かわいいびより

かわいいびより

PR

Free Space

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをしていただけると嬉しいです。

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

スーパーセールラス… はちみつ522さん

MapleNatural  まてん☆さん
Mie* plus ☆Mie*☆さん
mm*cafe みぃっさん
ideal castle □■vivi■□さん
makotoの宝石箱 makoto-2007さん
三人目。 なこもちさん
リネンママのナチュ… リネンママさん
テキライージー  … みえ4937さん
あちきちのつれづれ… ロリロリ5014さん

Profile

コロリンコロちゃん

コロリンコロちゃん

2013.02.19
XML
カテゴリ: お風呂・洗面所
DSCN0711.JPG

こちら、先日無印から届いたポリプロピレンストッカーです。

今日はこちらのストッカーを使って洗面所の下扉内の整頓をしたいと思います。








洗面所下の収納は、いつかやろうやろうと思いつつ

無印のストッカーを買うことを後回しにしていたので

ごっちゃごちゃです。







ぐちゃぐちゃすぎて、お見せするのが恥ずかしいですが

出来ればビフォーアフターをのせたいので…。









まずは、整理前のビフォー。





DSCN0712.JPG

本当、汚くてすみません(><)

こちらには洗剤やシャンプー等の在庫。

各スプレー類。工具のスプレー。

植木関係の薬や、シャベル。

娘用のお風呂のおもちゃ。

蚊取り線香。

トイレのシャット。

息子が小学校から持って帰ってきた植木鉢。

スキカル(バリカン)等、色々な物が押し込まれていました。




植木鉢は処分していいのかわからず、

息子に先生にもう使わないか聞いてと頼んでみたものの、

毎回「聞くの忘れてた~」と言われつづけ、

来月には卒業なので大丈夫だろうと、この写真を撮った後処分しました。



植木関係の薬やシャベルは、全部ベランダに移動させました。


スプレーももう使わないなと思う物は処分。




次にストッカーの天板を外して組み合わせます。


DSCN0714.JPG

簡単に組み合わせる事が出来ました。

下段のストッカーの天板が不要になったので、こちらは処分しました。




次に洗面所下にストッカーを置いてみました。


DSCN0715.JPG

左のスペースにおさまりました。

洗剤類が全部入るかと思っていたけど、スプレー類がはいりきりませんでした。

無印のストッカーの前に空間があるので

扉裏にタオルバーを取り付けて、スプレー類はひっかけ収納してもいいかな?

その前に、もう一度スプレー類の見直しをしたいと思います。

引き出しが透けているので中に目隠しをつける予定です。


DSCN0717.JPG

右側のスペースにためしにストッカーを置いてみた所、

こちらにもストッカーが入ることがわかりました。

今回入りきらなかった物を収納したいので、追加で購入する事にしよう。




今回、洗面所下を整理してみて処分するか悩んだ物が一つあります。


DSCN0716.JPG

こちら、洗濯機に付属されていたお風呂から水をくみ上げるポンプです。

2010年の7月に洗濯機を購入してから一度も使っていません。

今後も使う予定はないんですが、捨てていいのか悩みます。

ひょんな時に夫に「洗濯機にホースついてなかったっけ?」って聞かれた時に

使わないから処分したって言ったら、なんだか怒られそうな気がする(><)

今回置いたストッカーの左側の隙間にはいるので、

とりあえずもう少しだけ様子をみてみよう。



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

いつもありがとうございます。連日、沢山の応援をしていただきとっても嬉しいです!
今日もよろしければ読んだよのしるしにクリックしていただけると嬉しいです




おまけ

DSCN0713.JPG

娘がポリプロピレンのストッカーを積み木みたいにして遊んでいました










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.19 09:25:06
[お風呂・洗面所] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: