かわいいびより

かわいいびより

PR

Free Space

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをしていただけると嬉しいです。

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

受験生の母やりつつ… はちみつ522さん

MapleNatural  まてん☆さん
Mie* plus ☆Mie*☆さん
mm*cafe みぃっさん
ideal castle □■vivi■□さん
makotoの宝石箱 makoto-2007さん
三人目。 なこもちさん
リネンママのナチュ… リネンママさん
テキライージー  … みえ4937さん
あちきちのつれづれ… ロリロリ5014さん

Profile

コロリンコロちゃん

コロリンコロちゃん

2012.05.23
XML
カテゴリ: プチリフォーム



先日、ダイニングの壁にペンキを塗りました。

1度塗りをした段階で2缶買ったペンキのうち1缶半以上ペンキが余っていました。

そこで…

DSC_0553.JPG
IKEAの棚上段には夫が大量買いしてきた駄菓子が…カゴとかに入れなきゃなぁ。右下にはひっそり消火器も写ってます(^^;

こちらのIKEAの棚を取り付けているキッチンの壁を塗ってもらう事になりました。

ダイニングの壁のペンキが乾くのを待ってる間に、

ペンキが思った以上に余ったのでキッチンの壁を塗ってほしいと夫に言ったのです。



DSC_0555.JPG

棚やレンジ、雑貨類も全てどかさなければいけません。



DSC_0556.JPG

無印のコレクション棚は塗る方の壁ではないので関係なかったけれど

ペンキを塗ってる間に肩や頭が当たって落下したら怖いので外しました。

この写真をとった後にIKEAの棚受けも外しました。



DSC_0558.JPG
冷蔵庫の上に乗ってるのはこれまた夫が買ってきた『すもも』です。


養生をしたらどんどん塗っていきます。

ダイニングの壁を塗った時みたいにハケで細かい所を塗るとかしてないです。

きっと突然すぎて面倒だったんだと思います(^^;







そして、ペンキ塗りはあっという間に終わりました。





DSC_0562.JPG

キッチンの壁が水色になりました。

白熱灯をつけると水色がかなり白っぽく飛んでしまいます。

なので実際はもっと濃い目の水色です。



DSC_0560.JPG

この写真の方がはっきりわかるかな?





今回の題名が『前編』となっていますが、

次回『後編』に続きます。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

↑押していただけると更新の励みになります。
いつもありがとうございます!!



使ったペンキはこちらの赤ちゃんの産着色です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.24 11:24:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: