視鏡と組織採取での精密検査をお願いしましたが、結果は「異常無し」で、その半年後に亡くなりました。お金どうこうの問題じゃないかもですが、当時検査のみで十数万支払ってこの始末。嘔吐や食欲減退等、明らかな不調症状が強く出ていたにも拘らす・・・です。当時の獣医さんへ納得出来ないと訴えましたが、結果は結果だと言われてしまいました。その獣医さんはその後移転して、最新式の機材を投入して開業されていますが、以来そこへは行っていません。今回の件でも、マジでちゃんと検査をしてくれているのだか、超~疑わしい。以前、耐震工事の詐欺事件が地震によって明るみになり、世間を騒がせてくれましたが・・・検査した者のみが知り得る情報なので、どこまでが「公正」なのか誰も判らないんです。金だけふんだくって、テキトーに返信してるんじゃないの? と思わざるを得ない。大切な子を失ってしまった私にはそう思えて仕方ないです。他人が信用出来ないのなら、自分が信用出来るように獣医になれば良いじゃない?そう言われた事もありますが、残念ながら血を見るのが駄目な私には到底勤まりません。今の飼い主に出来る事は、少しでも医師のお世話にならない様に、かりんちゃんの体調に気を配ってあげる事くらいなのかなぁ。
2016.06.26
楽天のスーパーセール最終時間が押し迫った数分前に、以前からずっと欲しかった『御木幽石』先生の額を誘惑に負けて注文しちゃいました。欲しい額は沢山ありましたが、我が家の二羽のヒナ鳥たちが巣立って殺風景になってしまった二階の二部屋と、息子たちが現在住んで頑張っている各部屋へ。ダンナからは、「コピーでしょ?」って素っ気なく言われちゃいましたが、貧乏人の私にはコピーで上等。要はモチベーションのモンダイなのよ。御木先生の言葉は、とても温かくてメッセージ性が高いです。けれど、県外で頑張っている本人へ面と向かって激励するのはナンだし・・・ね。便りが無いのは元気な知らせ・・・だと良く言われているので、私もそうは思っているのですが、心の片隅に「もしや・・・」って気持ちも・・・正直あります。心が折れそうな時に激励されて奮い立つ人もいれば、逆にトドメを刺される人もいますからね。なので、巣立った部屋には可愛い青龍の額。本人にはワンクッション置いて、それぞれ朝日の額を贈ろうと思っています。スマイルステーションみきゆうせき/絵画/メッセージ/お祝い/和風/通販御木幽石《ポスター額装/福らんま》フレーム付 メッセージアート【輝】(インテリア雑貨/絵画)通販☆みきゆうせき/絵画/メッセージ/お祝い/和風/通販御木幽石《ポストカード額装/ミニアート》フレーム付 メッセージアート【おはよう】(インテリア雑貨/絵画)通販ガールズ雑貨通販マシュマロポップ【取寄品】御木幽石 瑞色鮮 夢叶 ブラウン 福福額 フレーム付きポスター メッセージアート【取寄品】御木幽石 日新 新しい一日 ブラウン ポストカード額装 フレーム付きPC メッセージアート御木幽石先生ったら、御地蔵さんの絵がお約束でしょ? って思われるでしょうが、既にお地蔵さんの額は家を建てた頃から子供部屋の机の前に飾っていたのよね。お地蔵さんの絵も良いけど、先生の描く景色だけの画や、もちろん動物・・・龍の画も大好き。何を隠そう(いや、隠してねーし)辰年生まれのこの私。龍に関してはヲタク傾向なのです。龍って言えば、神話に出て来る架空の生物で、畏怖の念を抱かせてしまうと言うのがほぼお約束。でも、御木先生の描く龍はとても可愛い。って、・・・視線が泳いでいるからなのかな?余談ですが、ダンナと次男は余り気が利かない俺様的な寅年。長男は子年で、彼はとても良く気が利く「大黒ネズミ」ちゃんなのです。我が家では、龍虎の図が既に完成してるのです。(怖っwww)ジグソーパズル:「APP-1000-311 小妻要 龍虎図 1000ピース」 アップルワン[CP-G]
2016.06.25
次男坊が神奈川県へ行ってから早や二か月。詰まりは、かりんちゃんと二人暮らしになっちゃって二か月が経ちました。子供たちのお世話から卒業して、なんか、もう定年退職を迎えちゃったって言う気分です。自分の時間が増えた事で、休日はホームセンターをハシゴして趣味のガーデニングに没頭しています。庭樹のせいか毎年この時期頃から蚊の急襲に悩まされているのですが・・・今年は蚊の発生時期が早かった割には数が少ない???かりんちゃんの蚊避けペンダントの効果があるんでしょうが・・・?なんで?そう言えば、今更なんですが今年初めてゼラニウムの花を購入していました。蚊の嫌う植物としてゼラニウム系の鉢が効果的だとは何年も前から知ってはいましたが、まさかゼラニウムでも応用が効くとは。ぶっちゃけ、ゼラニウムの臭いが元々苦手でしたので、自宅に置こうとは思ってもみなかったのですが、親戚の叔母がガーデニング上級者で、彼女から勧められて貰った斑入り葉のゼラニウムがきっかけでした。・・・う~ん、やっぱニオイがきっつ。苦手な臭いはどうしても苦手なんだけどねーって思いつつ、玄関先へ置いていたら、なんかだんだん臭いに馴れて来たみたい。丁度ゼラニウムの花が終わる時期だったのか、ホームセンターでもゼラニウムの珍しい鉢が見切り品として売りだされていたので、こちらも購入。人間は馴れたけど、かりんちゃんは臭いんじゃ・・・? って思ったら、意外と平気だったみたい。まあ、蚊が余り来なくなってくれるのならそれに越した事は無いです。ゼラニウムの花も、黄色や黒っぽい赤の花等とてもカラフルなものが市販されているようです。黄色なんて珍しい・・・けど、楽天のネット販売。黄色は残り数鉢みたいです。サイト見付けた先週は三十鉢以上あったんだけどな。でも、現物を見てからの購入の方が確かだし。。。つか、ぶっちゃけ今月のお小遣い使い果たしてしまったし。。。相変わらず舌が長いのね。。。今回初めて「枝モノ」を購入。初めて「寄せ植え」に挑戦してみました。一番後ろにイタヤカエデの「舞孔雀」と言うもみじ。左には斑入りの西洋イワナンテン。右の斑入りの長い葉は「シルバードラゴン」暗くてよく解らないかもですが、手前の緑は「ゲウム・クッキー」後ろにはゲラニウム「ダークレイター」を植えました。それから、芽は全く出ていませんが、中央にはヒガンバナ・リコリスの白花球根を植えています。・・・なんか、マニアックな名前で中二病みたいな。。。
2016.06.11
歯石の除去が終わってヤレヤレと思っていたのに。かりんちゃん、今度は皮膚病になってしまったみたいです。ブラシをしていて、向かって背中の中央右側の毛がゴッソリと抜けてしまいました。ありゃ~~~どしたこれ~~~???良く見ると、毛が抜けた場所の皮膚がなんだか黒っぽくなっています。う~ん。ネット画像でいろいろ調べてみますが、脂漏性の皮膚病みたい。急いでかかりつけの獣医さんを訪ねましたが、様子見で良いとの事。でも、なんだか痒そうにしているし。再度ネットで調べてみると、犬猫の皮膚病には、ヒバ油が殺菌効果があって良いとか。ヒバの樹木の抽出油には、元々殺菌効果があるそうで、効果があったとの報告が。ネットの情報が総てだとは思いませんが、何もしないよりは遣って見る価値ありなのかも。。。ヒバ油の原液を使用するのじゃなくて、スプレー容器へ50ccの精製水と同量のエタノールで100ccにして、ヒバ油を2~3滴なので、かりんちゃんの皮膚への負担もそれほどではなさそうです。朝晩使用して痒そうな様子は治まったけど、今度は皮膚の黒ずみが濃くなって、なんだか硬くなってきています。しかも、ここのところずっと昼夜を外で過ごしたがるかりんちゃんでしたが、心ならずも雨模様のお天気に強制室内にしたら、私のセンベイ布団にフテ寝するようになりました。ド真ん中で寝るから、かりんの手足を持って、よっこらしょと移動させるのですが、既に眠気が勝っているかりんちゃんは、飼い主が仰向けにさせたまんまの姿勢で寝ています。そう言えば、お腹の手術痕はどうかなと見てみると、左足の付け根に小指大の「しこり」を発見。良く見ると、手術痕の上や、他にも数か所皮膚の奥が黒ずんで硬くなっている部分を見付けました。うわあああ~~~! かりんちゃん、もしかして・・・翌日帰宅後に獣医さんへ。腫瘍らしいですが、緊急性はないですから、皮膚病と一緒に様子見です。との事。ちょ、待て~~~!前犬コギちゃんも様子見で手遅れになったんだよ?ですが、しこりの総てが悪性がんだとは限らないのもまた事実。ここは、前犬コギちゃんを看取ってくれたセカンドオピニオンの先生の所で見て貰おう。そもそも、その先生がかりんちゃんの避妊手術をしてくれたんだし。こちらの獣医さんの病院は、少し距離があるし、いつも患畜が多く居て待ち時間が長いんです。でも、機材も結構揃っているし、病名や症状も細かく説明して戴けるので、頼りにしています。もちろん、普段行っている獣医さんも、結果はセカンドオピニオンの先生とほぼ同じなので、決して頼りにならないと言う訳ではないのですが。。。で、混雑を押して診て貰うと、皮膚病はノミアレルギーからの脂漏性皮膚炎だそうでした。お腹のシコリは、手術痕とその際に使用した糸が残っているからとの事。それでも、帝王切開でも切りそうにない箇所にも小さなシコリがありましたが。。。まあ、手術をされた先生がそうだと言われるのなら、そう・・・なんでしょうね。結局、皮膚炎用の注射と飲み薬を貰って帰って来ました。あ~~~「癌」って言われなくて良かったよ~~~。保険が無い分治療費は高いですが、それでも心配が半減されるのならそれでOKです。
2016.06.05
末っ子の次男坊が巣立った今、週末は大好きなガーデニングに精を出すのですが、毎年この時期は蚊に刺されてしまいます。今年はGWよりも1カ月早く家の中でたっぷりと血を吸った蚊に出くわしました。私は自覚症状が無かったので、こりゃあかりんちゃんが刺されたな。。。その後、フィラリアの血液検査をしましたが、異状は無かったそう。まずはホッと一安心ではありますが、夕方のお散歩から帰ると、かりんちゃんの周りには蚊がぶんぶん飛んでいます。フィラリア予防の薬には、刺されるのを予防する効果はありません。市販の蚊取り線香でも買うか・・・?いや、ご近所で使用していた家がありましたが、強烈な臭いで、人間まで逃げ出しそうでしたし、自分はこの臭いが苦手なので使用するのにはちと抵抗があります。外での広範囲に使用は出来ません。どうすりゃ良いかな?悩んでいると、ネットで犬猫でも影響が無い超音波を利用する忌避剤替わりがあることを知りました。レビューを見ると、電池交換は出来ずに使い捨てではありますが、蚊が寄って来ない・・・との事。まじで? ちと値段は張りますが、これで蚊に追いかけられる不快感が軽減されれば文句ナシです。てなワケで、購入してみました。フリーブロッカーと言う商品です。[ フリーブロッカー ペンダント ネオ ]超音波式ノミ、ダニ防除装置。【メール便(DM便)配送可能(送料170円)】 ライトハウス フリーブロッカー ペンダント ネオドッグフード&犬用品の店ペネットこれ、ワンコの首輪へ直接付けるものと、小屋へ付ける少し大きいものの二種類あります。今回私が購入したのは、首輪へ付けるペンダントタイプのもの。使用する前日は、外で蚊に追いかけられていましたが、そう言えば装着してからは憎っくき蚊の姿がありません。なんか、効果があったみたい。これを付けているかりんちゃんの傍に居れば、飼い主も保護されるそうです。なんか、良いモノめっけました。舌、しまい忘れています。女の子なのに、はしたない。。。
2016.05.22
2016年度から、飼い主は勤務時間を早出、時間延長になりかりんちゃんとのお散歩の時間も、朝は30分早くて、夕方は1時間遅くなりました。時間が違えば、朝晩会う人やワンコも違って来ます。2,3日前に、いつもは毎朝殆ど会っていたコーギーのアトムくん(13歳)とその飼い主のおばあちゃんと久し振りに会いました。急に会えなくなったかりんちゃんの事を心配してくださっていたご様子でした。って、ワンコも飼い主さんも私とかりんよりご年配なのに、気遣って戴いて申し訳ないです。。。そこで、アトムくんともう一頭。前犬コギちゃんとお預かりカレン嬢。そしてかりんの事を知っている、お嬢様コーギーのモモちゃんが享年13歳で虹の橋を渡ってしまったのだと聞かされました。飼い主のおじさんは地元町内会の役員さん。季節に応じたワンコ衣装でおしゃれをして、カレン嬢にも劣らない美人ぶりで、地元では結構有名でした。晩年は皮膚がんを患い、治療で一カ月に片手以上の支払いを続けて数年。一時は酷い症状でしたが、その後は改善され普通のコギちゃんとなんら変わらない子に戻っていました。モモちゃんをこよなく愛して大切にされていたご主人さんの愛情が窺えます。我が家の前犬コギちゃんもがんでしたが、高額を投資して検査をしたものの、がんの特定が出来ないまま治療出来ずに手遅れになり、あっと言う間に彼を見送ってしまいました。丁度その時私も大病を患っており、前犬こぎちゃんが私の病を身代わりとしてあの世へ持って行ってくれたのだと今でもそう信じています。話は変わりますが、10年くらい前まで、ウチの近所ではコーギー全盛期で、お散歩に行けば必ずどこかのコギちゃんと出逢う事が出来ました。前犬コギちゃんの時代でしたが、四つ角の三方からコーギーが来た。。。なんてことが良くありましたが、声の大きい事や、太り易くて散歩量を要求される事から、この犬種の人気が無くなってしまったのかも知れません。つい先週のお散歩では、イタグレ(イタリアングレーハウンド)をお散歩させていたおじさんから、「珍しいね、コーギー」と言われて引いてしまいました。いや、イタグレの方が珍しいっしょ?つか、めっちゃ細っそ! 顔なんてかりんの1/4くらいしかないし、毛が短いからマッパみたいで冬は寒そう。あ、夏は良いかも。人気犬種のランクからは落ちたけど、松山市のペットショップには今でもコーギーの子犬が居ますから、需要はあるんでしょうね。ほぼ六年間、ブリーダーさんの所で繁殖犬として飼われていたかりんちゃん。我が家へ遣って来てからもう二年半近くになりましたが、臆病なところはなかなか抜けてくれないみたい。窓のカーテンが風に揺れると、ゴハン中でも驚いて逃げ出します。私が買い物から帰っても、スーパーの袋に怯え、お散歩中に落ちているナイロン袋にビビって動けなくなる。簡単にすり抜けられる障害物があっても、飛び越えたり、すり抜ける事が出来ずに、元来た道へ引き返そうとします。何て不憫な子・・・って言うか、これだけ怖がってしまうと、そりゃあショードッグでデビューするのは難しい。でも、生まれた頃はそんなにビビリちゃんではなかったはずなのに。ここまで書くと、かりんちゃんがとても不憫でなりません。。。んが、デリケートそうなワリには、飼い主の足を踏み付けたり、飼い主のフトンの真ん中で寝てたり、お散歩で気に入らないコースだと体を低くして身動きしなかったり。。。ん~~~、飼い主舐められていますな。。。
2016.05.19
前日の晩御飯を食べ終えてから、翌朝の朝御飯時が正念場かも。何せ食い意地の張っているかりんちゃんの事です。きっとゴハンを寄越せと要求して来る筈だから、心を鬼にして水も食事も与えちゃダメって・・・覚悟しておかないと。ならば、飼い主も朝御飯抜きにすりゃあ良いんでね?食べ物のニオイを飼い主がさせなかったら、かりんちゃんはどうするか?前回は我が家へ遣って来てすぐの手術でしたから、当時はまだ余り私に懐いてはいなかったので、比較的断食させるのはラクだったのを覚えています。って、いまでもあんまり懐いてくれているようには思えませんが、かりんちゃんからはゴハンとお散歩、シャンプーをするお世話係・・・くらいには認識されているみたい。その唯一のお世話係が朝食を摂っていなくても、かりんちゃんは要求するのかな?気になっていましたが、私が全く食事も水分も摂っていなかったせいか、今朝の朝御飯の要求は全くナシ。若干、フテ寝状態に見えましたが何とか予約のお昼頃になり、獣医さんへ。予診で、歯石は先生が想像していた程付着してはいなかったらしく、歯石取りは先送りにしても大丈夫とは言われましたが、そんなに徹底的に悪くなるまで放置するのは可哀想です。せっかく飼い主共々断食して来たし、お金も、昨日はお給料日だったから使い込む前に引き出して準備してきました。なので、神経質と先生から思われたかも知れませんが、歯石取りとフィラリアの血液検査をお願いしました。麻酔薬の注射は痛いので、暴れる子が多いそうです。実は私も何度か手術を受けていましたから、麻酔薬の痛みは知っています。お尻へ注射をしますから、しっかり抑えていてくださいと言われて、ハーネスと首根っこを腕で固定しましたが、痛みに強い子なのか、それとも鈍い子なのか・・・かりんちゃんは唸りもせず、少しも身動ぎしませんでした。ああ、なんて手の掛らない子なんだろ。・・・って、それはそれで・・・どうなんでしょうかね?四時間後に迎えに来てくださいと言われて、きっちり四時間後にお迎えに行くと、まだ麻酔が覚めずにぼんやりとしたかりんちゃんの可哀想な姿が病室から現れました。先生からは、普通の子より麻酔が効くのも遅かったし、醒めるのも遅いとの事でした。ブリーダーさんの所で何度も帝王切開されていたし、薬が効き難くなっているのかも知れません。院内でも、帰りの車内でも、とても眠そうでぐったりしていました。もっと早く気付いて市販の歯磨きとかしてあげていれば良かったのに。支払った金額も結構な金額で痛かったけど、それよりもかりんちゃんの体へ負担を掛けさせてしまい、情けない自分の心が痛いです。同じ犬種で三頭目。今まで暮らして来ましたが、同じ様に接してもみんな違っているもんね。勉強になりました。今現在、疲れからか、薬のせいなのか、ちょっと早かったけれど七時頃に軽く食事を摂らせたら、またぐっすりと眠っています。先生の話では、歯石は外側に付着していたけれども、口の内側には殆ど付いていなかったそうです。まあ、歯磨きガムの効果が全く無かったわけではなさそうです。歯石取りの痛みはあるでしょうが、これですっかり綺麗な歯になりました。おやすみかりんちゃん。明日からはもっと元気になってくれると良いな。
2016.05.14
かりんちゃんが我が家へ遣って来てすぐに、子宮蓄膿症の疑いがあり、手術をすれば抜糸前日の大出血!危うく消えかけた命でしたが、なんとか無事に生還してくれてヤレヤレ。それ以降は、大きな怪我も病気もせずに、丸々とフクヨカになられた現在。大柄なダンナ(182cm)が抱っこしても引けを取らす、更にデカく見えてしまう大柄なかりんちゃん。お父さんの抱っこで白眼を剥くかりん。。。コワイ。つか、オナカがデカイ!う~ん、落ち着いてきたか?って、やっぱりイヤなのね。暴れるかりん。。。6歳になる直前まで、大勢のコーギーに紛れて、大柄の体だけどハートは超ビビリちゃんでした。・・・なのに、最近はお散歩中に所々に男の子みたいに2~5回マーキングをします。女の子のマーキングは縄張り意識が強い子がするって聞いた事がありますが。。。背後から車や人、バイク等来たらその場で立ち止ってしまう。やっぱりなビビリちゃんなのに、不思議な子です。不思議と言えば、朝晩の食事。お腹が緩み易いので、市販の少しお高いドライタイプのペットフードをあげていますが、滅多に噛んで食べません。・・・まるで真空・・・吸いこんで食べてるみたい・・・って、ドライフードは飲み物かいっつ!フードを噛んで食べないと、歯石が。。。って、なんか口がクサイ。。。手術ついでに獣医さんが歯石を綺麗に取ってくれていたハズなのに、もう臭ってる。ブリーダーさんの所で何年も自由にしていたせいか、余り触らせてくれなくて口の中までチェック出来なかったけど、こう臭うのは危険です。我が家へ来た時から一度も唸ったり牙を剥いたり、噛んだりしていないけど、やっぱり嫌な事されたら噛み付くか?不安で及び腰になりながら、かりんちゃんの口を開けてみると。。。なんと左右の歯にライトグレーのセメントみたいな歯石がびっしり! しかも歯茎が赤く炎症してるし!ドライフードを噛まないから、朝晩キシリトール入りのガムをあげていたのですが、それすらかりんは瞬食しますから、歯磨きの意味がありません。前犬コギちゃんや、お預かり犬のカレンちゃんはフードやガムで歯石なんて付かなかったのに。。。沢山の仲間に囲まれて、食生活も競争の毎日だったのか。もう独りになったんだし、食べ物を奪われたりしないのに。きっと、長年培った癖はそう簡単には治せないんだろうね。犬の歯石取りには麻酔を掛けて除去するしか方法はありません。でも放っておけば、歯石取りの痛み以上にかりんちゃんがもっと辛い目に遭います。14日のお昼前に獣医さんの予約を取っておきました。麻酔をしますから、今晩から水・食事はNGです。今晩は平気でも、明日の朝御飯が食べられないし、水も飲めないんだよね。かりんちゃん、辛い断食になりそうです。飼い主も、心を鬼にして断食に協力せねば。。。って、寝ぼけて朝ごはんあげそうな自分がコワイ。
2016.05.13
私が勤めている会社は10連休のゴールデンウィークです。前半は高知県の大学に居る長男が、県外へ出ている友人が集まるそうで、帰省してドタバタと忙しいお休みでしたが、後半は気まま暢気な独り暮らしをかりんちゃんと満喫。神奈川県へ就職した次男坊は、環境に馴染めているらしく、当面は帰省しないとの事。正直、見た目気弱で頼りなさそうな次男坊なのですが、喜んで良いんだか悪いんだか・・・まあ、心配してもどうなる事でも無いし、干渉するのはNGだと思う私なので、みんな元気で居ればOK! てなワケで、お天気が良い日は大好きな園芸を楽しみ、朝晩はかりんちゃんとお散歩の距離を延ばして楽しんでいます。笑ってるの?今日は午後から生憎の雨。夕方のお散歩を終えた後、久し振りにかりんちゃんをシャンプーしました。よく、シャンプーをすると毛玉みたいなワンコがもの凄く痩せていて「貧相ちゃん」だったな~んてブログを眼にしたりするけど、我が家のかりんちゃんは・・・毛を濡らしても全く変わらない・・・のね。うう、毎度の事だけど・・・腰が痛い。。。でも、怖がっていたドライヤーにも馴れてくれて、お風呂の脱衣所でどっかりと「伏せ」をして気持ちよさげに温風を浴びていました。お腹は・・・まだ当てさせてくれないんだよね。【 日 記 】連休中日に、近くの園芸店をウロウロして、珍しいお手頃花をゲットしちゃいました。これ、75円した普通のサフィニアの中から見付けたモノ。一本の茎から三種類の色の花が・・・なんだコレ?こちらは見切り品だったラスイチのゼラニウム。なんか・・・蛍光色?こちらは深紅のクレマチス。親戚の家でこんな色があるのは知っていたけど。。。・・・って、タグの花の色が違う。。。
2016.05.06
今年の桜の季節、週末にお天気が崩れる事が多く、数年前の投薬治療の副作用が未だに残る飼い主には、お天気に左右される場合が多く、晴天であっても気圧や湿度の変化で体調がすぐれない時があり、なかなかお散歩の遠出に出掛ける様にはなりませんでした。次男坊の就職や、帰省のドタバタで体調が思わしくなかったこともお出掛けNGだった理由ではありますが、そうこうしていて気が付けば、近所のお庭に咲いていた桜の木は、既に散って葉桜に。↓毎朝出掛ける小学校。子供たちが通った学び舎の外周が、毎朝のお散歩コースです。毎年眼を楽しませてくれる会社敷地内の桜も散ってピンクの絨毯が拡がっています。↓会社の桜。4日撮影なので、この頃はまだ咲き掛けで、満開ではありませんでした。遅咲きの八重桜もありはしますが、もう今週末が桜のラストチャンスだと思って、毎年見に行く石手川の土手沿いを頑張って歩いてみました。土手沿いでは、お花見に家族連れやグループで来た人たちが大勢居ました。なので、撮影は極力人が映らない様苦労しちゃった。
2016.04.10
次男坊が旅立って、家族それぞれが自分たちの居場所へ行き、家に残ったのはかりんちゃんと飼い主の私だけ。ドタバタし過ぎた3月から、一転。心配して、両家や親戚。知り合いの方々が便りを寄越してくださいます。本当にありがたい事です。かりんちゃんはいつもと変わらない生活を送っておりますが、飼い主の私は。。。次男坊が旅立った後、長男のスマホ機種変更に付き合って、とうとう私もガラケーからスマホデビューしちゃいました。携帯に全く興味が無く、電話とメールと写真さえあれば問題ナシのこの私。当時高価だったガラケーも、十年以上愛用していましたが、こちらも人間と同じなのか、依る年波には敵わないのか、電話もメールも送信率が50%に落ちてしまったのが交換理由なのでした。スマホに機種変しても別に以前と同じで電話とメールと写真が撮れれば良いじゃん。って思ってたら、その日長男からスマホの講義。ラインアプリに強制登録させられて、半ベソ状態。使えるアプリが一杯あるんだから、使わないと損。って言われてもねー。コミュニケーション力の無さを実感。・・・って、ん?じゃあスマホをフル活用している人が、コミュ力があんの???社内でも、休憩時間にスマホに集中してる社員さんを何人も見るけど、目の前に大勢居るのに会話ひとつせずにスマホいじっているのって、これってコミュ力があるって言うのか?スマホひとつ満足に弄れない奴が何言ってるって?あ、ハイ。だがしかし・・・奇妙な図式を見た気がします。次男坊を送るために帰省した長男が撮影。なんでこんな表情撮れるんだYO~~~?スマホに次男坊から寮へ無事到着したよ~とのメールが早速来ました。心配事は山ほどあるけど、あれやこれや口やかましく干渉するのは厳禁です。親として、巣立ちした子を見守ってやらなくっちゃ・・・と思っていたのですが、出発直前にジーンズのベルトが切れかけていたし、サンダルもあった方が良いよね。長男もベルトが痛んでいたし、いっちょ購入して送ってやるか。長男にはアメリカンイーグルのロングTシャツと革ベルト。次男坊には長男と同じくデザイン違いのロングTシャツと革ベルト2本。それから次男坊が好きなプーマのサンダルとコンバースのスニーカーを早速楽天で購入して、子供たちに送りました。身長190近い次男坊は、足のサイズも29センチとデカイ!なので、このサイズは、どのサイトも売り切ればかりでなかなか見付かりませんでした。苦労してやっと見付けて注文した数日後。長男から届いたとの短いメール。次男坊に至っては、自撮り画像も添付してくれたけど、宅配便の袋を片手に照れ笑いしてる写真。・・・中身は?ねえ、袋だけ???普通、開封して写さない?大雑把な子に育てたのは私です。まあ、連絡よこしてくれただけでも良しとするか。大きなかりんちゃんをナデナデしながら、拗ねる私です。
2016.04.07
心配していた次男坊の自動車教習所も、21日に無事卒業して免許センターでの試験もクリア出来ました。26日土曜日に行ったお父さんの実家には、途中まで次男坊が私の車を運転しました。長男の時もそうでしたが、初心者の助手席に座るのは、自分が運転する時よりも疲れるものです。別に子供たちの運転が荒いわけではなく、逆に慎重なのですが、自分が運転出来ない分、自分の運転タイミングと合わないため、そのギャップで疲れてしまうのかなー。両家から祝福された数日後、桜の花が咲き始めた30日の朝に、久し振りに家族全員が揃ってみんなから見送られながら次男坊は機上の人となりました。不器用で、上手く感情を表に出せる子ではないのですが、搭乗の時ヘタクソな笑顔で手を振ってくれました。翌日、私の出社と同時に残っていた長男も県外の大学へ戻りました。みんなそれぞれ独り暮らし。今度こそ一家離散です。自分の実家が市内にあるし、私にはかりんが居るからそれほど寂しいとは思いませんが・・・それでもかりんちゃんへ話掛ける回数が増えているような気がします。
2016.03.31
20日、愛媛県松山市でも桜の開花宣言がありました。毎年この時期になると、石手川沿いの桜を見に、お伴のコギちゃんを連れてのお散歩を楽しみにしている飼い主です。かりんちゃんも川沿いのお散歩が気に入っているようで、嫌がらずにどんどん歩いてくれます。・・・飼い主が帰ろう~~~と言っても、拒否っちゃうくらい。。。(汗)毎年一番先に目にする駐車場横の桜は、まだ硬い蕾でした。近くの橋の下をくぐって行くと、桜並木が続きますが、満開にはもう少し時間が必要みたいです。早咲きのピンク色の桜・・・これはお彼岸頃に咲くので、彼岸桜なのかなー?石手川の土手で10年くらい前に二回だけ瑠璃色の綺麗なカワセミの小さな姿を目撃していますので、行く度に期待するのですが・・・あれ以後一度も目にする事はありません。それから、姿はいつも見えませんが、川沿いでは毎年春から秋に掛けて、ウグイスが綺麗な声を聞かせてくれます。あ~~~癒される~~~そのうち、カワセミも世代交代した子が現れてくれれば良いな~。なんて期待しつつ、今日も土手へと向かうのでした。【 日 記 】心配していた次男坊の教習所も、本日何とか卒業検定を合格しました。ワケあって授業のキャンセルを頻繁にしてしまい、教習が受けられなくなってしまって約1カ月半。このままでは免許は取れないと身内の誰もが思って心配していました。親が出しゃばるのは子供の為にならないと、普段は静観する私ですが、流石にこの時は不味いと思いました。私が教習所へ事情を説明すると言った時、次男坊は「恥ずかしいから止めてくれ」と本音を漏らされてしまいました。でも、このままでは絶対に取得不可能が目に見えているのに、放置出来るハズはありません。なりふり構っていられるか! 直接教習所へ赴き、キャンセルの事情を説明してやっと先生方からご理解を戴きました。今月卒業式を終えてからは、かなりハードなスケジュールで講習を受けさせて貰い、高速教習みたいです。本人もヤル気になってくれて、真面目に取り組み、本日無事終了出来ました。次男坊の寮への荷物もなんとか送ったし。後は免許センターでの試験と、両家の親戚へお礼と出発の挨拶をするだけです。次男坊が出発するのは今月末。その日が来て欲しいような、来て欲しく無いような・・・複雑な親心です。
2016.03.21
2月末に生まれたかりんちゃん。今年で8歳のおばちゃんになりました。人間で言うとアラフォーかな?そして、我が家へ遣って来てまる二年。三年目になると、もう飼い主のヘタレ加減を見破り、「自我」が芽生えて来たみたいです。お散歩コースでの「嗅ぎ取り」も、地面にどっしりと居座って遣るので飼い主「マイッタ」状態。コレ! と思った場所では、動かざる事山の如し。テコでも動いてくれません。自宅でこたつに入ってパソコンを観ながらくつろいで居ると、飼い主の右側に遣って来て、ヒジを鼻でぐいぐいと押して、「頭を撫でれ」と要求し、ひざの上へ乗って来ます。……って、重い~~~!これが愛情の重さなのかな?いやいや、現実を捻じ曲げてしまってはいかーん!ワンコが乗っかって来るのは「ワタシが上よ!」って言う意志表示。判っちゃいるけど・・・かわゆす。。。【 日 記 】明日は次男坊の卒業式。長男が県外の大学へ行ってから、あっと言う間に二年が経ち、プログラミングの技術ではかなり上位クラスまで自分を磨き上げて来ました。今年に入って自由登校になり、自動車免許を習得していますが、先生から学校での練習を熱心に指導されるお陰で、何度も教習所の予約キャンセルをせざるを得ない状況になり、ペナルティを受けてなかなか予約を入れて貰えなくなり、既に二か月経った今でもまだ仮免許すら受けさせて貰えていません。・・・就職先が自動車会社なのに。。。教習の授業料だって馬鹿にならないのに。。。教習所と学校での練習の板挟みになって、ストレスでニ度も倒れて意識不明になり、次男坊は3日に精密検査を受けなければならなくなりました。教習所も学校での練習もどちらも大切なのは判ってはいるのですが。。。当工業高校初の就職先に、先生の熱の入れ方がハンパ無く、のんびり屋の次男坊との温度差が激しくて。。。入社式まで残り1カ月。不肖ながら、私も全力で応援するからね。
2016.02.29
今年も愛媛マラソンの日が来ました。季節を問わず、松山市の主要道路沿いでは、この日に向けて毎日トレーニングされているランナーをよく見掛けます。全国からエントリーされ、今回の抽選倍率2.69倍。今年は愛媛マラソン史上最多の11.262名が参加されているそうです。ちなみに、私が勤めている三浦工業さんは、今年も道後温泉の温泉で「足湯」のおもてなしをされています。去年は部署の参加社員さん全員をテレビでバッチシ確認出来ましたが、今年はちょっと無理だったみたいです。ちゃんと見てるのに、全く見付けられな~~~い。てか、映っていない~~~(汗)あ? 部長らしい人の頭の端が画面隅に・・・!フルマラソンで、10箇所に時間制限の関門があり、僅かな秒差で強制リタイアされた方も多くいらっしゃいます。今回、70代の方が70名もエントリーされているそうです。着ぐるみで参加している方も多く、応援者の目を楽しませてくれています。元気であれば、私も是非参加したーい!次々とゴールされたランナーは笑顔でインタビューに答えていました。「また来年も来まーす!」「友達が出来ました!」「記録更新しました!」和気あいあいとした温かい空気が感じられる愛媛マラソンです。
2016.02.07
週末から西日本でも記録的な寒波が到来。ニュースでも大雪が交通機関を混乱させていましたが、松山市内では小雪がチラつく程度。でも、所々に残る水たまりは、昼になってもまだ氷が張っていて、排水溝からはツララが下がっていました。寒がりの飼い主は、息子のお下がりのブカブカジャンパーの下へ薄手のダウンを着込み、ニット帽子にマフラー・マスク・ムートンの手袋でモッコモコに着脹れてのお散歩です。方やかりんちゃんはと言うと・・・朝のみスエットを着せましたが、夕方で小雪がパラついているにも拘らず、ハーネスのみでのお散歩です。前犬コギちゃんは結構毛並みが薄くて寒がりさんでしたが、かりんちゃんはモフモフなので余り寒くはないみたい。こんだけ寒くなっているのに、夜中に外へ行くって玄関先で意志表示。・・・って、寒いから止めなさい。厚着で寒さを凌ごうとしましたが、やっぱりの強風。夕方のお散歩時に一度だけもの凄い突風で歩行困難な状態になっちゃいました。いつもなら、お散歩中にかりんちゃんのウン○をチラシを敷いてキャッチするのですが、風でキャッチは難しかったです。(ちゃんとキャッチ出来ました)来た時から、物音に敏感なかりんちゃん。すれ違う人や自転車、車にバイクに踏み切りと、物音にしょっちゅうビビっていたけど、二年経って随分落ち着いて来ました。でも後ろから来る車やバイクには怖いみたいで、どうしても立ち止ってしまいます。今回の嵐のような強風は、怖がってお散歩拒否しちゃうかなーと心配しましたが、馴れって凄~い。平気で外へ出てくれるので、助かります。お散歩を撮影したかったけど、手袋なので撮れませんでした。お散歩を終えて、寒かったせいか少し頭痛が。。。体調には十分気をつけねば。
2016.01.24
11日夕方、約二年前に一年間お預かりしていたコーギーのカレンちゃんが、虹の橋を渡って行きましたと、飼い主様からのお電話がありました。子犬の頃からずっと健康で居たそうでしたが、私の不徳の致す処なのでしょう。私がお預かりした頃から大きな病気をして、何度も痛くて辛い目に遭わせてしまいました。元の飼い主様の許へお返ししても、ずっとがんと背骨の病気を飼い主様とともに頑張って居たカレンちゃん。お預かり期間は約一年間ではありましたが、気高く、とても賢いコーギー嬢でした。年明けに失くしていたデジカメを見付け、画像を確認すると、カレンちゃんの画像が何枚か出て来たので飼い主様へお届けしようかと、つい昨日、画素縮小加工していたばかりでした。2013/05私も、カレンちゃんをお預かりする一年前の一月末に、がんで前犬コギちゃんを亡くしています。ヘタレな飼い主の身代わりになって、9歳半の生涯を閉じた男の子です。命あるものは、必ず別れの時がやって来ます。それは避けられない事だけれども・・・たとえ一年間でもご縁があった子。私は、お金では絶対に得られない、沢山の想い出をカレンちゃんや前犬コギちゃんから貰いました。前犬コギちゃんとは、一度だけ夢の中で出逢った事がありました。綺麗なお花畑で、楽しそうに走っているコギちゃんを、笑顔で追い掛けている私の夢でした。カレンちゃんも、今は辛い病気も無くなって、先に旅立ったお友達や我が家の前コギちゃんと幸せになっているのだと想います。カレンちゃん、ありがとう。。。
2016.01.11
新年明けましておめでとうございます。職場が冬休みの飼い主は、老体に鞭打って朝の散歩へ出掛けます。今日はかりんちゃん頑張って、朝のコースはいつもの距離の二倍でした。かりんちゃんが今までよりももっとお散歩好きなりますように。バイトで年末年始帰省しなかった長男が、先月車検で帰省した時に撮ったかりんです。こんな笑顔も出来るんだねー。・・・飼い主には見せてくれない笑顔・・・なんだよね。
2016.01.01
暖かい日が続いていましたが、ここ数日、朝晩が急に冷え込んで来たので、朝のみお洋服を着せてみました。ちと、窮屈そう・・・うーん、オレンジのウインナーじゃん。30日の夕方、久し振りに石手川の土手へ行ってみました。呼んだら一瞬振り返ってくれたけど、視線を逸らされた・・・と思ったら、大あくびの「カーミング」かいっ。夕日を浴びて振り向いたかりんちゃん。目が赤い~~~今月から夕方のお散歩を、前犬こぎちゃんと同じくらい歩く様に頑張って貰ったら、ウエストにくびれが!・・・飼い主は体型に全く変化が無いのはナゼ???【 日 記 】五年前に大病を患い、二度の手術でもう駄目かと思っていたけど、元々余計な体力を持ち合わせていたお陰なのか、徐々に普通の生活が出来るようになって来た飼い主です。なので、大掃除らしい掃除が殆ど出来ないまま、ホコリに対する耐久力だけが付いちゃった。庭の草引きと樹木の剪定をした後、今度は室内の掃除機を掛けようと、掃除機の苦手なかりんちゃんに外で待って貰おうと思ったら、生憎の雨。どーりで両足が普段よりも凄く痺れて浮腫む(投薬治療の副作用)と思ったよ。う~ん。掃除機頑張って掛けたかったな。でも、ここまで元気になったのは、お預かりしたカレン嬢やかりんちゃんの朝晩のお散歩のお陰です。目標を立ててもすぐに挫けてしまう飼い主には、コギちゃん達のお散歩協力がないと、長続きなんてあり得ません。仕方ないので、車の給油と洗車、そしてお買い物で今年はお終い。来年は長男の成人式に、次男坊が高校を卒業。次男は就職のために上京します。ハードで忙しくなりそうな年になりそう。。。
2015.12.31
皮膚病発覚から約1カ月の投薬治療。かりんちゃんはドライフードの中へ錠剤を入れても、ゴハンと一緒にがっつり完食し続けてくれました。まあ、数回はズルして食べ残されちゃいましたが。。。薬を飲み終えたらシャンプーしたら良いでしょうと言われ、腰痛を圧して20日の日曜日にシャンプーを敢行。結構臭っていたモンね。はい、お約束~!薄汚れていた白いハズの毛も、真っ白でピカピカになったよ~~~って思ったら、翌日の雨。あっと言う間に元通り。って・・・っま、こんなモンでしょ。心配していたハゲも、いつの間にか消えていました。あ~良かった。【 日記 】テレビを観ていたら、みかんの皮を利用しオーナメントにして制作したクリスマスツリーがあると知り、なんとそれが我が街松山市に実在するそう。クリスマスまでには見に行きたいけど、残念。風邪気味なので今年のチャンスは無さそうです。今年の年明け、仕事初めの前日にインフルエンザに罹り、その後咳喘息で約二カ月間昼夜問わず咳込んで死にそうになりました。半年後の健康診断で、左右のろっ骨四本が折れていた事が判り、咳の恐怖を改めて実感していた経緯があるので、風邪を侮れない飼い主です。
2015.12.23
時々、他の方のブログでワンコの爪切りをしたと言う記事を拝見します。ですが、我が家代々のコギちゃんには、爪切りを購入はしているものの、実際に使用するのは肉球よりも少し離れた「狼爪(ろうそう)」と呼ばれる、人で例えると親指に当たる部分の爪を、年に一度程度切るくらいです。もちろん、かりんちゃんにも前足の狼爪はありますが、まだそんなに伸びて居ないので(多分、ブリーダーさんがお譲りする前に処置してくださったのでは? と思います)爪切りはまだ先の事。狼爪以外の爪は、歴代のコギちゃん同様、お散歩で擦り減ってしまいます。それにしても、かりんちゃんの場合、我が家へ来る前の約6年間はお散歩の経験が無いせいか、アスファルト上を歩かせると、爪が当たる音がします。気になってはいたのですが、最近よ~く観察すると、歩く時に十分前足を上げて歩いていないので、前足の爪が奇妙な擦り減り方をしています。ワンコの歩き方の矯正なんて知らないし。。。てか、このままでも良いのですかね・・・?【 日記 】7日の月曜日の最終便で東京から帰って来る次男坊を迎えに、早めに空港へ。二日に渡り、謝りのメールをして来た次男坊へ、なんと言って声掛けをすれば良いものか。可哀想だけど、お決まりの言葉しか思い浮かびません。そうこうしているうちに、飛行機は到着し、手続きを済ませた乗客が次々とゲートから出て来ます。・・・?気が付けば、乗客は出口ゲートから居なくなり、なんと目の前でCAさんが出口を施錠して行きました。ちょ、、、え???私は次男坊も付き添いの先生にも逢っていません。次男坊は、この飛行機には乗って居なかったのか? いや、そもそも今日帰って来る日であったのか???いや、確かに今日のこの便で帰って来る筈。何かあれば連絡が・・・って、肝心の携帯を家に忘れてる~~~!ここに居ても次男は居ないし、とにかく外へ出てみようと出口へ向かうと、次男坊が一人で外に。聞けば、皆が向かう出口は混むと言う理由で、別の出口から出てしまったそう。しかも、先生は既に帰った後でした。そりゃあ逢えるハズ無いよ・・・でも、お礼くらい言わせて欲しかった。つか、次男坊を放置?まあ、今回三回目だし、目の前はタクシー乗り場だからそれで帰れば良いよって感じだったのかなー。それにしても・・・しょげているかと思いきや、案外平然としている次男坊。聞くと、次男坊の表情が妙に明るい。「なんかあった? 去年みたいに敢闘賞とか?」「敢闘賞は貰って居ないし、今回本調子が出なくて成績がイマイチだったけど・・・」なんとこの次男坊、今回の技能五輪電子機械組立部門の学生チャンピオンになったそうです。世の中には転んでもタダでは起きない人が居るそう。この子がそうなんだろうな~。この次男坊・・・持ってる!
2015.12.12
今年も千葉の幕張メッセで第53回技能五輪の全国大会が開催されました。夏にこの本大会への出場を掛けて、電子機械組立部門の東京での予選会を勝ち抜き、12月5日、6日の熾烈な競技大会の中へ。長男と同じく次男坊も挑みましたが、「全国」の壁は厚かった様です。結果が出ればそれに越した事はありませんが、残念ながら本人の納得出来る結果が出なかったらしいです。6日(日)現在、まだ大会は明日の閉会式まであるので、本人と引率の先生は現地に残っているのですが、早々に次男坊からは出来なかったと私へ謝りのメールが送信されて来ました。って、なんで謝る???しかも、部活ノータッチの私に。次男坊は若年者の二大会を含めて今回の全国大会が三度目の出場。就職先の先輩方と今回競い合ったのだから、緊張しなかった筈は無いと思う。去年の全国大会で企業からのオファーがあり、そのご縁で次男坊は進学よりも就職を選んだ。この道を進む為に卒業後は単身上京して、某自動車会社のテクニカルアドバイザー職に就くんでしょ?そのために休日や試験中も、ずっと部活を続けて来たんでしょ?技能五輪は、その技に特化した一般の社会人が大勢居る。っていうか、予選会で合格した高校生は、次男坊を含めてたった二人だったし。そんな中でたった三年にも満たない部活の高校生が、彼等と同じ土俵へ出て行く事自体、容易じゃ無いんだから。今回、結果は出せなかったけれど、今まで遣って来た努力は決して無駄じゃないよ。いつかその経験が糧となる。悔やんだり、卑下したりすることなんて無い。つか、不祥事なんか起こしていないのに、親に謝ったりなんかすんな!諦めなければ、就職して社会人になってもリベンジ出来るチャンスはある。俯てる場合じゃない。しっかりと地に足を着けて胸を張り、前を見据えて進め!
2015.12.06
三連休の最終日、かりんちゃんの腰に10円ハゲを発見。うわ、皮膚病っ???過去、ワンコやネコの皮膚病に幾度となく感染して、飼い主ともども病院通いで散々な目に遭っていたため、連休でも診察可能な獣医さんを検索。幸い近くの獣医さんで祝日も診断されている所があったので、ソク連れて行きました。電話確認もせずに行きましたが、丁度他の患畜もおらず、感じの良い受付のお姉さんが快く対応してくれました。先生は女性で、冷静にかりんちゃんのハゲを観察すると、治りかけだから問題ないとの事。でも、かりんの脚廻りの毛が絡まっているので、ブラシしてあげてくださいねと注意されてしまいました。確かに、背中や胸はブラッシングしてもじっとしてくれるのですが、脚やお腹になると嫌がって逃げ出すかりんちゃん。っま、イイか。。。で終わらせていましたが、やっぱちゃんとしてあげなくっちゃね。最初は一か所しかハゲを見付けられなかったのですが、病院から帰ってブラシをしていると、お腹にも大きなハゲを発見!う~ん、ハゲを侮ってはイカーン。なので、翌日の夕方かかりつけの獣医さんを訪ねました。そこでまたしても、先生がハゲを複数発見。うわ~~~知らない間にこんなにハゲが~~~そう言えば、夏頃からずっと痒がっていたよね。抱っことか嫌がるし、あんまり近寄ってくれないからずっと距離を置いていたんだけど、裏目に出ちゃった。結局、獣医さんから飲み薬の錠剤を貰い、朝晩飲ませて飲み終わった頃にもう一度診せてとの事。錠剤の飲ませ方ならカンタンだし。。。って思っていたけど、ブリーダー出身のかりん嬢を甘く見過ぎていました。目と鼻の間のマズルを上から掴んで口を大きく開けさせて薬を口の奥に入れ、サッと口を閉じさせたら鼻へやや強くフッと息を吹きかけると、自然に飲み下してくれるのですが。。。そもそも口すら開けてくれない。無理にこじ開けようとすると、舌でガードして来ますし、何よりまだ若いので歯が鋭い。咬んだり、唸ったりすることの全くないかりんちゃんですが、歯が尖っているのは仕方が無い事。でも、これじゃあ錠剤飲ませられないじゃん?チーズで包んでもダメ。おやつで釣ってもダメで、必ずお薬だけを残してしまいます。どうしようかと悩んだ末、時間だけが経過してかりんのゴハンタイムに。まあ、駄目モトでやってみようと目立つオレンジ色の薬を、普段食べるドライタイプのドッグフードへ入れて、軽く手で混ぜ混ぜ。。。どうせお薬だけ残ってンだよこれが。。。って思ったら、かりんちゃんはお薬も見事に完食!なぁ~んだ。最初からこうすれば良かったんだ。フード混ぜは、前犬コギちゃんもお預かりしていたカレン嬢もダメだったんだけど、かりんはOKなのね。
2015.11.29
ハガキを投かんしようと、夕方かりんちゃんのお散歩の時間に、コース変更をして郵便局行きのコースへ変更。久し振りに向かったコースには、かりんちゃんの知らないニオイが一杯です。頻繁にフンフンして、アッチコッチで足止めされてしまいます。んもー、目的の郵便局は中間地点なのに、もう薄暗くなっちゃったじゃん。それでも夢中になって嗅ぎ取りをしてしまいます。ワンコの「嗅ぎ取り」は獣医さんから余計な病気を貰う可能性が高いから、止めさせるようにと言われていますが、それでも必死に嗅いでる~~~で、結局まる一時間超えのお散歩で、帰宅時にはとっぷりと日が暮れて、辺りはもう真っ暗になっちゃいました。・・・前犬こぎちゃんとお預かりしたカレン嬢は三、四十分程度のコースだったんだけどね。嗅ぎ取りだけじゃなく、車やバイク、自転車や通りすがりの人やワンコにもビビって尻込み。ついつい立ち止ってしまうから、時間が掛っても無理はないかな。でもまあ、頑張ってよく歩いてくれたよね。そのせいか、今日は部屋でグッスリ寝ています。・・・って、舌が出てるし、目も開いてる~~~!ホラーじゃん。急に起き上がって、ちょこっと移動。安心してください。死んでませんよ。
2015.11.21
先週も、今週も週末雨に見舞われました。体重15キロ弱の、コーギーにしては大柄なかりんちゃんとお散歩したら、足裏を洗ってあげないとドロドロです。お散歩中は、ドロ避けの自作エプロンや購入したカッパを着て貰いますが、足裏だけはどうしても濡れて汚れてしまいます。玄関でキアイ一発。かりんちゃんをお嬢様抱っこして、奥の風呂場へ直行。温めのお湯のシャワーで足を洗うのですが、かりんちゃんにはくすぐったいのか、後ろ足を洗うとヘタってしまい、濡れた風呂場で腰を落としてオスワリしちゃうので困ります。前コギちゃんも、お預かりしていたカレン嬢もちゃんと立ってくれていたんだけどねー。人間と同じで、かりんちゃんも足裏が弱いのかねー。それにしても。。。お、重い。。。ここ週末の雨天のお陰で、飼い主は持病の腰痛がぶり返してしまいました。(笑)
2015.11.15
朝晩めっきり寒くなりました。我が家のリビングでも、今朝起きた時今シーズン最低の15度でした。室温でこの温度なんですから、外はもっと寒いのでは?それでもかりんちゃんは、日中も夜でもお外へ行きたがります。寒くないのかね~?一張羅の毛皮着ているから、寒くないんだろうね。最近、お天気に恵まれてお散歩が楽しいみたいで、ご機嫌です。お散歩から帰って暫くの間は、お家でリラックス。ずっとお天気が続くと思ったのに、犬の日の今日は夕方からお天気が下り坂。いつもより早めにお散歩へ出て良かった~。
2015.11.01
飼い主が手に怪我をしたお陰で、予定よりまる二週間シャンプーが延期になり、かりんちゃんは所構わずカシカシする仕草が増えていましたが。。。今日、やっとこさ念願のシャンプーを完遂っ!!!ドライヤーにもすっかり馴れて、気持ち良さそうに温風に当たってくれます。ピッカピカに綺麗になったかりんちゃん。御褒美のガムを早速貪ります。飼い主の喜びを尻目に、早速お外へ出せ出せの催促。今回はよく乾かせたから、大丈夫だよね~。
2015.10.25
全228件 (228件中 1-50件目)