全31件 (31件中 1-31件目)
1
ある男性がレジでありがとうとレジの人にいう必要を感じない、と言って、そのあと、このように言っていたと書かれていた。「お金と品物の交換で、なぜありがとうという言葉が必要なのか?金銭以上の付加価値があれば、おまけしてくれてありがとうなら理解できるが」レジでの精算はあくまでも公平な取引であり、店員が特別何かサービスしているわけではない。そこにわざわざ感謝を伝えなくてもいいのではないかと男性は考えている。私は、異世界恋愛小説をたくさん読んでいるが、その中でメイドとか庭師とかのいわゆる「使用人」が人というより空気のように(時にはそれよりひどく)扱われているのをよく見かける。しかし、彼ら、彼女らにも感情があり、良くしてくれた人には良くしたいと思うものだ。そして、彼らを扱う人々をとても観察している。どこで誰がその情報を漏らすかわからない。それも含めて宇宙ジニーがどう動くか、なのかなと思う。感謝の気持ちは、巡り巡って、エネルギーとして回っていると思う。微小なエネルギーが組み合わさったとき、大きな事象を引き起こすのだと思う。レジなどで相対している従業員はある意味「油断している客」の姿を見て、様々に判断している。そして、人間的に魅力的な客にはそれ相応の印象を持ち、何かあったときの対応の違いを生み出すと思う。私は、ありがとうは大事だと、思う。相手に敬意をもって接することは、回りまわって、自分に良いものをもたらすと思う。
2024年01月31日
真ん中の息子の最初の受験は不合格に終わりました。難しいとは承知していましたが、残念。それでも、まだ受験は続きます。頑張れとエールを送り、生活を整え、万全の状態で臨めるよう、精いっぱいの支援をしたいと思います。
2024年01月30日
エクアドルのチャイルドの一年の歩みが届きました。大きな変化はなく一年を過ごせたようです。腕を組んだお母さんと一緒に撮った写真が送られてきました。チャイルドは15歳になりましたが、お母さんの見た目は30代です。10代の妊娠防止支援の成果の中に、このような文言が入っていました。「エクアドルでは、15歳未満の思春期の若者の89%が、自分より年上の人と初めての性交渉を行っています」自分より年上って、どんな関係の人なんでしょう。このプロジェクトでは、女性が自分の体とセクシュアリティについて決定する権利に重点を置いている、とありました。つまり、自分に決定権がない社会で、年上に求められたら性交渉を行っている、ということなんでしょう。10代の妊娠防止が大きな問題ということは、それだけ妊娠する人も多いということなのでしょう。「トレーニングに参加した人々は、健全な将来に向けて人生設計をすることができるようになりました」とあります。知識や自尊心は、とても大切なことと思いました。少しでもよりよい世界へ。これからも支援していきたいと思います。#プランインターナショナルジャパン
2024年01月29日
皆さんは「ノアの箱舟」の話を知っておられますか。クリスチャンの方は知っておられることと思います。120年、山頂で全ての動物のつがいが乗るほど大きな船を作り続けたノア。神様からの啓示を信じて周りからあざ笑われてもやり通しました。その話は、聖書にも載るほどで、信仰の篤い人と言えばノア、というほど有名です。ノアの家族は、突拍子もない話を信じて、嘲笑われてもやり続けるノアをどう思っていたのでしょうか。お前いい加減にしろ、まともに働け、家族に迷惑をかけるな、そんな風に思っていた可能性はかなりあるのではと思います。もちろん、ご家族の信仰のレベルにもよるでしょうけど。生産性のない、ごくつぶし。今ならニートと呼ばれる存在です。私の性格は、ノアに近いと思うことがあります。没頭しやすく、純粋で、真面目。神様の召命があったら、そうだと信じ切れたら、突っ走るタイプです。私がノアになったら、大層家族は苦労することと思います。実際、両親には苦労をさせました。ノアの家族も、大層苦労したと思います。苦々しく思っていたのではないかと思います。たとえクリスチャンの家族で育ったとしても、その信仰の濃度はいろいろと思います。ノアは、結果的に成功しました。しかし、狂信者として扱われ、家族もひどい目に合った、そんな事例はたくさんあろうと思います。信仰に突っ走る、バランス感覚を持つ、家族のことを思うとやりたいことができない、何が良い人生なのだろう、とふと考えることがあります。
2024年01月28日
「服を半減」私の今年のテーマの一つです。持ち物を減らして、50代を軽やかに生きたい。家族のモノは減らせないので、自分のモノを減らして、福が入ってくるスペースを空けたい。そのためには「減らすまで買ってはいけない」いろんな服を見つつも、今は買えないと自制の日々です。
2024年01月27日
