アンチエイジングの鬼

アンチエイジングの鬼

PR

Profile

korrida

korrida

Free Space

ブックマーク

私のフェイスブックです。
鬼のフェイスブック

私のインスタグラムです。
鬼のインスタ

私のツイッターです。短文が苦手でほとんどつぶやきません(笑)
鬼のツイッター

私の施術院です(現在ご新規の受付はしておりません)
ナチュラルカイロプラクティック

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年12月03日
XML
カテゴリ: 健康について
まず家の白砂糖を捨てる勇気、、今日はこのお話です。
砂糖は悪魔です。アンチエイジングの鬼である私たちは、まずこの敵を家から追い出さなくては話になりません。

白砂糖は黒砂糖の中の不純物を除去するために化学薬品、さらに漂白する過程で塩酸や無機酸を使い、ミネラルは全く無くなり、化学薬品が入り、自然のものではなくなっています。

これが体内に入ると血液が酸性になり、ドロドロになります。
白血球は正常な働きが出来なくなるので、細胞を肥大させ、細菌やウイルスに犯されやすくなり、抵抗力や病原菌に対する力が弱まり炎症もおこしやすくなります。

白砂糖の過食は、消化器全体を弱め栄養の吸収をさまたげ、てんかん、白血病、ガン、胃腸病、結核、便秘、肩凝り、冷え性、アレルギー体質、貧血、疲れやすい、虫歯、腎臓と心臓の機能低下、痴呆症の原因などになりやすいのです。
しかも食べだすと麻薬性があるのが怖い。
患者さんで、ひどい冷え性の女の子で若いのにお肌ボロボロの子など、朝から板チョコ2枚食べるとか言っていました。
まぁこれは極端な例ですが。

砂糖はものすごく体を冷やすのです。加えて、最近夏はクーラー効きすぎで、冬は冬で薄着の女子が増えているでしょ?
日本女性の30人に一人が乳ガンになっているのも、この恐ろしい「冷え」が原因のような気がしてならないんです。
若いのに子宮筋腫や子宮内膜症の人も、ものすごく増えてきています。

そうは言っても、たまには美しいケーキを少し頂くのも、心の栄養でしょう。それはいいと思うのです。
ですが、砂糖が悪魔だという事も知らず、何の気なしにお菓子をドカ食いしている人があまりに多すぎます。
みなさん、お菓子を食べる時は、心して食べましょうね。

チョコを片手に3万円のクリームを塗ったところで、お金をドブに捨てているようなものだということをお忘れなく!

blogランキングに1クリック下さいな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年12月04日 01時44分21秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: