いけばな日記

いけばな日記

2023.03.26
XML
カテゴリ: 色彩盛花
春休みになったので、高校生や帰省した大学生もお稽古に来ました

きょうの芽出し紫陽花は芽出しをとうに過ぎている状態でした
大きすぎる葉っぱは減らしたり、大きすぎるものは初めから使わないことにしたりしたのですが、傾斜型だと主枝の先端が大きく写るので、余計に大きく見えますね







久しぶりの大学生に「何がいけたいか」聞いたら瓶花にしたいということだったので、上記の二人のチューリップは短めだったのでアイリスにしました。
帰省するたびにお稽古に来てくれますが、瓶花をいけたいとは、当時運動部でありながらお稽古も研究会も休まず頑張り、インターハイまで行った中高生の時から変わっていない姿勢に感服です




にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
                 きょうもポチっとしていただけたら幸いです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.27 00:12:50
コメント(0) | コメントを書く
[色彩盛花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space


にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴った おばさんのつぶやき にもぜひ遊びに来てください。

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

こーえん3110 @ Re[1]:伝統文化こども教室 令和6年度開講 #いけばな(05/12) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:伝統文化こども教室 令和6年度開講 #いけばな(05/12) 毎年お疲れ様です。 傷害保険に入るとなる…
こーえん3110 @ Re[1]:小原流東京支部花展「時勢粧」 #いけばな(04/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:小原流東京支部花展「時勢粧」 #いけばな(04/11) 画像だしていただきありがとうございます…
こーえん3110 @ Re[1]:金曜日教室 #いけばな(04/05) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

Profile

こーえん3110

こーえん3110


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: