いけばな日記

いけばな日記

March 30, 2021
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いつも玄関の花をいけたり、クラブ活動の指導などに行かせていただいている小学校で、離任式がありました。
今年はやはり、教室でテレビ放送で開催されたようです。

今回も校長先生が定年退職なので、花屋さんにアレンジメントを作っていただいて、式が終わったころの時間に伺いました。
古い学校なので、定年になる校長先生の最後の赴任先ということが多いです。 

離任式

何度かクラブの顧問をしていただいた先生も転任になりました。
でも、なんと、我が家からも見えるうちの子供たちの母校への転任でした。
近所でお会いできるかもしれませんね

片平小

花いけに行った時にその完成度の高さに驚いていましたが、写真を撮ってきていなかったので、きょう撮ってきました。
スーパーなどでも見かける、足で踏むとアルコール消毒液が出る装置で、ある先生のDIY作品だそうです。
玄関以外に自分の担任のクラスにも置いているらしいです。




にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
                 きょうもポチっとしていただけたら幸いです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 31, 2021 12:27:17 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space


にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴った おばさんのつぶやき にもぜひ遊びに来てください。

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

こーえん3110 @ Re[1]:伝統文化こども教室 #いけばな(06/09) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:伝統文化こども教室 #いけばな(06/09) 姫蒲とひまわり、夏らしくていいですね~…
こーえん3110 @ Re[1]:伝統文化こども教室 令和6年度開講 #いけばな(05/12) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:伝統文化こども教室 令和6年度開講 #いけばな(05/12) 毎年お疲れ様です。 傷害保険に入るとなる…
こーえん3110 @ Re[1]:小原流東京支部花展「時勢粧」 #いけばな(04/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

Profile

こーえん3110

こーえん3110


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: