全630件 (630件中 1-50件目)
シュン… 無事に、そして何事もなく帰還しました (*^o^*) 改札口から出てきたシュンはニコニコ、その背後には両腕で大きな〇を作ってる担任K先生… そのふたりの姿を見ただけで 「この3日間頑張ったんだな~」 っていうのがわかりました (^_^)v 詳しい様子は明日以降に先生から聞かせてもらえると思いますが、心配してたお天気も大丈夫だったし、寒くもなく暑くもなく気持ちいい旅行日和だったみたい 大きな荷物も明日〈着払い〉で家に届きます ( ̄∀ ̄) 3年前の小学部の修学旅行のときは、時計とにらめっこで 「今ごろ起きたかな?」 「もうお昼ごはん食べたかな?」「今は新幹線かな?」 って、スケジュールを見ながら心配ばっかりしてたけど、今回の修学旅行はお天気のこと以外はなんだかかなり安心してたワタシ… 先生たちの体制が万全だったこともあるけど、シュン自身が3年前に比べて 「きっとシュンなら大丈夫!」 と思えるだけ、ちゃんと成長してくれたってワタシが信じられたんでしょうね (*^o^*) 写真のシュンが手にもっているのは、最終日に映画村で買った「忍者のタオル」…姉やんに 「おみやげ!」 と言って渡してました (^w^) 本人からはなんのお土産話しも聞けないけど、いい顔で無事に帰ってきてくれたのがなによりのお土産… 3日間ずっと気をはってた先生たち…お疲れさまでした そして シュン…楽しい修学旅行になってよかったね~ お疲れさまでした (*^o^*)
2014.11.07
コメント(4)
今朝7時、駅に到着 1番乗りのシュンでした (^w^) 今日から二泊三日の修学旅行 たぶん今日は奈良公園で鹿に追いかけられて、半泣きで逃げてたんじゃないかな~ f^_^; 明日は嵯峨野でトロッコ列車に乗るらしいです 寒くないといいけど… シュンのいない3日間かぁ… 〈自由〉って素敵 \(^ー^)/
2014.11.05
コメント(4)
先週金曜日に開催した障害のある親子の貸し切り映画会 「チャレンジド★プレーゴ」 の取材にきてくださった中日新聞さんが、今朝の朝刊に映画会の記事を載せてくれました (*^o^*) しかも 地域のページじゃなくて〈社会面〉にカラー写真で… \(^ー^)/ この記事を見て 「わたしたちでもできるんじゃないの?」 と思う人がアクションを起こして、いろんな地域の映画館でたくさんの親子が「ありのまま」で映画を楽しめるようになるといいな~ (≧∇≦)
2014.11.05
コメント(4)
今年の6月に第1回目が行われた〈チャレンジド★プレーゴ〉 (*^o^*) 障害があるためになかなか映画館デビューできない親子みんなで、映画館の大きなスクリーンで見る映画を貸し切りで楽しんじゃおう! みんなで渡れば怖くない! という安易なコンセプトではじめた貸し切り映画会 先週金曜日… あれよあれよという間に3回目の映画会が無事終了しました \(^ー^)/ 今回みんなで観たのは 「STAND BY ME ドラえもん」 今回も当日の急なキャンセルはあったものの、ほぼ満席 そして今回ははじめて学生ボランティアさん4名に参加してもらって、当日の受付や会場案内を手伝ってもらいました (*^o^*) 当日はシュンがテンション高すぎて(うれしすぎた?)映画館のロビーをあっちこっち動くんで、ワタシは気になってろくに自分の仕事ができず…ボランティアさんがいてくれて本当に助かりました そしてボランティアさんが入ってくれることで、映画会自体の雰囲気も格段によくなりました 「自分たちを応援してくれる人がいるんだ!」 そう思える…それはとても大事なことだと思いました ( ̄∀ ̄) 今回個人的に1番うれしかったのは… 1回目の映画会に参加したけど、シアターには入れずにお父さんと駐車場のずっとクルマの中にいた小学2年生の男の子が、今回は家族5人で最後までドラえもんを観れたこと 映画が終わったあとお父さんとお母さんが 「ありがとね~!観れたよ~!」 ってすごくうれしそうで…それだけでこれからも続けていけそうです (≧∇≦) シュン… 案外ドラえもんをちゃんと観てましたよ~ アニメじゃなくて3Dなドラえもん…っていうのが良かったのかも 今回シュンの隣の席は、シュンが幼稚園のとき3年間担任をしてくれたM先生…わざわざ来てくれてシュンと一緒に映画を観てくれました 10年前の幼稚園のときは、こんな日が来るなんて思ってなかったな~ シュンがつないでくれた〈縁〉に、そしてその〈縁〉を運んできてくれたシュンに改めて感謝 (≧∇≦) * この1週間前には、8月の映画会を岐阜から視察に来てくれた〈ハッピークローバー〉さんという団体が、第1回目の貸し切り映画会を無事開催しました 160名を越える参加者があったそうで、そちらもこれから定期的に開催していくそう… あちこちの映画館で、こういう試みが増えて行くといいのにな~ そして 障害のある人の家族だけじゃなくて、ジッとしてられない小さい子ども連れの家族とか、ちょっと騒がしくても構わないよ~という一般の人から みんなで一緒に映画を楽しめたら… そんな野望も実はもっている、ワタシたちなのでした (^w^) 次回は1月末に Disneyの「ベイマックス」を貸し切る予定で~す \(^ー^)/
2014.11.03
コメント(0)
目まぐるしかった10月 やっとやっとや~っと… なんとか終わりました(^。^;) シュンの特別支援学校の運動会に始まって、支援学校と姉やんの高校のそれぞれの修学旅行の説明会などの学校行事 関わっているカウンセリング学習のほうでも〈子育て応援プログラム〉という4回連続の託児つき講座が毎週あり、その準備や運営に追われ… 障害のある親子のために仲間と始めた貸し切り映画会「チャレンジド☆プレーゴ」の第3回目に向けての準備にもこれまた追われ… 10月末が期限だった、どうしてもどうしても書けないカウンセリングのレポートもあったり… なんかいろ~んなことに追われてあくせくしてました (^。^;) そんな中、父の四十九日を4日後に控えた日の夜… その四十九日にも出席するはずだった、同じ町内に住んでいた叔父が突然自宅で亡くなりました 心筋梗塞でした… 最近は肝臓ガンを患っていて、放射性の外来治療にも通っていた叔父… 「様子がおかしいから来て」 と叔母に呼ばれた母が5分ほどで駆け付けたときには、すでに亡くなっていました 息子しかいない叔父夫妻は、小さい頃からワタシのことを娘のようにかわいがってくれていました 前日も我が家の1階で母と叔母とお茶を飲んでカステラ食べておしゃべりして…楽しそうだったのに… そんな人が突然亡くなってしまう… 先日亡くなった父とは対象的に、寝たきりになることもなくまだまだ元気そうだった叔父なのに、フッと消えてしまいました… 慌ただしく叔父の葬儀が行われて、その翌日には父の四十九日… なんだか一気に淋しくなってしまいました 今ごろ天国で、ふたりでおいしいお酒を飲んでるのかな~ だといいけど… * シュンは明後日からいよいよ修学旅行です 〈京都・奈良〉二泊三日の旅 (^w^) ふつ~に東大寺とか金閣寺とか渡月橋とか映画村に行きます シュンに 「修学旅行どこ行くの?」 「きょうと!」 あってるじゃ~ん(≧∇≦) 「なにに乗っていくの?」 「しんかんせん!」 おぉっ、そうそう(≧∇≦) 「じゃあこれは?」 (奈良公園の鹿の写真を見せる) 「あ・し・か!」 う~ん( ̄○ ̄;)ザンネ~ン! そんなシュンだけど 考えてみれば3年前の小学部のときの修学旅行(一泊二日の東京旅行)では、担任M先生と2人部屋… (シュン以外はみんな大部屋…朝寝起きが悪くて暴れる可能性大な人だったんで、こういう対応に) (^_^;) でも今回の修学旅行は友達4人と先生3人の部屋だそうで 「小学部の修学旅行のときと比べたら、昇格したじゃんね~!」 と言ったら、学年主任のO先生に 「お母さ~ん、昇格じゃなくて降格でしょ~! だって昔はVIP待遇だったわけだから(笑)平に降格したんじゃ~ん!」 って言われました なるほど~ね~( ̄∀ ̄) …というわけで 平に降格したシュン、修学旅行にいってきます たぶん、無事に帰ってくるはず! 心配なのはお天気だけ…台風20号どっかいって~ (^。^;) 3年ぶんの成長を楽しみにしてるよ~ \(^ー^)/
2014.11.02
コメント(6)
今日も出ました! あんまり驚かなくなってきた (^。^;)
2014.09.30
コメント(6)
じいじが亡くなって変わったこと それは… とあるモノが我が家に多発してること (^。^;) それはじいじが病院で亡くなって、自宅に帰ってきたその瞬間から始まりました お通夜の夜、葬儀場にばあばが泊まったときには巨大なヤツが… そして小さいのから大きいのから、朝から夜から時間を問わず、場所を問わず… 「なんで?」ってぐらい本当に多発してます だって… じいじが亡くなるまでは1年に何回か見かけるぐらいで、圧倒的に別なヤツを見ることのほうが多かったのに (T_T) これはきっと… じいじが自分の代わりに送り込んできてるにちがいない (¬з¬) 生前からじいじは〈ヤツ〉を捕まえて、わざと投げてきたりするような… よくいえば〈茶目っ気〉のある人ではありました ばあばもワタシも〈ヤツ〉が大嫌い ワタシたちが怖がってキャーキャー言って逃げ回るのを面白がってました (^_^;) だからたぶん… あの世から自分のかわりに次から次へと〈使者〉を放っては 「うっひゃひゃっ」 とワタシたちが逃げ回るのを喜んで見てるんだと思います (-o-;) ばあばも 「じいじの嫌がらせだ…」 と毎日言ってます(笑) そんな最近の我が家です (*^o^*) あっ… ちなみに〈ヤツ〉とは何かわかりましたか? (^w^)
2014.09.28
コメント(2)
8月最後の日の朝 静かに父が逝きました 葬儀も無事終わり 弔問に訪れる人の出入りも落ち着いて お仏壇やお墓も決まって 四十九日の日取りも決まって 一昨日より昨日 昨日より今日 少しずつ少しずつ日常に戻りつつある気がします でも… 実はワタシ… 父が逝ってしまったことがまだピンと来ていないんです 最期のときを病院で迎えたせいか、いまもまだ病院に入院しているような… お通夜もお葬式もちゃんとすんだはずなのに 遺影もあって毎日お線香をあげてるのに なぜかあんまり実感がないんです なんでだろ? ただ… シュンを学校に迎えにいって自宅に帰ってくるとき 父がいつも、小学生の子供たちの見守り隊で立っていた交差点を通りかかるとき なぜか急にポロポロ泣けてきたりしています * お通夜の夜 お通夜が終わり弔問客が帰った後、葬儀場の方にお願いして、じいじとシュンだけのお別れの時間を作ってもらいました 誰もいない葬儀場に入ってきたシュン 柩の中のじいじの頬っぺたやおでこや頭や、あちこちをペタペタと触ってました 生前もいつもじいじの顔や頭をペタペタひつこく触っては 「ひつこいっ!」 と怒られてたシュン でも柩の中のじいじは黙ったまま… 思う存分じいじに触ったシュンは一言 「つめたい…」 とつぶやきました じいじとのお別れをシュンはどう受け止めたんだろう… ちゃんと理解できてはいないだろうけど、きっと感じてはいるんだろうな じいじがいなくなったこと もお会えないこと いやそれとも… シュンにはじいじが見えてたりする? きっとじいじはシュンのことを1番心配してるだろうから、いつもシュンのそばにいてくれてるかもしれないね * また少しずつブログを再開しようと思います 書いておきたいこともいっぱいあるので、またぼちぼちと… またお付き合いください (*^o^*)
2014.09.15
コメント(6)
入院中の父の容態が悪く、予断を許さない状況です なのでしばらくお休みしますね (シュンは学校がはじまり、元気に2学期を迎えました)
2014.08.30
コメント(4)
出かけたいモードのシュンを連れてボーリング大会に行ってきました (*^o^*) ボーリングは2回目のシュン みょうにはりきってました(笑) 前回は毎回指の入れ方がわかんなくて両手でもって投げたりしてたけど 今回はそこはクリアー ただ…相変わらず 片手で上に放り投げてます ( ̄○ ̄;) 毎回床に穴があくんじゃないかと思うぐらいの音が… (°□°;) なかなかフォームを教えるのは時間がかかりそうですぅ (^。^;)
2014.08.19
コメント(8)
お盆で里帰り… ではないです (^w^) 帰ったのは… シュンが3才から5才まで通っていた療育施設(幼稚園) そう… この前の療育手帳更新のための発達検査の後 「〇〇〇いく!」 のシュンの一言から、急に思いたって久しぶりに卒園した幼稚園に里帰りしてみました (^w^) * 到着するとちょうど子どもたちが帰る幼稚園バスが出発するところ 「しゅんもバス乗ってたよね~覚えてる?」 「覚えてる!」 バスが大好きだったシュン、おかげで幼稚園に行くのが大好きで助かったっけ (^w^) バスが出発したあと、シュンを3年間担任してくれたM先生がクルマまで来てくれて 「シュンく~ん!来てくれたの~?あがって遊んでいきな!」 ってシュンを連れてどんどん職員室へ… 「シュンくんが来たよ~!」 と他の先生たちにも会わせてくれました 「うわ~っ、シュンくん大きくなって~面影ないじゃん!」 て言いながら出てきてくれたなつかしい先生たちの顔 (≧∇≦) 卒園してから、夏休みや春休みなんかにはちょこちょこ行かせてもらっていた幼稚園だけど 〈出かけない病〉になってからは行けなかったから、たぶん2年以上ぶり? 卒園してから9年 シュンが通っていたころにいた先生も異動されたり退職されたり、そしてワタシが知らない若い新しい先生がたくさんいました でもM先生や年少のときの担任だったK先生、今回はちょうど留守だったけどS園長先生… あの頃と変わらない笑顔で同じあの場所にいてくれる ふっと過去を振り返ったときに 「あ~帰りたい!」 って思ってしまう場所です (≧∇≦) シュンは早速園庭に出て、M先生と一緒に滑り台を滑ったりブランコに乗ったり… もうシュンのほうが大きくなっちゃったから遊具が小さい小さい(笑) それでも頭をぶつけそうになりながら、でもなつかしそ~に、うれしそ~にM先生としばらく遊んでました (*^o^*) * ここは、シュンにとってもワタシにとっても 〈すべてが始まった場所〉 ここがなければ今のシュンも今のワタシもなかった… だから時々帰りたくなる 今のシュンを確かめるために… 今の自分を確かめるために… 「いっぱいいっぱい成長したね」「ちゃんと歩いてこれたね」 そして 「きっとこれからもやっていけるよね」 (≧∇≦) * 帰ろうとしたときシュンが 「おしっこでる!」 とトイレに走ってった 勝手知ったる…だもんね(笑) (*^o^*) 園児用の小さいトイレに入ってったでっかいシュン… 「俺もでかくなったよな~」 なんてしみじみ思ったりするのかな? (^。^;)
2014.08.13
コメント(2)
先週の木曜日に 療育手帳を更新するため、発達検査と面談を受けました 前回の更新はシュンが6年生のとき 何年かに1回しか行かない〈児童相談所〉に、何をしに行くのか説明してもわからないであろうシュンを、発達検査の受けれる良好な状態で、しかも時間ピッタリに連れて行く… こんなにハードルの高いことはないです ( ̄○ ̄;) 確か3年前はクルマから下りるのに30分以上かかって、なんとか検査する部屋に一人で入ったものの今度はテンション高すぎて… 「なかなか落ち着かないので、お母さんも一緒に入ってもらえますか?」 と途中で呼ばれて でもワタシが部屋に入るとますますテンションが上がって、結局落ち着いて検査することはできなかった記憶が… そして療育手帳の判定がBからAになりました (Bは中度、Aは重度) (^_^;) しかも今回、児童相談所が移転して新しい場所になってから初めて検査に行くシュン ど、ど~なんだろ~ まぁAより下はないからいいけど… ( ̄○ ̄;) とりあえずシュンにわかる最大限の説明として 「1時になったらでかけます」 「お勉強しにいきます」 とだけ伝えてみました シュン 「わかった!おでかけする!」 う~ん…大丈夫なんだろか ( ̄○ ̄;) * 予定通り1時に支度をして出掛け、児童相談所に到着 クルマのドアをあけるとぴょこんと出てきたシュン そしてあっさりと建物の中へ 中に入ると優しそうな心理判定員の方が 「じゃあシュンくんはこっちの部屋でお勉強しましょう。お母さんはここでこのアンケートに答えながらお待ちくださいね。」 と言ってシュンと別室に入っていきました あれあれ? なんでこんなにスムーズ? (°□°;) 中からは特に物音も聞こえず静かです しばらくして 「お母さんもお入りください」 と呼ばれて、今度は聞き取り調査のスタート これがまた結構細かい… 「おはしは使えますか?」 「お風呂は一人で入れますか?」「時計はわかりますか?」 「買い物は一人で出来ますか?」 その中で 「どんなこだわりがありますか?」 というのがあって… でもワタシなぜかパッと思いつかない ( ̄○ ̄;) 思わず 「あまりにも日常化しすぎてて…どれがこだわりなんだかわからなくなってます」 と素直に言ったら、心理判定員さんも 「そうだよね~それが正直なとこだよね~」 って笑ってました (^。^;) 1時間半ぐらいですべてが終わり、拍子抜けしてクルマに戻ってくると 「〇〇〇(療養施設)いく!」 とつぶやくシュン (゜∀゜;ノ)ノ なるほど~ たぶんさっきの聞き取り調査の中で、幼稚園(療育施設)の話しが出たから思い出したんだ (^。^;) 発達検査を無事にできたご褒美に(?)久しぶりに卒園した療育施設に行きますか! その足でシュンのご要望に応えるために、隣町までクルマをとばしたのでした (次回につづく…)
2014.08.11
コメント(2)
昨日… 4~5年ぶりに学生時代の友達2人と会いました \(^ー^)/ ちょっと前にA子から急にメールが来て 「〇日の土曜日に久しぶりにB美と3人で会わない?」 「うちはいまダンナが土日休みじゃないから、シュンも連れて行くけど…うるさいの覚悟しといてね~」 「うちらはひとりで行くから、1番早くついた人が4人分の席をとっといてね~」 「じゃあ〇〇スで1時半ね~!」 「了解!」 そんな約束をした後、前回4~5年前に会ったときのことを思い出して 「あのときはお互いに3人とも2人ずつ子供を連れてたのに、A子もB美もいまは子供をおいてこれるんだ~ いつまでも気軽にひとりで出掛けられないのはワタシだけか…」 ちょっと改めてその違いに気がついてしまって 「う~ん」 なんて、いまさらながら思ったりして… (^。^;) まぁでも、キモチを立て直して 。「ちょっくらイケメンになったシュンをふたりに見せびらかしに行くか~!」 と、なるべく賢く見えそうな服をシュンに着せて(笑)待ち合わせのお店に行ったのでした (*^o^*) * 久しぶりに会ったA子もB美もあんまり変わってなかったけど A子の長女は今年大学生に、次女は中学生に… B美の長女はシュンと同じ中3に、次女は5年生に… やっぱりもうお母さんの用事に喜んでついてくる年令ではなくなってました (^_^;) でも、話題の中心のほとんどは子供のこと… ちょうどB美の長女が、A子の長女が行ってた高校とうちの姉やんが行ってる高校のどちらを受検するかで目下悩み中らしくて、それぞれの高校の情報を聞いたり ワタシはA子の長女が入った大学のことを聞かせてもらったり… と、まぁ 「お互い、お母さんになってるわ~」 と改めて感じました ( ̄∀ ̄) 笑えるのは… 「ダンナはいても役に立たないから、家を空けるときは子供にいろいろ頼んで出てくる…」 とA子がいったら 「うちも~ぜんぜん娘のほうが役立つ!」 とB美がいって 「なんだ~どこも一緒なんだ~あぁよかった!」 とワタシが喜ぶ…(笑) ダンナさんに関して出た話題は唯一たったそれだけでした (^。^;) * それから話しはお互い自分のことへ… A子は仕事をしながら通信で〈保育士〉の資格を取ったことや でもストレスからか体調くずしてしばらく大変だったこと B美は私立中学に入学した長女が不登校になって、途中から公立中学に転校したことや そのゴタゴタが原因で、精神的なことから次女が吐くようになってしまったこと そして、B美本人もストレスから目眩と吐き気が止まらなくなって救急車で運ばれて入院したこと を話してくれました (^。^;) * 学生のときはそれはそれは楽しくて、勉強も一応ちゃんとしたけど、カラオケや今でいう合コン、女子会に旅行… たくさんの時間を一緒に過ごした彼女たち (A子とB美以外にあと4人いて仲良し7人グループでした…) 卒業式と謝恩会の後には振り袖姿のまま飲みにいって… 終電に間に合わなくなりそうになって、振り袖で静岡の繁華街を7人で草履を手にもって必死で走ったあの頃… 若かったもんな~ (^w^) あれから20年以上がたって、それぞれ違う場所でちがう生活をして、それぞれの家族をもって、いろんなことあって… 苦しいことも乗り越えつつ、それでもこうして久しぶりに元気で会って、お互いのこと報告し合える 昔とはちがった〈幸せ〉を感じながら、彼女たちとの時間をゆっくり過ごすことができました (≧∇≦) 気がついたら5時 3時間半もしゃべり続けてました (゜∀゜;ノ)ノ 「あれ?シュンはどうしてた?」 って疑問に思ったでしょ? シュンはドリンクバーとフライドポテトとピザを食べながら(しかも途中ちょっとウトウトしながら…)ワタシの隣でニコニコベタベタしながら、そこそこ楽しそうに女子会に参加しておりました ( ̄∀ ̄) ファミレスのメニュー表がまたちょうどいい暇つぶしにもなって(一品一品をものすごく真剣に見てました…笑) 怒ることもなく、ごくごく自然にそこにいられて… それがなによりうれしかったです (≧∇≦) 逆にシュンを連れていったことで、シュンの成長も見ることができて… なんだかうれしさが2倍3倍になったかも 誰だ? 出掛ける前にしなしなしてたのは? シュン… ついて来てくれてありがと~ね~ \(^ー^)/
2014.08.10
コメント(4)
月曜日は 学校のプール 火曜日は 静岡でトランポリン 水曜日は 放課後児童デイ 木曜日は 発達検査と面談 金曜日は またまた放デイ 友達よこれがワタシの~ 一週間の仕事です~ トゥリャトゥリャトゥリャ トゥリャトゥリャトゥリャリャ~ トゥリャトゥリャトゥリャ トゥリャリャ~♪ \(^ー^)/ 今週は毎日何かしら予定が入っているという夏休み中MAXに忙しい一週間でした それでもすべてを笑顔でこなすシュン… 去年の夏休み、40日のうち3日しか家からでなかったあの時と同じ人とはワタシにはとても思えない (^。^;) しかも… 別に義務的に出掛けてるわけじゃなくて、ちゃんとシュンなりに楽しんでるから更に信じがたい ( ̄○ ̄;) 水曜日も4時に放デイに迎えに行くと 「プール楽しかった!」 「お弁当おいしかった!」 とめずらしく自分から報告してくれたんで 「じゃあまたお弁当つくるね!」 と言うと、更に 「また作ってね!」 とのこと… (゜∀゜;ノ)ノ あれ? 君、そんなに会話できたっけ? 安定して過ごせるということは、本人の成長をこんなにも引き出すのか… ( ̄○ ̄;) 逆に 去年の夏休み、なんであそこまで頑なに家から出なかったのか… (こだわり…の一言で片付けていいのか?) いまだにその理由がわからない*のんのこ*なのです (^。^;) 根が貧乏性なんで… いいことが続くとなにかきっと大きな落とし穴が待ってるんじゃないかと、相変わらずドキドキします (^_^;) が… そんな母の期待を裏切らないヤツ 本日デイのガラス割ってきました (T_T) それがいつもと違うのは、怒ったりパニクって割ったわけじゃなくて、機嫌良すぎて(テンション高すぎて)ふざけて後ろ蹴りしたらガラスが割れたとか… まぁ…古い民家のガラスなんで簡単に割れたんだろうけど… それにしても君は… 機嫌が良くても悪くても割るのね… ( ̄○ ̄;) でもなんかどっかで変にホッとしたりして…(笑) できれば大きい落とし穴よりは小さい落とし穴がいっぱい…でお願いします (^。^;)
2014.08.07
コメント(7)
10/37… 10月37日じゃないんですよ~ 37日ある長い長い夏休みの最初の10日が過ぎた…っていう意味です (^。^;) シュン…無事です(笑) ワタシもまだ無事です(笑) 夏休み初日の朝 「今日からなんだっけ?」 と聞いたら 「ながいなつやすみ…!」 と答えたシュン (^w^) でもちゃんと自分で答えただけあって、夏休みに入ってから 「がっこういく!」 とは一度も言ってないんですよ これまでは日曜日だろうが、春休みだろうが、夏休みだろうが 「がっこういく!」 と言い続ける人で聞いてるワタシはノイローゼになりそうだったのに 今回はちゃんと納得してるってことかな~ 中3にしてやっと夏休みを受け入れた? ( ̄∀ ̄) だからなのか、この10日は穏やか~に過ごしているシュン 〈嵐の前の静けさ〉的なものじゃなきゃいいけど… (^。^;) でも穏やかに過ごせてる理由は他にも… 去年の〈出掛けない病〉が終わって、今年はどちらかというと〈出掛けたいモード〉 「おでかけする!」 とシュンから誘ってくるんで、お買い物がてらドライブに出掛けたり、ワタシの用事(打ち合わせとかの地味な用事)にも連れて行ったり 出掛けること自体が楽しみになっているようで、案外目的はどこでもいいらしい… おかげでいろいろ助かります~ (^w^) そして〈放課後等児童デイ〉いわゆる学童にも、夏休みは週2ペースで行ってます (*^o^*) 今年の4月から新しくできたこの〈放デイ〉は、もともとある市内の障害者福祉施設がはじめた民間経営のところ 住宅地の中にもともとある平屋の一軒家を借りていて、純和風のお家… しかも庭がなんと200坪 (゜∀゜;ノ)ノ 放し飼いにしても大丈夫(笑) (ドックランか…) 夏休みに入ってからは庭に大きなプールを出してくれてあるんで、行くたびにプールを満喫してるシュン 「誰よりも早く着替えて入って、最後まで入ってます」 ってスタッフさん そこは相変わらずです(笑) もちろんお弁当持ちなんで、お弁当大好きなシュンにはプールはあるわ、お弁当はあるわ、おやつはでるは(しかも午前午後と2回) しかもうるさいお母さんとは離れられるわで…天国みたいなところなんでしょうね~ (^w^) 学童の日は朝から 「お弁当たべる!」 「プールはいる!」 と何十回と言っていてあんまり繰り返し言ったせいで、最後には 「お弁当はいる!」 って言っちゃって… 自分で大笑いしてました (^。^;) スタッフさんもいい人ばかりで(シュンを理解してくれようとしてくれてて…)居心地いいらしいです たまに学童で昼寝までしてくるぐらいリラックスしてるらしいです (^_^;) なにはともあれ… 穏やかに平和にをモットーに、残りの夏休みもがんばります \(^ー^)/
2014.08.02
コメント(6)
今日ワタシ… 昼間あいびきしてきましたぁ (≧∇≦) 〈合挽〉じゃなくて〈逢い引き〉ですよ~! (^。^;) この前彼に最後に会ったのは3月初旬… それからも彼は時々電話をしてきては 「ねぇ…こんどいつ会えるの?」 「*のんのこ*ちゃんに会いたいんだよ~!」 と毎回熱い熱いラブコール (≧∇≦) でも… 七夕の織り姫と彦星みたいになかなか会えず… お互い恋しいキモチは募るばかりだったのです でもでも今日やっと… 5ヶ月ぶりに彼に会いました (≧∇≦) 待ちきれない様子で玄関をあけて出てきた彼は、ワタシを見るなり爽やかな笑顔でニッコリ… そして、足早に車に乗り込んでワタシが車を発進させると 「やっと会えたね… ずっと会いたかったんだよ…」 と甘いささやき きゃ~っ…もうメロメロ~ですぅ (≧∇≦) いやいや… 妄想じゃないんですよ~コレ本当のお話し ただひとつ… 彼の生年月日が 「平成22年4月2日」 なんですけどね… ハイ… 弱冠4才4ヶ月の彼です (^。^;) か~くんは、今年の3月までワタシが〈ファミリーサポート〉で、時々お預かりしてた男の子… か~くんママが通院や用事があるときにお預かりしては、一緒に公園や子育て支援センターに行って遊んだり、お弁当を食べたり、お散歩をしたり…と、たくさん支援に入らせてもらってました (*^o^*) でも4月から幼稚園に入園したんで〈ファミリーサポート〉でお預かりすることもなくなって… 「あ~ぁ~、もうか~くんと会うこともないんだな~ でもこれはか~くんが成長したってことだから、仕方ないんだよな~」 か~くんと歩いた並木道を車で通るたびにひとり淋しく思い出したりしてました (T_T) ところが4月の終わり頃のある日 か~くんママから電話がかかってきました 「か~くんが*のんのこ*さんに会いたいってずっと言ってて… ちょっとでもいいんでお時間ないですか?」 え~っ…うっうれし~! か~くん、ワタシのこと覚えてくれてたんだ ワタシもか~くんに会いたいよ~! (≧∇≦) でもでも…悲しいかな ワタシが時間がある昼間はか~くんは幼稚園で、か~くんが帰ってくる時間にはシュンが帰ってくる… そして土日もシュンがいるからなかなか会えるときがない… ( ̄○ ̄;) それでも時々か~くん 「いつ会えるの?」 「会いたいんだよ~」 って電話をかけてくれて… 「じゃあ夏休みになったら必ず会おうね!」 って約束してました (^w^) その約束が今日めでたく叶ったわけなんです! (≧∇≦) か~くんと3時間のデート たっぷり遊んできましたよ! (*^o^*) サヨナラするときには、ワタシの車が見えなくなるまでずっとずっと手をふって見送ってくれて… めっちゃかわいかったぁ (≧∇≦) ほんのひとときのラブラブな時間でした あっ… シュンは何にも知らずにお弁当をもって学童に行ってました(笑) (^。^;) たまにはちっちゃい彼氏とデートして、癒されるのもワタシには必要かも~ (^w^) それにしても… 弱冠4才にして甘い台詞がポンポン出てくるって… か~くんの将来がちょっと心配になった*のんのこ*だったのでした ( ̄○ ̄;) か~くん! またデートしようね~ (*^o^*)
2014.07.31
コメント(6)
毎日暑すぎて、なんか夕食を麺類にすることが増えてきちゃった*のんのこ*家です (^。^;) この時期の麺類といえば 「冷し中華」「ジャージャー麺」「冷やし素麺」「ざるそば」 「ざるうどん」「冷やしつけ麺」 以上が我が家の定番だったんだけど… 最近それにもうひとつ加わったのが 「柚子おろし冷やし中華」 \(^ー^)/ 単純に冷やし中華のタレが〈柚子おろし〉なだけなんだけど、この柚子おろし味のタレに合うのが 「豚しゃぶ」 「カイワレ大根」 「トマト」 「カニカマ」 フツウの冷し中華だと 「ハム」 「きゅうり」 「錦糸たまご」 なんだけど、柚子にはハムより豚しゃぶのほうが合う! そして錦糸たまごを作るのもちょっとめんどくさいんで、それの代わりにトマトとカニカマ、きゅうりの代わりにはカイワレ大根にしてみました これがめっちゃおいし~ (≧∇≦) すっかりオーソドックスな冷し中華は姿を消して、〈この柚子おろし冷し中華〉が我が家のブームです (*^o^*) でも、どこのスーパーにもあるわけじゃないらしく ワタシの御用達の小さなスーパーにしかおいてなくて… 人にオススメしてもちょっと広まらないのが残念なカンジ (^。^;) フツウの冷し中華の酸っぱさや、ゴマだれ冷し中華の甘さがイマイチな人には、さっぱり爽やかな〈柚子おろし〉はオススメなのにな~ 柚子こしょうを足してもいいカンジです (^w^) どっかで見つけたらお試しあれ!
2014.07.27
コメント(6)
今日から夏休みが始まりました あぁおぞましい… (これって方言?) ( ̄○ ̄;) とりあえず目指すは〈家庭平和〉 \(^ー^)/ 今朝起きてきたシュンに 「シュン、今日から?…な?」 と聞くと 「ナガイ…ナツヤスミ!」 (^。^;) あの~それはこっちのセリフなんだけど…(笑) 夏休み初日の朝から笑わせてもらいました \(☆o☆)/ * 1学期でシュンの同級生のSくんが転校しました Sくん…特別支援学校にいるのが不思議なぐらいしっかりしてる男の子です うちの学校の〈生徒会長〉さんでもあって、小学部の子どもたちとも遊んであげたりする優しいお兄ちゃんでもありました (*^o^*) いつだったか… シュンを学校に迎えに行くと先に出てきたSくんが 「シュンのおばさん!今日シュン途中から機嫌わるくなっちゃったんだよ~。 僕が思うに…あれはたぶん疲れてるからなんだと思うよ~」 と教えに来てくれたこともありました 適切な分析と報告ありがと~! (≧∇≦) 終業式の昨日の登校のとき、Sくんと昇降口でバッタリ会ったワタシとシュン 「Sくん、どこにお引越しするの?」 「埼玉…お父さんの転勤で行くんだ」 「さみしいくなっちゃうね~でもいつもシュンといっぱいキャッチボールやってくれて本当にありがとね~」 (Sくん、シュンの肩に手をかけながら) 「シュン…これからもがんばれよ!」 「Sくんも埼玉で元気でがんばってね!」 「うん、おばさんもお元気で!」 (゜∀゜;ノ)ノ フ…フツウの子じゃないの? 最後の最後までSくんのしっかりぶりに驚かされちゃった*のんのこ*だったのでした (^。^;) 写真の「感謝」の文字のカードはSくんが書いてみんなにくれたもの 裏には 「シュンへ キャッチボールうまかったね!」 って書いてありました (*^o^*) シュンと仲良くしてくれて本当にありがと~! ワタシもSくんに〈感謝〉してるよ! Sくんならどこに行っても大丈夫!埼玉に行っても元気でがんばってね! 応援してるからね~ (≧∇≦)
2014.07.23
コメント(4)
木曜日の夜 姉やんの高校の吹奏楽部の定期 演奏会が無事に終わりました \(^ー^)/ 場所の都合で今年は異例の平日開催 「平日じゃあお客さんが入らないかも…」 ってさんざん姉やんが心配してたけど、フタを開けてみればほとんど満席状態… よかったよかった~! (*^o^*) 去年はまだ1年生で〈踊り子〉担当だった姉やんだけど、今年は最初から最後まで演奏担当… そして会館との打ち合わせから、衣装、アレンジ、広告…そして当日もそれぞれがいろいろな係の仕事をこなしながら、演奏して踊って…と、自分たちで一から作り上げた演奏会 たくさんの拍手と声援をいただいて無事に終わりました (≧∇≦) 去年から丸々1年かけて準備してきた演奏会 スポンサー探しにあちこちの店舗や会社をまわって、断られてガッカリしたり、OKもらって喜んだり… 選曲で揉めたり、飛鳥のせいでせっかくアレンジした「YAH‐YAH‐YAH」が直前でダメになったり… ちっちゃなトラブルから大きなトラブルまで、ワタシが知ってるだけでも1年の間にはいろんなことがありました 知らないとこではもっとあるんだろうな~ (^_^;) その中でもワタシが思い出すのは 姉やんがアレンジしたいきものがかりの「風が吹いている」って曲 パソコンがないからピアノの前に正座して、イスを机がわりにして来る日も来る日も真夜中に、毛布をかぶってヘッドフォンをして、苦しんで苦しんで書いてた姿を思い出して 「あのとき作ってた曲がこんなふうになったんだ~!」 見えなかったものがカタチになる瞬間を見せてもらいました 姉やんの根性に拍手! (^w^) この日シュンはショートステイに行ってもらって、ワタシは保安係(会場の出入口に立ってお客さんを誘導する係)をしました (ダンナくんも仕事帰りに寄って見たんですが…肝心な姉やんの出番を見逃したらしい…) 演奏会が終わって出口に立っていると、一人のおじいちゃん(お孫さんの演奏を見にきたのかな?)が 「俺は感動したぁ~!」 「よかったぞ~!」 「がんばたな~!」 「ありがと~な~!」 と、何回も何回も部員たちに声をかけておじいちゃん出ていきました 部員たちも 「ありがとうございました!」 「来年も来てください!」 って口々に言いながら、晴れ晴れした顔でおじいちゃんやお客さんたちを送り出してました (≧∇≦) いいな~高校生! きっとこんなふうに自分たちで、あ~でもないこ~でもないと時には揉めたり、泣いたり、そして協力しあったりして苦労してひとつのものを作り上げた経験て、これからの姉やんの人生ですごく大切になっていくと思うんだ そんな姿を1番そばで見せてもらって楽しませてもらえるって… すごく幸せ~ お母さん冥利に尽きます (*^o^*) そして、忘れちゃいけない… ショートステイにちゃんと行ってくれたシュン ありがとね~ 来年はお母さんも係のお仕事ないから、シュンも一緒に姉やん最後の演奏会に行こうね \(^ー^)/ * 定期演奏会が終わって、久しぶりにちょっとのんびりの休日を過ごした姉やん いつもほとんど家にいない姉やんが昼間からウロウロしてるんで、うれしくなっちゃったシュン 姉やんにちょっかいばっかり出して 「シュン、うるさ~い!」 って怒られては、ニヤニヤしてます フツウの姉弟ケンカなんでほおっておきましたが… (^。^;) そして久しぶりに3人でスーパーに買い物に行きました ごくごくフツウのことだけど、姉やんが高校生になってからは3人で出かけることもなかなかなくなってて、久しぶりすぎてなんだかうれしかった (≧∇≦) そして明日は終業式 今年の夏休みは37日間… とりあえずはお盆までがんばってみよっかな(笑)
2014.07.20
コメント(6)
特別支援学校 中学部3年生のシュン… いよいよ義務教育最後の最終学年です (゜∀゜;ノ)ノ 来年には高等部に入学して、3年後の今ごろはどこかの福祉施設に通っているんだろうか? 通えてればいいけど… 通えてるといいな… 通えるのかな? 先のことは誰にもわからないけど、将来のために今できることはやっていかなくちゃ… (^。^;) そのキモチは親だけのものではなくて、毎日子どもたちに関わってくれている支援学校の先生たちももちろん同じ… 今できることは何か 今つけておくチカラは何か ( ̄∀ ̄) でもそれにはまず 〈働く〉ということがどんなことなのか…それを子どもたちが知らなければです (^。^;) 2週間ちょっと前から校内にできた〈クールジャパン作業所〉という架空の作業所で、来る日も来る日も作業をする〈集中作業〉という日程に入ってたシュン やればかなりの作業量をこなせてしまう… でも、疲れても気が乗らなくても〈やらなければいけない〉と思ってるシュンは、サボったり、手を抜いたり、ちょっとペースを調整したり… という器用なことがまったくできない人… そこがシュンのシュンたるとこで、彼の〈最大の武器〉でもあるんだけど 実は同時に〈最大の弱点〉だったりもする…ということを今回ワタシは思い知ることに… (T_T) 要するに〈両刃の剣〉 学校で作業をがんばりすぎては、放課後の家や学童で荒れまくる…というパターンに そして2週間目に入ると人生初 「がっこう いく!」 と言わない朝をむかえました (゜∀゜;ノ)ノ これまで何があっても(日曜日だろうが、夏休みだろうが、休校だろうが…)「がっこういく!」といって起きてきていたシュンが、支度もせずご飯も食べずグズグズ… 「がっこういくでしょ?」 と言っても 「・・・・・・」 なんにも返事しない (いかない…とは言わないけど) ( ̄○ ̄;) あらら~これは重症かも~ (T_T) 担任のK先生も作業量を調節してくれたり、シュンの様子を見ながら対応してくれたけど 一度落ちたテンションはなかなか上がらず、遅刻が増え 4月からここまで順調にきていた生活が一気に崩れはじめてしまって… (>_<) 〈働く人〉になるのは大事だけど、今は〈安定した生活〉のほうがもっと大事だな~って…思ってみたり でも〈安定〉ばかりを大事にしても〈働く人〉になるためのチカラは積み重ねてはいけないのだろうし… でもでも外っかわは中学3年生だけど中身はかなり小さいわけで… はぁ~あ~ そこが難しいところです ( ̄○ ̄;) * 結局、とりあえず荒れながらもなんとか〈集中作業〉を終えて、先週木曜日に〈職場体験〉にも無事に行ってきました 行かせてもらった就労施設では、成人の方たちに混ざって〈DVDの解体作業〉をがんばってやってきました ワタシが迎えに行くと、施設のスタッフさんが 「〇〇〇〇くん、すごくたくさん作業をやってくれて…すごい働き者なんでびっくりしました!」 と声をかけてくれました (^。^;) 後から付き添ってくれた担任のK先生に聞くと、学校の集中作業でもDVDの解体をやってきたんだけど、本番当日が1番の作業量だったとのこと シュンがんばりました… でもやっぱり帰宅後は荒れてました 仕方ないか… (>_<) はじめての集中作業、はじめての職場体験はこうしてなんとか終わったのでした * そして今週 3週間ぶりにもとの日課に戻り、大好きなプールにもこの夏やっとはじめて入ることができました するととたんに 「がっこう いく!」とまた言い出したシュン 今朝も待ちきれない様子で登校していきました ( ̄∀ ̄) う~ん、非常にわかりやすい (^。^;) それでも数年後には学校を卒業して〈働く人〉になるシュン これからたくさんの経験を積み重ねながら、働くためのいろんなチカラをつけていかなくちゃいけないんだな~ それは本当に大変なことだな~ と、この3週間で身をもって感じた母なのでした とりあえずシュン… お疲れさまでした (*^o^*)
2014.07.12
コメント(6)
火曜日から金曜日まで4日間が期末テストだった姉やん しかも翌日の土曜日が模試… 相変わらず容赦ないな~この日程 ( ̄○ ̄;) でも、やっとテストから解放されて、今日の午前中はちょっとだけのんびりしてる姉やんです (お昼ご飯食べたら部活の自主練に行くんで、のんびりしながら課題はやってますよ~笑) ( ̄∀ ̄) 10日後には定期演奏会も控えていているんで、実は今回はテスト勉強どころじゃなくて大忙しの姉やん 「も~終わった~!おか~さん今回こそ本当に終わったから~!」 そう叫んで登校していきました (ってゆうか…毎回「終わった」って聞いてる気がするんだけどね~笑) (^。^;) でも… 帰宅した姉やん 「おか~さん!神がおりたっ!」 はっ?どこに? (・◇・)? 聞くと 英語のテストの長文問題を読みはじめると 「あれ?」 っと思った姉やん 「もしかしてこれって…」 (^。^;) 姉やんは〈autism=自閉症〉という単語を知らなかったらしくて、文の途中からやっと 「これって自閉症の説明じゃん!」 (≧∇≦) そこからはわりとサクサク読めたらしい(笑) (読めた…というより実体験から悟った?) (^_^;) 自閉症の弟をもって得をすることって、生活しててたぶんほとんどないと思うんだけどね (あっ…精神的にはたくさんあると信じたいっ) 今回はちょっとだけ…シュンに感謝した姉やんだったのでした (≧∇≦)
2014.07.06
コメント(6)
最近毎日ちゃんと意識していることがある 眠ってる間に見た〈夢〉はできるだけ覚えて起きる! ( ̄∀ ̄) やればできるもので、毎日覚えて起きられるようになった (≧∇≦) 〈夢〉は〈無意識〉の世界だから、日頃自分が起きているときには自覚していない精神状態が、夢の中にはかなり投影されるものらしい もともと夢はよく見るワタシ 迷子になる夢 引っ越す夢 飛行機に乗り遅れる夢 この3つは、シチュエーションや登場人物をかえて繰り返し繰り返し見てる… 子どもの頃は 怪獣に追いかけられる夢 悪者に追いかけられる夢 そして空中を飛ぶ夢 をよくみていた気がする (o^∀^o) 最近見た夢で強烈だったのは 直径50センチぐらいある大きな蜘蛛がウジャウジャ出てきた夢 蜘蛛が大嫌いなワタシ…蜘蛛に比べればゴキブリはかわいくさえ見える ( ̄○ ̄;) その大嫌いな蜘蛛が、しかも大きくていっぱい出てきたのに、その夢はなぜかそれほど気持ち悪いカンジではなくて… 強烈な夢だったけど、なんでかそれほど後味も悪くないのが不思議な夢だった (・◇・)? 後で気になって〈夢占い〉のサイトを見てみたら、蜘蛛を見ただけの夢は一応〈吉夢〉だった いいことあったかな~ (^_^;) そのあとも 荒れた海で釣りをする夢…とか ポニョみたいに荒波をすり抜けながら、車を運転する夢…とか シュンが3才ぐらいでどっか迷子になっちゃう夢…とか 黒柳徹子さんと友達になる夢…とか(笑) 毎日いろんな夢を見てるワタシ 眠りが相当浅いってことだろか? ( ̄○ ̄;) そして今朝見た夢… 場所はどこかの広い広いプール 人がそこそこいるそのプールの中を、なぜか息つぎもしないでまるでイルカみたいにスイスイと泳ぐワタシ 太陽の光が水中に気持ちよく差し込んでいて、水の中からも水面がキラキラしてるのがわかる 「あ~なんて楽しいんだろ~!」「あ~気持ちいい~!」 どんどん人をよけて、気持ちいいぐらいスイスイと何の苦しさもなく水中を泳いでいく ふと気がつくと、ワタシの少し後ろをやっぱりイルカみたいに同じようにスイスイと泳いでる男の人がいる そして、まるでイルカとイルカが交信するようになにかテレパシー的に会話をしながらずっと並んで泳ぐ でもその気持ちよく泳ぎながら、通じ合ってるカンジがすごく安心する心地好い状態で… 目が覚めた瞬間 「うわ~不思議な夢だったけど、ものすご~く心地好かった~」 って…なんとも言えない幸せな余韻に浸れる、こんなスッキリした寝起きなんてめったにないな~って夢でした (≧∇≦) でも… ふと大きな疑問が… 「ん?ちょっと待って…あの一緒に泳いでた男の人って…誰?」 (・◇・)? ダンナくん…ではなかった シュン…でもなかった 父…でもなかったし でも福山雅治…でもなかった う~ん、アレはいったい誰だったんだろ? 思い出せない… ( ̄○ ̄;) 仕方ないから着替えて、朝食とお弁当を作り始める 合間に洗濯機を回して、電気ケトルに水を入れて… タマゴとソーセージを出そうと冷蔵庫を開けたとき そうか~!思い出したぞっ! (◎o◎) あの一緒にイルカのように泳いでいたのは サッカー日本代表の「長友」だ! (゜∀゜;ノ)ノ いやいや…思い出したのはいいけど 我ながら、なんで長友? ( ̄○ ̄;) 特にファンじゃないし、サッカーなら当然長谷部を応援してるし… う~ん、なんで長友? (^。^;) 気になったんで夢占いのサイトで調べてみました 夢の中で〈水〉は自分の感情を現しているもので、キレイな水の中を気持ちよく泳ぐ夢は、自分のやりたいことが順調にいっていて精神的に安定してる表れ そして〈潜る〉夢は、自分の潜在的な能力が見つかるかもしれない…という夢 そして更に〈誰かと一緒に泳ぐ〉という夢は、その目指している事柄に協力者が現れる…という意味だとか… ( ̄∀ ̄) 長友が協力してくれて叶うワタシの夢って…何だろな? (^。^;)
2014.07.02
コメント(2)
や…やってしまいましたぁ (>Σ<) といっても今回はシュンじゃなくてワタシ… ( ̄○ ̄;) 療育手帳(他の県ではなんて言うんだろ~?障害者手帳のこども版の手帳)が必要になって、久しぶりに出してきて久しぶりにしげしげと眺めていたら… 次の更新は… 平成26年2月か~ 来年の2月ね…ハイハイ ( ̄∀ ̄) ・ ・ ・ ・ ・ (゜∀゜;ノ)ノ いやいや…ちがうじゃん! これ今年の2月じゃん! これ過ぎてるじゃん! これ切れてるじゃん! (°□°;) うわぁ~やってしまった~ ( ̄○ ̄;) いやちがう…正確には 「また」やってしまったぁ~ (ノ△T) はい…ワタシ前科1犯です 前回(…といっても3年前ですが)も更新をするのをすっかり忘れていて、気がついたのは期限切れから1ヶ月後 あのとき 次は絶対に忘れないようにしないと… って誓ったはず (^_^;) それなのに、またやってしまった しかも今回は4ヶ月も過ぎてた ( ̄○ ̄;) でも思い返せば 3月末に福祉サービスの受給者証の更新手続きで市役所の自立支援課に行ったときも 同じく3月末にショートステイの契約に行ったときも 4月に障害児の福祉サービスの相談事業所で面談したときも 同じく4月に放課後児童デイの契約に行ったときにも 毎回療育手帳の提示を求められて、出してその度に見せていたはずなのに そういえば誰も 「おか~さん!これ期限切れてますよ~!」 と言った人はいなかった (°□°;) いやいや人のせいにしてはいけないし、忘れてた自分が1番悪いんだけどね なんかも~恥ずかし~ (//△//) 仕方がないから市役所に行って、療育手帳の更新手続きを申し込んできました 手続きの最後に窓口の人に 「療育手帳の更新忘れる人なんて、あんまりいないですよね?」 って言ったら 「あっ…結構いるんで大丈夫よ~3年に1回じゃね~」 あっ…よっ…よかったぁ (^_^;) それにしても〈3年ごと〉の更新を忘れないためにはどうしたらいいんだろ~ (・◇・)? 運転免許証の更新はハガキがくるから忘れないけど、療育手帳は自分から気がつかないと誰も教えてくれないし… このままでいくと3年後、また同じことをやらかしそうで… ( ̄○ ̄;) 前科3犯を避けるためにはどうしたらいいか… 誰かおしえて~ \(☆o☆)/
2014.06.30
コメント(6)
今週からシュンたち中3は学年をクラスとは関係なく4グループにわけて〈集中作業〉という活動に入っています これ… 今年から始まった試みらしくて、本来ならシュンの大好きな〈プール〉の季節なのに、今年は中3だけはこの〈集中作業〉が入ったおかげでプールはお預け状態 たぶんシュン 「なんで今年はプールに入れないんだろ~?」 って思ってると思います (プールに入れるのは1学期最後の週に2回ぐらいらしい) ( ̄○ ̄;) 〈働く人〉になるために… 今年はプールもガマンガマン (^。^;) そのぶん夏休みに海とプールに行こうね! (*^o^*) …というわけで〈集中作業〉中のシュンは現在 「クールジャパン作業所」 というグループに所属して、朝礼から終礼までの1日をその作業所の仲間と過ごしています (^w^) ちなみにそのほかには… 「鎌田株式会社」 「ささくま作業所」 「NPO法人~働く人~」 があるらしい(笑) シュンは作業的な活動は好きなんだと思います 〈最初があって終わりがある〉 〈どこまでやるかがはっきりしてる〉 〈どれだけやったかが目で見てわかって達成感がある〉 なのでクールジャパン作業所でも1番の〈稼ぎ頭〉なんだとか 早さと正確さ、そして集中力が売りのシュンです(笑) ( ̄∀ ̄) * そんな頑張り屋な一面もあるくせに… たまに地雷が爆発! 今日は朝からイライラ… そしてケンカを売りまくり、ワタシが無視して買わないでいたら勝手に自爆 (買っても買わなくても結局暴発すんのね) ( ̄○ ̄;) いろんなものを投げまくられ、暴れまわり、ワタシも頭突きを胸とおでこに喰らって散々でした (ToT) 土日はダンナくんは仕事で、姉やんは土曜補講と部活…家にはワタシとシュンのふたり キモチを切り替えるきっかけもなく何時間も引きずり、落ち着きかけるとまた怒りだす…を繰り返す ( ̄○ ̄;) も~お互い汗だくでした (┳◇┳) ひとしきり暴れた後は、お詫びのつもりなのかチューの嵐 も~暑いから離れてて~ \(☆o☆)/
2014.06.28
コメント(2)
同居しているワタシの父の寝室から見える風景 デッキ側の窓の陽射しよけに植えたゴーヤの葉がこんなに大きくなって、寝室に優しい光だけを運んでくれています すっかりベッドが居場所になってしまった父… この夏の暑さから、どうか父を守ってくれますように… (o^∀^o) * 最近シュンのことばかりだったんで、最近の姉やんの話しを書こうかな (*^o^*) 高校2年生の姉やん 相変わらず忙しい人で、吹奏楽の定期演奏会まで1ヶ月をきったこともあっていつも以上にバタバタしてます そしてワタシのお財布もバタバタ 「チケット代10枚分で5000円ちょうだい」 「ポロシャツ代1500円、月曜日までね」 「あと来週ぐらいに定演ではくチュールスカートの代金の集金もくると思うから…」 「これから定演までもっと忙しくなるから、今のうちに美容院いってくるね~、カット代ちょうだい」 給料日前のこの時期に立て続けにいわれてガックリ~ (ToT) しかもとどめに、今日部活から帰ってきた姉やんが玄関で叫んだ… 「おか~さ~ん!自転車のカゴが壊れた~!」 も~しらん… ( ̄○ ̄;) * そんな姉やん 12月に修学旅行があるんで、いま学校からパスポートを取るように言われてます そう… 海外なんですね~いまどきの高校の修学旅行って ワタシのときは、うちの学校だけじゃなくて周りの学校も海外に行く学校はなくて、みんな国内だったのにな~ いまはまわりの学校もみんなカナダやハワイ、オーストラリアなどなど海外の修学旅行が当たり前 リッチだな~ (^。^;) でも笑っちゃうのが、姉やんの高校はなぜか行き先が〈台湾〉なんです なんで台湾なんだろ (・◇・)? どうやら何年か前までは〈中国〉だったらしいんだけど、日中関係が悪化してからは親日的で治安もいい〈台湾〉になったんだとか… 台湾ね~ ワタシも社員旅行で1回だけ行ったことあるんだけど… 料理があんまり口に合わなくて、なんか街の独特の匂いとかがちょっとダメだった記憶が… (^_^;) この前の修学旅行の説明会でも 「生水はあたるんでミネラルウォーターを生徒には毎日配ります」 「ハミガキもミネラルウォーターでしてください」 「屋台は見てもいいけど、買ってたべないこと」 などなど… それでも毎年体調崩して帰ってくる生徒が何人かはいるとか じゃあ行き先変えればいいのにね ( ̄○ ̄;) 姉やんの初海外旅行は台湾か~ お土産…あんまり期待できなさそ~ (^。^;) 金曜日に「パスポート申請割り振り表」なるものが配られました 誰が何月何日に市役所に申請に行くか…って学校が決めて、生徒はその表どおりに申請に行くらしいです 一気に申請に行くとパンクするから… しかも〇〇高校は〇月△日から□日まで、△△高校はそのあと…みたいに、学校ごとの割り振りも決まってるらしくて… パスポートの申請の係のひとも大変だぁ (^_^;) そして またパスポート申請にはお金必要なのね… (ToT)
2014.06.22
コメント(2)
我が家の破壊王シュン 昨日の静岡への校外学習はなにも破壊せず、問題も起こさず(?)に無事に帰ってきました (*^o^*) 最寄りの駅に迎えに行くと、疲れたのか無表情で座ってるシュンを発見 「しずおか…いった…」 なぜか帰ってきたら〈静岡県〉は訂正されてました(笑) (^w^) 今回の校外学習は学年を3グループにわけて、静岡市内のあちこちに分かれての活動 クラスごとではないため、今回は担任ではない他のクラスのK先生がシュンについてくれました K先生… 坊主頭でガッシリした体格、でも目がクリクリ大きくて… きっと小学生のころからあんまり変わらないんだろうな~って、思っちゃいました(笑) (K先生ごめんなさい…坊主頭のせいだと思う) (^。^;) でもこうして、担任以外の先生とでも校外学習に落ち着いていってこれるようになったなんて… しかも 「シュン…今日は何先生と静岡いってきたの?」 と聞けば 「〇〇〇先生といった!」 と正しく答えるではないですか \(☆o☆)/ シュン… モノの名前はすぐに答えられるのに、人の名前がパッと答えられないところがあって… (その人の名前がわからないわけじゃないんだけど「誰?」と聞かれるとなぜか答えられなかった…その辺りの配線がうまくつながってないカンジ…) その昔、小3の担任のI先生が自分の名前をシュンにどうしても言わせたくて 「シュン…これ(自分を指差して)誰だっけ?」 「???」 「ほら…い(い〇〇〇先生)?」 「…いぬ!」 (人間じゃないし…) (゜∀゜;ノ)ノ また別な日のこと 「シュン…これ誰?い…?」 「…イカ!」 (すでに哺乳類でもなくなってるし…) ( ̄○ ̄;) でも全然関係ないときには独り言のように 「い〇〇〇先生~!」 って言ったりするから、名前を知らないわけじゃない (^。^;) そんなこんなで本人を前にシュンにとって自分から「△△△先生!」と呼び掛けたり、「誰?」と聞かれて答えたりすることは難しいことだったんです ところが昨日は 「シュン今日どこ行ったっけ?」 「しずおかいった!」 「誰と行ったんだっけ?」 「〇〇〇先生といった!」 \(^ー^)/ ちょっと頭の配線つながってきたかも? 今なら「イカ!」と呼んでガッカリさせ続けたI先生のことも「〇〇〇〇先生!」ってちゃんと呼べたりする? いまは小6の担任のI先生… 学部も違うけど、いつも遠くからシュンのことを見守ってくれているのをワタシは感じています (シュンも感じてるかな…) (*^o^*) 1番荒れてる小3・小4のときに2年持ち上がりで担任を受けもってくれて、シュンとワタシを支え続けてくれたI先生… いまならリベンジできるかも 今度I先生に会ったらシュンに聞いてみようかな イカから人間になってることを母は願います ( ̄∀ ̄)
2014.06.21
コメント(6)
明日… シュンたち支援学校の中学部3年生は〈郊外学習〉の日です 秋に修学旅行が控えているシュンたち… その予行練習もかねて、3グループに分かれて電車やバスを乗り継いで、静岡市内へ行ってきます (*^o^*) 学校でもグループごと、何日か前から事前研修をていねいにしているおかげで 「静岡いく!」 「浅間神社いく!」 「駿府公園いく!」 「県庁いく!」 とスケジュールはバッチリ (o^∀^o) シュンが明日の郊外学習を楽しみにしているらしいことは、今日のテンションの高さでわかります (いつもよりも3割増…笑) でもたぶん先生たちはドキドキしてるだろ~な~ この人たちを集団で街中に連れていくのは、それなりの準備とそれなりの覚悟が必要です ( ̄∀ ̄) 今回はお昼ご飯を〈県庁〉の食堂で食べることになってるんですが… その昔 小学校の修学旅行で上野動物園に行ったとき レストランで子供の泣き声がイヤだったらしくて、自分の食べ終わったお皿を投げて割った…という〈前科〉のあるシュン (^。^;) 今回はそんなことがないように…と、1週間前から給食を食堂でみんなと一緒に食べるように練習していました (小4の途中から食堂じゃなくて教室で先生とふたりで給食を食べるようになったので、食堂でみんなと食べるのは5年ぶりぐらいかな?) すっかり給食を教室で食べるのが当たり前になってたシュンだけど、食堂で食べることに今は何の抵抗もなく完食しているし、ザワザワした中でも落ち着いているようなんで… たぶん大丈夫なはず (^_^;) 一応場所が〈県庁〉なんでね 万が一何かあっても、県立の学校なんでなんとか許してくれるんじゃないかとワタシは思ってますが… 脳天気な母でホントすみません(笑) * 夜になって突然 それまで「しずおかいく!」って言ってたシュンが 「しずおかけんいく!」 と言い出しました (゜∀゜;ノ)ノ なんで急に〈県〉をつけたんだろか? ( ̄○ ̄;) 姉やんに 「シュン!ここも一応静岡県なんだけどね~」 ってツッコまれてました (^。^;) とりあえず… 〈静岡県〉のどこにいってもいいから、物は壊さないで帰ってきてね~ \(^ー^)/
2014.06.19
コメント(6)
先週の金曜の夜にシュンと〈アナ雪〉を見てから 頭の中で「ありのままで~♪」がBGMみたいに流れてるワタシ… 要するに… 浮かれてました (^。^;) だって… ワタシが「ありの~」って歌うと、シュンが…「ままの~」って歌ってくれるから ただそれだけのことがうれしくて… 映画見れてよかったな~ってしみじみ何度も思えて (≧∇≦) でも昨日のこと またワタシがシュンに歌ってほしくて「ありの~」って歌ったら シュンが無表情にワタシを見つめてひとこと… 「もういい…」 (゜∀゜;ノ)ノ 確かにお母さん浮かれてたけど… ひつこかっただろうけど… もうちょっと付き合ってくれたっていいじゃ~ん (ToT)
2014.06.17
コメント(2)
昨夜、市内のシネコンのひとつのシアターを貸し切りにして映画会をしました (*^o^*) シュンの通う支援学校や肢体さんの支援学校に通う子供たち親子を中心に、支援学校の先生や市の発達支援センターの先生たち そしてワタシのスペシャルゲスト ブログのお友達メイプルさんと息子さんのかえで君、そしてメイプルさんのご主人も参加してくれました \(^ー^)/ 今回の映画会… ほんの3週間前に急きょ実現することが決まって、そこからはチラシやチケットを作ったり、人を集めるために動いたり… 何度も打ち合わせをしました シュン… たった一度だけシネコンで映画を見たことがあるんだけど、みたのは〈ファインディング・ニモ〉 たぶん10年以上前だと思います (^。^;) 映画館に行くのって本当にハードルが高い… 暗い・音が大きい・閉塞感がある・人がたくさんいる・静かにしていないといけない・途中で出入りできない… シュンも音や閉鎖感のあるところ、人がたくさんいるところが苦手…パニックになったら迷惑をかけるし、なによりワタシが人の目に耐えられない (>_<) だから〈映画に行く〉っていうのはワタシの選択肢には長い間なかったです でもでも… 〈アナ雪〉はどうしてもワタシが見たかった(笑) シュンがいないときに一人で見に行くこともできるけど、やっぱりシュンと一緒に見たかった (*^o^*) そんなときにこのシネコンを貸し切る話しが持ち上がって、あっという間に実現することに… これはチャレンジするしかないでしょう! 貸し切りならなんでもあり…少しぐらい何かしても 「迷惑になるから出なきゃ」 と思うこともないから、シュンも最後まで見れるかもしれない ( ̄∀ ̄) * 当日はおかげさまで満員御礼…上映時間になると次々に親子が来場してきました 会場は通常のように真っ暗にはしないでちょっと明るい状態にしていただいて上映が始まりました シュンはというと… 「ポップコーンたべる!」 と言いながら最初はポップコーンに夢中だったけど、ポップコーンがなくなるとだんだんに画面を見るようになって 歌の場面や氷が出てくる映像がキレイな場面、迫力のある場面は食い入るように見ていて… その横顔をみながら、ワタシは 「シュンとアナ雪を観てる」 っていう幸せなキモチにどっぷり浸ってました (≧∇≦) 途中、足をバタバタさせたり、ワタシに抱きついてきたり、隣のひとのポテトを欲しがったりと、やっぱりずっと静かにしてることは難しかったけど、貸し切りなんでワタシもあまり気にならずに 「し~だよ!」 「後でポテトたべるからガマンね!」 と人の目を気にせずに余裕をもって冷静でいられました ( ̄∀ ̄) 途中何度か外に出たがる子や、声が出る子、キョロキョロずっとしてる子もいたけれど、パニックになる子はひとりもいなくて… 最後のエンドロールが流れるのもちゃんと見てる子がほとんどで (エンドロールが長いんで、エンドロールが始まったら席をたっていいことにしてあったけど…) 余韻を楽しむような様子もみられました (*^o^*) シュンは… すべての人が出るのを見届けるかのように、1番最後に会場を出ました ちょっと帰るのが惜しかったみたい…(笑) ワタシのスペシャルゲスト、メイプルさんたちも、かえで君が最後まで映画を観ることが出来て、メイプルさんと喜びの握手! お互い最後までここにいられたことが本当に感動でした (≧∇≦) メイプルさん… 来てくれてありがとう! かえで君… アナ雪どうだったかな? これでフツウに映画がみれるかといったら、やっぱりなかなかそれは難しいけど… p(´⌒`q) 最初からムリかも…とあきらめずに、チャレンジするキモチがほんのりワタシの中に残ればいいのかも だから次につなげよう! * その後のシュンは 「アナ雪みた!」 「ポップコーンおいしかった!」 と耳にタコができるぐらい言ってます(笑) ワタシが「ありの~」っていうとシュンが「ままの~」って言うようになりました なんか合言葉みたい(笑) (≧∇≦) また…必ず行こうね! また…チャレンジしよう!
2014.06.14
コメント(8)
昨日の夜のこと 早々と夕食を食べ終えたシュンはソファーに座って、テレビを見たりボーッとしたり…すでに眠くなってたのか口数も少なくて まぁ…めずらしく、おとなしくまったりしていたのでした ( ̄∀ ̄) そこにお風呂から上がったダンナくんが夕食を食べはじめました 数日前に仕事で指をザックリ切ってしまったダンナくん (切った…というより指の肉をかなり厚くむいた?ひぇ~ムズムズするぅ) (ToT) そのままだと仕事がやりづらかったのか、絆創膏を貼った上からいわゆる〈指サック〉をはめていたました でもその時、お風呂上がりということもあってなにげな~くその指サックを スッポン… シュンの目の前ではずしたんです その瞬間… 眠そうにしていたシュンが、これ以上大きくならないぐらい目を見開いてダンナくんの指をガン見 (°□°;) しかもそのビックリしたのと恐ろしそうなのとが混ざったような、なんとも言えない焦りまくった表情といったら… 「うわぁ~!おやじの指とれちゃったよ~!」 表情はまさにそんなカンジ (゜∀゜;ノ)ノ シュンには申し訳ないけど、1ヶ月ぶんぐらい笑わせてもらいました (≧∇≦) シュンにはずした指サックをみせると、本人もからくりを理解したみたいで… 自分の指にはめてゲラゲラゲラゲラ笑い転げてました (≧∇≦) あ~動画で撮っておけばよかった~ f^_^; たまにはこんな平和な夜もあるんです 二度と騙されないんだろな~つまんないや ( ̄∀ ̄)
2014.06.10
コメント(4)
昨日の日曜日 シュンの学校の文化祭でした 幼稚園や小学部の頃はこの〈休みの日に学校行事〉っていうパターンが苦手で苦手で… 「頭じゃわかっちゃいるけど、俺は納得いかね~ぜ~」 と不安定になるから、朝は間に合うかどうかわからない(間に合わない年も何度かあった…) 運動会やら発表会も練習はできてても当日は「あらら~」ということも多くて… いつも〈その場にいられるだけでもがんばった!〉とシュンと自分を励ますワタシになってました (^。^;) それが今年の文化祭は… 不安定になることもなく普段通りにニコニコ登校 午前中の作業発表も、お客さんが入れ代わり立ち代わり出入りする中でも黙々と自分の仕事をこなし 決まった分量が終わると「できました!」と先生に報告… 後片付けも自分からして淡々といつも通りにこなしてました (*^o^*) シュンが小学部のときには中学部の子たちの作業の様子を見て 「シュンもあんなふうに落ち着いてできるんだろうか…シュンには難しいかもしれないな~」 と不安に思ってたけど… あの頃見ていた中学生のように、シュンも立派にやれてました (≧∇≦) シュンの中学最後の文化祭… 今までで1番ドキドキしない文化祭になりました(笑) ただね… 朝3時半から 「がっこういく!」 「〇〇〇〇まつり!」 「おべんとうたべる!」 といって起きてそのまま寝ずに学校に行ったのですよ~ (^。^;) きっと 「〇〇〇〇まつりだから、がっこういかなきゃ!」 って思って目が覚めちゃったんだろうけど… 確かに今までのシュンからすればすごい成長なんだけど… 3時半は早すぎっす (ToT) おかげでワタシは暑さと睡眠不足でヨレヨレ… しんどかったです (>Σ<) 来年は… 3時半起床はやめていただきたい 母からのお願いです (^_^;) * 代休の今日は 支援学校の親子で〈明治製菓の工場見学〉に行ってきました お土産に〈カール〉や〈ヨーグレット〉や〈ジュース〉をもらってニコニコで帰ってきましたよ (*^o^*) ワタシがぴったりついていなくても、つかず離れず何となくみんなと集団行動ができてるあたり…それなりに集団を意識できているんだな~って確認したりして(笑) 最後に〈ウカールおじさん〉の前で記念撮影 一応シュンも今年は〈受検生〉なんで…(笑) なんかいつになくカメラ目線でちゃんと撮れました (≧∇≦)
2014.06.02
コメント(2)
飛鳥の覚せい剤事件… 毎日ワイドショーを賑わせてますが、特にチャゲ&飛鳥の大ファンというわけではないので 「トップを走り続けるためには、凡人には計り知れない苦しみがあるんだろうな~」とか 「いや~でもワタシだって苦しいけど逃げずにシュンを育ててるんだぞ!」とか 当たり前な感想をテレビに向かって思ったりしてます (^_^;) でもこれがもし福山雅治だったら(そんなことはゼッタイにないけど…) 完全にワタシ打ちのめされてるな~ (>Σ<) というわけで… 実質的にはあんまり影響がないであろうこの事件だったんだけど 意外なとこで〈とばっちり〉にあってた人がいました 姉やんです (°□°;) 7月にある吹奏楽部の定期演奏会 すでに去年のうちから演奏する曲を部員みんなで厳選 アレンジ担当の生徒がそれぞれの担当曲をパートごとにアレンジして、忙しい中練習もしてきてました 姉やんもアレンジ担当で〈いきものがかり〉の曲をアレンジ パソコンのない我が家はパソコンのアレンジソフトでアレンジをする…ということができないので 姉やんは毎日夜な夜な電子ピアノの前にヘッドフォンをして毛布をかぶって正座をして、椅子を机がわりにして地道に自力だけでアレンジをしてました (^。^;) そんな苦労をしてアレンジをした曲の中にあったのです… なにがって… あの「YAH YAH YAH」が… (>Σ<) せっかくアレンジして練習もしてたのに、飛鳥のおかげでこの曲はお蔵入りに… しかもこの曲がポップスメドレーの〈取り〉だったんで、急遽かわりの取りにふさわしい曲を探さないといけなくて… あれでもないこれでもない…と姉やんたち悩んでます p(´⌒`q) 曲には罪はないし、ましてやチャゲにも罪はないんだから、ボツにしなくてもいいんじゃないかとワタシは思うんだけどな~ ケチがつくのもイヤなんで仕方ないのかな (^。^;) コンナトコニモトバッチリ… なお話しでした * 今週末は 姉やんもシュンも〈文化祭〉です (*^o^*) 姉やんは吹奏楽部とクラスの出し物との掛け持ちで大忙し クラス展示では〈不思議な国のアリス〉をモチーフにした、不思議な体験のコーナーとかを作ったらしくて 巨大ビニールプールの中に片栗粉を水に溶かした大量の液体の上を歩く(衝撃を与えると固体になるらしい)とかが体験できるんだとか… 姉やんはアリスに出てくる〈ウサギ〉のコスプレで、お客さんを呼び込んだり受付をしたりする担当らしいです (*^o^*) そしてシュンは… 牛乳パックを原料に紙を漉いてオリジナルポストカードを作る〈はがき屋さん〉所属 そこで実演したり、来場者にポストカードをプレゼントしたりするらしいです 今年のデザインはもちろん 〈富士山〉 ポストカードも楽しみだけど、シュンの仕事ぶりやお友達との関わりの様子も楽しみ! (≧∇≦) でもシュンは… 「おべんとうたべる~!」 って、お弁当を楽しみにしてます (^。^;) 相変わらずだな~(笑) * 写メはシュンの新しい給食袋 今まで使ってた巾着型の給食袋だとヒモをもってブンブン回したり、わざと壁にぶつけたりして中のお箸箱が割れたりすることが続いたんで、振り回せない形にしてみました (^_^;) カルピスみたいな水玉が夏らしいでしょ! (*^o^*)
2014.05.27
コメント(7)
23日の金曜日 姉やん17才になりました (≧∇≦) 前日の夜から陣痛が始まって、一晩かかって10分間隔になって 朝6時に病院へ… 先生には 「この調子なら午前中には生まれるね~あとちょっとだから頑張って!」 って言われて 「あとちょっとなら頑張る!」 って思ってたのに、途中で陣痛が微弱に (微弱っていってもかなり痛い) (・_・;) お昼すぎてもお産はちっとも進まず、破水させてもらってもなかなか進まずで… でも、も~痛くて痛くて痛くて… (>Σ<) 結局生まれたのは夜の7時ころ 入院してから13時間かかって、あまりの痛さと長さに 「あ~難産だった~」 と思ってたワタシに 「のんのこさん!初産なのに安産でよかったね~」 と、先生がニッコリ! 思わず 「先生、これで安産なんですか?」 と言ったら 「いま生まれそうな妊婦さんが3人いるんだけど、みんな2日がかりでね~大変なんだよ。のんのこさんは間違いなく安産!」 って言われて絶句したワタシ こんなのが2日? 死んじゃうよ~(ToT) 安産で出てきてくれて… ありがとう 2日がかりで生んでたお母さんたちとはそれからずっとお友達で、いまだに仲良し…その中のひとりはいま姉やんと同じ高校に通ってます たくさんの人との出会いも、姉やんが運んできてくれた大切な贈り物… ありがとう (*^o^*) * 金曜日に帰ってきた姉やんのスクールバックの中からは、次から次にもらったプレゼントが… 折りたたみカサ 夏用スリッパ(部活用) 手鏡(部活用) マウスピース入れ(部活用) タオル(部活用) メッセージつきの各種お菓子いろいろ 折りたたみカサも夏用スリッパも手鏡も…つい最近姉やんに 「壊れちゃったからお母さん探してきて~」 って頼まれてたものばかり 〈かゆいところに手が届く〉この絶妙なプレゼント いい仲間に恵まれてる姉やんは幸せものだ~ そして高校生の誕生日プレゼントはグレードが高くてビックリ! (中学生は文房具かマグカップが主流だったのに…) 姉やんのお友達のみんな… 気の利いたプレゼントを ありがとう そして姉やんのこと好きでいてくれて ありがとう (≧∇≦) * 大学の卒論の資料にしたいと、知り合いからアンケートを頼まれました 〈障害児を兄弟にもつきょうだい児の心理調査〉 姉やんに回答してほしいとのこと アンケート内容を見ると 「あなたは障害のある兄弟がいることでつらい思いをしたことがありますか?」 「あなたは障害のある兄弟がいることで、家の中の雰囲気が悪くなったと感じたことがありますか?」 「あなたは障害のある兄弟がいることで、自分がいい子にならなければと感じたことがありますか?」 というような…なかなか親にとってはしんどい内容の項目がズラズラとたくさん並んでいて… 「これ…姉やんにやらせていいんだろか?」 「姉やんが答えたアンケート…ワタシ見るのしんどいかも…」 などとちょっと迷ったけど、姉やんに 「こういうアンケートやってほしいって頼まれたんだけ…姉やんがやりたくなければらやなくてもいいんだけどね…」 って見せると 「はいはい、やるよ~」 と言ってサラサラっと記入して渡してきました (・_・;) ちょっとドキドキしながら内容を見ると シュンのことをフツウに弟として受け止めていてくれて、自分も大事にしてもらっているということがわかるアンケートの答え… (^。^;) シュンがいることで、姉やんには他の子よりもいっぱいガマンをしてもらってきたし、時にはイヤな思いもさせてきたし… 他の子のように伸び伸び育ってほしいし、いっぱい楽しいこともさせてあげたかったけど、叶わないこともたくさんあって… でも… ワタシが心配するより、はるかに強くて優しい人に育ってくれてる姉やん (*^o^*) どこでも咲けるしなやかさと強さをもった〈花〉のように… って名付けた通りに育ってくれてる姉やん 姉やんがいてくれるおかげで、がんばってシュンを育てていられるワタシです ( ̄∀ ̄) 17才おめでとう! そしていつもありがとう!
2014.05.25
コメント(6)
シュンに 「シュンは3年何組だっけ?」 と聞いたら、自信満々のドヤ顔で 「14組!」 ( ̄○ ̄;) ざんね~ん! 正解は〈14才〉で〈4組〉でした~ (^。^;)
2014.05.10
コメント(6)
先月の話しですが… とある日曜日に、シュンの通う特別支援学校の〈参観会・PTA総会・学部懇談会・学年懇談会〉があったのですが… 朝はシュンと一緒に登校して、帰りは最後にシュンを連れて帰る…という完全に〈1日がかり〉の日程です 毎年ものすご~く疲れる日なんです (^。^;) なにせ日曜日に学校だなんて、シュンが1番対応できないシチュエーション… 朝から機嫌を損ねないよ~に、でも時間には間に合うよ~になるべく急かして… その間にお弁当を作らないといけないし、自分の支度もしないとだし… そのビミョーなシュンとの駆け引きやバタバタな慌ただしさに、毎年朝から疲れてしまうんです (文化祭や運動会も同じく) (ToT) でも今年… はじめて1日いても疲れないですみました! だって… シュンが 「がっこう行く!」 「お弁当食べる!」 「あしたお休み(代休)!」 っていいながらニコニコ起きてきたから… (◎o◎) 「シュンえらいじゃ~ん!学校行こうね!お弁当食べようね!」 ニコニコ支度をするシュンを見つつ、余裕でお弁当を詰めるワタシ… うわ~っ!神様ありがと~! こんなに平和に日曜日に登校できるなんて夢みたい (≧∇≦) そしてスクールバスがつく前に早々と余裕でニコニコ登校… うわ~っ! 地震来なきゃいいけど…(笑) (^_^;) とりあえずシュンを先生に預けて、ワタシは車を置きに… (校内には駐車できないんで、徒歩で10~15分の場所まで車を置きにいかないとなのです) そして、車をおいて急いで学校に向かいます だって朝の会の様子とかも見たいし… (*^o^*) 担任K先生からは 「3年4組の教室は音楽室の隣なんで…」 って言われてたんで、中学部の音楽室を目指します シュンが早く登校したおかげで、他の保護者の人もまだあんまり来てなくて… 「音楽室って2階の1番はじっこだったよね?」 と思いながら音楽室まで来て、音楽室の隣の教室を見ると 「んっ?3―3って書いてある?…あれ?3―4は?」 ギモンに思ってシュンを探すと、すでに体操着に着替えてフラフラしてるシュンを〈音楽室の中〉で発見! でも見ると音楽室の中の右半分に机が並んでて、今までなかったちょっとした仕切りが… (・_・)エッ..? なんと! シュンの教室は音楽室の〈中〉にあったんです (゜∀゜;ノ)ノ でもK先生がいってたことに間違いはなくて… 去年までの音楽室を半分3―4の教室にして、半分は今まで通り音楽室に… つまり 確かに〈音楽室の隣〉で間違いはないんだけど… まさか音楽室の中とは… 衝撃の事実でした ( ̄○ ̄;) そのあと来た同じクラスのお母さんたちも、みんな 「え~っ!ここなのぉ?」 とビックリしてました (^_^;) シュンの通う特別支援学校は、県内最大のマンモス校 そして全国でも3本の指に入るらしい つまり全国ワースト3の〈過密さ〉ということ (∋_∈) 25年前に新設されたときには生徒数200人の想定だったらしいですが、現在はその倍以上の450人超え… 年々教室がなくなって中学部でも更衣室を教室にしたり、高等部では作業室兼教室だったり…と、スペースを確保するのが大変な状況 (ToT) 〈過密さ〉は生徒や先生にもいいことはないわけで、スクールバスが7台、放課後等児童デイの送迎車が44台というのを目の当たりにすると、思わず 「なんじゃこりゃっ!」 って言いたくなっちゃいます ( ̄○ ̄;) 音楽室の〈隣〉のシュンの教室 ある意味〈オープン教室〉みたいで、新鮮といえなくもないかな~(笑) (^_^;) でもついにここまで来たか…ってカンジで、ワタシ的にはかなりビックリした話しでした (^。^;)
2014.05.08
コメント(2)
気がついたら5月になってました… あわわ… f^_^; 日々暮らすのが精一杯でブログの更新もなかなかできず、ご心配をおかけしてます 細かく言えばいろいろあるんだけども… とりあえず*のんのこ*家はなんとか無事に4月を乗り越えました (^_^;) このひと月… シュンにしては上出来すぎなスタートでした 新しいクラス、新しいお友達、新しい先生にもあまり動じず (シュンなりに不安はあったでしょうけど、不安定になることはなく…) 参観日に見に行くと、休み時間にお友達とうれしそうにキャッチボールをしてるシュンを見ることができました キャッチボールの得意なシュン そのシュンとキャッチボールがしたくて、同級生のいろんな子が 「シュンくんと遊びたい!」 とありがたいことにご指名してくれるそうで… 入れ替わり立ち替わり、いろんな子とキャッチボールで遊んでる今日この頃なのです つくづく〈芸は見を助く〉…なのであります シュンもいろんな子と関わることが増えたおかげで、シュンのほうから関わっていくことも増えて なんだかいいカンジです 自閉症の子なんでね… こういう成長が1番うれしい… (≧∇≦) * そしてなんと 今年度からショートステイと放課後等児童デイにも再デビューしました (不安定になった小学部4年以来、どちらも行くのをずっとずっと控えてきていたのです…長かった) (≧∇≦) ショートステイは… いつもお世話になってる移動支援の事業所さんがやってるグループホームの一室がショートステイ用になっているんですが、土日は混むということで、あえて月火でお願いしてみました 月曜日に普通に学校に行って、ヘルパーさんが車でお迎えに来てくれてショートステイへ 一泊して、翌朝はヘルパーさんに車で送ってもらって学校へ そして学校が終わったらワタシがいつも通りお迎えに行く…というスケジュール 利用日の一週間前には泊まる部屋やお風呂、食堂とかを見学させてもらって、前日の日曜日にもインプットのためもう一度下見に行き… スケジュールカードを見ながら 「あした〇〇〇〇にお泊りする?」 と聞くと 「〇〇〇〇お泊りする!」 とハッキリ&ニッコリ返事をしたんでやらせてみました 結果… 2日目の朝に 「おかあさんくる?」 と言いながらめそめそしちゃったらしいのですが、それ以外はめそめそすることも怒ることもなく、いたって穏やかに過ごしたそう いつもお世話になってるヘルパーさんがちょうどグループホームの世話人さんなんで、シュンも安心できたみたいです でも翌日の学校では〈1年生を迎える会〉の最中に爆睡してたらしいですけどね(笑) (^。^;) そして放課後等児童デイは この4月から新しくできたところへお試しで2回行ってきました 平屋の一軒家を借りてはじめたところで、部屋も広いけど庭がなんと100坪もあってものすごく広い そしてなにより 「事業所の都合ではなく、利用者ひとりひとりに合わせた柔軟な支援をします」 っていう方針の事業所なんで、ここならシュンもチャレンジできるかなと思って… こちらもシュンと下見に行って、くつろいで過ごしている様子に 「〇〇〇〇また来る?」 と聞くと 「また〇〇〇〇行く!」 と言うのでお試ししてみました まだできたばかりで1日3~4人しかいないのも、シュンにとっては静かで落ち着けるみたい そして行ってから知ったんだけど、スタッフに姉やんの幼稚園から中学まで仲良しだった同級生の子のお父さんがいて、ワタシ的にはちょっと安心 (スタッフが女性ばかりだと何かのときに不安なんで…しかもこのお父さん空手やってて鍛えてるし…安心…笑) (*^o^*) もちろん今後はシュンの様子を見ながらムリない程度に、ショートステイも放課後等児童デイもボチボチ利用をしていきたいと思ってます 中3なんで…ちょっとチャレンジさせてみますよ~ ダメでもともと! ( ̄∀ ̄) * さて姉やんは… 吹奏楽部に新入生が大量入部して、うれしい悲鳴をあげてます かわいい後輩男子も入ったみたい (^w^) そして毎年恒例の〈部活ネーム〉をつけるのに苦労してました (吹奏楽部では毎年新入生に先輩たちが勝手にあだ名をつけて、その名前で呼び合うのが恒例… 姉やんは去年タマと名付けられました…笑) 今年姉やんのパートに入ってきた後輩はトマトが大好きな女の子… これをヒントにパートのみんなでいろいろ考えた結果、ついたあだ名が 〈カゴメ〉 はい…お察しのとおり〈トマトケチャップ〉からつけたあだ名です (^_^;) ワタシは〈デルモンテ〉を推してたんだけどな~ あっさり却下されました(笑) そして7月の定期演奏会に向けてすでに準備が始まりました まずは協賛してくれる店舗や企業探し… 姉やん、5件交渉してなんと4件ゲット 打率8割…なかなかのすご腕営業マンです(ウーマンか…) (^w^) 今は今月末にある文化祭の準備やら、定期演奏会の準備やらでGWもないほどの忙しさ ん?勉強はいいのだろうか? とりあえず… 青春真っ只中の姉やんを見てるのはシアワセ~! \(^ー^)/ * そしてワタシ… 4月末日までが期限だったカウンセリングのレポートを、やっとのことで書き上げて提出しました く…く…くるじがっだ… (ToT) 自分と向き合わないと書けないレポートなんで、書き上げることそのものよりも、そこにたどり着くまでの〈ココロの中の葛藤〉がとてもとても苦しい… (ふだん向き合ってないだけに…泣) (^_^;) とりあえず、出してしまえばこっちのもの… これで単位が取れなくても仕方ない あとは運を天にまかせるか! というわけで… ブログの更新またがんばります (≧∇≦)
2014.05.05
コメント(4)
シュンが春休みの間、お休みをもらっていた「おやこ館」のお仕事 今日からワタシも始業しました あ~落ち着く~(笑) \(^ー^)/ そんな久しぶりのお仕事初日 胸キュンな瞬間が待っててくれました (≧∇≦) おやこ館に毎日遊びに来てくれる1才4ヶ月になる男の子…ショウちゃん 丸顔で眉毛ハッキリ、目もパッチリ大きくて…頭に兜をのせたらまるで五月人形みたいな可愛いらしい男の子 とっても愛想がよくて、目が合うたびにニコニコっとしてくれるのがまた可愛いんです 来てくれるどの子もみんなみんなかわいいんだけど、ワタシにとってショウちゃんの笑顔はちょっとだけ特別で… 実は最初のころショウちゃんはあんまり笑わないタイプの子で…自閉症のシュンのいるワタシにとっては〈ちょっと気になる子〉でした (今から思えばお母さんがいつもちょっと不安そうな表情だったからかな~) (^_^;) そのせいか、ショウちゃんとお母さんには声をかけずにはいられなくて… ひつこくならないように気をつけながら、でもお母さんがちょっとでも笑ってくれるとうれしくて… ( ̄∀ ̄) そのうちショウちゃんも笑うようになって、遠くにいてもワタシと目が合っただけでニッコリしてくれて、高速ハイハイでワタシのところまで来てくれるようになりました でも今度はショウちゃん… 1才を過ぎてもなかなか歩く気配がない…お母さんも 「ちっとも歩く気がないみたいで~のんびり屋さんなのかな?」 って心配そうにしてました p(´⌒`q) うちのシュンは1才8ヶ月まで歩かなくて、ワタシはものすごく心配した時期があって… (今思えば自閉症で〈模倣する力〉が弱かったせいだったのかもしれないけど) その時はそんなことはわからなかったから、他の子と比べたり育児書を見てはただただ焦ってて… だからショウちゃんのお母さんに、あの頃の自分のキモチを重ねてしまうのです かなり前からつかまり立ちはしてるのになかなか一歩が出ないショウちゃんを、勝手にヤキモキして見てたりしました(笑) (^_^;) それが… 今日久しぶりに在ったショウちゃん ワタシの目の前でお母さんに向かって3~4歩ヨタヨタと歩くようになってて… も~感動! 「ショウちゃ~ん!歩けるようになったんだね~すごいすごい!」 お母さんも 「やっと歩く気になったみたいで…よかったぁ」 ってうれしそ~ (*^o^*) そしてショウちゃんが帰るとき…ワタシが 「ショウちゃん!名札ちょ~だい」 って手を出したら、片手に名札をもってワタシに向かって、ヨチヨチと一歩また一歩と歩いてきて 12~3歩も歩けました! その場にいた他のお母さんやスタッフもみんなからも 「ショウちゃん、すご~い!」 って歓声が上がって、みんなで拍手 (≧∇≦) そのたどたどしい歩き方と、たどり着いたときの誇らしげなショウちゃんの笑顔 も~胸キュンでした (*^o^*) 子どもって〈命そのもの〉なんだな~って… ちょっとずつちょっとずつ、でも確実に成長していくんだな~って… なんだかザックリした感想だけど(笑)そんな感動をショウちゃんにもらいました (^w^) このお仕事…やめられない(笑)
2014.04.10
コメント(6)
今日が始業式のシュンと姉やん ふたりとも無事にひとつ進級しました (してなきゃ困るけど…笑) ( ̄∀ ̄) 今朝はやたら早起きしたシュン 8時前にはすべての支度ができてしまって…犬なら「ステイ!」の状態(笑) なんとか8時半までステイしててもらって学校へ… スクールバスも1台もついてない、まだ誰も来ていない時間に到着 先生もいない… (^。^;) でも靴箱あたりでちょっとウロウロしてたら先生たちが出てきて 「シュ~ン!早いじゃ~ん!」 と迎えてくれました シュン… もううれしくてヘラっヘラっしながら、先生に連れられて新しい靴箱へ 「今年はこっちなんですね…はいはい…」 みたいなカンジで軽くスルーしていきました 小学部のときに毎年靴箱や教室の位置が変わるたびにパニクって暴れてた人とはとても思えないわ~(笑) ( ̄∀ ̄) そして気になる担任は… 去年シュンの学年にいた、ヒゲを生やしたダンディーな30才、K先生 肢体クラスからきた25才の元高校球児のM先生 そして 同じく去年シュンの学年にいた、美術の得意なY先生の3人 (実はY先生の息子さんとうちの姉やんは中学・高校の同級生) そのうえ学年主任は、去年シュンの国数の授業の担当だったO先生 去年1年間のシュンの様子を同じ学年で見ていた先生たちなんで、だいたいのことはわかってくれていて、本当に安心しました (*^o^*) そしてそして1番心強いのは 小学部3年のときのシュンの担任だったM先生(劇団四季を愛する自称永遠の25才…大学生と高校生の母)がシュンの学年に来てくれたこと 暗黒時代真っ只中のシュンと真っ正面から闘ってくれて… シュンを遠隔操作できる(強力な目ヂカラとジェスチャーで…ワタシにはできない…)超能力の持ち主です(笑) シュンもM先生のことがいまだに大好きで、見かけると頬っぺスリスリしちゃってます (中学3年生なのにいいのか?まぁいいか…M先生以外にはしないし…) (^。^;) 修学旅行もあるし集中作業訓練もあるし、一応受検の年だし… M先生がシュンのそばにいてくれることは本当に心強いです (*^o^*) よ~し!ワタシもがんばるぞ~! \(^ー^)/ そんな新しいキモチの裏側で、異動してしまった先生たちの顔を思い出しては 「あぁそうか…いないんだっけ」 って、改めて淋しくなったりもして… (^。^;) シュンも何もいわないけど 「〇〇先生いないな~」 って思ったりしてるのかな? ちょっと新しいキモチとなつかしいキモチと入り混じる、複雑な新年度です (^_^;) でも、異動した先生たちも新しい学校で新しいスタートしてるんだもんね やっぱり…がんばるぞっ! (^o^)/
2014.04.07
コメント(4)
夏休みは… 40日近くあるんで最初から相当な気合いと覚悟で挑むし、途中ダンナくんのお盆休みも入るし、確かにグッタリするほど長いけど案外そこそこ大丈夫 ( ̄∀ ̄) 冬休みは… クリスマスや年末年始のイベントが続くし、やっぱりダンナくんのお正月休みも入るから、気がつくと3学期が始まってるからぜんぜん大丈夫 ( ̄∀ ̄) それに比べて… 春休みは3月でバタバタしてるうちに気がつくと突入しちゃってて、それなのにそこそこ長くて(2週間以上あるし…)しかもダンナくんには春休みはなくてガッツリ母子ふたり… 要するに〈油断〉してるから余計に長く感じるってことかぁ (^。^;) そんな油断しまくりの春休みも今日1日でおしまい! 明日からはいよいよシュンの義務教育最後の1年がスタートします (姉やんも明日が始業式だけど、春休みも毎日部活だったから、春休みはないに等しかった…笑) (*^o^*) シュン本人は 「がっこういく~!」 「さんねんせい!」 って連呼して学校に行く気マンマンでリュックサックの中身ををチェックしたりしてます えらくなったもんだ (ちょっと前までは休みの間ずっと「がっこういく」って言ってたけど、今回は「はるやすみ!」って言ってたし…) (^。^;) あとは担任の先生が誰になったのか… 毎年のことながら心配半分楽しみ半分だぁ ( ̄∀ ̄) ど~か、シュンのことを理解しようとしてくれる先生になりますよ~に! (≧∇≦)
2014.04.06
コメント(6)
*のんのこ*家の住む、静岡県中部にある〈サッカーとスィーツの街〉*のんのこ*市 この4月1日からある制度が始まりました 「障害のある人が市の施設を利用する場合の利用料を免除する」 という制度 「笑顔ある共生社会の実現」に向け、障害のある方等の社会参加を支援するために社会教育施設や社会体育施設などの利用料を免除する…という新しい制度 \(^ー^)/ これからは市内の公共施設は障害のある人、難病患者とその介護者はすべて無料になります (障害者団体で使う場合にも無料です) 対象施設は公民館や小中学校を除いても30施設以上 プール、体育館、グランド、福祉センター、温泉施設、生涯学習センターなどなど これはすごくありがた~い! しかも… すごいじゃん!と思ったのは、*のんのこ*市以外の人でも療育手帳や障害者手帳を見せれば誰でも無料になるということ なかなか太っ腹じゃん! (≧∇≦) とりあえずシュンが関係あるのは、プールや公民館の調理室や温泉施設とかかな シュンはまだ行ったことないけど、陶芸センターとか体育館のトレーニング室とか今後使えるとこもあるかも… (*^o^*) 実はここ2~3年 *のんのこ*市は〈発達障害〉に着目してくれていて、児童課の中に発達支援センターが設置されて 一般市民対象に〈発達障害サポーター講座〉や、保護者対象に〈ペアレントトレーニング講座〉を開催したり 市が主催の発達障害に関する講演会が開催されたり… 以前よりも〈発達障害〉のことが取り上げられることが増えた気がします ( ̄∀ ̄) たぶん今の市長さんに変わってからなんだと思うんだけど… (噂では市長さんの息子さんが発達障害の子に関わる仕事をされているとか?) 実はワタシ…今の市長さんと昔ちょっとだけ接点があるのです それは昔々… ワタシがちょうど今の姉やんぐらいの高校生だった頃のこと 剣道部だったワタシは、部活の練習が終わったあとで市民武道館に寄って、市民が自主的に集まってやっている剣道の稽古に顔を出してました (頑張ってたわ~あの頃は…笑) そこには中学生ぐらいから大人まで老若男女が来ていて、上座に偉い人(たぶん協会とかの人)がズラっと並んでて、そこに次から次へと並んでは〈掛かり稽古〉をしていく…という方式 ズラっと並んだ偉い人たちはみんな怖そうな人ばっかりで、ワタシ…優しそうな人だけを選んで掛かり稽古をしてました(笑) その時に1番よく掛かり稽古に並んだのが今の市長さん… 市長のプロフィール見たら〈教士七段〉って書いてありました そ…そんなすごい人だったんだ (^。^;) できるだけ今の市長さんに長く市政に関わっていただいて〈発達障害〉について多方面で取り上げてもらいたい! とりあえず… *のんのこ*市の近隣にお住まいの障害のある方 ぜひ*のんのこ*市の公共施設をどんどん利用しに遊びに来てくださいね~ (市内の公共施設に施設一覧の載ったチラシがおいてありますよ) \(^ー^)/ オススメは… 温泉施設〈ゆ〇く〉で~す!
