こころ に ぴっ♪

こころ に ぴっ♪

2013年02月27日
XML
カテゴリ: 縁あって、家族★

child5_05.gif

先日、娘の保育園で絵画展がありました。

乳児 (0歳 ・1歳児クラス)から順番に、年長さん (5歳 ・6歳児クラス)まで、

子供たちが一生懸命描いた絵が並んでいます。

001.JPG

年少(4歳) 娘の作品。

お姉ちゃんがいるお友達は、家でも一緒に描くらしく、

年少さんでもしっかり全身を描いていました。

洋服にリボンやハートがついてたり、さすが女の子、可愛いなぁ~!

ぽーちゃんは、まだそこまではいきませんが・・・

44人も描いててビックリ☆

み~んな、でっかい口を開けてにっこにこ♪

先生やお友達とのかかわりが感じられ、園の楽しさも伝わってきて・・・

親バカですが、感動。。。

父母ともに、大好きな1枚となりました。

002.JPG005.JPG

それぞれのクラスで、こんな可愛いオブジェも飾られていました。

先生と子供たちが、力を合わせて作ったモノ。

娘のクラスは、

 『おたまじゃくしの101ちゃん』 という絵本をモチーフに、

お散歩で拾ってきた石を並べ、紙粘土で101匹のおたまじゃくしを作って・・・

可愛くできてました~♪

aniboy2.gif

という訳で、

最近急に、絵や文字に興味がでてきたぽーちゃん。

マイブームはドラえもん!

DVDの好きな場面で、自ら一時停止ボタンを押し、

観察しながらひとりコツコツ描いています。

002.JPG

001.JPG004.JPG

ひ弱な、ドラえもん☆(笑)

頭上の、黄色い指環みたいなのは、タケコプターらしいです。

ピンクの服が、しずかちゃん♪

想像で描くと、絵画展のような作品になりますが・・・

観て描くと、特徴をつかんで意外にリアル。

そのギャップが面白いなぁ!

文字は、

仲の良いお友達が、少し前から読めるようで、

最近興味を持ち始めました。

今まで、無理に教え込んだりはしなかったけど・・・

機が熟したのかな?!

しまじろうの教材で、お友達の名前を打ち込んだり、

保育園から毎週借りてくる絵本を、

「自分で読んでみる♪」 とチャレンジしています。

まだ、「ぱ ・ だ ・ みゅ」 などの読みが難しいみたい。

「Mちゃんにお手紙書きたい!」と、

自分の名前より先に、親友の名前が書けるようになりました(笑)

まだ入学まで2年あるので、

焦らず、徐々に覚えていけばいいかな?!と想っています。

* お ・ ま ・ け *

009.JPG

011.JPG001.JPG

先日あるイベントで、日舞を躍らせて頂いたぽーちゃん。

お兄ちゃんの同級生 Mちゃんが、同じステージで導いてくれ、心強かったです。

ぽーちゃん、 まだ2回目のステージなので、顔がこわばってる。。。

観てるこっちが緊張しました!

お弁当は、カラフルで、とっても美味しかったで~す♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月01日 13時32分37秒
コメント(4) | コメントを書く
[縁あって、家族★] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:* 絵画展と、日舞 *(02/27)  
こんばんは^^
ぽーちゃん、絵が上手ですね♪
最初の絵は、ほんと楽しい園の様子が伝わってきます^^
ドラえもんなんて、ほんと上手!!

字は、ゆうくんは読むのが先でしたけど、こうくんも書くのが先でした。
真似して書いてるだけで、読めない字もちらほらあるんですよ~!
ちょっとずつ興味持って覚えてくれると嬉しいですよねo(^▽^)o

ぽーちゃん、日舞習ってるんですか!?
着物を着る機会がたびたびあって、いいですね~♪
可愛い!! (2013年02月28日 21時41分15秒)

Re:* 絵画展と、日舞 *(02/27)  
+yocy+  さん
ぽーちゃんって素敵な絵描くね('-^*)/
去年(だったかなぁ?)のぽーちゃんの絵も人の顔たくさん描いてたよね!
どらえもんめちゃ上手じゃない(*^-^)b
ちゃんと特徴とらえてる!

アヤも最近字に興味持ち始めてるよ。
幼稚園のお友達みんなでお手紙交換してるんだけど、字が書ける子結構いるのよー。
うちはまだ全然だけどね。
でも少しずつ読めるようになってきてるよ(*^o^*)

ぽーちゃん日舞習ってるの?
着物たくさん着られていいねっ!
この着物姿もステキ~。

(2013年03月02日 00時38分50秒)

ビッキー1029さん  
>こんばんは^^

こんばんは☆
いつもありがとです!!!

>ぽーちゃん、絵が上手ですね♪
>最初の絵は、ほんと楽しい園の様子が伝わってきます^^
>ドラえもんなんて、ほんと上手!!

お友達がいっぱいの絵、楽しそうでしょ~?!
ドラえもんは、私が用事をしてて振り向くと、
もう出来ていました。
ひ弱で痩せてるドラちゃんが、なんか好き(笑)

>字は、ゆうくんは読むのが先でしたけど、こうくんも書くのが先でした。
>真似して書いてるだけで、読めない字もちらほらあるんですよ~!
>ちょっとずつ興味持って覚えてくれると嬉しいですよねo(^▽^)o

そうだったんですね!!
確か、ビッキーさんとこは漢字が得意なんじゃなかったかな?!
先が楽しみですね。。。

>ぽーちゃん、日舞習ってるんですか!?
>着物を着る機会がたびたびあって、いいですね~♪
>可愛い!!

普通は、着てもお正月くらいですもんね。
この着物、おばぁちゃんが買ってくれました。
まだ4歳だから、間違ってもご愛敬♪って感じです(笑)
(2013年03月04日 00時24分49秒)

+yocy+さん  
こんばんは☆
コメントありがとね。。。

>ぽーちゃんって素敵な絵描くね('-^*)/

ほんと?!
ありがとう!!!

>去年(だったかなぁ?)のぽーちゃんの絵も人の顔たくさん描いてたよね!

そうなの!
よく覚えてくれてるなぁ。。。
昨年は15人が手を繋いでた。
懐かしいな。。。

>どらえもんめちゃ上手じゃない(*^-^)b
>ちゃんと特徴とらえてる!

私もビックリしたよ!
おぉ~、いちおドラえもん!!!と(笑)

>アヤも最近字に興味持ち始めてるよ。
>幼稚園のお友達みんなでお手紙交換してるんだけど、字が書ける子結構いるのよー。
>うちはまだ全然だけどね。
>でも少しずつ読めるようになってきてるよ(*^o^*)

そうそう。
女の子って、手紙貰うのよね。
で、自分も書きたい♪みたいな。

>ぽーちゃん日舞習ってるの?
>着物たくさん着られていいねっ!
>この着物姿もステキ~。

ありがとう。。。
おばぁちゃんが買ってくれた着物を、
義妹が着付けヘアメイクしてくれました。
器用で羨ましい!練習の時に、私も2回着せたけど、
いや~、着物は難しいです!!! (2013年03月04日 00時33分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

レモンティー 8599

レモンティー 8599

お気に入りブログ

入学と春旅、はじめ… はちみつ522さん

藍夢わ~るど ~育… 藍夢わーるどさん
ほんそのたまご ヨル5139さん
SWEET NOV… ぷぅママ1999さん
☆かいがらママ☆の育… かいがら☆さん
ミモザ日和 nikoniko**さん
ぽかぽか新聞 ぽかぽかたんぽぽさん
両手に雑務。テンテ… れごいちごさん
柴犬茶々いたずら日記 ひーちゃん♪♪さん
** すてきじかん ** ☆anzu☆さん

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: