全1844件 (1844件中 1-50件目)
twitterを通じて、様々な方からお悔みの言葉を頂いきました。ありがとうございます。あれから13年近くが過ぎました。この日記は、2010年07月24日のものです。 <急転> 母は、入院している病室で亡くなりました。 しかし、死を悼んでいる暇は全くありませんでした。 母は、午前中に息を引き取りました。すると、病院からは、正午までに遺体を自宅に引き上げて欲しい旨を伝えられました。 入院病棟は常に満室に近い状態なので、母の使用していた病室を空けて、入院患者を一人でも多く、午後から受け入れるためです。 母の危篤の知らせを受けて、母の兄弟・姉妹たち、つまりは私の叔父・叔母が急遽病室に駆けつけてくれたものの、残念ながら母の臨終には数分の差で立ち会えませんでした そして、肝心の父親は、葬儀会社に電話を掛けに行ったきり、行方不明になってしまいました。 携帯電話も病室に忘れて出かけたらしいので、連絡も付きません。 母の死によって動揺が著しかった父は、葬儀会社との電話中に、そのまま自分の自動車に乗り、葬儀会社まで行き、その足で実家へと行ってしまったのでした。 病室に残された私と親戚たちは、状況も分からず、ただし、部屋を現状復帰することを病院側から急かされ、持ち込んだ入院用の衣服や食器、食糧などを親戚の自動車に載せて片づけをいたしました。また、付き添い用のレンタル布団の返却手続きと料金精算などもあります。 やがて、葬儀会社から連絡があり、父親も合流して、霊柩車にて実家へ母の遺体を移送しました。 極めて暑い日が続いておりましたので、遺体の傍にはドライアイスを何個も置いてくれました。後に請求書を見て、その値段に驚くのですが…。 その後、葬儀会社と和尚さんと話し合い、通夜の日程を翌日に、葬式を翌々日の朝にすることを決め、親戚たちは、一旦、各々の家へと帰宅しました。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2023.06.01
コメント(0)
NHK『めざせ!会社の星』収録参加から、わずか6日後、母親が息をひきとりました。母が、番組を視聴することは叶いませんでした。 spO2 posted by (C)nekki5149 <TV収録から病院へ直行> 「NHK『めざせ!会社の星』収録で自転車通勤をアピール」にてお伝えしたように、番組の収録が終わると、そのまま母親の入院している病院へ向かいました。収録は私の実家に近いNHK名古屋スタジオでしたので、電車一本で病院まで行けました。 <余命は数日> 母親の病状は、刻一刻と進行しており、この前日に家族に行われた医師の告知では、既に肺がん進行により、肺が破れ、気胸を起こしており、数日から1週間程度の余命との事でした。 私は到着したその足で、紙面にまとめられた診断結果を見ることになりました。母親は病状が刻々と進行している事、空き病室が無いという事情により、病室を転々としており、本来の呼吸器系内科の個室に移るまでに他科の病室を2回、呼吸器系内科の病室を2回移動しており、引っ越しがとても忙しい状況でした。 この頃には、自分で起き上がることも寝返りを打つこともできず、常に介護が必要な状況で、脳転移した腫瘍が多数あるため記憶は不確かになっていました。 ただし、母親にははっきりと意識もあり、息苦しさも感じないとの事で、じっとしていれば、まだ生きられるのではないかと思えました。 私がNHKの番組収録に参加した事を話すと、喜んで番組を視たがりました。 放映は、1か月半以上先の9月5日であり、医師から宣告された「数日から一週間」の余命からすると、視聴はとても無理ですが、介護する者が努力すれば可能なのではないかと淡い期待を抱いてしまいました。 昼間は私が、夜は父親が傍に付き添って24時間の介護をすることにしました。 <末期がんの食事> 病院食は全く受け付けないため、食欲自体も全く無いかと思いましたが、カップヌードルの麺を与えてみたところ、おいしいと言って少し食べました。 しかし、この時、すでに飲み込む力はほとんどなく、魚などを小さくして食べさせると、食道には行かず、気管支の方に入ってしまっていることを看護師から告げられました。 どうしても食べたければ、とろみをつけて、本人が食べる意思があるものだけを少しづつ与えるようにとの事でした。 それから、数日で、首すらも動かせない状態になりました。それでも、スイカやメロンを欲しがりました。 父親が、母が生前お世話になった方々に電話をかけたところ、様々な方がお見舞いに来て下さり、近所の看護師をしている方の差し入れてくれたゼリーを食べました。 とても暑い夏だったため、体が全く動かせない母も苦痛が大きかったと思います。そんな中、流動食を凍らせて作ったシャーベットを一生懸命に食べていました。 がんの末期に現れる悪液質という症状である、吐き気、膨満感から食べられるものが殆ど何もない中で、懸命に食べて体力を付けようと努力していたのだと思います。 しかし、体力が衰え、寝たきりなことや、タルセバという分子標的薬の副作用もあり、消化器系もうまく作用せず、食べることにより更なる苦痛を伴う結果になっているようでした。 <体重減少> 健康時53kgだった体重も30kgを切るようになっていたと思われます。 最後に測定した時は31kgでしたが、これはまだ自分の足で立ち、体重計に乗ることが出来た頃の結果であり、寝たきり状態になった後は、測定はしていません。 それどころか、ベッドの上で姿勢を変えることすら出来ないため、本来なら、介護する者が、横向きにしたり足を曲げる等しなければなりませんが、知識が無かったため上手く出来ませんでした。 <血中酸素濃度を監視> 肺がんは、酸素が十分に血液に取り入れらているかが重要な検査項目になります。 spO2 posted by (C)nekki5149 これは、指先に端子を挟むだけで、皮下血管の血中酸素濃度を測定する装置です。写真では95%と表示されていますが、これは、測定開始直後であったためであり、安定すると99%以上の値が常に表示されていました。 <胸腔ドレナージ手術> 母の死の2、3日前に検査室でX線検査したところ、肺が縮小していたため、胸腔ドレナージ手術をすることになりました。 これは、背中側に穴を開け、胸腔に管を入れて、ポンプで胸腔の空気を吸い出し、肺に負圧をかけて、膨らませるというものです。 手術前に母の友達が見舞いに来た時には、相手の顔もすぐにわかり、拙いながらも楽しく会話も出来ましたので、比較的落ち着いていた状態だったと思います。 その後、全身麻酔による手術は無事に済みましたが、母には、手術の記憶も全く無く、背中に管がつながっている事もよく理解できませんでした。 これによって、肺は少しづつ膨らんでいったようですが、母にとっては楽になったという実感はなかったようです。むしろ、やせ細った体には、負担が大きいのではないかと私は危惧しておりました。 <深夜の呼び出し> 私の不安は的中し、手術の日の夜、父親と介護を交代して、実家で眠りについていると、明け方の4時頃に、父親からすぐに病院に来るように電話連絡が入りました。 私は毎日、自転車で病室に介護のために通院しておりましたので、この日も実家に置いてある折り畳み自転車で向かいました。 すでに、母は、鼻と口を覆うマスクをしており、高濃度酸素を吸入しておりましたが、激しく口を開けて荒く早い呼吸をしていました。 私が到着すると、心なしか表情が和らぎ、目をうっすらと開けようとしていました。 話すことは出来ませんでしたが、私が息をゆっくりと大きくするように言ってみると、呼吸のペースが変わったり、喉の渇きが無いかを尋ねると、苦しい呼吸の中で口から啜ろうとするなどの反応がありましたので、耳は聞こえていたと思います。 腕を触ってみると、信じられないくらい冷たくなっておりました。薬の副作用で皮膚が荒れ、ガサガサになって、一月前は、痛がって盛んにオイルを塗りこんでいましたが、この時には、もう、何も感じないようでした。 <危篤> その後、酸素濃度を調べるため採血を試みましたが、血管に針を入れる事が誰も出来ず、採血専門の看護師によってやっと成功しました。時間をおいて2回採血しましたが、今にも死にかかっている者に針を刺すのは本当に残酷に感じました。 そして、担当医から、呼吸による酸素の取り入れが十分でないため、心臓が非常に早い鼓動をしており、今日中に止まってしまう旨の説明を受けました。 父親と私の朝食を病院の売店で購入するため、病室を離れる際に、苦しくなったら「あ」と一言でもいいから声を出すように母に言い聞かせて、弁当を買って帰ってくると、さかんに「あ、あ、…。」と声を上げました。 いよいよ、酸素が足りなくなったのだと思います。父親が何事か返答し、「ごめん。」と言うと、母親が「あ」と相槌を打ちました。父親は「自分だけ弁当を食べてごめん。」と補足していました。 そして、私と父が弁当を食べていると、再び、母が「あ」と叫び、急に呼吸が静かになりました。 母は大きく目を開けており、呼吸が非常に穏やかになったので、むしろ峠を越え、回復しているのかと思いました。しかし、注意深く母の様子を観察していると、目は全く反応せず、呼吸の頻度が少しづつ下がり、一分間に一度程度しかない状態になりました。 大急ぎでナースコールをしましたが、誰も来ません。何度も何度も、誰か来てくれるように頼みましたが、担当医の女医もすでに説明はしたと言って、全く相手にしてくれませんでした。 最後に大急ぎで看護師の一人がやってきてくれ、大声で母に呼びかけましたが、母の呼吸は、やがて無くなりました。 そうして、しばらく後に、ようやく担当医が現れ、儀式のように心音と瞳孔を確認して、臨終を告げられました。 享年62歳。日本人女性の平均寿命86歳と比べると24年も若くして亡くなりました。 この時には、ただ、母に「ありがとう。」と、それだけを伝えたいと思いました。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.07.23
コメント(2)
6月からNHK取材に協力して、ついにスタジオ収録の当日を迎えました。 <直前まで準備に大忙し> スタジオ出演するのが決まったのが7月7日であり、グッズ紹介コーナーで自転車通勤に便利な品を紹介するレポートを作成し、撮影時の服装についての注意や集合場所の指示が微妙に変わっていたため、問い合わせをし、収録に使用する通勤用自転車の写真やスタッフ用の顔写真をメール送付し、前日には会社に電話まで頂いて、ネームプレートに表示する肩書を決めたりしておりました。 結局、収録直前に、グッズ紹介コーナーはなくなってしまい、レポートは無駄になりましたが…。 前日は残業となり、夜に新幹線の予約をしました。 新幹線のぞみ posted by (C)nekki5149 そして、朝から新幹線のぞみにて、収録スタジオのある名古屋NHK放送センターを目指します。 浜名湖2 posted by (C)nekki5149 この日はご覧のとおり大変に良い天気でした。 <名古屋NHK放送センター> オアシス21とNHK名古屋スタジオ2 posted by (C)nekki5149 目的地は名古屋栄のTV塔の直ぐ傍にありました。手前がオアシス21と呼ばれる各種イベント施設であり、NHK名古屋放送局のビルがその向こうに見えます。 NHK名古屋放送局 posted by (C)nekki5149 本当は、タクシーを利用するように指示されましたが、私の出身地であり、勝手知ったる名古屋なので、地下鉄を利用し、強力な日差しの中を歩きました。 名古屋NHKセンター内部 posted by (C)nekki5149 名古屋NHK放送センター内は一般の人でも入れますが、奥のドアへは関係者しか入れません。 <打ち合わせ> 集合場所に到着すると、すぐに控室へ向かいました。途中のエレベーターで本日の収録をご一緒する杉浦アナが乗り込んできて、番組デスクと何やら確認をしていました。どうやら本日は2本撮りということで、我々自転車通勤特集班の直ぐ後に、スイーツ特集を撮影するようです。 控室掲示板 posted by (C)nekki5149 控室では台本を渡され、番組内容の確認を行いました。掲示板には放送スケジュールが貼り出されています。 NHK弁当 posted by (C)nekki5149 そして、収録前に食事をして、和室へ移動し通勤ジャージに着替えを行います。 <番組収録> 24分間の番組の収録ですが、1時間かけて行います。スタジオ撮影は初めてなのでかなり緊張しました。 司会はアンジャッシュさんという2人組の方で、ゲストは自転車を12台所有しているという石井正則さんでした。 講師役はロードレーサーの別府匠選手。NHKでは「自転車の国の王子様」に出演なさっています。 番組の詳しい内容は以下のリンク先をご覧ください。 「仕事も回る!?自転車通勤のススメ」 プロロードレーサー別府匠選手のオフィシャル・ファンサイトにも『Takumi's NEWS NHKめざせ!会社の星「仕事も回る!?自転車通勤のススメ」に出演』と紹介されております。 NHKスタジオ撮影終了直後2 posted by (C)nekki5149 撮影が終了すると、すぐに撤収します。 NHKスタジオ撮影終了直後1 posted by (C)nekki5149 撤収前にスタジオ内の写真を撮らせていただきました。 <最後は記念撮影> 着替えが終了した時点で、着替えのない女性出演者はお帰りになっていたので、番組の女性スタッフに「むさい!」と言われながら、男性社員だけで、記念撮影をしてもらいました。 めざせ!会社の星自転車通勤特集出演者 posted by (C)nekki5149 向かって左がキャノンデールのロードで通勤している川崎崇弘さん、そして、右が広告メーカー勤務の齋藤英樹さんです。 川崎さんはこの翌年の2011年5月25日放映のクローズアップ現代「“ツーキニスト”が世界を変える?!」でも大活躍なさっていらっしゃいました。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.07.17
コメント(5)
皆様のご愛顧のお陰で、遂に当ブログも50万アクセスを数えました。 本当にありがとうございます。 ひとえに、当ブログをお読みになってくださる読者様のおかげです。特に、暖かいコメントを下さった方々、応援クリックいただいた方々には本当に感謝の言葉も無いほどです。 前回の44万4444アクセスより、この50万アクセスまでは、当ブログにとっても、本当に激動の時期と言っても過言ではありません。 ブログ更新がままならない程のいそがしさでありました。 今後も当ブログをなにとぞよろしくお願いいたします。 <介護と衝撃の告知> 『自転車ジャージで免許更新!病院からの呼び出し』にてご報告したとおり、母親が入院している病院から呼び出しがあったため、実家に戻りました。 金曜日には、上記のリンクのように免許更新と移動、土曜、日曜はひたすら一日中、病院につめて介護をしていました。 介護とは、雑用の塊であり、一つ一つの事柄は大したことはないのですが、一日中患者のそばに張り付いていなければならず、気が抜けません。 すでに、肺の病気が脳にまで転移しており、高次機能障害を起こしているため、コミュニケーションも時折難しいところがあるからです。 また、オキシコンチンという薬の影響で常に眠気があるらしく、話をしている途中や、病院に設置されている運動療法センターでの運動プログラムの途中でも、車いすに座ったまま居眠りしていました。 寝返りも満足にうてなくなってきたため、傍についていて頭の位置などを直してやらなくてはなりません。 病院から家に帰りつくと、頭痛と腹痛がして、私の方が寝込みそうになりました。 食事は病院の近くのすがきやラーメンをいただきました。 すがきやラーメン posted by (C)nekki5149 名古屋では有名な「すがきや」チェーン店。290円という安い価格で、30年以上前に女子高生だった女優の伊藤まい子さんも、学校帰りにお友達とよく利用していたといいます。 今でいうマックの役割を果たしていたのです。 すがきやラーメンフォークとラーメン posted by (C)nekki5149 特徴は、この「すがきやラーメンフォーク」。スプーンのような部分にスープをすくい、先のフォークに麺をからませて食べるのです。 そして、月曜日には主治医と担当医、そして、父親と患者である母親とともに、治療方針を話し合うことになりました。 この後、私だけが呼び出されて、延命措置をしないように希望した方が良いと告げられました。 もう、一か月命があるかどうかという段階だそうです。 火曜日の朝には50万アクセスがあり、深夜には再び湘南に帰りましたが、暗澹としてしまいました。 注)この日記は2010年の7月13日(火)のものです。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.07.13
コメント(2)
自転車ジャージを着て、スピード写真を撮影し、最寄の警察へ提出いたしました。 <病院からの電話呼び出し> 『NHK「めざせ!会社の星」収録参加決定!とプレスポ七夕の一周年』で示したように、無事プレシジョンスポーツの購入1周年を迎え、さらにNHK番組「めざせ!会社の星」へのスタジオ撮影参加と出演が決定したものの、さすがに良いことばかりという訳にはいきませんでした。 前日に母親の入院する病院から電話で呼び出しがあり、今後の治療方針について主治医と担当医が、家族を交えて話し合いたいとのことです。 母親の病気が判明して、1年以上が過ぎましたが、遠方で暮らしている私に対して、このように病院からの呼び出しがあったのは初めてです。あまり良い事態で無い事は想像に難くありません。 <運転免許証の更新と帰省> そこで、週末と合わせて介護休暇を取得し、帰省することにして、午前中に運転免許証の更新を済ませて、午後移動としました。 折角ですから、サイクルジャージで警察署に出向き、近所でスピード写真を撮りました。 そして、その写真を更新書類とともに提出します。 自動車を手放して、自転車オンリー生活の私は、事故を起こすこともなく、数十分で終了する優良講習を受けて、全ての手続きは終了です。 ちなみに以下は講習会の内容の一部です。 ドライバーがドアを開けた posted by (C)nekki5149 ドライバーがドアを開けた瞬間に自転車が衝突した事故事例です。 自転車の男性は posted by (C)nekki5149 ヘルメットを被っていない posted by (C)nekki5149 ヘルメットを被っていないと、重傷化しやすいのです。 傘差し運転 posted by (C)nekki5149 携帯電話ながら運転 posted by (C)nekki5149 お約束の傘差し運転と携帯電話で通話しながらの運転ですね。 ・・・ これで、後日、サイクルジャージのゴールド運転免許証が出来上がってくる寸法です。 二俣川の運転免許試験場へ自転車で行けば、写真代も無料になるのですが、名古屋への移動を控えているので今回はあきらめです。次回更新の5年後の楽しみとします。 <新宿ブックワン> ブックワン新宿 posted by (C)nekki5149 新宿のブックワンで高速バスの出発時刻まで、人気の書籍を調べます。 ビジネス書としては、「もしドラ」がランキング上位につけていましたので、店頭でぱらぱらとめくってみました。なかなか、面白そうです。 ブックワン端末 posted by (C)nekki5149 この店は、検索端末も利用できて、便利でした。 <高速バス移動> 双葉SA posted by (C)nekki5149 いつもお世話になっている楽天高速バスで名古屋を目指します。 恵那峡SA posted by (C)nekki5149 途中、サービスエリアで体をほぐしました。 名古屋タワー posted by (C)nekki5149 到着した時には、もう深夜でした。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.07.09
コメント(3)
NHKより名古屋スタジオでの収録参加の依頼がありました。 プレシジョン・スポーツが購入1周年を迎えました。 <七夕に迎えた1周年> 6台所有する自転車のうち、実は一番新しい自転車であるプレシジョン・スポーツ。 昨年、七夕に納車してもらってから、1年が経ちました。 [あさひ]-【コストパフォーマンス抜群!】プレシジョンスポーツA-[自転車][クロスバイク] 売り上げ260億円を達成した「(株)あさひ」こと、サイクルベースあさひの主力車種です。 実際、私も34800円という価格の安さから、公共駐輪場での盗難対策に購入した自転車でしたが、その性能/価格比は驚くべきものがありました。 フレームはアルミボディ、シマノのトリガーシフトでフロント3速とリア8速装備、700Cタイヤですから、通勤用クロスバイクとしての性能には十分なものがありました。 また、気楽に駐輪できることから、長時間の駐輪が必要な通勤、買い物・飲食ポタには最適です。 さらに、あさひのサイクルメイト会員になっておけば、盗難補償と、事故時には1000万円賠償保険がセットになり、パーツ代・工賃も10%OFF、点検・調整も無料です。 そんな便利さと安心感も手伝って、雨の日も風の日も毎日、最低でも22km以上を走った結果、走行距離は1年間で6500kmにも達しました。 ブレーキシューは2度交換、数度のパンクでチューブ交換、5000kmでタイヤ交換をした程度で、メンテナンス費用はほとんどかかりません。 抜群のコストパフォーマンスという売り文句には偽りなしです。この1年間の通勤生活をしっかりと支えてもらいました。 <NHK『めざせ!会社の星』スタジオ収録参加決定!> めでたいことは、まだ続きます。 これまでの一連の、メール、電話、直接の取材を通じて、私自身がスタジオ収録に参加することが決定しました。 7月6日の早朝にメールにて連絡があり、7月7日七夕には追加でインタビューがありました。 番組名は、『めざせ!会社の星』、放映日は中部地区先行放送は9月3日(金)22時からNHK総合で放映です。 つまり、今日ですね。(この日記は2ヶ月遅れです。すいません。) 全国放送は、9月4日(土)NHK教育 深夜24:15から25分間の放映です。 再放送として9月6日(月)NHK教育 23:30~23:55 さらに9月7日(火)NHKBS2にて 17:00~17:25 と、何度も楽しめる放送スケジュールとなっております。 番組HPは、9月5日放送 「仕事も回る!?自転車通勤のススメ」です。 プロロードレーサー別府匠選手のオフィシャル・ファンサイトにも『Takumi's NEWS NHKめざせ!会社の星「仕事も回る!?自転車通勤のススメ」に出演』と紹介されております。 また、『News : NHK「めざせ!会社の星」に別府匠が出演』として、愛三工業のHPに別府匠選手が番組参加とあります。 7月17日(土)NHK名古屋スタジオで収録ですので、実家のある名古屋へ行きます。 <ケーキでお祝い> ケーキ posted by (C)nekki5149 そんなわけで、ささやかに105円ケーキでお祝いしました。 から揚げ posted by (C)nekki5149 から揚げも無料でくださいました。試食らしいです。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.07.07
コメント(17)
自転車通勤復路に江ノ島まで走りに行きました。 <夜中の整備> 雨の日にも自転車通勤していますので、ブレーキの消耗が激しいです。シュー部分がほとんど無くなり、ブレーキの効きが悪くなりました。 ワイヤー調整では限界です。 7月4日には、サイクルベースあさひにて、Vブレーキパッドを前後とも購入し、深夜に交換しました。 [あさひ]-Vブレーキシュー-[自転車][ブレーキ] 前輪用は480円。あさひのサイクルメイトになっているので10%OFFの432円。 [あさひ]-Vブレーキシュー-[自転車][ブレーキ] 後輪用も580円のところを522円。合計954円でした。 交換すると流石に良く効くようになりました。 <江ノ島ポタリング> 折角、制動がうまく働くようになりましたので、復路に江ノ島に寄り道しました。 片瀬漁港 posted by (C)nekki5149 小さな漁港ですが、漁船が係留してあります。 夕日 posted by (C)nekki5149 江ノ島と本土を結ぶ弁天橋から見る夕日です。 <マクドナルド江ノ島店> P1040735 posted by (C)nekki5149 片瀬海岸を走った航跡がEdge705に残っていますね。 P1040734 posted by (C)nekki5149 マクドナルド江ノ島店で、マックポーク100円を頂きます。 窓際からテラス席が見えます。 江ノ島店は、マックもモスバーガーも、少しオシャレな造りになっていますね。 P1040736 posted by (C)nekki5149 ちなみに一席だけ、電源が使える席がありました。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.07.05
コメント(2)
NHKのメール取材と、激安買い物の成果についてです。 <中古激安のショルダーバッグGET> 6月30日は、BOOKOFFグループのスポーツ用品専門店Bsportsにて、バッグやウェアが50%OFFというお値打ちな日でした。 自転車用品は数は多くないのですが、自転車通勤に便利そうなバッグがありました。 Manhattan passage のイージーローダー(¥9975)です。リンク先には2種類の色がありますが、私が購入したものはグレーオーク。 スペックを引用すると以下の通り。 前面オーガナイザー 手帳式ポケット:ジッパー付ポケット×1 カードケース×5 クリアカードケース×1 クリアポケット×2 ポケット×3 ペンホルダー×2 ポケット×3 ジッパー付ポケット×1 (内)クリア収納仕切り×3 収納仕切り×2メインルーム 前面側:着脱式キーホルダー付付属 ハンドル付 ショルダー(肩部分は滑り止め付、チェストベルト付) 中古品ですので半額以下の¥4900の値札が付いています。しかし、この日は、そこから半額の¥2450で購入できました。 かなり得をした気分です。 この日は、他に冬用の起毛ビブタイツ、年季の入ったメッセンジャーバッグ、冬用ウェア等、合計9500円分の買い物をしました。 <NHKのメール取材> NHKからの自転車通勤特集についての取材が7月1日に再びありました。 これまで、メール、電話、そして、ディレクター様が直接最寄り駅まで出向いて下さり、取材していただきましたが、その続きのようです。『NHK取材と、デフレ自転車通勤?』で、直接取材の際に、番組の対象年齢よりも私の年齢が高いとの事で、私は取材対象外になるかもしれないとの事でしたが、まだ、取材対象として継続中のようです。 <危険な道路状況> 7月2日の自転車通勤の往路は信号無視のロードレーサーが交差点に突っ込んできたり、復路は無灯火自転車と、犬のリードを持ったまま走行する自転車が暗闇の中まっすぐこちらに向かってきました。 どちらも、違法行為の上、非常に怖いです。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.07.02
コメント(1)
逆走自転車にぶつけられ、右手首を痛めましたが、帰省をしました。 <逆走自転車に当てられる> 6月24日(木)、この日は朝から逆走してきた高校生と衝突しました。 かつて、『自転車通勤実践テクニック~逆走自転車をかわせ!~』でも取り上げましたが、逆走するような自転車は、ブレーキをかけるのではなく、ハンドルでこちらを避けようとします。 その結果、相手をロックオンしたかのように激突してしまうのです。 私はブレーキをかけて停止しましたが、その私の自転車の前輪のサイドへ、ママチャリに乗った高校生にガツンとぶつけられてしまいました。 前輪に左横から体当たりをくらうと、その衝撃が全て、ハンドルを握っている右の手首へと伝わってきます。 お陰で、私の右手首は1週間以上にもわたって、前輪が路面の不整地や段差を越える度に痛みが走りました。 マックチーズバーガー posted by (C)nekki5149 復路は、前日にビタミンガードに付属してきた引換券を利用して、マックチーズバーガー(120円)を無料で頂きました。 <楽天高速バスで帰省> 週末を利用して、入院している母親の介護のために、6月25日(金)の深夜、楽天高速バスを使用して名古屋へ帰省しました。 中央道 posted by (C)nekki5149 夜明けを迎えると、中央道からの景色は山ばかりです。 サービスエリア posted by (C)nekki5149 サービスエリアには充実した飲食店があります。 吉野家 posted by (C)nekki5149 吉野屋まであるのです。安く済ませたい時は便利ですね。 この日は、名古屋へ到着すると同時に親の入院中の病室へ直行し、看病したのでした。 <台湾ラーメン> さて、病院に介護目的で詰めていると、病院の近辺で食事を取らなければなりません。 台湾ラーメン店 posted by (C)nekki5149 この台湾ラーメンのお店は安い値段を看板に掲げているので魅了を感じていました。 もちろん台湾ラーメン(380円)を注文します。 台湾ラーメン450円 posted by (C)nekki5149 ところが、中国人店員によると、台湾ラーメンは450円だと言うのです。 半年くらい前からその価格であると・・・。 しかし、それならば、看板を直すべきでしょう。この日の後も何ヶ月も看板を直していないところを視ると、この価格表示は偽装と考えるべきでしょう。 安い看板を掲げておいて、実際にはそれよりも高い値段を請求するのです。 これは、明らかに商取引法に違反する行為ですね。 <すき家> 牛丼サラダセット posted by (C)nekki5149 次の日は、帰省しても、湘南と同様にすき家で夕食を頂きました。牛飯(ミニ)230円とサラダセット(100円)で合計330円と、安いので助かります。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.07.01
コメント(9)
藤沢市新林公園までポタリングしました。 <雨に降られた往路> 出かける寸前、雨が止んでいたため、これは儲けたとばかりに、会社へ向けて出発しました。 ところが、3分も経つと、大粒の雨が襲い掛かってきて、顔を激しく雨が打ちます。 会社に到着する頃にはずぶ濡れの有様でした。 <新林公園の入り口を発見> 帰り道には『ポタリングで新林公園を探せ!』にて辿り着くことの出来なかった。新林公園へ再チャレンジいたしました。 前回は北側から攻めて、逢えなく失敗したので南側からのアプローチをするべく、境川沿いに回りこみました。 新林公園入り口 posted by (C)nekki5149 すると、難なく、入り口を発見しました。 新林公園内部 posted by (C)nekki5149 なかなかいい感じの公園です。 新林公園階段 posted by (C)nekki5149 意外と広さを感じます。 藤沢市スポーツ道 posted by (C)nekki5149 藤沢市の各種施設の案内もありました。 新林公園の案内図 posted by (C)nekki5149 案内図を見ると、いくつかのエリアに立体的に分かれています。 新林公園沼地 posted by (C)nekki5149 沼地のエリアもありました。 木道 posted by (C)nekki5149 木道がいい感じです。 木道と沼 posted by (C)nekki5149 こういう雰囲気は、なつかしい立川市の矢川緑地保全地域を思い出させます。 古民家 posted by (C)nekki5149 古民家も保存されているようです。国立市にもありましたね。 藤沢市史跡散歩道 posted by (C)nekki5149 この散歩道もポタリングにはよさそうです。 夕焼け空 posted by (C)nekki5149 夕焼け空になりましたので、ポタは一旦終了しました。また、来ようと思います。 ガクアジサイ posted by (C)nekki5149 <緊急入院> 『NHK取材と、デフレ自転車通勤?』にて、私が取材を受けた日に、親が腹痛を訴えて、そのまま再入院しました。 しかも、その2日後の6月21日には貧血を起こして輸血を行い、22日には胃内視鏡検査の結果、胃潰瘍まで見つかりました。 大変な状況です。 ガクアジサイ posted by (C)nekki5149 写真は、実家に咲いていたガクアジサイです。紫陽花の中では、珍しい種です。 紫陽花 posted by (C)nekki5149 こちらは、色づく前の普通の紫陽花です。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.06.23
コメント(4)
NHKから自転車通勤について取材を受けました。自転車通勤の帰り道に激安商品を見つけました。 <デフレ?> ビタミンガードと商品券 posted by (C)nekki5149 自転車通勤の帰り道に、すごいデフレを感じさせる商品を発見しました。それが、この商品「ビタミンガード」です。 本来は、水分補給のため、安い飲料を購入しようと立ち寄ったスーパーでしたが、あまりのお買い得さ加減に、2リットルペットボトルで購入してしまいました。 価格こそ、2リットルで178円と、普通の価格なのですが、この商品に付属してきた商品券にやられてしまいました。 何と、120円のマックチーズバーガーの無料引換券です。 さらに、レジにて30円分のビタミン・ウォーターの割引券までつけてくれました。 合計で150円の商品券がついて178円ですから、実質28円で買えた気分になってしまいますね。 コカ・コーラ アクエリアス ビタミンガード2.0Lペットボトル×1本 ちなみに楽天では、246円で売られている商品です。 <ハンバーグ大魔王> ハンバーグ大魔王 posted by (C)nekki5149 藤沢市だけでなく、鎌倉市にも進出していますよ。大魔王の店。 <NHK取材の流れ> 『NHKの取材申し入れと退院と救急車』にて、NHKのディレクター様から電話を頂いた際に、実際にお会いして、自転車通勤について私が取材されることが決まりました。 その週の6月12日(土)を取材日にということでしたが、私は『高速バスで阪大へ、そして名古屋へ…』で示したように大阪へ行く用事がありましたので、都合がつかず、取材は、次の週へと持ち越しになりました。 その後、6月15日(火)の夜と、6月18日(金)のお昼休みに再びお電話を頂き、6月19日(土)に、私の住まいの最寄り駅へとディレクター様がお見えになるとの事でした。 その際に、私が実際に通勤に使用している自転車をお見せするという取り決めになりましたが、その前日18日(金)には、雨の中を自転車で帰ってきたため、自転車は泥でかなり汚れてしまいました。 そこで、取材当日の19日(土)には朝から通勤用クロスバイクの清掃をしてピカピカに磨き、そのまま待ち合わせ場所の湘南台駅へと向かいました。 夢中になって磨いていたため、約束の時間ぎりぎりになってしまい、自転車で走って汗まみれのジャージ姿でディレクター様にお会いすることになりました。 <取材開始> 私の通勤用クロスバイクが、あまりにシンプルなので、少し拍子抜けされたようでした。また、価格が非常に安い事にも驚かれたようです。 そのまま、取材場所を近くのファミリーレストランへ移し、インタビューを受けました。 そこで、重点が置かれたのは、自転車通勤について、「どうしてはじめたのか?」「やせたか?」「何かが変わったか?」ということでした。 運動によって健康を維持し、節約することを目的として始めた自転車通勤ですが、その結果、湧き水のある地など様々な発見をすることが出来た事をお話いたしました。 また、交通事故を避ける方法や、心拍数をEDGE705でモニターしていること等も話しました。 全体で1時間30分にわたるインタビューでしたが、一つ、この番組出演のネックになることがありました。 それは、年齢です。 奇しくも、この取材の日は、私の誕生日でした。 私の年齢が、番組の対象としている年齢よりも高いと言うことが、問題となりそうでした。 また、実際に私の自転車通勤をしている姿や、会社で仕事をしている姿を撮影したいとの事ですが、私の会社の仕事の性質上、かなり難しい旨をお話いたしました。 残念ですが、以上の2点から、TV出演はかなり厳しそうです。 通勤と仕事の様子の撮影は見送りし、スタジオ収録に呼んでいただけるかもしれない、と、いうところで、取材は終わりました。 しかし、例え、TV出演が無かったとしても、取材を受ける立場を経験するというのは、貴重な時間であることには違いありません。 素晴らしい経験をさせて頂いて、素直に感謝いたしました。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.06.22
コメント(5)
「潮見の森」へと家族で旅行しました。 <家族と小旅行> 長く入院していた母親が退院したので、私の帰省にあわせて、家族で小旅行をすることにしました。 病人の体力にあわせて、公共交通機関を使うのではなく、自動車で行くところにいたしました。 展望台1 posted by (C)nekki5149 自然豊かなところが好きな母のために、選んだ場所は岐阜県多治見市笠原にある「潮見の森」です。名前の由来は、この展望台からの景色にあります。 潮見の森案内図 posted by (C)nekki5149 潮見の森の案内図です。山をかなり登りますが、自動車でも行ける道になっています。 展望1 posted by (C)nekki5149 展望です。山から見下ろす風景はかなり遠くまで見渡せるのです。 展望2 posted by (C)nekki5149 四方を見渡すことができるので、ぐるりと景色を撮影いたしました。 展望3 posted by (C)nekki5149 残念ながら、天候が良くなく、あまり遠くが見えません。 望遠鏡 posted by (C)nekki5149 望遠鏡も使用してみましたが、ガスがある場合はあまり役に立ちません。 展望7 posted by (C)nekki5149 潮見の森の名前の由来となったのは、ここから海が見えるからですが、残念なことについに見ることはできませんでした。 展望9 posted by (C)nekki5149 この小旅行は、家族揃っての最後のものとなりました。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.06.13
コメント(5)
楽天高速バスで大阪を訪れ、その足で名古屋へ帰省しました。 <京都でもEdge705> 京都市内 posted by (C)nekki5149 深夜の高速バスは早朝に京都にも停まります。 京都市内2 posted by (C)nekki5149 しかし、ここはどのあたりなのか検討もつきません。 Edge705京都鴨川 posted by (C)nekki5149 そこで取り出したのが、GPS付きサイクロコンピューターEDGE705です。 鴨川2 posted by (C)nekki5149 鴨川を渡る橋だとわかりました。河川敷には自転車で走るにいい道路がありませすね。 <大阪梅田に到着> 大阪 posted by (C)nekki5149 そして、大阪に到着しました。バスを降ります。 梅田 posted by (C)nekki5149 新梅田食堂街で開いている店で朝食をとります。 マック梅田 posted by (C)nekki5149 このマックは人気店です。 朝マック posted by (C)nekki5149 なぜなら、席に電源が設けられているからです。ここでモバイル通信ができます。 ただし、何も注文しないで、2時間近く、携帯の充電とおしゃべりばかりしている女性3人組が中国人店員に注意をされていました。 <阪大へ> 北千里駅 posted by (C)nekki5149 阪急電鉄で、北千里駅までやってきました。 北千里駅5 posted by (C)nekki5149 北千里の駅にも駐輪場がしっかりとあります。料金も手ごろです。 大阪大学2 posted by (C)nekki5149 駅からEdge705を頼りに強い日差しの中を歩くことしばし。あの建物は目指す大阪大学吹田キャンパスですね。 大阪大学3 posted by (C)nekki5149 貯水池から見ると涼しげな感じがします。 阪大工学部の産学協同事業の取り組みは、かなり本格的です。この日は説明会でした。 淀川1 posted by (C)nekki5149 再び阪急で梅田へと戻ります。列車が淀川にさしかかりました。 淀川2 posted by (C)nekki5149 広い川です。岸がフレームに入っていませんね。 淀川5 posted by (C)nekki5149 やっと対岸に辿り着きました。ここも自転車で走るにはよさそうな道があります。 大阪梅田観覧車 posted by (C)nekki5149 梅田の観覧車です。 大阪梅田神社 posted by (C)nekki5149 そしてこちらが神社です。 この後、楽天高速バスで、映画を見ながら名古屋へ帰省しました。 昨夜から、湘南→新宿→丸の内→大阪→名古屋と移動を重ねていましたので、疲労があるかと思いましたが、映画を見ながらだとそれほど疲れませんでした。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.06.12
コメント(4)
通勤復路に引地川を通り千人力弁天を撮影しました。大阪へ向かいます。 <引地川> 航空灯台3 posted by (C)nekki5149 引地川には、灯台があります。(注:ごみ焼却場でした。) 航空灯台ではないかと思っています。(注:温水プールの熱源でした。) 千人力弁天 posted by (C)nekki5149 千人力弁天という頼もしい名の弁天神社があります。 昨年にこの神社にお参りしたご利益なのか、この日、緊急入院していた母が退院できました。 <大阪へ向けて> この日は、勤務終了後に、大阪へ向かう高速バスに乗り込むため、新宿を目指しました。 ところが、小田急線のダイヤに乱れが生じて、出発時刻までに間に合わなくなることが分かりました。 幸いなことに、バスは東京駅にも停車しますので、新宿から地下鉄丸の内線で追いかけて、紆余曲折の後に乗り込むことができました。 しかも、隣の席にキャンセルが出て、広々と大阪まで向かうことができそうです。 大阪まで僅か5000円の深夜高速バスです。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.06.11
コメント(1)
往路は写真の通り大変に良い天気でした。 引地川 posted by (C)nekki5149 ところが、久しぶりの残業で帰り道は真っ暗な上に雨まで降ってきましたので、ビックカメラで雨宿りしました。 無理しないでやり過ごす作戦です。また、集中力を保つ効果もあります。 iPadを予約するお客さんが結構いました。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.06.10
コメント(2)
何が起きたのか?と思うことが重なった日になりました。 P1040415 posted by (C)nekki5149 <NHK取材の申し出> まずは、当ブログのメール受付に寄せられた一通のメールの件からです。 P1040416 posted by (C)nekki5149 NHKの番組ディレクター様から取材の申し込みを頂きました。 自転車通勤について取材したいので、当ブログも読んでいただけたとの事です。 メールの受信日時を確認すると前日の日付になっておりましたが、『ポタリングで新林公園を探せ!』にて示したようにポタリングをしていましたので、疲れてブログチェックをすることもなく、眠ってしまっていたのでした。 そこで、昼休みに携帯電話のメールから連絡先を返信したところ、夜になって、早速、電話取材を頂きました。 P1040417 posted by (C)nekki5149 遠方から当方の最寄り駅までいらしていただけるとの事でしたので、後日、直接お会いして取材をして頂くことにいたしました。 P1040418 posted by (C)nekki5149 矢車草 posted by (C)nekki5149 <母親の退院と救急車> もう一件は長らく入院していた母親の件です。 この日6月9日は、母親が退院した日でもありました。 本来なら、一週間から10日程度の治療入院のはずですが、随分と体が悪くなってしまい、5月12日から退院まで実に1ヶ月近くの時が必要となりました。 おめでたいはずの日ですが、退院した母親はリハビリのつもりなのか、実家の階段を2階まで手を着いて上ろうとしたようです。 そこで気を失ってしまい、バタンという音を聞いた父親が駆けつけたときには、白目をむいて、呼吸もしていなかったそうです。 大急ぎで隣家に呼びかけて救急車を呼んで頂き、午前中まで入院していた病院のICUに搬送してもらい、そのまま入院となりました。 僅か6時間の退院期間でした。 P1040420 posted by (C)nekki5149 P1040421 posted by (C)nekki5149チェリーセイジ posted by (C)nekki5149 写真は、関係ないですが、実家に咲いていた花々です。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.06.09
コメント(7)
通勤復路にポタリングで新林公園を目指しました。 <新林公園探索ポタ> 深夜に湘南に帰り、一夜明ければ、早速自転車通勤開始です。 通勤復路には、雨が降りましたが、運よく小雨になり、そして、止みました。 Garmin Edge705 posted by (C)nekki5149 そうなれば、Garminに表示される地図に気になるポイントが出てくるのです。 ここは、境川の近くです。 この地図の緑の部分には"Fujisawa Shinrin"公園があるらしいのですが、どうやって入るのでしょうか? 正しくは、新林(しんばやし)公園といいます。 とりあえず、地図をたどって、緑のエリアの中心部を目指します。 新林公園の北 posted by (C)nekki5149 よく整備された道路です。 ここから、新林公園へと入れるのではないでしょうか? 林 posted by (C)nekki5149 木々が生い茂っています。しかし、どこに入り口があるのでしょうか? 東レ立て札 posted by (C)nekki5149 残念ながら、ここは入り口ではないようです。「私有地につき立ち入り禁止」とあります。 今回は、新林公園に辿り着くのを断念しました。 ポタリングは、元来「さまよう」という語源があります。 このように、目的地にすんなり辿り着けないこともありますが、それが逆に過程を楽しむことにつながるのです。 入り口を求めて走る過程も楽しいですし、次の機会に再び新しいアプローチで入り口を探しながら走れる事も楽しみになるわけです。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.06.08
コメント(2)
名古屋・大曽根から湘南へ向かいました。 <介護の週末> 6月4日に『浜名湖を経由して名古屋へ』 にて、私が親の入院している病院に辿り着いた時には、まさに親が病室を離れる直前でした。 外泊許可が下りて、5月12日から入院生活を送っていた親が、久々に週末を家で過ごす事になったのです。 そんな訳で、自宅介護の3日間が過ぎ、月曜日には親を病院に送り届け、午後になって私も湘南へ戻ることになりました。 <大曽根> 名古屋駅から高速バスで新宿へ向かうのですが、途中で大曽根に寄り道いたしました。 大曽根GEO posted by (C)nekki5149 大曽根駅の目の前にGEOが…。 大曽根駅 posted by (C)nekki5149 大曽根駅は、地下鉄やJR、名鉄瀬戸線、そして、名古屋環状高速のバス停などのターミナルになっています。 かつては毎日のように通学に使っていましたが、通り過ぎるだけでした。 あれはもう20年も昔…。 自転車置き場 posted by (C)nekki5149 自転車置き場も整備されているようです。 大曽根ヤマナカ posted by (C)nekki5149 ユニクロもありました。 <名古屋駅太閤通南口> ソフマップ名駅 posted by (C)nekki5149 名古屋駅構内には、ソフマップもありました。 思わず、寄り道してしまいます。 ビックカメラもありますが、私は大阪に住んでいた時代からソフマップにお世話になっているせいもあって、より愛着を感じるのです。 宮本むなし posted by (C)nekki5149 そして、意味がよくわからない店名「宮本むなし」…。 武蔵はむなしい人生だったということでしょうか? <高速バスからの眺め> 愛知県庁と名古屋市庁舎 posted by (C)nekki5149 本日も楽天高速バスで、新宿を目指します。 車中から、愛知県庁と名古屋市庁舎が見えます。 名古屋城 posted by (C)nekki5149 そして、こちらが、県庁および市庁舎の元ネタとなった名古屋城です。車中からズームでとらえたため、ピンボケですが、金シャチが光っています。 バスは5時間かけて、真夜中の新宿へ辿り着いたのでした。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.06.07
コメント(5)
高速バスで名古屋へ帰省しました。 <浜名湖> 実家の親が入院したため、朝一番の高速バスで名古屋へ向かいました。 途中、浜名湖SAで休憩します。 浜名湖7 posted by (C)nekki5149 この日は、大変によく晴れています。 晴れた日は、眺めが良いので、浜名湖の近くへと下りられるこの道に人が集まってきます。 浜名湖SA案内図 posted by (C)nekki5149 浜名湖SAは景観がよく、整備もよくされています。 浜名湖12 posted by (C)nekki5149 青空と相まって、美しい風景です。 Willer Express posted by (C)nekki5149 この日の高速バスは、背もたれにこのようなモニターがあり、映画、ゲームなどを楽しめる設備が用意されていました。 お陰で退屈しないですみました。 <名古屋> 名古屋へ到着いたしました。 名古屋駅 posted by (C)nekki5149 市役所に用がありますので、地下鉄で久屋大通まで行き、そこから歩くことにしました。 名古屋案内図 posted by (C)nekki5149 なんと、Edge705を忘れてしまったので、方向がよくわかりません。 こうした案内図をよく見て市役所の方向を確かめます。 久屋大通公園リバーパーク posted by (C)nekki5149 久屋大通公園のリバーパークの看板があります。 久屋大通公園リバーパーク中 posted by (C)nekki5149 リバーというべきなのか、側溝のようなところに水が流れています。 久屋大通公園リバーパーク4 posted by (C)nekki5149 名古屋の通りの真ん中が中央分離帯の代わりに細長く公園になっているのです。 久屋大通公園リバーパーク3 posted by (C)nekki5149 日差しがきつい時は助かりますね。 愛知県庁と名古屋市庁舎 posted by (C)nekki5149 無事に、愛知県庁(手前)と名古屋市庁舎(奥)が見えてきました。 用を済ませると、実家へ急ぎます。 日に日に弱っていくので、介護もだんだん難しく負担も大きくなっていきます。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.06.04
コメント(5)
ミスタードーナツで100円セールからさらに半額で販売していましたので、自転車通勤の途中で頂きました。 <ミスタードーナツが1個50円!> 自転車通勤のルートから離れて、大船へ寄り道いたしました。 ドーナツ8個 posted by (C)nekki5149 すると、ミスタードーナツが100円セールをさらに半額で販売しておりましたので、8個400円で購入しました。 ポンデダブル抹茶 posted by (C)nekki5149 自転車に乗っていると、甘いものが欲しくなります。 8個も買ったので、2個ほどその場で頂きました。これは「ポンデダブル抹茶」です。 それにしても、こんな安値で販売されたら、買わざるをえません。 買い物に来ている主婦も凄い行列を作っていました。 ドーナツのように脂や糖分の多いものは、一度味わってしまうと、再び欲しくなる傾向があります。 麻薬のように最初は安値で配り、中毒(?)のようにして習慣的に買わせようという陰謀のにおいがしますよ。 自転車通勤をしていると、ただでさえ、消費する食事やお菓子の量が増えるのに、こんな企みをされたら、簡単に引っかかってしまいます。 ミスタードーナツは、恐ろしい相手だと思いました。 <ライトを急遽調達> そんなことをしていますと、日が落ちてしまいました。 実はこの3日前のこと、走行中にいきなり3灯LEDのCAT EYE HL-EL135 が分解して路面に落ち、行方不明になってしまっていました。 CAT EYE HL-EL135 LED ヘッドライト / キャットアイ 自転車用ライト hlel135 cateye 日が長くなっていますので、これまではまったく不自由しませんでしたが、暗くなってから自転車で走行するのは危険ですので、100円ショップ・ダイソーでライトを調達することにしました。 ライト2つとマンガン電池 posted by (C)nekki5149 いい具合に、ライトがありました。クリプトン球を用いたもので、いい具合に光が拡散するので、広い範囲から認識してもらえます。 夜間の自転車走行では、周囲に自分の存在をアピールして衝突を回避することが非常に重要ですので、複数のライトを用いたり、広い範囲に光が届くものが重要なのです。 写真の左が単三のマンガン電池8個で105円。 中央がクリップで頭の方向が自在に動くタイプ105円。 右がヘッドランプで210円。合計420円です。 ヘッドランプはうまくステムの前に取り付けることができました。 また、クリップ式のものは、dhbの自転車用リュックの胸固定バンドに取り付けてました。 2つのライトで夜間でも安心して走行することができました。 これは、ライトに何かあった時の予備として、会社のロッカーや机の引き出しに装備しておくといいかもしれませんね。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.06.03
コメント(6)
鎌倉散策で見かけた動物達と、ウォーキングでもEdge705に活躍していただきました。 タイワンリス posted by (C)nekki5149 <鶯の鳴く源氏山> 鎌倉の源氏山を歩き始めると、そこかしこで鶯の鳴き声がいたします。 残念ながら、鶯そのものの撮影は出来ませんでしたが、鶯の鳴き声を撮ることができました。 鶯の鳴く源氏山 posted by (C)nekki5149 ↑ ↑ 動画で鶯の鳴き声が聞けます。 <麓の民家にリス> タイワンリス posted by (C)nekki5149 鎌倉散策ウォーキングの終盤に、源氏山を下山したあとに民家にリスを発見しました。 塀伝いにとことこと歩き、庭や屋根を自在に活動しています。 調べてみると、これは「タイワンリス」といって、外来種のリスでした。 大仏や鎌倉山など、鎌倉のいたるところに生息しており、こうした民家でも、裏山が森に繋がっているようなところでは度々見かけることがあります。 観光名所では人間慣れしており、堂々と餌をねだるツワモノも数多くいます。 シマリスなどと比べると、私などには、大きなネズミに見えるのですが、それなりに人気があるのです。 <Edge705でウォーキング・ルートを残せ> このウォーキングに先立ち、100円ショップのダイソーで便利グッズを導入しておきました。 アームバンド付メッシュキャリングケース posted by (C)nekki5149 その名も、アームバンド付メッシュキャリングケース。 携帯端末などを納めて二の腕に巻いておくものです。 アームバンド付メッシュケース posted by (C)nekki5149 このようにアームバンドが長く、マジックテープで固定できるようになっています。 このケースにEdge705を収めて、ウォーキングすれば、GPSにより、位置(緯度・経度)、速度(km/h)、心拍数(bpm)、勾配(%)等のデータがメモリにロギングされていきます。 後で、地図上で各種データを確認することも可能になりますし、迷子になっても、その場で画面の地図上で方向を確認することが出来ます。 集団とはぐれても帰ってくることが出来るのです。 迷子王の私としては、これは心強い味方であり、絶大な安心感がありました。 僅か105円。ちなみにGPSデータは、一度も途切れることがありませんでした。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.06.02
コメント(1)
ヒルクライムで銭洗いポタリングをしました。 銭洗い場 posted by (C)nekki5149 <ヒルクライム参拝> 鎌倉散策で知った銭洗い弁天までの道を今度は自転車でヒルクライムしてみました。 明るいうちに行かないと道が真っ暗になる恐れがあるので、勤務終了と同時に着替えて源氏山へ向かって出発いたします。 鎌倉 posted by (C)nekki5149 この辺りの住宅地は道にアップダウンがかなりあり、普通に走行しているだけでかなりの鍛錬になってしまいます。 アジサイ posted by (C)nekki5149 この時期の鎌倉はアジサイで溢れています。 アジサイ posted by (C)nekki5149 アップダウンを繰り返しつつ走り続けます。 そして、以前、『源氏山の私設階段』でご紹介した階段群のある坂道を上ります。 ここでは、スーパーカブのようなバイクがローギア特有のエンジン音を響かせて登っていました。 地元で暮らす人々はこのような細くて急な坂道を毎日行き来しているのでしょう。 私も、クロスバイクのギアを、フロントはミドルの38Tからインナーの28Tに落とし、リアは26Tと30Tという一番軽いギアと下から2番目のギアを選択してクルクルと回して登っていきました。 日頃、通勤で坂を上っているとはいえ、インナーを使用することは滅多に無いのでなかなかに楽しいです。 私のロードレーサーはこんなワイドレシオな設定のスプロケットではないので、もしロードで走ってきたら大変な苦労をしたことでしょう。 GPSを搭載したサイクロ・コンピューターのGARMIN EDGE705のログを確認すると、この辺りの勾配は12%程度でした。 ☆20,000円以上のご注文で送料無料!☆GARMIN EDGE705 日本版 銭洗い弁天入り口 posted by (C)nekki5149 そして、最大勾配20%という激坂を下って、銭洗い弁天へと辿り着きました。 平日だからなのか、それとも、夕方だからか、理由は分りませんが先日のような提灯はありませんでした。 銭洗い弁天 posted by (C)nekki5149 参考までに、こちらが、先日の写真です。正式には「銭洗い弁財天 宇賀福神社」といいます。 建長寺を建立し、北条氏による幕府支配を磐石なものにした鎌倉幕府の第5代執権北条時頼も、この神社で銭を洗い、一族の繁栄を成したといいます。 先日の鎌倉散策では、見事に銭を洗い忘れましたので、今回は鎌倉五名水といわれる「銭洗い水」でお金を洗うことにします。 銭洗い弁天境内 posted by (C)nekki5149 前回同様に岩盤に掘られたトンネルを抜けると中には境内があります。 銭洗い場 posted by (C)nekki5149 さらに奥へ進むと小さな洞窟があります。 銭洗い場内部 posted by (C)nekki5149 中は薄暗いです。 銭洗い場2 posted by (C)nekki5149 そして、ここが銭を洗う場所です。 銭洗い2 posted by (C)nekki5149 足元に流れる銭洗い水を柄杓ですくい、ザルに入れたお金を洗います。 こうして洗ったお金を、正しく使えば、後に何倍にもなって帰ってくるといいます。 ちなみに洗ったお金は、ローソン100で、コロッケ3個(105円から50円引)と100%野菜&果物ジュース1リットル(105円)・スポーツ飲料(105円)の合計265円分を買って使いました。 目的は達しました。 奥の鳥居 posted by (C)nekki5149 しかし、さらに奥には鳥居があり、何かがありそうです。私はこの先にも向かいましたが、この続きは、またの機会にいたします。 この日は、最大勾配20%の激坂を自転車で上って帰路に着いたのでした。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.06.01
コメント(4)
鎌倉散策シリーズ3回目は銭洗い弁天(前編)です。 <源氏山公園の急斜面> 源氏山公園案内図 posted by (C)nekki5149 源氏山を登りきると案内図が設置されています。 源氏山公園には後ほどもう一度帰ってくる予定ですが、その前に一旦下山します。 急坂 posted by (C)nekki5149 源氏山の坂は本当に急なのです。お年寄りには向きませんね。 しかし、ウォーキングの会に参加する方々は流石に気合が入っているのか健脚ぞろいで、どんどん進んでいきます。 銭洗い弁天 posted by (C)nekki5149 きつい斜面を下ると、岩壁に何やら鳥居があります。しかも、トンネルになっているようです。 銭洗い弁天トンネル posted by (C)nekki5149 この山の中を通る薄暗いトンネルに入っていきます。 銭洗い弁天 posted by (C)nekki5149 トンネルを抜けると、広場のようになっています。 隠れ里といった雰囲気ですよ。 お清め posted by (C)nekki5149 ここで手を清めて参拝をいたします。 銭洗い弁天内部 posted by (C)nekki5149 別の世界に来たような不思議な感覚があります。 銭洗い弁天滝 posted by (C)nekki5149 何と、滝までありますよ。 一体誰がこのような神社を設けたのでしょうか? 次回は銭洗い弁天の由来等をお送りいたします。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.31
コメント(8)
予告では、銭洗い弁天の紹介でしたが、WindowsのupdateでPCが自動で再起動した際に書きかけの記事が消えてしまったので、閑話休題的に源氏山の階段をお届けします。 <大量の階段群> 私道階段2 posted by (C)nekki5149 源氏山を上っていくと、本当に階段を多く目にします。 私道階段4 posted by (C)nekki5149 これらの階段は、私道、すなわち個人のものであったります。 私道階段3 posted by (C)nekki5149 これらの階段が何処につながっているかと言えば、高台にある、個人の住宅というのがほとんどです。 私道階段1 posted by (C)nekki5149 極めつけはこの巨大階段。まだまだ、沢山ありましたよ。 山の上に居を構えるというのは、こういった設備も重要になってくるのですね。 そういえば、鶴岡八幡宮でも石段が立派でした。 しかし、こんな急階段では利用するのも一苦労ですね。 そう思っていると、こんな文言のたて看板がありました。 「この階段は、大変に危険です。急な上に苔で滑りやすいです。この階段を利用して事故が起きても当方は一切の責任をもちません。」 ・・・・。 興味本位に登るものでは、無いようですね。 ちなみに、この辺りは、自転車でも超ヒルクライムとして走れますので今度、ヒルポタをしてみようと思います。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.30
コメント(2)
古都鎌倉を朝からウォーキングする会に参加しました。写真が沢山ありますので何回かに分けてお送りいたします。 もちろん家から集合地点までの11kmは自転車で行きました。 参加者はほとんど50代・60代の年配の方ばかりです。「若い女子の間で鎌倉散策がブーム」だなんて言っているのは誰ですか? 説明の後、ラジオ体操をして出発です。 <鶴岡八幡宮> 源氏山公園を通り抜け、鶴岡八幡宮の境内に入って行くと右手に源平池があります。 源平池4 posted by (C)nekki5149 蓮の葉が沢山ういていますね。 境内は観光客で大賑わいです。欧米人も中国人もいます。修学旅行の生徒も大勢います。 本宮 posted by (C)nekki5149 本宮と舞殿が見えてきました。 本宮と大石段 posted by (C)nekki5149 本宮と大石段、そして左に見えるのが御神木の樹齢千年ともいわれる大銀杏です。 大銀杏 posted by (C)nekki5149 これが千年銀杏です。嵐で折れてしまった御神木はTVニュースでも取り上げられていましたね。 記録する2人の巫女 posted by (C)nekki5149 そして、こちらが、千年銀杏を撮影する巫女さん。新芽が吹き出ている様子を記録しているのです。 本宮 posted by (C)nekki5149 本宮は大きいです。 人形 posted by (C)nekki5149 鎌倉時代の人物を模した人形までありますよ。 鳩みくじ posted by (C)nekki5149 鳩みくじです。この当時はまだ現役の総理ですからね。 次は銭洗い弁天へとつづきます。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.29
コメント(1)
名古屋市役所・愛知県庁をまわりました。 <名古屋三の丸> 名古屋市役所や庁舎がある地名の、「三の丸」とは、本丸、二の丸、三の丸という城の内部を意味しています。 名古屋三の丸 posted by (C)nekki5149 名古屋城の堀の中に三の丸はあります。 愛知県庁3 posted by (C)nekki5149 愛知県庁が見えてきました。 愛知県庁2 posted by (C)nekki5149 屋根に天守閣の形をあしらえています。 名古屋市役所 posted by (C)nekki5149 県庁の隣には、名古屋市役所があります。こちらも、天守閣をイメージさせる屋根です。 名古屋市庁舎 posted by (C)nekki5149 名古屋市庁舎の内部です。喫茶店やソファのあるフロアがあります。 名古屋市地下鉄 posted by (C)nekki5149 用が片付きましたので、地下鉄で名古屋駅に向かいます。 市役所(県庁) posted by (C)nekki5149 駅は、「市役所(県庁)」と、そのままですね。 三省堂書店 posted by (C)nekki5149 三省堂が名古屋駅にありましたので、立ち寄ります。 名古屋駅 posted by (C)nekki5149 名古屋駅のツインタワーです。 雲がかかる posted by (C)nekki5149 ビルの上部に雲がかかっていますよ。 名古屋駅太閤通口 posted by (C)nekki5149 本日は、ここから高速バスに乗り、新宿を目指します。 マクドナルド posted by (C)nekki5149 マクドナルドもありますので、出発時刻まで休憩します。 こだわり人物伝テキスト posted by (C)nekki5149 今回のバス旅のお伴は、先ほど三省堂で購入した、NHK番組のテキストです。 藤子・F・不二雄の特集があったのですね。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.24
コメント(7)
名古屋栄に到着しました。早朝の名古屋です。 名古屋タワー posted by (C)nekki5149 栄と言えば名古屋タワーです。 今回の深夜高速バスは、普通の路線バスでしたから、各バス停に停車する上、狭いので眠ることはできませんでした。 疲労がたまるのでこうした選択は出来るなら避けたいところです。 観覧車 posted by (C)nekki5149 観覧車もありますね。 名古屋 posted by (C)nekki5149 バスセンターのようです。 <介護の疲労> この日は、入院中の家族の介護を行いました。 病人がかなり弱っているので、介護にも手数がかかり、精神的にも肉体的にもかなり疲れます。 帰りにすき家へ寄って、親に牛丼に加えてとん汁とサラダセットを食べてもらいました。 私自身は入院中の病人用の食事を代わりに食べたので満腹です。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.23
コメント(3)
新宿にて空に浮かぶ飛行船を眺めていました。 飛行船 posted by (C)nekki5149 どうして、こうなってしまったのか…。 朝早く起きて、完全に油断していました。まさか、電車を目の前で逃すとは…。 お陰で、予約しておいた高速バスもすんでのところで逃しました。 今週は帰省して入院中の親のもとを訪ねるつもりですので、深夜発のバスをもう一度予約して名古屋へ向かいます。 <新宿散策> せっかくですから、深夜までの時間を新宿で過ごします。 旅装備 posted by (C)nekki5149 新宿のガードレールには様々な自転車がつながれています。 この自転車は、旅装備がしっかりしていますね。 STIかと思いましたが、よくよく見れば、ドロップハンドルのエンドにシフターが仕込まれています。 <新宿にもはなまるうどんが!> はなまるうどん posted by (C)nekki5149 さすがにデフレが進行しているようで、安い価格でおいしいうどんを提供しているはなまるうどんさんは、新宿にもしっかり進出しています。 かけうどん小と野菜かき揚げで、わずかに210円です。 新宿西口の地下にある店舗で腹ごしらえしました。 このほかにも新宿には数多くマックがあり、マックポークとマックシェイクを頂きましたが、電源席が無いのであっさり退店しました。 電源席のあるスバルビル地下のマックに入りなおして、マックコーヒーを優待チケットで頂き、しかも、おかわりをしながら、ブログのUPをいたしました。 お陰で7時間を上手に(?)使うことができました。 23:30分京急バスが名古屋に向けて発進します。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.22
コメント(0)
宴会は参加したくないものです。 何せ会費が5000円。飲み放題。そして、私は一滴もアルコールが飲めません。 この日もちびちびと冷たい緑茶を飲んでいました。ピッチャーで2杯分。 くどいようですが、それで、5000円。 江ノ島2 posted by (C)nekki5149 悔しいので少し寿司と刺身も食べました。歓迎会なので配属されたばかりの新人とも会話しました。 デザートはロールケーキでしたので、食べずに残された他人の分も食べました。 しかし、wiggleなら5000円あれば、30リットルの自転車専用リュックが買えます。 そんなコストパフォーマンスの悪い宴会の帰り際、ヘルメットを抱えた瞬間に、声をかけられました。 「自転車やるんですか?」 なんと、配属されたばかりの年配の方が2000年モデルのGiantのTCR2に乗っているとの事でした。 週一回週末だけ走りを楽しんでいるとの事。 こういう出会いもあるものです。 ちなみに、この日の通勤はジャージで、宴会はリュックに入れたスーツで出席でした。 でも、次の宴会はパスして、リュックかシューズを買います。 Garmin posted by (C)nekki5149 写真は関係ないですが、江ノ島に行った時のGarmin Edge705の画面です。 藤沢駅に向かってまっすぐに道が示されていますね。 膝肘プロテクター posted by (C)nekki5149 これは、SPD-SLに替えた転んだ時を想定して、肘と膝のプロテクターです。 ローラースケート用で800円のものを、20%オフで640円でした。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.21
コメント(6)
自転車通勤の帰り道になか卯のから揚げを10個食べてみました。 なか卯 posted by (C)nekki5149 なか卯は久しぶりです。牛丼を値下げしたものの、すき家、松屋にまったく及ばない価格なので足が遠ざかっていました。 しかし、すき家に通いつめているのでそろそろ別のものも食べたくなりました。 ところで、自転車通勤をしていると常にお腹が減っているような感覚になります。 しかも、通勤路には飲食店が山のようにあり、看板を見るとふらふらと誘い込まれそうになります。 から揚げ10個300円 posted by (C)nekki5149 本日のターゲットはこのから揚げ10個です。300円で食べられると言いますが、すき家の牛丼が常時280円、そして、松屋の豚丼はみそ汁付で290円。さらにたま屋のラーメンはサービスタイムで250円であり、はなまるうどんのかけうどん小は105円であることを考えると価格的にはインパクトが薄いのです。 から揚げ10個 posted by (C)nekki5149 とはいえ、一度は食べてみたかったので奮発して注文しました。 なんだか、看板と違って、盛り方がこじんまりとしているのですが・・・。 和風牛丼小 posted by (C)nekki5149 和風牛丼(小)270円と一緒に頂きます。合計570円。 すき家の牛丼(小)230円とくらべると、割高ですね。 しかし、このから揚げ、衣が厚いのです。だんだん苦しくなってきて、10個目はかなり頑張って食べました。 ちなみに、「今だけ」と称してから揚げ3個120円でありましたので、それくらいが丁度良いかもしれません。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.20
コメント(2)
往路はよい天気でしたが、復路は雨にたたられました。 <すき家に逃げ込もう!>ミニカレー+とん汁サラダセット posted by (C)nekki5149 すき家のミニカレー(250円)+豚汁セット(160円)で410円。牛丼ミニは230円だから、カレーよりも牛丼の方がコストパフォーマンスがいいです。 とはいえ、毎回牛丼ミニばかりでは芸がないので、今回はカレーに挑戦してみたわけです。 お味の方は、特に美味しいというほどではありませんでした。 コストパフォーマンスはレトルトカレーの方がいいかもしれませんね。 もともと雨宿りのためですから、これでもOKです。 雨の日の自転車通勤は途中で集中力が切れてしまうことを防ぐために、こうした休憩をはさむのが良いと思います。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.19
コメント(0)
よく晴れて爽快な自転車通勤でした。 富士山 posted by (C)nekki5149 富士山もうっすらとですが見えました。 紫外線対策のため、長袖ジャージですが、自転車専用のものなので暑くはありません。 リュックも自転車専用なので快適でした。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.18
コメント(0)
良い天気でしたので江ノ島へポタリングに行きました。 引地川河口の夕焼け posted by (C)nekki5149 紫外線が心配なので夕方になるのを待っていたら、海岸に到着する頃には日没寸前です。 引地川の河口から上流側に夕焼けが見えます。 江ノ島 posted by (C)nekki5149 海岸からは江ノ島が良く見えます。 江ノ島灯台 posted by (C)nekki5149 灯台のライトアップは、次々に色を変えていきますのでしばらく眺めていましたが、風が強いためカメラを構えるのがつらくなってきました。 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅 posted by (C)nekki5149 片瀬江ノ島駅は竜宮城をモチーフにしています。 江ノ電の路上線路2 posted by (C)nekki5149 江ノ電の路線です。この区間は路面電車として走行しています。 江ノ電車両 posted by (C)nekki5149 車両がやってきました。 江ノ電車両2 posted by (C)nekki5149 江ノ電は風情がありますね。この車両はクリーム色に塗装されています。初めて見ました。 江ノ電と言えば緑だと思っていましたので、新鮮です。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.16
コメント(6)
5月13日に「複数回献血クラブ」から携帯電話にメールが届きました。 5月5日の献血(『献血ルーム(新宿西口)体験記』参照)時の成分分析結果がわずか8日後にインターネットで閲覧できるのです。 早速、血液成分の数値を確認し、各成分表示の解説を参考に標準値と比較してみると、(自分としては)理想的な数値でした。 これも日頃から自転車通勤で適度に運動している成果でしょう。 毎日朝・夕に急坂を含む片道11km走行するには、食事、睡眠などの管理をして、体に気を使わないと継続が難しいです。 献血の成分結果は葉書でも送られてきますが、これは2週間過ぎた5月20日時点でもまだ手元に到着しておりません。 やはり、「複数回献血クラブ」は直ぐに結果を知ることが出来て、お得だと思います。 400ml献血は5月5日に献血すると次回は7月28日まで出来ません。3ヶ月近く間が空くので忘れてしまいそうですが、時期が来て、血液が不足するとメールで通知されるサービスもあります。 献血当日は激しい運動は出来ませんので、ゆったりポタリングで献血センターを訪ねましょう。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.15
コメント(4)
事故多発ポイントの謎を探ります。 <事故多発地帯> 境川を帰り道ポタリング(『境川サイクリングロードを丸亀製?へ向かってポタリング』)する前に再び事故現場に出くわしました。 事故発生 posted by (C)nekki5149 事故対応車以外にパトカーと救急車が駆けつけて、救急車内で怪我人を診断しています。 <事故多発の理由と対策> 私の通勤路では、事故が多発しています。何故でしょうか? 勿論、交通量が多いこともありますが、それだけではありません。 事故多発ポイントには共通点があります。 この事故現場に共通しているのは、道路の中央線が右折をはっきりと禁止しているということです。 事故現場1 posted by (C)nekki5149 こうした場所を車両が右折することは設計上、考慮されていません。 当然、信号もありませんから、右折そのものが出来ないのですが、反対車線の車両交通の切れ目が出来た瞬間に猛ダッシュしてわき道や駐車場の入り口に突っ込むのです。 当然、無理やり右折する自動車からは、自転車のような軽車両は自動車の陰に隠れて見えません。その結果、猛ダッシュで自転車に体当たりをして、大怪我をさせてしまうのです。 毎日、朝夕とラッシュ時にも右折禁止のこの場所では無理やり右折をしていく車両が絶えません。 私もこうした場所で何度か危険な目に遭いました。 対策は、こうした危険ポイントをあらかじめチェックしておき、通りがかる時に、無理に右折してくる自動車を想定した走行をするしかありません。 私も何度か、この予測によってやり過ごしているのです。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.14
コメント(3)
往路は富士山が見える程のいい天気でしたが、復路は雨に降られ寒いので、ラーメンたま屋で雨宿りしつつ250円ラーメン+煮卵(50円)で温まってきました。 <素晴らしい陽気の朝> 前日は久々の帰り道ポタリングでしたので、少し疲れました。 しかし、早起きしてみれば大変な良いお天気です。朝からハンバーグで朝食をとり、スタミナを充填して自転車通勤に出発することにしました。 本日の通勤車も修理以来絶好調のクロスバイクです。 実は、昨日のポタリングにおいて家に着く1kmくらい手前で、シートポストのやぐらの固定ねじが緩み、サドルレールがシートポストの上でぐらぐらと踊りだしました。 そこで、コンビニの駐輪場で、TOPEAK mini18+にてサドルを固定しなおすと、偶然にもポジションが改善されて、より走りやすくなったのでした。 服装も、紫外線の影響を考えて長袖の自転車専用ジャージと、ひさし付のヘルメットアルピナtour7で行います。 グローブはOGKの指きりグローブですっかり夏仕様。 <引地川> 引地川沿いの草木も青々と茂り、陽光のもとで新鮮な匂いを発しています。 光合成で酸素が生まれているのか、爽快な空気です。 田植え posted by (C)nekki5149 田植えも行われて、水田に水が満たされています。 <富士山> 富士山 posted by (C)nekki5149 よく晴れた日のお約束の富士山も綺麗に見えました。 <ラーメンたま屋で雨宿り> 復路は残念ながら雨が少し降っていました。 どんどん寒くなってきますので、最近お気に入りのラーメンたま屋さんで暖をとりつつ雨宿りをすることにしました。 ラーメンたま屋 posted by (C)nekki5149 このラーメンが250円+煮玉子50円という安さです。これはお得ですね。 食べ終わる頃には、雨も止んでいました。雨宿り作戦大成功! <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.13
コメント(2)
境川CRを通って丸亀製?大和店を目指しました。 <境川サイクリングロード> 通勤往路は天気が今ひとつでしたが、勤務が終了するころはすっかり晴れ上がりました。 日が長くなり、午後6時を回ってもまだまだ明るい空です。 こんな日は帰り道ポタリングをするに限ります。前日に整備をしっかりした通勤用クロスバイクで、久しぶりに境川サイクリングロードへと繰り出しました。 境川CR posted by (C)nekki5149 懐かしい境川です。遠くには横浜薬科大学の図書館塔が見えます。 横浜薬科大学図書館塔 posted by (C)nekki5149 この建築物はかつての高級ホテルでしたが、経営難から図書館塔になったという代物です。 鷲舞橋 posted by (C)nekki5149 独特な形状の鷲舞橋もあります。もう、日が沈みそうです。 <Edge705のマップ> ここでかねてより気になっていた、丸亀製?・大和店へと進路をとることにしました。 Edge705 posted by (C)nekki5149 Edge705のマップには既にこの店を登録してあります。境川に沿って北上していけば辿り着けるようです。 <工事中> 工事中 posted by (C)nekki5149 ところが、サイクリングロードの途中で通行止めがありました。 歩行者湘南台駅方面 posted by (C)nekki5149 どうやら、工事中のようです。迂回路も示されていました。 迂回路 posted by (C)nekki5149 迂回路もしっかりとした道でしたので、なんの問題もありません。どんどん進みます。 宮久保 posted by (C)nekki5149 セブンイレブン宮久保店 posted by (C)nekki5149 この辺りになってくると川沿いの道はなくなっており、オフロードを走りました。 前日にパンク修理をしたばかりなので、なるべく整地された道をはしりたいため、幹線道路へ出ます。 <丸亀製?到着> 幹線道路に出ると数百m走行しただけで、目的地が見えてきました。 丸亀製麺 大和店 posted by (C)nekki5149 なんと1年ぶりの丸亀製?です。昨年5月の立川店訪問以来です。 釜揚げうどん posted by (C)nekki5149 懐かしい釜揚げうどん(280円)です。野菜かき揚げ(130円)を追加して、合計410円です。 薬味のねぎやしょうが、わさびは自由に取れます。お茶もセルフサービスです。 讃岐うどん店はこうしたセルフの店が多いのですね。 ここまで、20km以上走行した後ですから、出汁も最高においしいです。本当に、揚げたてのうどんに大満足できました。 帰りは10kmあまりを走行して家に辿り着いたのでした。GPSサイコンのEdge705があるので迷うこともありません。 この日の走行距離は通勤往路11km、復路が31kmの合計42kmでした。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.12
コメント(2)
パッチ当てをしたチューブと新たに購入したタイヤで修理をしたというのに、再びパンクに見舞われたため、原因調査と修理をしました。 <果てしないパンクの嵐> 今回のパンクは本当に手ごわい相手でした。 パッチを当ててタイヤに詰めれば、タイヤが裂けていた事が判明し、慌ててタイヤを購入して交換してみれば、次の朝には空気が抜けている…。(『パンク修理に波乱あり!タイヤ交換』参照) 何度パンク修理を繰り返しても前進しないような絶望感が漂いはじめました。 しかし、パンクしたままでは折角の通勤用クロスバイクがもったいないので、新品のタイヤを再び外したのでした。 <原因判明> タイヤからチューブをはがし、ポンプで空気を注入すると、盛大な音を立てて注入する端から空気が流出していきます。 音のする部分をよく見てみれば、これは典型的なスネークバイト(蛇の噛み跡)ではありませんか。 スネークバイト2 posted by (C)nekki5149 前回のパンク修理で繰り返し修理するうちに、チューブの一部をビードワイヤーとリムの間に挟みこんでしまったようです。 折角綺麗にパッチ当てが出来たのに、もったいないことです。 パッチ当てとゴムのり posted by (C)nekki5149 そこで、さらにこのスネークバイトにパッチを張り、タイヤに詰め込んで空気を入れてみました。 すると…。 空気を入れると笛の音のような高い音がします。(動画でお楽しみください) タイヤの鳴く音 posted by (C)nekki5149 ↑ ↑ ↑(クリックすると動画再生画面へジャンプします) 残念無念です。 再びタイヤをリムから剥がしてパッチを調べると、一日中雨が降り注いでいた影響で湿度が高かったせいなのか、完全に貼り付いていない事がわかりました。 パッチの隙間からゴムのりを追加して、上からゴムハンマーで叩きます。 やっとしっかり付いたので、今度はタイヤにはめ込まずに空気を入れてみると… パッチの端にバブルが! posted by (C)nekki5149 餅のようにぷっくりと端が膨らんでしまい、そこから空気が漏れていきます。 流石にこのチューブを使用するのは無理だとあきらめました。 チューブは新品のものが一本ありますが、こちらは温存して、前回パンクした際にパッチを当てて修理しておいたものを使用することにしました。 念のために空気もれがないかをチェックして、タイヤにインストールすると、どうやら、完成したようです。これで明日また空気が抜けていたら泣けますが…。 修理している間中、厚木基地へ着陸する米海軍の戦闘機F/A-18が頭上で轟音を立てていたので沖縄の米軍基地問題を考えたりしていたのでした…。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.11
コメント(7)
昨夜本日の通勤に備えて新しいタイヤまで購入し。パンク修理をした通勤用クロスバイク。朝になって出かけようとすると…。 見事に空気が抜けているではありませんか。 空気入れで圧力を上げようとしても、まったくゲージが上がっていかない程の空気の流出ぶりです。 どうやら大きな穴が空いているようなので、クロスバイクでの通勤はあきらめです。 こんなこともあろうかと、MTBはスタンバイ済みですからね。 この日はMTBで会社まで往復したのでした。 通勤復路は少しだけ雨に降られました。 再びのパンクの原因は、てっきりパッチ当てが失敗していたのだろうと思っていたのですが、実は意外なところにあったのです。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.10
コメント(0)
日曜日になり、やっと通勤用クロスバイクのパンク修理する時間が取れました。 朝せっかく早起きしたというのに、すき家に自転車で行って昨夜と同じ390円でスモール牛丼ととん汁サラダセットで朝食をとってから、のんびり買い物をしているとお昼になってしまいました。 <パンク修理開始> タイヤがパンクした時は、パン、と、はじけた音がして、その後一気に空気が抜けたこと(『大雨の自転車通勤で後輪バースト』参照)を考えると、バーストしたのだと思っていましたが、チューブを取り外してみても、過去のバースト時のようにすっぱりと縦に裂ける損傷はありませんでした。 若干大きな穴が開いている程度です。 タイヤを貫通して何かが刺さったのかと思いましたが、タイヤには何も残っていませんでした。 原因がよくわからないまま、チューブの穴をパッチを当てて塞ぎ、タイヤに入れて、空気圧を80psiまで高めてみて初めてその原因がわかったのです。 空気を入れるとチューブがはみ出る posted by (C)nekki5149 なんと、タイヤパターンの溝の隙間からチューブが一部はみ出しており、焼き餅のように膨れているではありませんか。 タイヤに破れ目が posted by (C)nekki5149 タイヤ自体が劣化して、溝に沿って裂けていたのです。 <タイヤ交換> 慌ててサイクルベースあさひ(略してCBA)に走り、交換タイヤを購入しました。 タイヤ posted by (C)nekki5149 プレシジョン・スポーツに装着されているKENDAのタイヤは中国の生産工場にしかなく、タイヤの側面に蛍光ペイントを施したCBAのブランド入りのものしか販売店には置いていないとのことでした。 当然その分だけ価格が高くなっております。 しかも、サイズも同じ700×28Cとありながら、明らかに元々装着されていたものより細くなっています。 タイヤパターンは同じものですが、別のタイヤと言ってもいいでしょう。 タイヤ購入 posted by (C)nekki5149 価格は一本2,680円でした。サイクルメイト会員なので10%OFFの2,412円。 Wiggleやamazonで購入した方がもっとグレードの高いものを安く入手できそうですが、明日の出勤日までに間に合わせたいのでその場で購入しました。 ところで、CBあさひの店員によると、タイヤの寿命は走行距離5,000kmが目安で、3000km位で交換する人が多いとのことでした。 昨年の七夕に購入し一月に500km以上走行してきましたから、5月9日で10ヶ月と2日。合計約5,000km以上の走行距離に達していますので寿命だというのは納得できました。 さて、もう一度タイヤを外し(本日3度目)、チューブを新しいタイヤに付け替えて完成です。 <試走> 清掃もしっかりとして、試運転にマクドナルドまで走行しました。 今日は豪勢にマックポーク100円を2つも購入です。合計200円。 無事に家に帰って来くることも出来ましたので、どうやらタイヤは無事直ったようです。 しかし、次の朝にあんなことが起こるなんて…。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.09
コメント(4)
アルテグラのブレーキシューセットが届きました。 <土曜出勤> 朝出勤時に玄関から一歩出た瞬間、もうこのままどこかへ走り去ってしまいたくなるくらいの良いお天気の土曜日でした。 こんな日に会社に行くのはばかばかしいですから、早速、会社に有給休暇取得の連絡をして…。 と、言うわけにはいかないのが会社員の辛いところです(笑)。 土曜日にヘビーな会議等をこなして、やっと退勤時刻になりました。 <すき家の牛丼スモール> 松屋が牛丼250円(味噌汁付き)をやっている期間、小盛牛丼は230円でした。 現在は、すき家も松屋も250円牛丼を止めて平常価格に戻っているのですが、すき家にも牛丼(スモール)があるのに気が付きました。並280円のところをスモールは230円という価格設定になりますので、50円も引いてくれるのです。 牛丼(スモール)+とん汁サラダセット posted by (C)nekki5149 これにとん汁サラダセット(160円)を足しても、合計390円でいただけるという寸法です。 早速注文してみました。これはおいしいし、ご飯の量も丁度良くて満足です。 私は、ご飯をたくさん食べるよりおかずを多く食べたい派なので、こういう取り合わせの方が満足感も高くなります。 <アルテグラ・ブレーキパッド到着!> アルテグラブレーキパッド posted by (C)nekki5149 さて、家に帰ればアルテグラのブレーキパッドの受け取りです。 なんと4つも購入してしまいましたよ。699円と非常に安いからです。(注文の経緯に関しては、『TEKTROのブレーキをアルテグラへ』を参照) グレードが下の105ですら1500円以上しますからね。 買った店は楽天のここです。Be.Bike アルテグラ ブレーキパッド しかし、TEKTROのブレーキパッドに、シューだけを入れてみたところ、ぴったりと入るではありませんか…。アルテグラのパッドごと購入する意味は、果たしてあったのでしょうか? <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.08
コメント(2)
久々のMTBの出番です。ラーメンたま屋へ寄り道しました。 <通勤用クロスお休み> 連休前に後輪がバーストしたままの通勤用クロスバイクは、連休中に帰省していたことと、帰省から湘南へ戻っても疲労が蓄積しており、そのままにしておりいました。 そこで、連休明け初日の自転車通勤はMTBで行うことにしました。このMTBにもバイクマウントを取り付けてあるのでGPS付サイコンであるEdge705を使用することが可能です。 非常によい天気に恵まれて、往路は順調に走行できました。 ただし、通勤用クロスバイクと比較するとMTBは重い車体ですので、ギアを軽めにして、回し続けることを意識して走ります。 <藤棚が立派に> 藤棚 posted by (C)nekki5149 引地川沿いの遊歩道にある藤棚も、青空の下、太陽の光を遮って出来た木陰がきもちよさそうです。 服装は長袖ジャージにひさし付ヘルメットで紫外線をカットすることを意識しました。 お陰で、汗をたっぷりとかいてしまい、信号待ちでは滴り落ちるほどでした。 <復路はサイクリーに寄り道> 復路は、中古自転車屋サイクリーに立ち寄り、通勤クロスバイクの交換タイヤを探しました。 どうやら、お目当てのパナレーサーの700Cツーキニスト(700C)は売り切れてしまったようです。 お目当ての品が無いとわかっても魅力的な品が数々置いてあるのでなかなか店を離れられません。 たっぷりと自転車を眺めて眼福になってから、名残惜しいですが、店を後にしました。 <ラーメンたま屋の挑戦> ラーメンたま屋 posted by (C)nekki5149 そして、ラーメンたま屋を通りがかった時に…。 たま屋の価格表 posted by (C)nekki5149「300円ラーメンが250円!?」 17時から20時までの時間限定ながらこれは安いです。思わず店内に引き込まれてしまいました。 ラーメンと炒り卵 posted by (C)nekki5149 煎り卵(50円)を追加して、おいしいです。 写真には写っていませんが、ちゃんとチャーシューも入っていますよ。これも味がしみていておいしいです。 合計300円でかなり幸せになれますね。たま屋さんの挑戦に感謝です。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.06
コメント(3)
新宿西口献血ルームで400ml献血をしました。 献血ルーム(新宿西口) posted by (C)nekki5149 <献血ルーム> 学生時代から献血といえば、大学や職場や出張先に来る移動献血車ばかりでしたので、新宿西口で献血者募集を呼びかけられて、初めて献血ルームに入ってみました。 以前TV番組で献血ルームの部屋の設備は凄いと宣伝されていましたが、残念なことにこの新宿西口献血ルームはかなり狭く、祝日で献血者が多いためドクターの問診に答えて、ソファに戻ろうとすれば、どこにもスペースがないこともしばしばありました。 また、新宿西口では成分献血が不可能なので、400ml、200ml献血しか出来ないとのことでした。成分献血は、新宿東口で行っているようです。 <飲み物は無料で飲み放題だ!> 献血の前後は水分を補給することが重要です。 新宿西口献血ルームでは、お茶(ホット、クール)、カルピス、カルピスソーダ、コーヒー(ホット、クール)、Hi-Cピーチから自由に選択できるようになっていました。いずれも無料です。 私も献血前後に4杯ほど飲みました。 また、クッキーやあられ、せんべい、ドーナツが置いてあり、自由に食べることができます。私は昼食にカレーを食べた直後でしたので、甘いものが欲しくなり、クッキーをバリバリと食べておりました。 どうやら渋谷のハチ公前献血ルームでは、アイスも食べ放題のようですので、アイスが欲しい方はこちらへ行きましょう。 <肝心の献血手順> PCを利用して簡易問診チェックをした後、ドクターの問診を行い、その後採血をして、この血液検査に基づいて献血の可否を決定します。 私はこれまで一度も不可だったことはありませんので、すんなりとチェックを通過し、献血台の上に寝ました。すると、看護師に渡された注意書きの中に、献血後すぐにトイレに立つのは危険とありましたので、腕まくりをしたまま、献血ルームの近くにある公衆トイレで用を足してきました。 再び献血台の上に横になると念入りに消毒をされてのちに、やっと献血を行います。 やはり、針を刺すと最初のうちは痛く、1分くらいは違和感を覚えます。注射に苦手意識があるので、緊張して神経が鋭敏になっているせいでしょう。 <複数回献血クラブ> 携帯電話をかざすと、「複数回献血クラブ」の入会アドレスを表示できる装置もありますので、ここでクラブ員の登録もしておきました。 東京都下の献血ルームでは、登録してから献血に行くとプレゼント進呈をしてくれるようです。 また、10回、20回と献血の回数が節目に達するごとにプレゼントもあるようです。 ぜひ、こうした節目の回数の時は、献血ルームに行って贈答品をGETしましょう。 また、東京都内の献血ルームでは平日午前中に献血を行うと、全員に贈答品があるようです。 献血の割合 posted by (C)nekki5149 輸血の必要な人は高齢者が多く、若年層が献血しなければ、今後、日本の人口が高齢化するに伴って不足することが予想されています。 <新型(?)献血カード> 最後に新しい献血カードを作ってもらいました。 2006年10月よりIDカード式の現在のものに改められたようです。先日献血したばかりのような気分でしたが、最後にしてから、もう何年も過ぎていたということがわかりました。歳月の過ぎるのは本当に早いです。 裏面には次回献血可能日が記入してあります。5月5日に献血すると、成分献血は6月30日(55日後)、400ml献血は7月28日(83日後)からしか出来ないことがわかりました。 ずいぶん先ですね。 献血スタッフに「ありがとうございます。」と、連発されると、なんだか社会貢献をした気分になります。 16歳以上なら献血が可能ですので、皆さんも日頃の罪滅ぼしにいかがでしょうか?若くてピチピチ(死語?)の美人看護師や爽やかでイケメンの青年スタッフに出会えるかもしれませんよ。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.05
コメント(1)
新宿西口のカレーハウスで食事しました。 <こどもの日はチマキ弁当> チマキ(ヨモギ入) posted by (C)nekki5149 昨日、実家で作った葦巻き(よしまき)を近所の人と交換して、チマキを頂きました。 3角チマキ posted by (C)nekki5149 こちらは3角形のチマキ。 チマキ中身 posted by (C)nekki5149 中身はもち米のおにぎりという感じでした。 高速バスの中でお弁当にしました。 <新宿到着> ピスト posted by (C)nekki5149 新宿で食事しようと西口近辺を歩いていると、思い出横丁にピストが置いてあります。 前輪だけブレーキが取り付けられています。 <カレーハウス イマサ> カレーハウス イマサ posted by (C)nekki5149 1時間以上散々迷って、小田急エースの「カレーハウス 11 イマサ」さんで食事することにしました。 チキンカツカレー posted by (C)nekki5149 チキンカツカレー(490円)です。 スパイスや福神漬けなどは好みに応じて追加できます。 この後は献血に行くこととにしました。スパイス入りの血ですよ。そのまま輸血すると、刺激が強いかも? <twitter> twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.05
コメント(0)
早朝から高速バスで湘南に帰還します。 <愛知県庁?> よい天気に恵まれたので、朝出発のバス移動も景色が楽しめます。今回も3列シートで広々としています。 愛知県庁 posted by (C)nekki5149 名古屋駅発の高速バスなので、お城の形の屋根を付けた愛知県庁が見えます。 名古屋城も近くに見えるのですが、写真撮影に失敗しました。以前、バスから撮影したものがありますので近々UPします。 <駒ケ岳と桜> 駒ケ岳と桜 posted by (C)nekki5149 駒ケ岳SAに到着しました。 綺麗に万年雪が見えましたが、何より、桜が5月になっても咲いていることに驚きました。 この後、バスは新宿に向かいます。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.05
コメント(3)
こどもの日は、葦巻き(よしまき)を作って食べます。 <葦巻き作成> 葦巻き posted by (C)nekki5149 米粉をねった団子を葦の葉で巻きます。 鍋で蒸す posted by (C)nekki5149 次に蒸し器で30分間蒸しました。蒸し器の蓋を開けると、濃厚な葦の爽やかな匂いが漂ってきます。 葦巻き(出来たて) posted by (C)nekki5149 ザルにとって、冷やします。 葦巻き試食 posted by (C)nekki5149 さて、試食してみましょう。 剥いた葦巻き posted by (C)nekki5149 少し砂糖を加えているので、ほんのり甘くておいしいです。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.04
コメント(5)
実家の庭では花がかなり咲いていました。 八重のチューリップとネモフィラ posted by (C)nekki5149 チューリップの八重咲きは、別の花のようです。周りの紫の小さな花はネモフィラといいます。 チューリップ posted by (C)nekki5149 この時期はチューリップですよね。沢山のチューリップが咲いています。 チューリップときんかん2 posted by (C)nekki5149 チューリップと金柑の実がありました。 ヒメキンギョソウ posted by (C)nekki5149 ヒメキンギョソウです。別名はリナリア。 イチハツ posted by (C)nekki5149 いちはつは今年も咲きました。 ヒメシャガ posted by (C)nekki5149 ヒメシャガは豪華ですね。 アネモネとネモヒラ posted by (C)nekki5149 アネモネも咲いていました。 アブチロン posted by (C)nekki5149 これは、アブチロンといって、袋状になっている部分お下側から突き出してきて色がかわります。 ずっと咲いている長く楽しめる花です。 しゃくなげ posted by (C)nekki5149 しゃくなげです。 牡丹 posted by (C)nekki5149 牡丹はとても咲く期間が短いので撮影できてよかったです。 プリムラ posted by (C)nekki5149 プリムラです。 ビオラ posted by (C)nekki5149 ビオラは色がどんどん変化するので面白いですよ。 ジュリアン posted by (C)nekki5149 ジュリアンです。 シャガ posted by (C)nekki5149 シャガも咲いています。立川市の根川緑道にも咲いていたことを思い出します。 ストロベリーキャンドル posted by (C)nekki5149 ストロベリーキャンドルは、文字通りイチゴのような形の花です。 ストロベリーキャンドル2 posted by (C)nekki5149 この花は案外強い植物で、アスファルトの割れ目からも生えて花をつけます。 フリージア posted by (C)nekki5149 フリージアです。 モッコウバラ1 posted by (C)nekki5149 モッコウバラはかなり沢山咲きました。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.05.03
コメント(2)
真夜中に横浜駅から楽天高速バスで実家に帰省しました。 次の日の朝に到着し、親の通院に付き添いましたが、予約時間を2時間も過ぎて待たされました。 病気が進行している母と、老齢で体力減退が著しい父にとっては本当に酷だったと思います。 そして、ここでとんでもない医療ミスが発覚しました。 なんと、前の主治医の退職に伴って、引き継ぎがうまくいかず、病院側が8ヶ月間も骨の薬の投薬を忘れていたのです。 お陰で、母親は歩くこともできなくなり、車椅子と歩行器の生活を余儀なくされているのです。 医療裁判が必要なのではないかと思います。 医者にとっては患者のうちの一人ですが、患者は自分だけの一生なのですよ。 私が親に贈ったリハビリ器具も全く使用できないくらいに体力が落ちてしまいました。 両親とも、盲目的に「お医者様」を信じているというのに、落胆してしまいました。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓
2010.04.30
コメント(2)
ロードレーサーのブレーキの効きが良くないのでアップ・グレードを考えています。 <ブレーキパッドを分解してみる> 私がロードレーサーを購入した時は、円安で輸入自転車の価格設定が高くなっており、各社、値段を抑えるためにパーツ類のグレードを下げて販売していました。 その結果、制御機構の命とも言えるキャリパー・ブレーキが、世界に冠たるブランドであるシマノから低価格モデル中心のTEKTROへと変更されてしまっていましたorz... しかも、坂道などでは少しも停止できず、急ブレーキにも対応しません。 これでは恐ろしくて、坂道だらけの私の家の周囲では乗る事ができません。 そんなわけで、ブレーキの交換を考えていましたが、アルテグラのようなシマノの高級パーツは、非常に高価です。 <ブレーキパッドだけ交換?> TEKTRO ブレーキパッド分解 posted by (C)nekki5149 これが、問題のTEKTROのブレーキパッドを分解したところです。 黒い部分がブレーキ・シューであり、これをフネと呼ばれる台座に固定するねじ、そして、ブレーキ本体に固定するためのワッシャーとねじです。 本来なら使用してすり減ったら、このシューの部分だけを交換するのです。 シューだけなら左右1ペア669円でシマノ社の最高級品「デュラエース」用のものが手に入りますが、TEKTROのパーツとは互換性が無いようです。 <激安の新型アルテグラ・ブレーキパッド> そこで、ブレーキパッドごと交換することになるわけですが、なんと、ここで超お値打ち情報(悪魔のささやきとも言う)が入ってきました。 シマノ社が、何をどう間違ったのか、新型の「アルテグラ」グレードのブレーキ・パッドに最高級デュラエースの最新型ブレーキシューを付けて699円で販売するというのです。 アルテグラより格下のグレードである「105」ですら、1500円以上するというのにおかしな話ですが、安くて最高級品というなら何も問題ありません。 早速、楽天で注文をしてしまいました。 アルテグラ BR6700 ブレーキ <ワッシャーを無くす> TEKTROのブレーキをチェックして取り付け時に、台座ワッシャーを落としてしまいました。 どうやら、新しいものを購入しようとしたためにすねたようです。 そのまま紛失してしまったので、ロードで走るのは、アルテグラのブレーキパッドが到着してからになりそうです。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓ お陰さまで にほんブログ村 自転車 昨日確定順位43位(通勤・通学部門2位)人気ブログランキング 自転車・サイクリング23位です。
2010.04.29
コメント(3)
GW前の最後の通勤ですが、午前は大雨、午後はバーストに襲われました。 <ものすごい増水の引地川> 朝の自転車通勤途上に引地川を見やると、濁流が大増水していました。 昨夜からずっと雨が降り続いているためです。 境川・引地川には川沿いの看板に増水注意が呼びかけられていましたが、こういうことになるのかと実感できました。 <自転車清掃すると雨になる> それにしても清掃すると雨になってしまいますね。昨夜遅くまで清掃した意味があったのでしょうか? 走りは爽快でしたが、通勤路は川のようになっており、クランクの軸を支えるボトム・ブラケット近くまで水没してしまいました。 <復路は晴れ模様> 連休前の最後の仕事が終了し、いよいよ帰る頃には空がすっかり晴れました。 こうなると、寄り道したくなってきます。 久々に辻堂方面へJR線沿いに走りました。 ショッピングモール posted by (C)nekki5149 湘南モールFILLです。かなり巨大なショッピングセンターで、家電売り場やホームセンター、各種フードコート、スーパー、トイザラスなどがあります。 <ミスタードーナツ10種類100円> ミスタードーナツ posted by (C)nekki5149 空腹になったので、ミスタードーナツの10種類100円セールから3つほど頂きました。 約1年ぶりのドーナツは甘かったです。 Mr.MAX posted by (C)nekki5149 ちなみに、湘南モールFILLのの裏側にも、ショッピングモールがあります。 こちらは、Mr.Maxと言って、本屋、マクドナルド、ユニクロなどがあります。 <後輪バースト> 家まであと300mというところまで帰ってきた時に、100円ショップがあるのに気が付きました。 そこで、ユーターンした瞬間に後輪がバンという音を立てて、続いてシューッという音とともに空気が抜けていきました。 どうやら、バーストしてしまったようです。 残り300mですから、自転車を引いて帰りました。 連休前の最後の自転車通勤は大雨とバーストという試練に満ちたものになりました。 <twitter>twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます) ↓ ↓ ↓ ↓ お陰さまで にほんブログ村 自転車 昨日確定順位49位(通勤・通学部門2位)人気ブログランキング 自転車・サイクリング23位です。
2010.04.28
コメント(3)
全1844件 (1844件中 1-50件目)