I love Me!自分を肯定することはとても素敵なこと。私の手帳の中にコラムが載っている。そこに書かれていたこと。「親は子供ができることをほめて、「できる」を積み重ねてあげさえすれば、子どものほうから勉強するようになるものだ」私の手帳は隂山先生が作られた手帳で、小学校の先生でもある彼が書かれたコラムはとても考えさせられるものがあります。以前の牧師先生が「親が仲良くしていれば子どもはよく育ちますよ、大切なのはそこです」っておっしゃっていたことを思い出します。自分を肯定する環境の中で育つこと、それが大切。その環境には、自分の心も含まれる。自分の心が自分を肯定することは、本当に大きな力となる。
2024年01月26日
今まで、手帳を1月スタートのものを使っていました。今年から4月スタートのものに変えることにしました。なので、まだ昨年のものを使って、空いたところに礼拝の時などに得たインスピレーションをメモっています。昨年の1月のところに書き込んでいるため、昨年の一月に何を書き込んでいたのかも同時に読めて、面白いです。ブログには書けないような、たくさんの内容も走り書きがされています。このメモ書きがなされた時は、まだ前任の牧師先生がいた頃なんだな~って感慨深く読んでいます。一年前にどんなことを考えていたか、振り返る機会が与えられて、感謝です。
2024年01月25日
真ん中の息子の受験が一つ、終わりました。何度も学校で、塾で、面接練習をして臨みました。最後の面接練習では、きちんと話せるようになったと、評価をいただいたそうです。人前で緊張する中、自分の意見を言う機会を得られて、大変勉強になったと思います。良い結果であればうれしいですが、もし残念であっても、良い経験を積むことができて、より大きくなった息子が誇らしいです。
2024年01月24日
先日、一番下の息子の部活のコンクールがありました。その前の日はコンサート。二日連続で、息子は複数の路線の電車に乗って移動してきました。無事に、二日間とも帰ってこられて、ほっとしました。息子が中学に進級する前から、この練習をずっと積んできました。お母さんがいない状態で、自分の行きたいところに行くには、何を見たらいいのか、判断の仕方は?療育に行くときに、何度も確認し、療育での遠足でも地図の見方などを練習してもらいました。まだ一人だけでどこかに行くのは怪しい感じです。でも、今回、途中からは顧問の先生が往復引率してくださいましたが、それでも友達と帰ってくることができて、大きな成長を感じました。練習をたくさん積んで、できることが増えてきた息子を素晴らしいと思います。
2024年01月23日
一番下の息子の授業参観は、技術でした。作業したり、測ったり、読んだりしている息子に、隣の女の子が何回か話しかけていました。息子は割と、女の子に好かれるようです。動作がゆったりしているし、緊張させないから話しかけて安心と思うのかなと、傍から見ていて思いました。それもまた、素晴らしい性質と思います。1を聞いて10を知る、とか、リーダーとしててきぱき動けることも素晴らしいですが、世の中は、それだけではギスギスしてしまうと思います。息子のような、攻撃性のない穏やかな性格というのは、とても世の中で大切と思います。そんな素敵な一面を見られて、よい機会となりました。
2024年01月22日
自分の力や権力を守るために不安におびえる、権力者たち権力者たちは心の平和より、支配することの方が大事なのだろう愛よりも損得が大切なのだろう心の豊かさよりもお金で得られる優越感が大切なのだろう私は、心が豊かな暮らしの方がいい心の平和が保たれる方がいい
2024年01月21日
お金は、人によっては「結婚するにあたって愛より大事」と言われる代物。お金は、自分を守るために有用なものであり、人を助けるために効果的な手段であり、経験を積むために重要な道具であり、生活するために必要なものであり、人を不安にする材料であり、犯罪を起こす原因であり、人を狂わす存在であり、自分を誇示する力でも在る。愛中心の世界だったらお金はどのように使われるのだろう。少なくとも今ほど「人を狂わすもの」ではないだろう。お金は必要な分があればとても役に立つ、ぐらいのものかな。人とのつながりや分かち合いが重要視され、財産や収入を「隠す」ことのない社会。お金があることだけで尊敬されたり、おべっかを使われたり、お金の使い方にひがんだり、盗まれたりすることのない世界。そんな世界ならお金は単なる数あるエネルギーの溜め方のひとつ、くらいになるのだろう。たくさんあってもしょうがない、それよりもっと有用な「何か」に人生を使いたい、って思うんだろう。
2024年01月20日
「いってらっしゃい、気を付けてね」いつも私たち家族が声掛けする言葉です。子どもたちが出かける時には、できるだけ夫と私の二人がそろって見送ります。帰りも、子どもを家で出迎えることを大切にしています。「おかえりなさい、お疲れさま」この毎日の声掛けが、家族の「大切にされている感」につながり、心の安定につながるのだと思います。
2024年01月19日
美味しい酒粕を見つけました。酒粕はお取り寄せすると、大量に買わないといけなかったり、結構にお高いものだったりして、最近は控えていました。八百屋さんで見つけたものを、とりあえずと思って買ってみたら、これが当たりで。酒粕をこれから10袋買い占めてこようと思います。(酒粕は冷凍ができるので、たくさん買っても何とかなります)美味しいものがリーズナブルに手に入って幸せ。お金もご主人が幸せなことに喜んでくれるでしょう。
2024年01月18日
Are beautiful things expensive? (美しいものは高価ですか)とレッスンで聞かれました。通常の答えは、Yes, they are. (そうです)だと思います。しかし、私はそこで考えてしまいました。葉っぱの一つ一つが個性があって、でも全体に共通点があって、美しいと思います。雲の形は様々で、一つとして同じものがありませんが、ハッとするほど美しく、芸術的なものが多いですよね。神様の創られたものは何と美しいことか。そして、無料です。もちろん、ブランドもののバッグ、宝石、精巧な時計など、美しいものは高価、というのもわかります。でも、基本的に「全部同じ」美しいもの、というのはなんだろう、と考え込んでしまいました。
2024年01月17日
Dear sponser friendI beleive you are real good wity your friend and family members as well. I with my family we are all doing okay. I am realy happy to write to you this letter.I want to greet you.How are you with your family? I wish you all the best and successful life.thanks.親愛なる支援してくれる友人へ友達と家族と共に本当にご機嫌でいると信じています。私は家族と共にいて、私たちは皆元気にしています。あなたにこの手紙を書けて、本当に幸せです。ご挨拶をさせてください。家族と元気で過ごしていますか?あなたが最上で成功した人生を楽しんでいますように。ありがとう。きっと、チャイルドは家族がとても大切で、手紙を書くのになんて書こうって一生懸命考えてくれたのだろうなと思いました。あなたに手紙を書けるのが幸せ、なんてなかなか出てこない言葉と思います。チャイルドの手紙に癒される毎日です。#プラン・インターナショナル
2024年01月16日
最近、下に落ちていた紐に足を引っかけそうになって。すり足になってきた!!これは由々しきこと。いろいろ試して、ふくらはぎとつま先の筋肉を鍛えるエクササイズをしています。最初は20回でおしまいだったものが、今は30回までできるようになっています。これと並行して、スクワットも少しずつ入れています。家事をしながらスクワット。筋力を落とさない、上げることが自分の足で動けることにつながるから、やらないと。
2024年01月15日
お金がたくさんあるとき、権力を持っているとき、順調な時は、人が集まりやすい。おこぼれをもらいたい人、得になりそうと思うから寄ってくる人、単純に明るい顔をしているから傍にいたいって思う人もいるだろうし、自分という人を好きになってくれる人もいるだろう。まさかの時に、その中のどれだけの人が残るのだろう?逆境の時、バッシングされて、非難を受けて苦しいとき、お金を失ったとき、それでも傍にいてくれる人はどれぐらいいるだろう?でも、そういう時にこそ、自分を本当に支えてくれる人が見つかる。だから、そういう時もまた、恵の時なんだね。
2024年01月14日
Thank you God becauseI have a healthy mind and body.I have enough food, clothing, and shelter.I have my family who love me.I live in a safe home.I have my family to take care.I had a chance to get good education.I have a habit to read books.I have good knowledge to keep healthy.I have good friends to feel safe.I have time to think over spiritual richness.Thank you God1/7の詩の英訳です。
2024年01月13日
少しずつ新しいことをする気力が出てきて、英語のレッスンを一段階大変なものにしました。1か月先生と日常英会話をやって、瞬発的に英語が出ないな~と思ったので、すぐに質問に対して答える、逆に先生がした質問を私がする、というDirect Method というやり方を週4取り入れることにしました。質問に対してすぐに正しくすらすら答えられたと先生が判定してくれるまで、同じ質問が延々と続きます。以前もやったので、全部復習ですが、やるたびに筋力アップを感じます。無理をすると頑張れなくなるので、自分と相談しながら進みたいと思います。
2024年01月12日
さあ、受験に向けて、願書を提出しました。応募書類をみんなで読みあって練り上げました。お兄ちゃん頑張れ。これから学校では面接練習です。
2024年01月11日
地震が起きていない地域の私たち。明日は、わが身です。食べるもの、水、トイレ、暖を取る手段。準備はできていますでしょうか。小説で昨年の12/15に関東に大震災が起きたという想定で、どのようになるのかという小説を読んだばかりで、この地震の報道を見聞きし、今私たちの命があるのは単に「まだその時が来ていないから」という思いを強くしています。
2024年01月10日
久しぶりに長い距離をウォーキングしました。14キロ。災害時、歩いて実家まで行けるか試してみました。大丈夫、私の足は途中、張った感がありましたが、少し休憩したら歩けました。問題なく歩けるように、少し訓練も必要かな。何があるかわかりません。備えあれば患いなし。
2024年01月09日
「スリにすられた」「スリをしたとして捕まったのは高齢の女性」というのがYahooニュースにある日出ていました。国内ニュースとして。これは、すごいな~と思います。スリにすられることが「ニュースになる国」。当たり前ではないからニュースになるのです。注目を集めるのです。何と安全な国、日本。
2024年01月08日
神様、ありがとう私は健康な身体を持っている私は衣食住に困らない私は私を大切に思ってくれる家族がいる私は安全なところで暮らしている私は守りたい家族がいる私は教育を十分受けられた私は本を読む習慣を身につけている私は健康がどんなに大事かわかっている私はまた会いたいと思える友人がいる私は心の豊かさについて考える時間がある神様、本当にありがとう
2024年01月07日
食料を求めて、開店している店にずらっと並ぶ被災地の人々。買いたいものを買えるかどうかわからない、といいながら、それでも寒空を忍耐強く待っておられました。これこそが、日本人のすごさと思います。JALの炎上からの脱出の際も、全員が脱出という「奇跡」が起きたのは、「規律を守る」ということが徹底されたからと思います。日本にきて外国人が驚くことの一つは、電車で整列して待っている人々の列だそうです。日本人は本当にすごい。
2024年01月06日
地震が起きた地域の皆様。亡くなったり行方不明の方が身近におられる方はどんなに悲しみの中におられるかと辛いです。行方不明の方の無事とけがをなさった方の早期回復を祈ります。また、津波が襲った地域の方、家屋が倒壊なさった方、地面がひび割れた地域の方は、住む場所の不安、地震が起きるたびに思い出す悪夢への心労、つらさは如何ばかりかと思います。食べるもの、水およびトイレ、そして暖をとる手段が足りないのはつらいですね。早く救援物資が皆様の手元に届くようにと祈ります。
2024年01月05日
チャイルドに2通ずつ手紙を送りました。そのうちの一つに添付したのは厳島神社。朱色が美しいですね。日本の世界遺産だと説明しました。喜んでくれるといいな。#プラン・インターナショナル・ジャパン
2024年01月04日
多くのチャイルドが取り上げていたのはこの写真。自分で調べてみたいと思う、など書いていました。衛星も素晴らしい日本の技術ですね。#プラン・インターナショナル・ジャパン
2024年01月03日
チャイルド達にあけましておめでとう!と手紙を出しました。メリークリスマス!は信仰によっては送れないので、間違いのないこちらを送りました。チャイルド達の手紙で気づいたのは、木の写真に印象を強く受けた子が多かったこと。木が祭られているというのも面白かったのではないかと思います。#プラン・インターナショナル・ジャパン
2024年01月02日
A Happy New Year! 新しい年が始まりました。新しい年にぴったりなこの詩。自分の意思が、行動を変える自分の行動を変えると、習慣が変わる習慣を変えると、運命が変わる運命を変えると、人生が変わる自分の意思が大事。「私は○○だ!」という意思を持つこと。「私は○○しようとしているのだ!」という意思を持つこと。新しい年が始まった。神様と共に、この一年を創っていこう。
2024年01月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1