2014.04.04
コメント(2)
昨日4月2日は国連が定める 「世界自閉症啓発デー」 そして 4月2日から6日までは 「発達障害啓発週間」です (*^o^*) ワタシにとって〈シュンは自閉症なんだ〉ってことを言うのはものすごく簡単なんだけど、〈自閉症のシュンをわかってもらうこと〉はものすごく難しくて… 自閉症と診断されてから10年以上もたつというのに、いまだに誰かに〈自閉症のシュン〉を「わかりやすく正しく説明する」ってことはなかなか上手くできないでいます (長々しく説明することならできるんだけどな~引かれてもね~笑) (^。^;) 自閉症のことを知らない人にどんなテンションで、どんな切り口で話せば興味をもって好意的に受け止めてもらえるのか… たぶん、切々と大変さを話しても〈同情〉はしてもらえるかもしれないけど、重すぎて興味はもってもらえないだろうし… かといって軽くざっくり話してもあんまり伝わらなくて「ふ~ん、そうなんだ~」で終わってしまいそうだし… (^。^;) 「シュンくんってそういう障害なんだね~。ちょっとわかったよ~!」 って思ってもらえる、そこそこちょうどいいラインを探ってるワタシです ( ̄∀ ̄) 今のところ… 明るくシュンの〈やっちまったネタ〉を先にいくつか披露して 「いや~大変だったね~」 てちょっと思ってもらった後で でもね… 「これこれこんな理由でそうなっちゃうのよ~」 「こういうふうにすれば大丈夫なときもあるんだけどね~」 って付け足す… ポイントはワタシが〈笑って話せて〉相手が〈笑って聞ける〉ってことかな そして、次に会ったときに 「シュンくん最近どお?」 って相手から言ってもらえたら〈成功〉かも (^_^;) だって… シュンもずっと同じじゃないもんね~ 「最近のシュンはこんなふうだよ~」 っていつでも気軽に話せること… それがワタシなりの〈啓発活動〉かな~ (≧∇≦) * そういう〈自閉症啓発デー〉の昨日は、春休み始まって以来初の〈大荒れデー〉でした (ToT) なにもそこに合わせなくてもね~シュンなりの〈啓発〉だったのか? (^。^;) 春休みもあと3日になりました \(^ー^)/
2014.04.03
コメント(2)
今日は静岡までトランポリン教室に行ってきました 春休みや夏休みの長期休暇のときに支援学校の子たち10人ぐらいで集まってやってる不定期の教室です (*^o^*) シュン… トランポリン好きです (たぶん大好きなレベルです…) (≧∇≦) トランポリンを始めた最初の頃は、競技用のトランポリンて結構高いし不安定だし… なによりシュン…すごい怖がりな上に高いとこ苦手なんで トランポリンに上がるのもイヤで逃げたり、上がっても怖くて先生にしがみついて揺れてるだけだったり… そしてもっと苦手だったのが〈自分の順番を待つこと〉 (^_^;) 順番を待っているうちにテンションがキープできなくてやる気がなくなっちゃったり、逆にやりたくてやりたくて待てなくて怒っちゃって順番が来たときには 「オレ…もぉやんね~し!」 ってカンジだったり… p(´⌒`q) 体育館に着いてから準備体操、トランポリン跳んで、片付けて終わりの挨拶をするまでの2時間弱ぐらいが終わる頃には ワタシ…汗だくのヘロヘロ そこからまた1時間かけて自分の家に帰るわけで… そこそこの気合いが必要でした (こども病院に行く気合いのほうが2倍ぐらい必要だけど…笑) ( ̄∀ ̄) でもね! 積み重ねる… 積み重ね続ける… ということが結局は1番の近道なんだな~って、最近実感しています (積み重ね続けるのは本当に大変だけど…) 今までは先生と手をつないで跳んでたり、一瞬手を離してひとりで跳んでたけど 今日ははじめてシュンひとりでトランポリンにのって跳べました \(^ー^)/ 1回やってできれば、次からは 「オレ…できるし~」 とドヤ顔でトランポリンに上っていって、満面の笑顔でニッカニッカして跳んでました そうなってくると順番もちゃんと待てるし、自分の番がくれば誰にも言われなくても準備をして待っててササッと上がる おぉっ! しめしめ…これはいいサイクルが回りはじめたぞっ! (≧∇≦) 先生にも 「シュンくん!やれるじゃ~ん!いい顔してたね~」 って… 最初の大変なときをしってるから先生もうれしそうでした (*^o^*) 「トランポリンまたいこうね!」 って言われたのは初めてのこと やっぱりスキ…なんだね~ ( ̄∀ ̄)
2014.04.01
コメント(2)
なぜか写真がアップできなかったんで… リベンジ \(^ー^)/
2014.03.31
コメント(0)
今日の午後… 久しぶりに姉やんとシュンと3人でクルマに乗って、市内にある〈桜トンネル〉で有名な場所に行ってきました (*^o^*) ほぼ満開の桜のトンネル なんだか結婚式のフラワーシャワーみたいで、幸せな気分 (≧∇≦) 17年前… 姉やんがまだお腹の中にいたとき この桜トンネルの下で友達のMちゃんとお弁当を食べながら 「どんな子が生まれるんだろうね~楽しみだね~」 って話したことを思い出しました (*^o^*) Mちゃん元気かな? (ちなみにMちゃん、アラフォー独身女子…横浜に自力で分譲マンション買いました!すごい!) ちなみに… ワタシの好きな花 第3位は はなかんざし 第2位は さくら そして 第1位は… じゃーん!菜の花です! (≧∇≦) 菜の花のじゅうたん… あれはまさに〈幸せ色〉です! 今度は菜の花のじゅうたんを見に行こうかな \(^ー^)/
2014.03.31
コメント(4)
朝から読書中… おぉっ…賢く見えるぅ~(笑) でも読んでるのは 「ディズニーリゾート・ナビガイド」 (^。^;)
2014.03.31
コメント(4)
おととい、シュンの支援学校の離任式がありました シュンの学年からは4人の先生が異動になりました H先生… シュンの学年の去年と今年の2年間学年主任をしてくださったいつも笑顔の優しい先生 I先生… シュンのクラス担任で、主になってシュンを指導してくださってた20代の若いパパさん先生 Y先生… シュンのクラス担任で、昨年9月に産休明けで戻ってこられたピチピチのママさん先生 I先生… 担任の先生がつけないときに、シュンについてくださっていた補助の先生(通称おじいちゃん先生) つまり… 4人ともシュンに深く関わってくださった先生なんです (ToT) 思えばここ4年間、毎年シュンのクラス担任の先生は異動していて… 去年も担任がふたりとも異動だったし… なんか〈シュンを担任したら異動〉みたいなジンクスができあがりつつある気が(笑) (^。^;) 離任式の前日 シュンとふたりで先生たちに渡すクッキーを焼きました (シュンは型を抜いただけ~笑) クッキーを焼きながら 「〇〇先生と〇〇先生と…あしたでさよならなんだって…淋しいね~」 って一応〈刷り込み〉 お別れは淋しいけど、いままでの感謝のキモチを込めてお別れはちゃんとしてほしいから… でも今のシュンにそこまで理解するのはなかなか難しいから、せめてカタチだけでも…ねっ ( ̄∀ ̄) 離任式の後、学年ごとのお別れ会のときに担任I先生がお笑いの〈鉄拳〉みたいに 「こんな中学3年はいやだ~!」 っていう紙芝居ネタを用意してきてくれて… 子どもたちにすごいウケてました (≧∇≦) 後で聞いたら前日に文房具やさんに行って画用紙とクレヨンを買って、離任式当日の明け方3時までかかって作ったんだとか… I先生に1年間受けもってもらったけど、こんなにユーモアがあって絵が上手だったなんて…最後の最後に知りました もっと面白い話しをいっぱいしとけばよかった… (^。^;) 思えば思うほど「あ~すればよかった」「こうしとけばよかった」って思っちゃうけど、きっとまた元気で会えることを願って… \(^ー^)/ 当の本人シュンは… 「ありがと~ございました!」 「またねっ!」 あっさり無表情で言ってました 先生たちはウルウルしてるのに、シュンはどこまでもクールです (オイオイ…) (^_^;) どうかシュンやこの学年の子どもたちのこと…遠くからでも見守っていてください ワタシもシュンもちょっとでも成長できるようにがんばりますから… (*^o^*) 明日は福山雅治の「桜坂」を聞きながら、桜トンネルをくぐりにシュンとお出かけしようかな(笑) 桜の季節は毎年ちょっとだけ淋しい季節です ( ̄∀ ̄)
2014.03.28
コメント(6)
あれよあれよという間に気がついたら春休み突入 (^。^;) シュン…中学2年生無事終了 姉やん…高校1年生無事終了 ワタシ史上ビックリするほどあっという間の1年でした(怖っ) 去年の今頃は姉やんの高校入学の準備に追われてのに… そんな姉やんもすっかり制服姿が板について自転車に乗るのも上手く(笑)なり、夜8時すぎに帰ってくる生活にもなんとか慣れました (≧∇≦) そしてシュン… 3月に入ってからは卒業式の練習も始まって、毎日真面目に参加してて 担任I先生からも 「教員がそばにいなくても、みんなと一緒に立ったり座ったりしててすごく落ち着いてますよ~本番もこの調子でいけるといいですね~」 って、いいカンジの話しを聞いてワタシも楽しみにしていたのに… あぁそれなのに… (よくあるこのパターン…笑) なぜか本番当日だけテンション高すぎて、まわりの子にチョビチョビふざけすぎたらしく 「参加していた誰よりもすっごいニコニコしてましたが…」 と、ちょっとまぁ残念なシュンだったのでした まぁシュンらしくてなんか笑っちゃいました 「本番で裏切る」 そのパターン…母は慣れるからご心配なく (^w^) * 春休み直前の先々週の土曜日 すっごい冒険をしてきました なんと! シュンとディズニーシーに行ってきちゃいました! シュン…初ディズニーです! (そういうワタシも…です) \(^ー^)/ 実は小学部の修学旅行でディズニーランドに行くのは毎年恒例のことなんだけど シュンの学年は 「いや~この学年はディズニーはムリだろ~」 ということになったらしくて、唯一ディズニーに行かなかった伝説の(?)学年だったんで…(笑) (自閉の子が多いし、全体の人数も多いなかなか大変な学年なんで…リスク高すぎ…) (^。^;) 今回、支援学校のシュンのひとつ下の学年のお母さんたち何人かで、バスを1台借り切ってディズニーシーへ行こう…っていう計画を立ててくれて 「シュンくんも〈土日出掛けない病〉が終わったなら一緒にどお? 赤信号みんなで渡れば怖くない…だよ~!」 って誘ってもらって 本人に 「ねぇ、ミッキーに会いに行ってみる?」 と聞いてみたら「いや~!」というかと思いきや 「ミッキー行く~!」 と意外にも即答 それでもワタシはだいぶ二の足を踏んだんだけど 最近のシュンは安定してるし、この1年半の間ずっと続いた〈土日・長期休み出掛けない病〉のおかげでワタシもどこにも出掛けてないし… 家族で行くよりも支援学校のみんなと行ったほうが行く勇気が出るかな~って思って 心強いボランティアさん(?)が3人一緒に行ってくれるのもワタシの背中を思いっきり押してくれました (突き飛ばしてくれた?…笑) ( ̄∀ ̄) 早朝5時20分に集合だったり、ディズニーランド30周年イベントの最終土日ですごく混雑することが予想される日だったり… あとトイレも混んでるだろうし、アトラクションにひとつも乗れないかもしれないし… いくつもいくつも心配のタネが浮かんできて、近づくにつれてお腹が痛くなったり(子供か…)申し込んだことをちょっと後悔したりもして… (^。^;) でもでも… 当日は朝4時に起きて余裕でバスの集合時間に間に合ったし、バスの中でも景色を見ながら楽しそうだったし なによりディズニーシーではものすごい人込みの中をニコニコしながら歩き回って、アトラクションにも7コも乗れて… この日一度も怒ることもなく〈まるでフツウの子〉みたいに楽しく過ごして、ワタシも一度もドキドキすることがなかったし… シュンのあまりの落ち着きぶりに 「地震でも来るんじゃなかろうか?」 と変な不安にとりつかれたぐらい(笑) (≧∇≦) 1日楽しく過ごして夜7時ごろ… 「さぁ、そろそろ帰るよ~バスに乗ろうか…」 と言いながら出口に向かおうとすると、ついて来てたはずのシュンが立ち止まって後ろを振り向いたまま動かない 「どうしたの?」 とシュンのところまで戻ると… シュン… ピカピカ光るディズニーシーのイルミネーションを見ながら、ポロポロ泣いてました (ρ_;) きっと今日1日すごく楽しかったから、帰るのが淋しくなっちゃったんだろうな… そんなシュンにつられてワタシもウルウルしちゃって… 「大丈夫!また必ず来るからね!また一緒に来ようね!」 って言いながら指切りげんまんしました (;_;) ディズニーシーはやっぱり夢の国だぁ… シュンとワタシのとっておきの思い出ができました \(^ー^)/ 翌日、家でテレビを見てたらちょうどディズニーシーのCMが… シュン… クルッとワタシを振り返って一言 「またいこうね!」 と言ってニヤリッ ( ̄∀ ̄) また必ず行こうね! 約束したもんね! 楽しみにできることが増えるってステキだね~ (≧∇≦) 一緒に行ってくれた皆さん… どうもありがとう 赤信号みんなで渡れば… 本当に怖くなかったよ~! \(^ー^)/
2014.03.24
コメント(8)
またまたちょっとご無沙汰しちゃいました (^。^;) ダンナくんが退院して無事に職場復帰してほっとしたのもつかの間 近所に住む伯父が離れた病院に緊急入院 運転免許のない伯母に付き添い病院に行ったりしていました そして その間に以前から入院していたワタシの妹の義父が亡くなり、葬儀が行われ… その上 同居の父(ワタシの実の父)も体調がよくなくて… う~ん…なんだかな~ …な*のんのこ*家なのです p(´⌒`q) 今のワタシにできることを精一杯やるしかないのだけど… でもあまりにもできることが少なくて… なんだかせつなくなります (ρ_;) * そんな2月が過ぎていき、気がついたらもぉ3月… そして明日から姉やんは、なんと6連休だそうな \(☆o☆)/ 明日とあさっては公立高校入試、そして金曜日はその採点のため学校はお休み そして土日をはさんで来週月曜日は、先週土曜日の卒業式の代休でお休み 〈家庭学習日〉という名のもと、大量の課題が出されてるらしいけど… ここぞとばかりに遊ぶ予定を入れまくる姉やん (^。^;) 考えてみれば、去年の今頃はまだ中学生だったわけで… 「たった1年なのに、もぉ2~3年過ぎた気がする…」 って言うぐらい全力疾走な1年 で… ( ̄∀ ̄) 今まで土日も部活でろくに遊びに行く時間もなかったんだから 「遊べ遊べ~!」 と火に油をジャンジャン注ぐワタシ(笑) (^w^) この6連休が終わればまた部活三昧の日々… 「いつ遊ぶの?」 「今でしょ~!」 (≧∇≦) というわけで… 明日は中学のときの部活仲間と静岡へ遊びに行くらしい 降水確率100%だってよ~ がんばれ~! ( ̄∀ ̄)
2014.03.04
コメント(4)
ちょっと前の話しですが… ダンナくんが手術&入院していた間に、シュンはめでたく14才になりました (*^o^*) 検診に行ったのにそのまま産んでしまった…しかも分娩室に入って30分たらずのチョ~安産で あの衝撃的な出産から早14年 あのときも確かにワタシの人生の中でもかなりな想定外の出来事だったけど その後に自閉症ってわかったときのほうがさすがに衝撃的だったな~ (^。^;) 要は… シュンは生まれたときから衝撃的な男だったということか~ ( ̄∀ ̄) * つい最近のこと 14才の誕生日を過ぎてから、わざと 「シュンは何才?」 って聞いてみました きっとまだ14才って言えなくて 「13才!」 って答えるだろうと思って… (誕生日がくるたびに年令を正しく言えるようになるまで相当かかります…笑) (^w^) ところがシュン… おもむろに 「ジュウ…ニ…サンサイ…」 (゜∀゜;ノ)ノ 幅あるし~(笑) しかも12才でも13才でもないし~(笑) そなアバウトな言い方をどこで覚えたんだろ? (^。^;) 今日ちょうど、シュンの支援学校の高等部の入学試験の合格発表がありました 中2のシュン… 来年の今頃は一応〈受検生〉です (^。^;) ちなみに受検と受験のちがいは… 公立が〈受検〉で、私立が〈受験〉だと去年姉やんの担任のS先生が教えてくれました 受検ではテスト(筆記と作業)と面接があります ちらっと聞いた話しでは、面接では名前や住所を聞かれるとこからはじまるようで… もし来年の受検の面接で 「いま何才ですか?」 と聞かれたら 「ジュウ…シ…ゴサイ!」 と答えたりしそう… 今からちょっとドキドキしちゃいそうです (^。^;)
2014.02.21
コメント(6)
本日 自閉症のシュン…人生初のバレンタインチョコをもらいました めでた~いっ! (≧∇≦) 同じクラスのTちゃんが手作りチョコをくれたのでした Tちゃんは今年から転入してきた女の子で、ワタシも顔しかわからないんですけどね~ きっと優しいココロの女の子だと思います (^w^) かわいらしくラッピングされた袋の中には、ビターとホワイトチョコとストロベリーチョコの三つあって、アザランがトッピングされていて… シュンに 「おかあさんも1個ほしいな~」 と言ったら 「いや~っ!」 と間髪入れず叫ばれました(笑) (-o-;) 本命チョコじゃなくて、いわゆる〈友チョコ〉だけど… 我が息子が女の子からチョコをもらうって、なんだかミョ~にテンションあがります (≧∇≦) ホワイトデーのお返し…なににしよう ( ̄∀ ̄) * さて 姉やんのほうはというと… こっちは部活の友達や先輩にあげるために〈スノーボール〉を3時間かけて大量生産 ( ̄∀ ̄) 37人に配って、30人ぐらいからチョコをもらって帰ってきました (゜∀゜;ノ)ノ おもしろかったのは 同じ部活の同級生の男子に、部活の女子みんなで、わざと次から次へと入れ代わり立ち代わり教室にチョコを渡しに行って、今日1日モテモテな気分を味わわせてあげる… という、名付けて 「バレンタインモテモテ作戦」 を決行したんだとか 高校生って楽しそ~だわ (^。^;) オセロはひっくり返らずになんとか元気です(笑) 明日は降水確率100%の中、重奏コンテストの姉やん 雨にも負けず風にも負けず がんばっておいで~ 夕飯は姉やんの大好きな〈お好み焼き〉を用意して待ってるね (≧∇≦)
2014.02.14
コメント(8)
全630件 (630件中 1-50件目)