アンチエイジングの鬼

アンチエイジングの鬼

PR

Profile

korrida

korrida

Free Space

ブックマーク

私のフェイスブックです。
鬼のフェイスブック

私のインスタグラムです。
鬼のインスタ

私のツイッターです。短文が苦手でほとんどつぶやきません(笑)
鬼のツイッター

私の施術院です(現在ご新規の受付はしておりません)
ナチュラルカイロプラクティック

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年06月16日
XML

朝から雨に濡れて自転車ぶっ飛ばしてたんで、髪がやばいですが(笑)
昨日は首だけマッサージして、肌断食で寝ました。
顔は3日置きくらいで、首だけ毎日。これのほうが効果的な気がします。
もうこれからの季節はほとんど肌断食でいいんじゃないのかなーと思うほど、化粧水もつけないでもお肌がしっとりなんですよね。
当分、こんな感じで行こうと思います。
あ、そうだ今発売中のananに、ちいさーくカイロ施術中の私の写真が載っています。
よかったら立ち読みでもして下さいね。37ページ左下です。

ところで、最近すぐキレる男子が増えたとよく聞きます。
みなさんの彼氏や旦那様、お子様大丈夫ですか?


こういう人が側にいると、ストレスホルモン「コルチゾル」が分泌されて老化が促進してしまいますので要注意!


それどころか、自分自身がキレやすいよ!という方も、やはり悪意識で肌破壊が進むので問題です。
カイロプラクティックでこういう症状を治療する場合は、首の1番、2番、後頭骨などに歪みがないかを検査して矯正します。
それと共に、問題はやはり食べ物!
こういうキレやすい脳を作るのは食生活にも原因があるのです。

●白砂糖の多量摂取

精製された白砂糖はカロリーだけの白い粉で、これを代謝するビタミン、ミネラルもないので、体の中のビタミン、ミネラルを食い荒らしてしまいます。
また、急激に脳の血糖値を上げるため瞬時にリラックスしますが、摂取量が多いと血糖濃度が高くなりすぎるため、それを下げようとインスリンが出てしまうため、その後低血糖に陥る事になります。
で、またすぐ甘いものを食べたくなるんですね。
低血糖に陥ると、以下のような症状になります。

1、イライラする。機嫌がいいかと思うと、突然怒りだす。
2、無気力、疲れやすい
3、体が震える。
5、頭痛など低血糖児特有の症状が出てくる。(朝日新聞98年2、12)



アメリカの犯罪学者アレキサンダーシャウス博士は、経過観察中の犯罪者を対象にしてある実験を行いました。  
犯罪者を2つのグループに分け、片方のグループには乳製品、白砂糖の摂取量を減らすよう指示し、もう一方のグループには特に何も指示を与えず、先に挙げた食品をごく普通にとらせました。
この状態で2年間観察を続けたところ乳製品、白砂糖の摂取量を減らしたグループの再犯率が11.7% であったのに対し、これらを普通に摂取したグループの再犯率は33.8%という結果が出たそうです。
ちなみにアメリカ全土の再犯率は約35%です。
この犯罪者達が食べてきた食事には牛乳、砂糖、肉類が多く、穀類、野菜、果物が非常に少なかったということです。  

体内に入った白砂糖は炭酸ガスと水に分解され、その炭酸ガスが血液を酸性にします。
その酸性化した血液を中和しようと、骨の中のカルシウムが溶け出し、カルシウム不足まで引き起こすんです。
カルシウムが不足すると、、

1、小さい子なら脳の発育が不良になる。
2、脳神経細胞の興奮性を亢進する。
3、精神疲労をしやすくまた回復が遅くなる。

(片瀬淡「カルシウムの医学」より)

このため、またもやイライラが助長されます。
また、日常的に多量に砂糖を摂取すると、脳内伝達物質であるセロトニンが多量に分泌され、それが暴力、無気力などの異常行動を引き起こすという説もあります。
セロトニンは大事な物質ですが、多すぎるのはやばいんですね。


平均的な炭酸飲料には、なんと白砂糖が小さじ9杯分も入っています!!


もちろん、たまのご褒美にちょっとデザートを食べたってまったく問題ありません。
ただ日常的にお菓子のドカ食いをする事だけは避けましょう!


●ミネラル不足

先ほどあげたカルシウム、それからマグネシウム、亜鉛が不足する事でもイライラしてキレやすくなるようです。
ストーカーや性犯罪者も、ジャンキーな物ばかり食べてミネラル不足だという統計があるそうです。

カルシウム   小松菜  ひじき  高野豆腐  モロヘイヤ  ししゃもなど
マグネシウム  アマランサス(雑穀)  アーモンド  するめ  大豆  玄米  わかめなど
亜鉛       牡蠣  するめ  いわし  きなこ  うなぎ  アーモンド  ごまなど


イライラしている男性が側にいるなら、ぜひこういう物を食べさせてこっそり食育してあげましょう!
ただし、イライラして暴力まで振るう男性はかなり末期のドメオなので「育てよう」などと思わず、さっさと逃げる事!
こういう人は食の問題以外にも根源的な男尊女卑の思考や人格障害があるので、これを治すのは至難の業。
美のパワーは吸い取られ、お肌はボロボロになってしまいますから要注意!


キレる悪意識にさようなら!!



アンチエイジングランキングに参加中!
1日1クリック、応援よろしくお願いします。

ここをプチッと押していって下さいな!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月16日 13時53分57秒
コメント(22) | コメントを書く
[食べるアンチエイジング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: