全41件 (41件中 1-41件目)
1
★久々に向かった所は上野でした凄い活気 人 店 昔と変わらず 飲食店が増えたかも珍味屋さんで 鮭とば 北海道産を手にしていた〜目的の店になく 他店で見つけ 更にみて 帰りがけに その店にもどり購入したさらに もう一件を 反対側に探した 何とか 見つけたら 第二第三日曜は休みだと歩道橋を戻る正面の緑は上野公園です 雨ポチがあった 止んだけど右手が 上野駅昼食探しが楽しみだったが 調子が崩れそうで 昼なしで帰路に 残念〜銀座線 電車外装が真っ黄色で 車内が下実際はもっとゴールド系で統一感があり リッチなモダンなお洒落な車内色でした 地下鉄 久しぶりですよ駅を過ぎる所で新刊本ワゴン売り 一冊買ったら手相占い付きだと 占い師4人いらしたよ〜一冊付き合って 案内された席に 何を占うかがありましたが… ( 了解のもと 取りました )なんでも長生きらしい が …に危険?要注意?なんだと 何の危険かは分からず…( 健康のことで察しはついています〜 )お遊び まー どう見えるか 自己検査みたいなもんですーーさてアメ横には バイクの背当てカバンと 小銭交通券入れバックを 探しに行ったのですはい作ろうと思ったのですが 面倒になり 右がアメ横 左は 地元の百均?( 300円 ) でした これらを少し改良します〜★
2024.11.11
コメント(4)
★ 石蕗 咲き曇りきみの中テスト走行 ( 伊豆スカイライン )アンダーミラー 左右に つけました ミラー お気に入りの中古品〜 広くずっしりしてる注文した 部品一部を右に使った ( 左アンダーミラーのステーは自作 )富士山 雲隠れ伊豆スカイラインを走る ( このバイクでは初めてだ )一休み ( チョッパーハンドル のけぞり背当てクッションつき)真鶴半島 相模湾見晴らし台 おぉ〜 富士山 まだ 冠雪なし〜亀石峠PA 今はトイレしかない ( シーシーバー & アンダーミラー )宇佐美に下り 伊東のランチ屋を目指したが 13:30をまわり もう少しだが Uターンし 別の食堂に だが 準備中 でした 伊東はあきらめ 右 伊東方面 左 熱海方面帰路に( 寄りかかりマットは カッコわるい〜 ホンダ レベル250 いじってます )この後 多賀 で 14時 昼 海岸線を北上し 風祭?から 厚木小田原道 東名 で 東名が 厚木 海老名 綾瀬 7K 20分 渋滞17時帰宅 走行距離 210k でした疲れた ( 渋滞 すり抜けですよ ) 出たのが 10:30だから 遅過ぎますね〜 ( バイク屋に寄り 調整があったのです )高速 一般の道の繋ぎ目の リアの突き上げ体幹上ですが もう少し鈍い突き上げだといいなぁハンドルは 低速進行とUターン時に 慣れが必要アンダーミラーは これも慣れですね安全運転 ゆとりの運転なら問題なしですね体力強化が課題です〜★
2024.11.09
コメント(5)
★ ホンダ レベルのミーティングが あると 聞き 向かう ( まー たどり着くか なんだけど )箱根峠左折 富士山 見えるところ 見えませんでしたミラーが三つ ついてます チョッパーハンドル シーシーバー東名 厚木小田原道 箱根新道と 下側のミラーは 見えるには見えることが分かりました まー見づらいですが 現地 誘導され整列 100台以上 同じバイク 最終的に5列になる よく見るとさまざまなカスタム車ですライダーのメッカ?中はオシャレな 展示とカフェカフェオレ700円 建物をぐるつてまわると 一瞬 富士山が見えた バイク トレイルのコースですね 試乗車 右乗れると言うので 乗りました ( 車種は自分のと同じ ) 今回は 1 ハンドルまわりのカスタムをみる 2 マフラーのいいのがあれば音を聞く が 目的で試乗車は SP TADAO マフラーでした「 ごく低い回転からキレイに整えた力強いトルクラインを引き出した 」とあった アジア向けマフラーで 日本はなだらかなトルク上昇を求めますが向こうは 後半でトリッキー エキサイトな出力を求める熱狂さがありそれに合わせて作った と トルクがありハイギアで走れますとのことん〜 なんだか面白そう音も意外に低音 静かなのです試乗車 左私の風防つき1100ccがたまにあり ほとんど250ccです抽選会 Tシャツ欲しかったし DOPEの金券1万円が ありました が あたりません〜昔のバイクみて 早々帰路に芦ノ湖経由で御殿場IC 東名 があったが連休だから やめました三連休最終日 渋滞だらけ 大磯PA 満杯遅い昼シラス丼( 釜揚げ 生しらす 生卵 … ) 美味かった ( が 夜 下痢 ん〜 )その奥で 一休み ( ここが 一番落ち着いた )はい コンビニで 三つのバックミラー渋滞のすり抜けは バイク やるしか、 帰れない ) それを思うと ミラーも下にした方が ハバ 狭くなりますネ〜 ( 今日は 160k弱の走行距離 すり抜けだらけ 疲れましたよ ) さて どうなるやら???ーー( 実は DOPE の アンダーミラー 本日現地で 注文しました )ステッカーをもらった お世話になります 本日 ありがとうございました〜★
2024.11.05
コメント(4)
★ よく晴れて 空色 きれいの中昨晩のミラーを二輪のハンドルに取り付けます金具の面取り? 整形し 耐震用のゴムを切り ポンチで穴あけビニールテープなど 用意して仮の設置ハンドルバーの先や手前と置くものの ん〜 ん〜 腕が邪魔して ん〜 見づらい 見えない 想定外〜 でっぱりミラーが なくなっても 見えなきゃ……ダメよ ん〜 走ってみますが かなり 残念感 あります〜 ( 昔 同じことを検討して こりゃ駄目だ でしたが 今回は ハンドルが高いから OKだろう と思いましたが …… ん〜 まだ もとのミラーは付いている )★
2024.11.04
コメント(3)
★バイクのカスタムしてますハンドルは 上 純正 下 二本目 そして三本目 で 落ち着きましたやがて 高いハンドルの上の 高いミラーや 携帯ホルダーが 気になりまずは 左のミラーを 下につけて 様子をみようと中古部品屋さんに行きましたら ありました〜ハレー XL1200 以前乗ってた、 右のミラー懐かしい… ところが ナットがないのですやりとり ナットがあったら買います サービスに行って 調べて下さい 今 使っちゃて ありません ん〜 8mmナット だろうけど ん〜 冒険してみるかぁ で 買う 自宅で ナットを探し 8mm 3個 試したが 入らない 合わない〜 また お店に 行き ナツトが合わないので… オーナー ナットのいっぱいの箱を持ってきて インチ( 米仕様 )だから合わない〜 これ合うよ 締め過ぎると抜けるよ おぉ〜 いくらですか いいよ おぉ〜 よかった〜 やる気でます…が これ! 右ミラーの 下付けは 左になります ( ハンドル グリップより下につける )次に ホームセンターに 継ぎ手?を求めた パイプの留め金を改良しようと 棚下に いろいろ 見切り品を見つける1インチのパイプに ん〜 使えるかも を購入した 結局 一番下のみが使えた ここで また 微妙に 入らず ミラーの柄のボルトが入らない 削る ( 細工用ヤスリ 丸 を買って 良かった〜 )ん〜 今度は パイプを噛ませないと締めつけられない テープを貼り エンビ菅をきるはい 外側に パイプを入れた が まだ ミラー軸が 十分固定しないそこで もう一個 作る振動で緩むから 強度が必要なんですはい 完了後は バイクに組むだけです ( 大丈夫だといいなぁ ) 今回は 夜の室内作業でした★
2024.11.03
コメント(4)
★3週間待ちましたよ 紅葉終わっちゃうよ ( 今年は遅れてますね… )できたと連絡が入り公園を通過し えっちら おっちら 向かいました行くのもしんどい 乗れるのかなぁと思いつつ ついた はい、 エイプハンドルに変えました チョッパースタイル系はい 突き上げ対策で のけぞりスタイルへ ハンドル操作は慣れですよ〜 下にはかないません 映画 イージーライダー 50年前の 本物です 左右旋回して ( 取り回し ) 以前圧迫骨折した時つくった 三浦半島 テストコースに向かう東名に向かい 間違えた、 第三京浜にカジを変え 横浜新道 横横道( 横浜横須賀道 ) 逗葉新道 ( 逗子葉山道 50円出すの大変だった ) 一般道 中休み長者ケ崎 駐車場 ( 土日は有料、平日無料〜 ) ここで ヘルメット被り乗ろうとした時 声をかけられ あなたのですか はい カッコいい ですねー ハンドル変えたばかりです そんなことできるのですか … ( カッコいい〜だって 私でなく バイクでした ^_^ ) 遠くに… と …が みえますよー はい 富士山 と 江ノ島 相模湾 ( 冠雪 かなり遅いですねー )左の進行方向 立石公園 方面 ( 中休みの予定地だった が 分からず 寄らず )コンビニで 遅い昼して湘南国際村 ( 目的地 行き止まりの回転路 ) に向かう その帰り 富士山 相模湾 見納め〜 ( 露出を考慮した ) 早目に ( 明るいうちに 疲れないうちに ) 帰りました( 帰ってほっとしたら 偏頭痛?気味 かなり 緊張したみたい まー 初乗り のけぞりハンドルですから 夕食したら 通常に もどりましたよ ても ブログ推敲中 左 太ももがガツンとつりました ん〜 シップ貼りました ん〜… いろいろ直す所が身体以外にでましたよ 料金所での小銭 レシート チケットもある その対処法ですね あと バイクナビが欲しいですね ( スマホかざしはしませんでした ) などなど 当分 退屈しませんね〜 心身鍛錬が不可欠ですね!★
2024.11.01
コメント(4)
★6年ぶりに乗る二輪の 注文したハンドルがきたと連絡があり降りそうな中またがりみたハンドルは OKとなった が ( ハンドルの写真 なし )でも 自転車のハンドルを目指してるみたい 駐輪場を 眺めててそう思いましたよ二輪を預けることに まだ4回しかのってません 風防とcissy bar リヤキャリアがついてます ( もう 製造中止の中古です )帰り タクシー呼びますか?いいえ 歩いて帰りますヘルメットもあずかりますよはい お願いします遠回りしても 公園に向かいました池 奥に鴨だか 二羽いました 静かな佇まいおっ 釣り 仕掛け してますね外来種の確保かも? 声はかけませんでした翡翠はいなかった いた時もありますバイクを身長◯◯cmに合わせ 突き上げを股間でなく 尾骶骨・身体全体で受けるように 手前ハンドル 後ろ寄りかかりポーズを考えて カスタムしています どんな仕上がりになるやら 見るまでが楽しみですね これはミニバイク ハンドルは似てるかな? ( 自転車のハンドルだよなぁ〜 ) 大昔のゲーム機のゲット品 写真だときれいです が ボロボロですよいい年こいて どれだけ乗れるかオシッコも近いし 目も耳も手足も弱くなって走ってみないとわかりません!?★
2024.10.18
コメント(4)
★( 今回 長い です )二輪後部のシーシーバーが やっと着きました ( ライダー暦50年 6年振りに 中古を購入 体力に合わせたのは 250ccだった )レンタバイクで乗れるか確かめた 下からの突き上げは 身体に辛くそっくり返った乗り方が良いと判断してシーシーバーをつけ寄りかかるライディングポジションを考えています ( 憧れ? ありえない イージー・ライダーだった ) ステーをカットして移動して バーを運転手よりにします型紙をつくりカット 4mmさらに カットし削り ( 整形し ピッタリ合わせ ) はい 真ん中が 完成品溶接部の塗装を剥がし前後変えて 出っぱりの向きを変えました 溶接箇所に補強のスジを入れ( 後日 Nさんに 縦の溝がいいと言われた )ヤスリで削りましたが( 前後ぎゃくになり 太さが変わり ) 削るのが5mm以上となり グラインダーにしたグラインダー 早いです内回りの曲線 平ヤスリでは 出来ない グラインダーで なら できそうはい 真ん中が完成形ですーーー溶接屋さんに頼みに「 都筑ケ丘溶接 」 の Nさんに また 頼みました ( 掲載 了解済みです )早速 やってくれました鉄ですか ステンレス( 錆びない ).にしますか? 鉄でいいです 位置決め仮止めして 一意専心 感謝〜 クランプして本溶接?補強の溝掘り? 歪み?を調整 バシン バシンはい できあがり〜 ◯◯円… 早いもんで 慣れたもんです〜 お茶をもらいましたお世話さまです ありがとうございました帰ると 早速 並べて バリ? 取り 焼け爛れたり 火花の跡がありで ヤスリをかけて下塗りし 紙やすりかけ 右から ( 黒 光沢 ラッカー )はい 艶消しスプレーし 仮組し 艶消しスプレーし 完成〜ーー 後日 つけようとすると 下のネジがリアフェンダーに干渉するみたい 下側のネジを削る設置 ( 整備士に依頼、 一穴 ダイス切りがあるし 干渉とワッシャーの選択と工具の問題で ) はい つきました〜 シーシーバーつけてのテスト走行 ( 若いなぁ〜〜 ) 久しぶり Uターンして 帰路 第三京浜なんと 前をシーシーバー バイクが走ってますよ追尾 かなり追尾して 第三京浜をはしり 自分の出口も過ぎ やっと降りても 追尾 ( どこだか分からなくなった ) 信号で止まりました 横づけして声をかけ GSで止まるとなったはい ( 了解の下 撮りました )ハーレーですよ 乗って5年と イージー・ライダーの復元ですよ 完璧にちかい 素晴らしい〜 よくここまでカスタムしたとチョッパーハンドルリジット ( 後輪 躯体直つけ、スプリングなし シートのしたにスプリングがあるだけ )フットクラッチ & ハンドシフトフロント フォークスプリング ドルフィンマフラー後軸直立のシーシーバー 細部に凄いこだわりがありました〜Tシャツもヘルメットも さまになってます 分かる人は わかります やり切ったカスタムですよ ( ちょっと管理が雑でしたが )ハンドルの巾 高さ 長さを測らしてもらいました 非常に参考になりました 感謝です( 今 ハンドルが遠くて 探していたのですご縁を感じました ので 追尾しました!彼はもう10cm ? 高いのがいい と、後ろからずーっと見てて カッコいいですよ、私はこの高さでいい思いました〜 ) 「 求めて得ず 」を思いだしましたーー 50年前のホンモノ〜 ★
2024.10.04
コメント(4)
★雨つづきますね二輪のクラッチが握るのに ちょっと遠いので距離をちょっと調整できるクラッチバーにちょっと変えてもらいました握ると ちょっと角っぽいので半丸ヤスリでちょっと削り 紙やすりでちょっと削り歯医者さんに貰った 金属磨き?のペラペラヤスリで仕上げにしました 歯を削る?磨く?のに使うのかなぁ?人工ダイヤなのか よく削れましたよちょっとですがね 光り輝きました〜人の感覚はちょっとの違いが気になりますよねちょっと 書きました★
2024.09.04
コメント(4)
★1 中古2才の250cc か2 車中泊可能の軽16才かもう 1 も 2 も やめなさい なんです が1 は 2 より坂を登ります2は 坂に極端に弱く 失速しアクセス踏んでも登らないのです ( 今の方々は分からないでしょう )坂を思うと 1 ですが 1 は雨に困るし格好が大袈裟だし 横になれないし……宿決めがあります( もうテントはムリ、荷物増えるし設営 解体 雨最悪 ) すぐ寝れる 2 しかない〜なんですまたまたまた 木香薔薇が伸びましたアクセス踏むと スピードが伸びると良いなぁ★
2024.09.03
コメント(5)
★Sissy bar チョッパー バイク 下が それ ( a 米製 … )下をカスタムします ( b 国産 〜) ( ん〜 … かなり 無謀? 無理? 〜 ). Sissy bar のイメージ ( だいぶ 違うなぁ〜 ) 側面図… 試作… 箱を作ることにした 自作ガイドで直線切り 箱 仮組33度 全身 汗だく 水の美味いこと 底板 端材で シーシーバー 箱に 写しとる 側面 強度の確保が課題〜 夜 検討…鉄工所を探さなくちゃ…ん〜 シーシーバーは 荷作りが多様にでき ハンガーにたけ 寄りかかれて 楽チン 引き起こし?に役立ち 今回は手すりをかねる 優れものなんです〜a 米製 は 50年前?の映画 「 イジー ・ライダー 」で作り込まれた ハーレー です 当時 カスタム チョッパー 流行りましたよ… 3台作られたと言う 最近 1台 1億4500万円で落札された50年以上経っても 斬新 鮮烈ですよ 素晴らしい〜 〜★
2024.08.20
コメント(4)
★黄金虫混じる中 塗装した荷台を バイクのリアフェンダーに固定し バックを荷台に ( 溶接した荷台は バイク用だったのですいまさらバイクと 白い目だらけなんですが6年ぶりなので レンタバイクで確認した上ですまー ブログには書くか迷ったのですが載せました ) ベニヤ 二枚と 結束バンドで 固定しました ( 緑は下塗りで 黒になります )マフラーが気になり ( ひん曲がり? ストレートでないのよ! )塗装を ( 金継ぎ もどき〜 ?! ) 試みました 養生してはいおぉ〜 夕方は 上手く撮れます〜暑い中 地面に寝そべって 養生 塗装しました くらくらしましたよ★
2024.08.04
コメント(4)
★目隠しに不動蝉夏落ち葉 はき 例によって狂う午後また伸びたのを切り落とし狂い咲きもすぐ萎れ箱切り 縛りやっと自分の時間となりましたはい 先日の溶接した荷台のフック ヤスリたて塗装 下塗りし 二色塗り次回 ( もう一回塗ろう〜 )★
2024.08.02
コメント(3)
★道具を探し六角レンチと スパナで 乗り物?から 荷台を外しましたネットで溶接屋さんを探し 3時間後となり( ホームセンターに行き 鉄丸棒6mmはないので ネジを購入した )荷台に ( フック)ネジがつくかなぁ?現地 ネジ6本を荷台の鉄に溶接できますか? 費用はどれくらいかかりますか? できます…… すぐやりますか お時間ありますか はい マイナスの配線をします ( 塗装を一部はがし )お洒落な籐の椅子を出してくれました ( 座って下さい )おぉ〜 ( 写真の了解をとる )「 都筑ケ丘溶接 」の 根本さん です 熱そうで 眩しく 目も距離も はなしました 軽く付けて トンカチで軽く叩き 直角にし また 溶接 電気溶接は四箇所したので 取れません とのこと6本 すぐ 終わりました終わったら カップ氷が、でてきましたおぉ〜 凄い 想定外 初氷です〜 いゃ〜 感激〜 美味い〜雑談になりました…氷も溶接も うまかった〜〜ご馳走さまでしたありがとうございました ( 氷の写真撮らなくて失礼しました )ーーはい 裏側です これで 紐が掛けられます〜★
2024.07.31
コメント(3)
★物置の1 、 2イン1のマフラー 良い色に焼けて2、 ノーマルのマフラー1は ハーリーXL1200LOW 随分経つ 10年以上前 社外品 車検通らない2は BMW 1200RS 7年前 ノーマル 車検通る ( もう一つ 当時は凝り性で 特注したのがあったのだが 事故で廃棄したようだ カッコいいデザインだったのに )二輪は 6年前 降りたのだった ( 車暦50年 )今回 断捨離で バイク屋さんを探す二店は 中古部品下取りはしないとのこと下取りする新古車販売店に向かう経緯を話し 年式など問われ下取りは その売り値の何割なんですか?2〜3割、ものに よります 査定 暫くお待ち下さい 最後の記念撮影はいいですか どうぞ( なぜか 輝いて撮れてます )1 は 10.000円2 は 500円 、え… 500円ですか たしか 新品は 12〜15万位の…3000円 ( 売値 ) です免許証を コピーさせて下さいこれに(依頼書)に記入して下さい領収書にサインして下さい…店内を見て そうかBMWのバイクが 一台もない店ですねん〜 ハーレーはかなり並んで カスタムしてますねん〜 ( 2は 売るところ間違えたかなぁ〜 )と言う話し、皆さま 売り値の半値仕入は ないようです ( 売り値の6割位で仕入れる所もあるようですが ) 中古部品の売り先は よく考えましょう〜ーー( その後 ネットを検索したら カスタムマフラーは高いが、7〜8年前の純正マフラーは かなり安すそうです純正は人気・需要がないようです )★
2024.07.23
コメント(4)
、新横浜方面から 鶴見川サイクリングコースに出る 右側に鶴見川 遠くに お目当ての…おぉ〜桜並木が続く桜の下 人多く 新ランドセルも行く遠くのアーチ橋は 鴨池橋( 鴨居駅 )鶴見川が蛇行する いい感じ〜さて 人混みを過ぎ 桜を堪能し 帰路 右折前 花のかたまりが、紅白の桃?でした 八重も豪華です鶴見川を後に右折横浜青葉IC、この辺は田圃が広がる3.5時間の銀輪でしたこのコース 4回目か、すごく疲れました坂は 推し歩きました( 今回 小山を二つ登ったからか? )、、、筋トレになりました!、、、★
2022.04.02
コメント(6)
横浜市の北部に輪行しようと出かけたが初めての公園の桜は開花したばかり早咲きはよく分かりませんね有りますが染井吉野は まだまだなのでサイクリングは来週にしました、、、★
2022.03.25
コメント(4)
、横浜も広い 丘への脇道に入ったらタマネギ畠越しに白い富士山が見えました( 薄く写ってます ).夕方 再度銀輪 川沿いに北上?したら木蓮が満開 過ぎつつでした自転車は使わない筋肉を使うらしくあとで ももの内側にかけて つりましたよ運動不足なんでしょうストレッチを続けよう〜★
2022.03.24
コメント(4)
. チョット撮りました、 綺麗ですね〜. チョット 何か分からず 撮りました . また 行くと あめにおすいは同じですね 違って見えたが、 いろんなものがあるもんです〜 踏まれても露が磨くかマンホール 真ん中のマーク、わかりました? ハマは・・さんも知ってましたね 私はよく見てから わかりました よこハマの 「 ハマ 」なんですね ブログ仲間の情報で物知りになりますね〜 ( 綺麗なのが見つかったら けん家持ちさんに知らせましょう〜 ) ❤️
2021.10.15
コメント(6)
. 車検終了の連絡で 折り畳み自転車で向かう 公園の小川は 芹の子 冬鍋素材〜 川に沿い かつて翡翠が橋の裏側に向かった橋 . 支流 . かつて亀がいたが . 行きは ぱらつき、 帰りは雨 せっかくの車は濡れてしまいました〜 ★
2021.09.05
コメント(4)
・ ( 実は自転車持参なんです) 桜の季節に歩けばいいのに 今頃ですよ〜 新緑から夏近しですね 緑がいっぱい 新しい葉たち ・ 帰路 剪定 伐採あり 撮らず 切らないで欲しい 隣接マンション敷地の自然林〜 自然淘汰でいいと思う 管理できないことも知るべきだろう〜 ★
2021.04.29
コメント(5)
なるべく上りのない道を選んで 確定申告を早々出して 駄弁る コロナとスマホ申告?で 署への来場者は 少ないだと ー 帰りに 公園を近道しました 竹林高く春風と戯れん 反対側から 池を撮る . しばし ベンチで強風を凌ぎ . 蛙の声に 本人探す 顔出し1、水中2、 スマホ向けると 水中へ 正面?に回り 鴨と煌めく水面を狙うが 逆光イマイチ 陽だまりは 春らしく 目が疼く ★
2021.02.17
コメント(4)
. 公園を横切った〜 公園内の円形の広場 よく晴れて広くて . こんな大木があったけ? 鴨池 . 用が終わり . 帰りの上りがきつく、 県道右手に公園があり 銀杏落葉降り注ぐ 黄金色一色〜 . 横道は 何の並木か 銀杏ではない ーー 振り返って 鴨池 . 行きに通ったところ ふかふかを車輪蹴散らす落葉かな . 季節はずれの暑さでした 💜
2020.11.21
コメント(10)
空気補充して 遊歩道を 人がいると手押にし 歩いて乗って 歩いて乗って の 繰り返し あえていろんな筋肉を使います 銀行についたら えっ シャッターで閉まっていた メモあり 昼休み だと ATM 二人分は稼動中 はい 記帳が済みました よかった〜 往路 コンビニに寄り 公園の東屋で昼 . 広場を大きくぐるっと回った二人は 女の子とママ 足こぎバイク練習中〜 炎天下でも木の下があるから大丈夫〜 こどもの元気もらって帰宅〜 ★
2020.06.06
コメント(4)
さて ( 再挑戦 ) 鶴見川に向かう 南南西?に進路をとり 北上?か モッコリ山は見張らしいいから 城(跡)になる訳だ 急坂登り 小机城 本丸入口 中なし 二の丸 中なし 以前 山桜満開、 想像して下さい つるみ川に戻り 遡上? 左手の樹々は桜 、想像して下さい 鴨居の橋が ー… 川から右に おぉ〜 田おこし お〜 代かき トラクターの運転手と話す 前後の浮き沈みの調整が微妙なんだと しろかきの最後は角材でならすんだと 水は地下水をくみ上げているんだと はぁ〜 すぐ横のつるみ川ではない なんて . 意外〜 横浜市も広うござんす〜. 住宅街に入る 丁度 基礎を… .( 好奇心 疼く〜 ) 職人 カッコいい〜 鉄枠に油塗り設置中、 「オレンジの縦の棒は何んですか?」と 聞いちゃったよ〜 ネジ付きで上下でき、コンクの水平線なんですと!、 上手くできてる〜 ーー コンビニ2つ寄り ( シャケと茹卵とCオレ ) 朝だけで 4人と濃密接触〜 楽しかった〜 バカ言って 久々に 人々と口きいたよ〜 コロナで 私は 人間関係が希薄に なりません〜 ( なってるジャン!? ) ★
2020.05.26
コメント(10)
目に青葉 子供ログハウス お世話になりました 狭い隙間を最上階?まで登ったっけ、 リハウスされて 外観は変わらないが 中は変わったのかなぁ? 大きな橋(歩道橋)を渡る先が 鴨池公園 です カワセミを以前ブログで紹介しましたが 最近歩いていないからか見ません 見たいときには そんなもんです〜 ❤︎
2019.04.09
コメント(2)
自転車で 鶴見川に向かう途中振り返る いよいよ 鶴見川を上流に向かいます 冬に走り 桜の木とベンチ をみた、 それを探しに向かいました カーブがいい、続きます〜 こんなに桜並木があるとは〜 橋の左手は鴨居の駅です 桜祭りは先週でしたと かたずけや提灯ともに桜散る〜 カーヌ人桜見上げて浅瀬越え のどかな鶴見川〜 ドローンも流行りつつ ❤︎
2019.04.08
コメント(2)
鶴見川サイクリングコースから 見えた小山の上が桜で一杯 探し訪ねてみた 急坂 頂上に門あり 本丸広場 見えた背の高い山桜でしょう 移動して この雰囲気です 二の丸広場と 現在位置でした〜 いや〜 探し甲斐、登り甲斐がありました 今日は日曜日、 ❤︎
2019.04.07
コメント(2)
早いもんで 車検です、 まだまだ免許証は返しません、 小さな輪行 ( 折り畳み自転車 携帯し ) 帰り 風 冷たく 横浜 都筑区の風景です 田んぼあり 20年前と同じ 20年前も驚いた風景です 踏み踏みのあぜ道青き春の芽 ❤︎
2019.02.14
コメント(2)
御神籤に 「 さびしさに何とはなくて来て見れば うれし桜の花ざかりかな 」 さびしくないし 桜にはまだ早いが 運勢 大吉 で 良しとする〜. 新年開始かや オッ ソー ^_^
2019.01.19
コメント(4)
自転車に乗る 走るワッパ 明日は冷えよう 暮夕空 ★
2018.12.05
コメント(2)
早起き〜 自転車の探索 ( 横浜市 ) 昼前だって いっじゃないか〜 さはやかや ひと気なきこと「セキレイの道」 知った処の裏に出た 朝ならばもっと身にしむ散歩かな
2018.10.26
コメント(0)
自転車で行く 受付2人 サービス券ありますか ない 割引券ありますか ない カードありますか ない 横浜住まいですか はい ○才になると「濱ともカード」が送られてます ありますか 今ない あのー 割引なしでいいです、 利用の説明〜 プールはいろいろに分かれていた 簡単には 浅いのと深いのと 1.2m?と2.5m 無理して ( カッコつけて 本人の見栄、 スキューバしたし、 すいてるし、で ) 2.5へ ^_^ 2.5mは 飛び込み、ヒィン? 早い、 ゆっくり、 貸切 があり、ゆっくりのコースに つかまり梯子?で入水〜 ( 後でわかりましたが、水に入る時 梯子?を 使うスイマーはいませんでした、汗〜 縁に座って足からスーッと入っていきました 、 真似したら 足着かないし、 鼻に水入ってムセルし 、 汗〜 最初の25は 平、帰りはクロール、 泳ぎ切ったが、 上がって 休憩〜 いや〜 あとが怖いのです ( 帰りのペダル漕ぎ、 数キロあるよ ) 中締め 25 、6本 ( 50、3本というの ? ) 殆ど プールサイドで 観光者 ? 浅い方に向かったのよん、 頭上より ありがとうごしいました、 だと 監視員のお姉さん( おばさんかな? ) ( 2.5と1.2の境に脚立?がある ) なんだか帰るモードへ向かわざるえないの??? 浅いプールに入らず、 出口に向かう 右手に温泉らしき、^_^ ジグソーバス? お湯ですよー 4つある サウナも、 2つ目は寝転める、二人まで おっつあんとならんでジェットでマッサージ〜 塩素で溶けそうなのでやめた! シャワー 、乾燥コーナー( 冷気だよ サム〜 ) 着替えで となりの爺さんに聞くと 週1利用で 「 ここは水が綺麗だ 」とのこと。 ん 〜 そういえば 2.5は 澄んでいた〜 ん〜 水清ければ魚棲まず を想起、 プール清ければまた泳ぐべきなり〜 か! ( 人が多い浅い方も清いのかな〜 次回はコッチから入水してみます ^_^ ) ありました じじいの特典かぁ〜 納税表彰 受けてないけど 次回は使わせて頂きます ^_^ ( 長らくお読み頂きありがとうございます、 忘備録的記録も実は面倒です、 と言いつつ 書いますねー ^_^ では ) 遊書は続く〜 ❤︎
2018.09.28
コメント(4)
気にしていた散歩道に踏み入る自転車は降りて 歩くくさぶえの道自転車片手冷ゆる池❤︎
2018.09.25
コメント(2)
車を「 世界一の花時計 」の駐車場に止め、 自転車で西伊豆土肥(とい)地区を回った。 清雲寺、 墓地の尾根の裏側が気になり、 登って背後を撮る、西伊豆の山々〜 パラりあり、が 止む。 北条水軍富永氏の菩提寺とのこと。 土肥には地元の湯が数カ所あります、その 土肥温泉発祥の湯を触ってきました。 入口、 中に湯槽あり、コウモリが飛び出してきた。 動じない私、猪だったら・・・ 土肥神社の大楠、 ん〜 大きく圧巻! 生気満々〜 楠の湯、元湯 の外観を見て、 湯場の開始は午後からでした。 ( 尾形共同浴場、 弁天の湯、土肥温泉噴塔などあり) 「 食事処さくら 」で昼 、海鮮丼はやめ、二色丼を、 昨夜はその日の煮魚定食を、なんとキンメだった、 感動もんです、想定外〜 ちと私には辛目の煮汁でしたが。 ちょっと南下し 「土肥金山」が住友金属により100キロも掘られ、 こちらが金塊タッチもあり有名ですが、 私の本日本命 「 がん付き天正金鉱 」に向かう。 津波で採掘中止となり 発見され、現在に残った、 伊豆最古、手掘りの坑脈露出の金鉱です。 坑口、 金鉱露頭に始まる! いいスタート〜 太古へご案内〜 かな? その奥に 金塊? ( 行ってご確認を、老夫婦のガイド付きです ) 金山では日本唯一のがん( 龍と合うの難字)、 扇状よりなる神庫(ほこら)、当時60メートルで 坑内空気が希薄になると思われていたので、 祠をきざみ、山の神を祭って休山にした。 神庫なんです。 金脈を下に上に横に 見ながら踏み触りながら、 松明?の煙避け、防音、換気坑、換気壁、排水と 当時の工夫に う〜 ん〜 空気の対流を考えたのです。 ソリャア 感動します。 ( 私だけか、私の管理?する東伊豆の山に 実はトンネルを掘るのも夢なんよ〜 ) 帰り道、 何回か見過ごしてきた店に寄る、 これ、東伊豆の山 畑を荒らし、石は落とすわ、 穴でデコボコにする輩〜 コイツを食ってやりました。 皆さま 最後まで ありがとうございます。 ^_^ 少年の冒険は続く〜 ❤︎
2018.09.18
コメント(4)
昨夕 自転車で 早渕川を暫く下り Uターンして上り 逆光 下りが向い風 だったのに Uターンして上りも なぜか 向い風 サギが葦?に身をよせ・・・ 前では鴨が食事中 秋の空 1 秋の空 2 天高く 柿が色づき始めた 風が心地よい ペダルは重い〜 今日は日曜日。 ❤︎
2018.09.10
コメント(4)
昨朝 時計まわり初挑戦 (今迄は反時計まわり) 早渕川沿いを下り せきれいの道の入り口を見つけられ せせらぎ公園にでた お〜 見馴れた池、反対側からだ、 水面で空を撮る 古民家 十数年前一度行ったきり(時間が合わない) 真鴨が挨拶にやってきたが ・・・ シャッター切れず 餌やらず アイコンタクト足りず 左レストランから駅前に 駅前でモーニング 久びさ ( 寒くて早々に・・・ ) 広場 草野球には草深い〜 我が散歩道 ささぶねの道〜 ( せきれいの道が 途中からささぶねの道になる?) 橋の上から その上は 秋の巻雲 水墨画に使えそう いつかやるぞと再決意〜 外出不可の第四ステージになったら〜 ( 今は第二ステージです ) みなみなさま 行ってらっしゃい〜 ( 散策路内 自転車は手押しです 、 歩いています 〜 ) ❤︎
2018.09.07
コメント(2)
昼近く出る( 昨日 ) 公園を抜けて 初秋のこぼれ日 春よりキツイ ?川沿いを狙ってすすむ( 鶴見川支流 ) 未舗装になり 合流 鶴見川へUターン 某山頂から新横浜スタジアム方面を見て 泥水の鶴見川を遡上 風つよく 台風の後遺症? 桜並木にベンチあり しばし風に癒され、春を想像する なんだか橋 鴨居駅北口前 真ん前の橋(四輪は侵入禁止) と判明 いや〜 川を跨いで行き帰りですよ! 暫くまた鶴見川を上り 工事中の橋から下流を眺めて もう帰ろうと、スマホで位置確認する 一般道へ入ろうとしたら 鳩の出迎え ( 皆んなで強風と地面でたなびいていた) 住宅街 公園に入る お〜 コンビニ〜 休める〜 氷イチゴ 75円(込) これしかない、 聞くと氷は売れないと、 (アイスじゃ サッパリしないでしよ!) ん〜 氷スイは死語? 氷アズキもない〜 宇治金時なんて言ってないのに? 関東の台風後の暑さをまたまた 満喫しました〜 (被災地の方々 お悔やみ申し上げます) ♠︎
2018.09.06
コメント(2)
先朝 以前見つけた丘陵地帯に向かう 某駅からちょっとで この風景です 広く続く畑 右側は 右手の煙突が曲者〜 ( ここら一帯の護美の焼却炉 プールつき、 気分はブルー ) 港町 横浜 中華街 とは 雲泥の差でしよ! Googleで上空から調べたら 茶色の一帯、 そこを囲むように 住宅軍が侵略中〜 点在する公園が不自然〜 植物連鎖断絶か? ん〜 あと20年で宅地化するでしょう、 川も道も直線的になり 小川は地下化する でしよう、 地図に等高線が消える! ( 今現在も 高低差不明の地図です、 地図と言えまい〜 ) 政治 政策の貧困が 風景の貧困を招き、 ノーベル賞受賞者の不毛国に導くのを 国民はご存知なのか? 風景が人を ノーベル賞受賞者を作る ことを知ってほしいのです〜 地球環境が人間形成に与える影響を 知ってほしいのです〜 (なんだか固いブルーな話しになっちゃった) ーーーー (今、台風21で ポツポツ 、散歩 引き返した ) ♠︎
2018.09.02
コメント(2)
朝 横浜の早渕川を走る 百日紅の白 桃 紅 とあったので ここぞと 秋の空を入れて 撮ったのですが 3色わからないですね〜 逆光に三色同化百日紅 ❤︎
2018.08.31
コメント(5)
何年も暖っためてきたことをします。 隠れ趣味の50年のオートバイを止めて、 第二ステージへ入りました ( 10年後の第三ステージも決まってます) 輪行です〜 今回は四輪に積んで 伊豆でポタリング、 港の奥の端は スキューバの登竜門でした。 これも一応出来るようにはしたいのです。 やりたいことがどんどん出来なくなります。 ハングライダー バンジージャンプ スカイダイビング モトクロス スケボー なんだか過激なものばかりですね〜^ ^ 山の管理は続投になりました 草 蔓 竹 の勢い(生命力)を貰ってきた、 割には 元気が・・・ ♠︎
2018.08.29
コメント(4)
全41件 (41件中 1-41件目)
1