全568件 (568件中 1-50件目)
やっと 病名がわかりました 薬で治ると 喜んでいたのに 副作用の吐き気で 夜中に覚醒(-公-) …イミナイシ でも 脚は動かなくなった! 慣れれば 吐き気止まるかな
2010.11.27
朝から、実家近辺が、映る映る(^o^) 子供たちと、 帰りたいね~ を連発してます。
2008.07.07
家が、片づいています…夫が、定期的に、片づけの鬼と化します。今が、そのとき…(^-^;まず、ロフトにあった、古い洋服を全部処分です。お下がりできるだろうと思ってとってあった服が大量でしたので、大きな袋に6つにもなりました。リサイクルショップに売りに行ったら、1800円になりました。娘たちも、抵抗を諦めて机周りがすっきりしまして、自分の机で勉強するようになりました。よかったよかった。しかしまだ夫は納得していない様子。今朝は4時に起きて換気扇の掃除をしていました。手持ち無沙汰なので、私も早朝トイレ掃除を完了させました。…掃除鬼、恐るべし(@_@)
2008.07.02
予選に向けてのビデオ撮り、がんばってます。
2008.05.11
春のお祭り、今年は年長のひとえが、綺麗に着せてもらっての参加です。 暑かったけど、よくがんばっていました。 年長さんって、こちらが思うより大人なのかも。
2008.05.05
チラシが入ってました。 ねこのたまご! 食べたいねぇ~ ほかにも、懐かしいお菓子やさんの名前がたくさん。 でも連休は、でかけられないなあ(^_^;)
2008.04.27
熱は下がってきたけど、背中がとても痛いので、 会社は休みました。 近頃、ひとえが、文字を覚え始めて、どんどん書いています。 三人とも、就学前に文字は教えないようにしてきましたが、興味は抑えられないので、特になにも言わず放置してます。 で、作詞作曲にはまっていて、画像の歌を、自作の上披露してました。 わたしわ このまちお こわした だからもう わたわたー♪ だそうです あはは
2008.04.14
先週水曜日に、会社の大掃除があって、 いつもは、豆腐や漬物の、和日配コーナーの冷蔵陳列棚のファン掃除をやったあと、 乳製品やゼリープリンの洋日配の冷蔵陳列棚のファンを掃除するので、 水系の防備はしっかりして、頑張っていました。 しかし今年は青果から応援要請。これが、よくありませんでした。 玉ねぎの皮の細かい塵、じゃがいもの土、葉ものの小さいくずが積もって、すごい埃(*_*) マスクと眼鏡の用意が間に合わず、すっかり鼻が壊れてしまいました。 喉の奥まで痛くて、明らかにアレルギーです。 んなこと言ってるうちに熱も出てきて、昨日から寝込んでいます。 ああ、でも、かなりハードな毎日だったから、割り切ってこのあたりで静養だ。 みんな、きょうの食事の支度は、頼んだよ。
2008.04.13
保育園の担任が変わって、去年までめったに昼寝をしなかったひとえが、毎日ちゃんと寝てくるようになりました。 本人曰く、そのわけは 「あのさ 今は、メリーゴーランの音楽がかかるのさ (メリーゴーラン⇒オルゴールと思われます) 去年はさ、むかーしむかし、ってお話が流れてさ、 それ聞いてると、次が気になって目がさめるんだよね」 だそうです(^_^;) そんなひとえさん、昨日は一輪車で、体育館一周に成功しましたo(^-^)o
2008.04.10
クラブを卒業する選手の、送別会でした。1500円会費で、超豪華なお食事。持ち込みのペットボトルについてきた、おまけの「栽培セット」を、ひとえがもらってきました。なにがさくかなって、ラベルを貼りました。
2008.04.04
2歳の誕生日に14インチを買いまして、 しかし筋力が足りないのでなかなか漕ぐに至らず、 4歳になって16インチに乗り換えましたら、つかまって漕ぎ進むようになりました。 只今5歳。 ようやく一人で漕げるようになりました。 そうすると楽しくなるようで、スラロームなどにもチャレンジして、得意そうにしています。 秋に、演技っぽいことが できるといいね。 ちなみに、ほとんど使っていない14インチ、一台余っています。 どなたか、安く買いませんか? 定価の6割~7割でいかがでしょうo(^-^)o
2008.04.03
さて、4月です。 なんだか寒さが戻ってきて、イマイチ調子良くないですねぇ。 しばらく、低迷していましたが、春も来たし、再起動したいと思います。 ああ、思いきり買い物したい(>_<)
2008.04.01
うちの米、じいちゃんの田んぼで賄われています。無農薬あきたこまちでございます。最近、じいちゃん加齢により規模も縮小しているようですが、今日は朝から急遽「全員出動!」の命が下りました。ばあちゃんから。朝は7時過ぎに出動です。おやすみなのでみんな寝ていたかったはずですが、頑張って起きてきました。じいちゃんの田んぼまで車で5分くらい。すでに父ちゃんは7時前から稼働中です。半分は既にじいちゃんが刈ってある模様。どこまでできるでしょうか。まずはゆに子が始めます。続いてネズ子。二人とも何年かぶりでの稲刈りですが、なかなかの稼ぎ人(かせぎっと)です。黙々と、文句も言わず働けるようになっています。成長だ。おぉぉ。ひとえも働いています。「だって、もう5歳だもん」だそうです。途中で何度か休憩しながら、結局午前中いっぱいかかって全部刈りました。そして「はせ掛け」。これで、終わりです。やったー。夜は、じいちゃんから外食のお誘いがあり、焼き肉食べてきました。疲れたけど、良い一日だったのでは。みんなよく頑張りました。
2007.10.07
久々に、芝居の夢を見ました。昔から、よく見る夢なのです。舞台袖で控えてて、役者の時もあれば、舞台監督の時もあれば、出演者の関係者の時もある。でも、どの夢でも必ず「舞台袖でハラハラドキドキしてる」というのは不変でして…今日は、ミュージカルの出演者でした。赤いロングドレス(総スパンコール)に、金色のショートボブウィッグが衣装。まるでIKKOさんみたいです。ダンサーの間からソロで登場する予定。会場の大爆笑を誘うセリフ(歌と踊り)も与えられています。なのに、化粧が間に合わない。アイラインが崩れて、マスカラも乾かなくて、やっとドレスを着たと思ったら、もうダンサー達が、私の出番直前のラインダンスを始めています。ぎゃー。まだウィッグかぶってないし、セリフの確認もしていない!あまりに怖くなって「あ、夢だ、これ夢っっ!」と夢を断ち切って目を覚ましました。あぁぁ…ドキドキした…今日から10月です。会社の制服も衣替え。超多忙な毎日が待っています。そレを予感しての 夢だったでしょうか…
2007.10.01
38度以上の熱なんて久しぶり。しかし、なんとか復活です。半日ほど記憶がありません。娘に炊事を仕込んでおいて良かったと、思います。長女のバスケ部は、地区大会で優勝しなんと県大会に!どうしましょ。一輪車の大会も近いのよん。二女の衣装縫いもだんだんに進んで、いい感じに仕上がってきました。
2007.09.27
ものすごい雨でした!止まずにまだ降ってるし…昨日はひとえの誕生日。と思って盛岡へお買い物に行こうと思ったら、「私お父さんとお留守番する」宣言。結局、お祭りのご祝儀で財布があたたかく購買意欲がMAXの、上二人を連れて盛岡へ。夫は週末から体調を崩し、運転なぞとても無理な状況です。長女は新人戦の選手に選ばれて、約束だった「エナメルの部活バッグ」を選びに行ったのですが、気に入ったものがなく、くだらない(笑)雑貨をこまごまと買って満足していました。二女はケロロのカプセルトイを入手。そして、大きなパズルを見つけて、フレームと一緒に買いました。今日が二女の誕生日。今年のプレゼントは、ケロロのパズルになりましたね。三女用には、やっぱりお絵かき道具を。大量の、発色の良いサインペンと、お絵かき帳もこれまたたくさん。それをお道具箱に入れてリボンをかけました。帰り道は怖かった!山の裾が崩れているところ、水があふれて消防警察が出ているところ、稲刈り直前の田んぼ寸前まで水が来ているところもあって、なんとか被害なくやんでほしいと思いながら帰ってきました。実家から、おいしいケーキも届きまして、誕生日、楽しく過ごせました。「塩モンブラン」が、意外とおいしかったです。
2007.09.18
空の色も、様々あるけど、この色合わせが、とても好きです。劇場でお芝居をするとき、ホリゾントに照明で様々な色を出しますが、上からの色と下からの色の組み合わせで、いろんな時間帯の表現ができるのを高校時代に初めて知ったとき、ものすごく感動しました。今日はあいにくの雨模様ですが、またこんな夕焼けに出会えますように。それから、夕焼けを見上げるくらいの 心の余裕がありますように。
2007.08.31
今朝、着替えをしながらひとえが歌ってました。「そーろーったくーつしーたあーりまーせんー♪ どーんなーにさーがしーてもぉぉぉ~♪」一同爆笑。洗濯すると靴下がみんな片方ずつになってしまうのは、我が家だけですか…?
2007.06.26
ゆに子、代休だったので、前から予定してた「お出かけ」してきました。とはいうものの、最近体力の落ちている私、ゆに子の買い物に付き合う自信がなく、今までしたことはなかったのですが、せっかく出かけるので、お友達を二人、連れて行くことにしました。9時に出発して、某百貨店へ。10時に到着しまして「映画見る?」という話も出ましたが見たいものもないということで、待ち合わせ時間を決めて、館内に放しました。館内は、同じく代休であろう中学生があふれていました。途中お昼で合流しまして、午後の部に突入。地元ではなかなか撮れないプリクラと雑貨屋巡りで、彼女たちにとってはあっという間に集合時間の3時になったようです。私は、久々に、一人の時間がもてました。買い物はできませんでしたが、夏物に替わった店内のディスプレイを眺めて、いわゆる「目の保養」ができました。やっぱり、こういう時間が必要みたいです。新しいデザインや美しいものが、心に新しい力をくれる気がしました。途中、コスメのカウンター巡りをして、サンプルをいくつか頂いてきました。次回、この企画があるかというと、まあしばらくない気がします。こんな楽しいこと、癖になってはいかん(笑)
2007.06.20
朝のニュースで、一面に咲く「ルピナス」の映像が流れました。「わあ、すごいねえ」などと言いながら見ていたら、ひとえがひとこと「あ!これ、のぼりふじだ!」と叫びまして、その語彙の何とも言えないババ臭さに、思わず笑ってしまいました。保育園のお隣のおうちに、たくさん咲いているんだって。
2007.06.12
保育園の帰り、自転車で橋を渡って、夕日がもうすぐ落ちそうな時刻。川面が光ってきれいでした。よし、がんばろう。
2007.06.07
今日は、町民運動会でした。先月から毎週、中学校→小学校→町民運動会と、続いております。今日はとても良い天気でした。北海道にいた頃は、こういうイベントを経験したことがなかったので、町内の、各行政区毎に競うというスタイルに、「コミュニティ」という言葉を実感してしまいます。班長さんの炊き出し、役員さんのテント張り、小学校PTAは子ども達を集団で会場に連れて行き、終わったあとはジンギスカン大会。勝ち負けとかじゃなくて、コミュニケーションなんですね。廃止しようという声もあがる中、なんとか続けてきているのにもそれなりの意味がありそうです。最初はこれが、苦痛でした~(笑)「あれ、どこの人?」っていう声が小さく聞こえてきたりね。けれど、出続けることで、だんだん居場所がわかるようになってきて、苦ではなくなってきました。むかでリレーと、ひとえを抱っこしてのパン食い競争に出場しました。日に焼けて疲れたので、今日は早く寝ましょう~。
2007.06.03
私は、あなたの仕事のために働いているのではありません。私は、私たちは、自分自身の課題と向き合うために働いています。自分の仕事が捗らないからといってそれを人のせいにしてはいけません。自分が不在の時に、思ったような結果が得られなかったとしても、それを人のせいにしてはいけません。過剰な期待はやめましょう。その不満を人に撒き散らす時間で、あなたはきっと、あなた自身の仕事を時間内に終わらせることが出来ます。
2007.05.29
運動会のリレー、「全員リレー」と言って、3400mをうまく分配して走る競技がありました。ひとりあたりの距離に規定がありますが、速い子は長い距離、速くない子は短い距離と、割り当てが出来ますし走る順番によっても順位が変わってきそうです。ゆに子、走りました。第一走者でした。そして、残り二人の相手は、男子でした(笑)コースを決めるじゃんけんで、なんか、威嚇してたような気が(笑)結局途中でバトンがうまく渡らず、リレーは3位に終わってしまいましたが、走る姿、楽しそうでした。
2007.05.21
子ども達が小さいときから、「自分の気持ちを言葉で表現できるように」と思って育ててきました。小さい頃の私は、思いは溢れていても、それを言葉に変換することが出来ない子でした。だから、何か言おうとすると ただただ涙ばっかり出てきて、大人から見ると、おとなしくて暗くて扱いにくい子どもだったと思います。言いたいことが言葉にできないのって、けっこうつらい。なので、子ども達が泣いたり怒ったりしてる時に、そのときの気持ちを言葉にする作業をサポートしてきたつもりです。昨日、大事な話し合いがあったのですが、高校生がいる中で、なかなか意見表明できない子が多い中、ゆに子はきちんと自分の考えを話していたと、メールで教えて頂きました。ああ、やっぱり、自分の考えを伝えることが出来る力って、大事だったんだなぁと思いました。ただ、場面と言葉をうまく選ばないと、ただの「小うるさい人」だけどね(笑)
2007.05.19
何時間眠っても眠いわぁ~(=_=)10時過ぎには耐えられなくて眠ってしまうんだけど、5時まで目が覚めない…で、仕事から帰ってきてからがまたひどい。昼寝してしまうのよ。うっかりすると1時間以上(^-^;昼寝しすぎる人は早くぼけるんだって。気をつけようっと。
2007.05.16
雨の日、使うのを楽しみにしていた傘が登場しました。私の実家からひとえへのプレゼントです。保育園へ行くところです。こうすると、ネコが歩いてるみたいですねぇ。「うわぁ、ネコだネコだ」と言うと、「あたしだよっ。うひひっ」と、顔を出しました。
2007.05.10
昨日、夕方になってから、遠出してゆに子のバスケットシューズを買いに、車で1時間半かけて出かけたのです。行き先は、大きな大きなショッピングモール。県内最大かもね。到着したら6時近くになっていました。ゆに子のシューズ選びは時間がかかり、下二人は待ちくたびれて付き合えなかったので、「んじゃ、別なところを見よう」と、私が2階に連れて行ったのです。本屋さんに寄って、雑貨屋さんを眺めたあと、することもなくて、「とりあえずここを通って向こうへ行こうか」とさしかかったアミューズメントスペースの入口で、私たち、係員さんに止められました。「お客様。県条例により、午後6時以降の16歳未満のご入場はお断りしております」えー。そうなんだぁ。知らなかった…もともと、アミューズメントの喧噪とかピカピカが苦手な私、子供の時も、弟はゲーム大好きだったけど、私は何をやっても下手で楽しくない。だからあまり寄りつかない場所ではあったのだけれど、ひとえは「なんで入っちゃいけないって言ってたの?」と説明を求めています。「えーと、夜にあそこに入ると、『おやかた』に連れて行かれちゃうんだって! そして、遊んでばかりいる子は、ロバになっちゃうんだって!」ピノキオから引用させていただきました(笑)そう言われて育った上二人はくすくす笑っていますが、ひとえはピノキオの物語がよくわからないらしく…家に帰ってきたらありました。ピノキオの絵本。さっそく読んであげたら納得したようです。ディズニーのビデオも実は家にあるんだけど、ロバになっちゃうシーンが、ちょっとしたホラー並みの恐ろしさだったりします。「これホントに怖いんだって!ロバになるところ!ねぇ!」と姉二人が話しているのを聞いて、ひとえ、見るのをためらっています。
2007.05.07
行ってきました参観日。なんか、小学校は「絶対行かなきゃ」と思うけど、中学校くらいになると「行かなくてもいいっしょ?」とか思ってしまうのはいけないでしょうか(^-^;でもまあ、仕事が終わってから駆けつけました。授業は既に半分終わっていましたが。ゆに子…でかい…出席番号が女子の一番なので一番前に座っていますが、あなたかなり大きいわよ。そして、態度もでかい。挙手する背中が斜めだわ。角度の関係でよく見えないけど、もしかして、頬杖ついてるんじゃないの?ああもう、近くにいたらビシッと一発、蹴りなのに(笑)で、今、授業終了後、一度家に戻ってきました。夕飯の支度をしたら、4時からは学年役員会。今年の学年行事を決めるらしいのですが、中学校にもなって「親子レク」って、ちょっと想像できない…親と何か、行事したいかなぁ、しかも集団で…私の中学生時代にも、親子行事なんてあったかしら。いや、なかったよね。何かいい案はないでしょうか。
2007.04.26
田舎の学校。部活は全員入らなくてはなりません。部活以外に活動のフィールドを持っていると、両立するのがなかなか難しい。実際、一輪車も、中学入学を機に辞める子が多いです。ゆに子の学校も、只今部活見学週間。なるべくたくさんの部活を体験して決めましょうということですが、もう、バスケットしか、本人の心の中にはないらしいです(笑)それでも、決まり事なので、バレー、ソフト、バド、ブラスと、ひととおり顔は出してみたようですが、必ず毎日、そのあとにバスケ部に参加してきます。今日は、合唱部に行ってみようかなと申しておりました。実は、5年の時から通っていた「歌」のレッスン、先日で辞めてきました。せっかく良い声が出るようになってきていたのでもったいないと結論を先延ばしにしてきたのですが、時間というものは、ひとり一日24時間しかないのですよね。歌の先生が、おっしゃって下さいました。「実は、歌の才能があったんです。オーラも兼ね備えています。 音大の声楽科に進むのを勧めようと思っていましたが、 想像を超える莫大な学費がかかることと、 卒業後、音楽で『食べて』行くのは、国内の現実では難しい状況があります。 音楽が好きなはずなのに、生活のために、歌いたくない場所で歌ったり 音大を出ても職がない人がたくさんいるんです。 だから、安易に進路について口に出すことはしないで来ました。 けれど、中学時代は運動と勉強を一生懸命がんばる時期です。 ゆに子ちゃんだったら、気持ちさえあれば、 歌は高校に入ってから再開しても間に合います。 いつまでもずっと歌を好きでいて、発散する手段として持ち続けていてほしい。 また、機会があったらお会いしましょうね」有り難いですね。そうおっしゃって下さる方がいて、母は嬉しいです。中学入学後のゆに子は、憑き物が落ちたように、明るく優しく、本来持っている力をそのまま素直に表出しています。ネズ子も目を丸くして驚くくらい。昨日は、ミュージカルの曲を、気持ちよさそうに歌いながら「劇団員もいいなぁ」とつぶやいていました。可能性がいっぱいで、いいこといいこと。
2007.04.17
新チームのメンバーが大体決まってきました。それに伴い、今年も曲探しを始めなくてはなりません。明るくて楽しくてインパクトがあってドラマティックそんな曲は、ないでしょうか。
2007.04.15
昨日は、ゆに子とお買い物に行く予定でした。休みが決まった日から、楽しみに楽しみにしていたのですが、朝、「熱がある~(T_T)」と泣き顔。上の子たちは二人とも、私と「二人で」買い物に行くのが希望らしく、「では、本日は下二人連れて行きましょう。 ゆに子は治ったら私と二人で行きましょう」ということに。ゆにこの通院は夫が担当しました。途中で「インフルエンザB」というメールが来ました。つい先日、Aが治ったばっかりだったのに、離任式あたりで治りかけの友達と接触してもらってきたようです。症状は、前回よりも楽みたい。漢方薬を処方され、今朝は熱も37度前後に下がって、ごはんも少し食べました。なので私は仕事に行くことにします。看病は、年度替わりで仕事にぽっかり空白のある夫が担当。行ってきます
2007.03.30
新しい、糖質ゼロの発泡酒の景品に、体脂肪計がついてきたらしく、店長が事務所に持ってきました。「おぉぉ。おもしろそう」と言いながら、店長の測定数値を眺めていたりしました。そういえば、10年前に測ったっきりだなぁ。「測ってみる?」「やってみますかっ」「じゃ、設定するから身長と体重教えて」私「…わははははは」それは、できません。
2007.03.27
ネズ子の担任の先生、2年生の時から3年間も担任して下さったのですが、この春で、お別れです。今日は、離任式でした。きちんと実践を積まれる感じの、大変いい先生でした。外遊びが嫌いなネズ子も、4年生になって、男子とサッカーするのが昼休みの楽しみだとまで言うようになりました。先生、ありがとうございました。今夜はPTA送別会。たくさんお礼をしてきます。
2007.03.26
日々、仕入れた商品の入力作業をしていますが、通常の仕入れ入力とは別に、税務署への酒税申告用の商品入力を専用ソフトでしています。酒の種類と容量を打ち込むというそのソフト、使い始めて2年になりますが、ようやく慣れて、使いこなせるようになってきました。と同時に、お酒の分類に詳しくなり、新商品のCMに敏感になりました。一見ビールに見える商品が「発泡性リキュール」だったり、リキュールだと思っていた商品が「発泡性果実酒」だったり。焼酎の品揃えなど、なかなかマニアックで、名前を覚えるのが楽しいのです。チューハイとかカクテル系のお酒も、「おいしそうだなぁ」と思わせてしまう魅力的なネーミングのものが多い。「プレミアム佐藤錦」とか「桜ふわわ」「梅さらら」とか。でも私、飲めないんですよ~。飲むと気管がぎゅっと収縮して、息苦しくなってしまうのです。あまり体調が良くないときは、発作が起きちゃう。若い頃はそれでも、事前に薬を飲みながら宴会に出ていましたが、主婦してると飲み会なんてほとんどないし、(最近はひとえが留守番できるようになったので、良く出かけていますが 笑)「飲めないんだ~」と正直に話すようにしています。よほど特別嬉しかったりするときは、飲むこともあるかもしれませんね。私が飲む現場に遭遇した方、その私の姿は貴重ですよ!というわけで、お酒は飲めないけど、やけに詳しいのでした。もうすぐ申告の時期。入力、ためないようにしないとね。
2007.03.24
ゆにこの一番の仲良しさんのところに、電話がかかってきたそうです。その子を名指しで、「ずっと好きでした」って、大人の男の人の声だったとか。非通知だというのがちょっと怖い。告白するなら名乗るのがスジでしょう。しばらくは、夕暮れ時の一人歩き、しちゃいけないよ!という話になりました。
2007.03.23
ゆに子、卒業式を終えて謝恩会も終えて帰宅してから絶不調…なんと、インフルエンザでした。今回は、ものすごい喉の痛み+咳+嘔吐。苦しくて泣いていました。点滴をしたら一気に回復に向かい、昨日ふとんから出てきました。小学生のうちは我慢していた学習机を、とうとう買ってもらって、片づけと勉強を言われなくてもしていました。ずっとこの調子だといいですねぇ~♪来週の休みには、ノートとか下着とか靴を買いに行かなくては。
2007.03.22
いや、大変な雪でした。かくいう私、雪かき、わりと嫌いじゃない方です。夫があんまり調子よくないまんまなので、今朝もせっせと、腰を気遣いつつ5時半から雪かきをしました。途中でネズ子とひとえが起きてきて手伝ってくれて、二人の作業量はとても少なかったのですが、嬉しかったです。私の職場では、雪かきは店長はじめ男性がして下さいますが、支店では、事務員さんが雪かき係なんだそうです。女性ですから、どう見ても非力に思えますし、その間、彼女の本業である電話応対は、男性社員がしているわけですが、それはどうもおかしいのではないかという声多数。当番制だったらまだ話はわかりますが、当然のように毎回彼女ひとりだけが雪かき担当というのはどうかと。開店準備だと言うけれど、男はぬくぬくとした室内で何をしているんだという意見が多い。男女雇用機会均等法でしたっけか。新しい通知が来て「男性への差別・セクハラもいけない」とありましたが、「女だけに雪かきをさせるな」というのも、差別でしょうか。いや、私も雪かきせよと言われれば「いえーい。気分転換♪」と思ってやりますが、毎回毎回たったひとりで雪かきに出動する彼女には、本当に頭が下がります。
2007.03.13
ゆに子、春先は目がかゆいのです。近年は、2月中頃から薬を飲み始めているので、だいぶ楽なようですが、やはり春になると、目の周りがかゆいらしく。4年生頃に、薬局で買った花粉症メガネが、思ったより効果ありで、そのころは大変重宝だったのですが、5年を過ぎると付けなくなりました。デザインが気になるらしく…透明で、メガネと目の間のすきまがないように作られているのは大変良いのですが、レンズにUV加工がしてあって、微妙に青いのです。なので、ちょっとサングラスみたいになっちゃうのが嫌だと。で、5年になってから、黒くて太いフレームの、度なしメガネで凌いでいるのですが、「かっこつけ」「ほんとは、目、悪くないんでしょ?」等々の声が耳に入ってきまして、中学校にも入学することだし、もう、そのメガネもできないかなと。一生懸命、実店舗でもネットでも、レンズに色が付いてない花粉症メガネを探すのですが、どこにもないんですねこれが。必ずUV+カラーレンズなんですよ。薄いブラウンとか、ブルーとかね。機能・デザイン 共に満足できる花粉症メガネ、どこかにないでしょうか。
2007.03.09
えー。文集の編集が一段落したら、次は、地区子供会の総会資料作りでございます。えー。只今1:40でございます。ええ。夜中の。こんなに夜更かししたのは、多分、先日の旅行以来かと。実は私、ふとんが変わってなかなか寝付けず朝までうとうとしたり目が覚めたり状態だったのです。次の日の朝、あんまりぼーっとしすぎて、電車を間違えました(苦笑)しかしこの冷え込み、きついです。蓄熱暖房機の温風も、すでに温かくないので、指先がしびれてきました。風邪ひく前に、やめます。おやすみなさい。
2007.03.07
ひとえが夫と留守番できるようになって、私も夜の会議や飲み会に出やすくなりました。夫の潰瘍は、服薬にもかかわらず今回はなかなか成果が見えずちょっとへこみますが。で、土曜日は飲み会でした。たくさん話せるぞ!と思っていたのですが、やはりどこで誰が聞いてるか分かんないなーと思って、話は遠慮がちになってしまい(汗)なかなか、本音を話せる場の設定って、難しいものです。というより、そうそう本音など出してはいけないということでしょうね。
2007.03.05
昨日書き込んだ「文集」、親から子供へのメッセージ集なのです。各世帯に白紙原稿が配られ、自由記載で戻ってきたものを私がレイアウトするのですが…鉛筆書きの原稿が多い(>_
2007.02.28
夢のような時間を過ごしたあとは大抵、やらなくてはいけないことが山積みになっているものです。ここから半月のあいだは、謝恩会のしおりと文集のデザイン、地区PTAの総会に向けての準備がメインでしょう。あ。週末には、お楽しみのひなまつりと、飲み会があったりします。それを楽しみに、今週は生きていこう。「年に一回の大きな楽しみがあるから、苦しいことも頑張れるんだよね」と、先日、旅行に一緒に行った方がおっしゃっていました。たしかに、そうだと思います。高い精神性を保つことが、高い波長の出会いを増やすこと。帰宅翌朝に、あることでゆに子に罵倒され、なんとも気持ちの収まりがつかないのですが、がんばろっと。
2007.02.27
はい、ひとえがインフルエンザです。6日の午後に保育園から「38.4℃です」と電話が来て、慌てて病院へ急ぐ車の中で、なんと嘔吐(-_-)小児科で検査をしたら、A型ウィルスの方にうっすらと反応が。しかしその間にも吐き気が襲ってきたので、2時間かけて点滴してきました。帰宅後は熱で手に震えも来ていましたが、タミフルで症状はすぐに落ち着き、7日はまるで何事もなかったかのように元気にはね回っていました。でも、今週中は保育園には出せないかなぁ。夫も夕方になって「体中が痛い」と帰宅しました。週末は九州に4泊の出張が入っているんだけど、大丈夫かな。
2007.02.08
超多忙だった市民劇も無事終わり、ほっとしたのもつかの間…昨夕、コーヒーを左手に持ちながらリビングのテーブルに座ろうとしたとき通り道にユニ子のランドセルが。それをよけつつコーヒーを守ろうとした瞬間、机の角に小指が激突!いやこれが痛いのなんの。涙が出るほどの痛みでして。ちょっと、尋常じゃないなぁと思って、しばらく様子を見ていましたら、みるみる紫に腫れて参りました。じっとしていると平気なので、骨折ではないかと思いますが、ひびが入っているか否かちょっと微妙…靴は痛くて履けません。市内に整形外科はなくなっちゃったし、もしひびが入ってたとしても、処置は固定と湿布しかないだろうし、市外に行くほどのことなのか…でも痛い…ううむ。悩み中です。
2007.02.06
発表会、終わりました。で、事前に告知した、ケーブルテレビのニュースをご紹介。遠野テレビトップ→ストリーミング→遠野週間ニュース→12月7日をたどってみて下さい。開始から4分過ぎ頃に始まります。我が家の三姉妹、ちょこっとずつ全員登場します。
2006.12.13
金曜日、お迎えに行ったら、保育園の先生が「おかあさん、ひとえちゃん、夕方になってから、 耳の下痛いって言ってるんですよ。今流行ってるから、 おたふくなんじゃないのかなぁ」と、衝撃の報告!しかし本人は、至って元気に、ステージの最前列センターで、オオカミのお面をかぶって踊っておりました。「いやあ、お母さん、ひとえちゃん、セリフ覚えよくて、 オオカミチームの動きのきっかけのために、はずせないポジションなのよ。 明日、熱が出たら座薬で下げて、来て!」え、えええ~!?しかしその夜、見事なまでに頬が腫れ、あまりの高熱に身体が震えて、土曜の朝起きても、全く元気なし。「せんせいこまるから、おゆうぎかいいくよー」と、本人はメソメソしましたが、「じゃ、踊ってみて」というと立ち上がる足がもう震えていて、生まれたての小馬状態。残念!楽しみにしていたおゆうぎかいも、デビューを飾る予定だった一輪車の発表会も、全部キャンセルです~!なんかこう、ひとえって、大事なイベントに限って、熱出すことが多いのよね。実際、遠足にちゃんと行けたのも、今年が初めてだったし。さらに心配なのは、実は私もゆに子も、おたふくにまだ罹っていないこと。ネズ子は4歳の時に罹患済みなので、ごはんを食べさせる、歯をみがく、添い寝する等の作業は全て、ヘルパーとして、ネズ子が担当しております。今も、「絵本読んであげる」と二人でお布団へ行きまして、しばらく声が聞こえていましたが、もう、寝てしまった模様。ずっと忙しくしていたから、ゆっくり休むきっかけにはなったかな。私も、あと二日は、仕事お休みだと思います。
2006.12.10
週末は忙しいですよ!土曜日に、保育園のお遊戯会。日曜日に、一輪車の発表会。夫が金曜夜から土曜にかけて、なぜか東京に動員されてしまい、どうもバタバタしそうです。ひとえの役は、さんびきのこぶたの「おおかみ」ダンスではタヌキさんをやるそうです。昨日は、「あんまり覚えが早すぎて」(先生談)飽きてしまい、先生にがっつり叱られてきたらしいです。市民劇のキャストも決まりました。ゆに子は、妖怪の役。ネズ子は、盲目の少女。ひとえは、その盲目の少女の幼少時代。私は、神様です。セリフ入れないと!
2006.12.07
ここのところ、ゆに子の態度がひどいですね。身勝手、自己中心、責任転嫁、正当化。ほんとに腹が立ちます。先日は、一輪車の練習中に態度激ワルで、人前で怒鳴りつけてしまいました。はぁ。疲れるわー。そんな毎日の中、昨日の参観日の単元の、まあタイムリーなこと!母親の言葉に反抗した主人公が、それ以降母親に無視されて、悶々とした気持ちで丸一日を過ごし、やっと謝りの言葉を言ったら涙がこぼれたというお話。実はうちも、前の日に同じ事がありまして、「なんで私ばっかり責めるのよ!」と、ゆに子大泣きしていたのでした。授業後の懇談も、「ほんとに今日の話は、うちのことかと思いました」とおっしゃる方続出。うちも、ここのところの惨状を暴露してしまいました。その中で、20歳から高校生・中学生までの息子さんを育ててこられたお父さんが「振り返って、他の子達なんかも見てきているけど、 今の時期にたくさん暴れてた方が、高校生くらいになると落ち着くんだよ。 逆に今いい子いい子でいってしまうと、高校生になって苦労してる人、 多いみたいだな。だから気楽に構えて、安心してた方がいい」と発言されて、聞いてて涙が出そうになりました。さて、帰宅したゆに子に「今日発言弾まなかったね」というと「あたりまえじゃん。誰が親の前で、昨日喧嘩した自分の気持ちを言えるかって。 あてられても絶対しゃべらないぞって、私決めてたからね」だそうです(^-^;
2006.11.19
明日、学習発表会です。表現活動は、ゆに子にとっては最後。今年は、「おしらさま」の娘ッコの役です。父子で暮らす農民の娘が、飼い馬と恋に落ち、怒った父親が馬を桑の木につるして殺してしまう。娘は馬の亡骸に泣きすがって、風と共に空に舞いあがってしまう。嘆き悲しむ父の元に馬と娘が現れ「おとう、ゆるしてけれ、なかないでけれ 夜明けに石臼の中を見ると、馬の頭をした虫がいるから あの桑の葉を食べさせて、二人の形見と思って飼ってけれ」と、おとうに蚕を贈る。おとうはその糸で長者になった。というお話。娘ッコはセリフのほとんどが歌なのですが、毎年毎年泣かされます。自信を持って言いますが、私、今年は絶対泣くでしょう。ネズ子はエレクトーンの係。伝説の三山の女神を表現した 動的な歌の間奏で、ほかの音は一切しない中、指一本で約1分弾きます。時々、音を間違うらしい(^-^;でも、一昨日から熱が下がらず、昨日の総練習も休んでしまいました。早く治るといいんだけど。家族はみんなほかの用事で行けないので、私がひとえ連れでビデオカメラを持って行きます!うまく撮れるかなぁ。ひとえ、騒がないかなぁ。心配です。
2006.10.21
全568件 (568件中 1-50件目)