かわいいびより

かわいいびより

PR

Free Space

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをしていただけると嬉しいです。

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

スーパーセールラス… はちみつ522さん

MapleNatural  まてん☆さん
Mie* plus ☆Mie*☆さん
mm*cafe みぃっさん
ideal castle □■vivi■□さん
makotoの宝石箱 makoto-2007さん
三人目。 なこもちさん
リネンママのナチュ… リネンママさん
テキライージー  … みえ4937さん
あちきちのつれづれ… ロリロリ5014さん

Profile

コロリンコロちゃん

コロリンコロちゃん

2012.12.21
XML
テーマ: ペンキ塗り(10)
カテゴリ: プチリフォーム
ずっとやりたいと思っていた事をやっと実行する事が出来ました。

それはLDの壁紙に真っ白のペンキを塗る事です。


DSCN0495.JPG

ペンキはこちら。

以前ダイニングとキッチンを塗る時に使ったペンキと同じイマジンウォールペイントです。


こちらの66番ピュアホワイトです。

DSCN0501.JPG
天井の緑色の養生テープは壁紙が剥がれてきている部分を、接着材でとめたのでそこを仮どめしています。

今回塗るのは、ダイニングの梁の部分と、


DSCN0503.JPG

こちらのリビングとダイニングの中間にある壁です。

後は左上に写っているダイニングのカーテンボックスもです。




DSCN0504.JPG

ペンキを塗る前に外せる物ははずし養生をします。




早速、黄ばんだ壁紙に白いペンキを塗っていきます。

どれだけ白くなるかな?






DSCN0505.JPG

真っ白のペンキを塗ると、どれだけ壁紙が黄ばんでいたのかわかりますね…。





どんどんどんどん塗っていきます。 (夫が養生も塗りも全てしています。私も塗りた~い、楽しそう!)




DSCN0506.JPG

娘も一緒に塗り塗り。

娘が口にくわえているのはお菓子のトッポです(^^;




そして


塗り終えました。






DSCN0507.JPG

こちらダイニングの梁部分です。

天井と色が違うのがわかりますか?


DSCN0509.JPG

こちらはLDの壁です。

写真だとわかりにくいですね(><)


DSCN0510.JPG

実際に目で見ると以前と全然違います。

小物も真っ白の壁の前に置くと、前よりはっきりして見える気がします。




DSCN0512.JPG

次の日の午前中に写真を取り直してみました。

夜に撮った写真よりはわかりやすいかな?

こちらのペンキはまだ一度塗りなので若干塗りむらがわかります。

黄色い付箋は塗りむらが気になる部分に貼っています。


この後、二度塗りをしたら完全に真っ白になってくれました。



まだまだ塗らないといけない場所があるので急がなければ。

年内には塗りきれたらいいな。




にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

いつも応援のクリックをありがとうございます!
とってもとっても嬉しいです!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.24 11:19:17


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: