和草子 暮らしの歳時記

和草子 暮らしの歳時記

2006年2月

2月 (如月)

季節
二十四節気
七十二候
新暦
行事                                私的選択
一筆歳時記
蕗の薹、菜の花 買う
節分
豆撒きをする
初春
立春
東風凍を解く
立春
弐姫「フィガロの結婚」出演
雪が積もる
針供養
中学校説明会、制服採寸
うぐいす鳴く
10
初午
子手作りチョコ、「しもつかれ」初挑戦
11
建国記念の日
12
カタログハウスのセミナー参加
13
魚氷にあがる
14
聖バレンタインデー
食卓椅子カバーを縫う
15
16
神戸空港開港
17
18
妹一家来る(昼ホットサンド)
仲春
雨水
土が潤い起る
19
雨水
トノ、鯛の塩釜焼きに挑戦
20
21
22
23
霞始めてたなびく
24
祝 荒川選手、金メダル
25
梅花祭(北野天満宮)
義兄一家と木のおもちゃのお店へ
26
雛人形出す
27
28


© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: