櫻梅桃李

櫻梅桃李

PR

プロフィール

kurimarron5342

kurimarron5342

カレンダー

2009年02月10日
XML
カテゴリ: 生活












↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
このフレーズでピンと来る方は。。。同じ時間帯を共有された方かな


同じ世代の方へ あなたは オールナイトニッポン派 それとも パックインミュージック派

私は オールナイトニッポン派でした でもナッチャコパックは何故か聞いていましたが


♪~「ほんじゃま ほんじゃま 一度は行きたい女風呂」~♪ 

原子力ぜんまいゴム動力エンジンとか。。。。。







晩御飯の後 TVを観 その後仮眠をとって ラジオに向かったものです

途中は何故かインスタントラーメンに ご飯 沢庵に めざし片手に聞いたものです


亀渕昭信 糸居五郎 今仁哲夫 池田健 小林克也 泉谷しげる あのねのね 

カルメン 岸部シロー 斉藤安弘 カルメン  笑福亭鶴光 タモリ 所ジョージ

懐かしいですね ちなみに 笑福亭鶴光さんより投稿で「新かやくごはん」を頂き

学級でヒーローに。。。。寝さらせ~~~ぇ でなくて良かったネと言われました





愛川欣也のパックインミュージックも聞いてました 青春だなぁ~





みかちさんにはもう出題済みですが 復習もかねて



YMO service より


下記の文章の後に言葉を入れ諺を完成させなさい


猫に。。。。。。。。。。。。。。。。。

寝る子は。。。。。。。。。。。。。。

逃がした魚は。。。。。。。。。。。

話の腰を。。。。。。。。。。。。。。

犬も歩けば。。。。。。。。。。。。

腐っても。。。。。。。。。。。。。。





Thinking time!
Thinking time!
Thinking time!
Thinking time!
Thinking time!
Thinking time!
Thinking time!




では回答発表でふ

( * ) + + ( * )




猫にこんばんは

寝る子は起きる

逃がした魚は泳いでる

話の腰をもむ

犬も歩けば猫も歩く

腐っても食う



さて何問正解しましたか? ではここいらへんで





聡一朗さん。は。。。。。



P1030413.jpg



今週の作品 前回からすると更に前衛的になっているでしょう

さて この餌入れはどうなって行くのでしょうか?

聡一朗さん。のみぞ知るでしたぁ~~~~~~~~






~ ~ ~ ( * ) Ξ ( * ) ~ ~ ~








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月10日 14時22分36秒
コメント(23) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


2.10  
こんにちわ

挨拶に立ち寄りました (2009年02月10日 14時00分29秒)

Re:2.10(02/10)  
つぼんち16さん
>こんにちわ

>挨拶に立ち寄りました
-----
カキコありがとう (2009年02月10日 14時07分53秒)

Re[1]:2.10(02/10)  
kurimarron5342  さん
つぼんち16さん

こんにちは

いつもいろいろな知識と写真ありがとうございます

(2009年02月10日 14時13分21秒)

おほほほほーーーー(≧∇≦)b  
みかちはもちろん、
ぜんぶおっけーだったわよん(´▽`*)

あれーーー…
同じくらいかと思ったけど、
ちょこっと世代違うのかな~~~~(笑)
(2009年02月10日 15時09分00秒)

深夜放送  
素浪人199  さん
時代が少しずれますね!
私は車で東海道を走りながら聴きました。

山は富士なら酒は白雪~
CMを覚えています。
古いですよ~ (2009年02月10日 15時29分30秒)

Re:おほほほほーーーー(≧∇≦)b(02/10)  
kurimarron5342  さん
☆みかちとCookie☆さん

こんにちは
全問正解さすがですねん

>あれーーー…
>同じくらいかと思ったけど、
>ちょこっと世代違うのかな~~~~(笑)

結構歳食ってますよ というと 同世代の方に
怒られますね ^^ 
飛び出せ!青春  われら青春!を中学時代に
リアルで観ていた組です 亥年生まれです(笑 (2009年02月10日 15時36分32秒)

Re:深夜放送(02/10)  
kurimarron5342  さん
素浪人199さん

こんにちは  段取り大変そうですね

♪~~~~~

1)
富士の白雪 朝日に映えて
男どうしで くむ酒に
明日の明るい 夢がある
山は富士なら 酒は白雪

2)
酒に生れて 四百年を
味にひとすじ 生きてきた
男命の 心意気
山は富士なら 酒は白雪

3)
月の光の さしこむ窓に
花のさかずき 松の陰
こよいあふれる 幸福(しあわせ)は
山は富士なら 酒は白雪
♪~~~~~

工藤夕貴のお父さん 井沢八郎さんの歌ですね

いろいろな年齢の方が集ってますから>ネット界は
(2009年02月10日 15時55分25秒)

Re:昔を思い出しちゃった(02/10)  
ばあこ5577  さん
くりマロンさん

(^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^)

いま
外出から帰って来ました。

今日は少し
寒かったですよ~~~~~~~~~~~^


(2009年02月10日 16時40分47秒)

Re[1]:昔を思い出しちゃった(02/10)  
kurimarron5342  さん
ばあこ5577さん

こんにちはです

>今日は少し
>寒かったですよ~~~~~~~~~~~^

こちらは お外は陽がさしてます
暖かそうですよ
ヒーター無しで薄手のシャツと薄手のジャージ
私がちょっと異常なのかも 一応皆様着込んで居られますので
明日も天気だと良いなあ~~~ (2009年02月10日 16時50分16秒)

こんばんは  
ベン0504  さん
春日部のてっちゃんでーす。とか、みのみのもんたみのもんた♪これは深夜放送じゃないかな?だいたいおなじのきいてましたね。諺最初簡単全部正解と思ったら全部不正解です。世の中どんどん進化してますね。 (2009年02月10日 19時00分46秒)

ちわ~~っす!  
んんんんんんん~~・・・・
オイラとは一世代どころか2世代ぐらい違う気が・・・笑
オイラが深夜放送を聴いてた頃オールナイトといえば、ダウンタウン、ウンナンが絶頂だった頃かなぁ・・・
どちらかと言えば、深夜0時にFMでやっているジェットストリーム
http://www.tfm.co.jp/jetstream/
このオープニングを効くと寝なければ・・・・って感じちゃってたなぁ~w
(2009年02月10日 20時07分57秒)

Re:昔を思い出しちゃった(02/10)  
花桃0228  さん
聡一郎さん。。。ごはんをどこに入れてもらうのかしら?
ごはんが美味しすぎて入れ物まで食べちゃった? (2009年02月10日 22時28分09秒)

Re:昔を思い出しちゃった(02/10)  
沙羅樹.  さん
私もオールナイトニッポン派でした^^
同世代、同世代♪ (2009年02月10日 22時38分21秒)

桂禁止  
レイディオはあまり聞かなかったです。
クラシックを聞くことが多かった純情少年
でしたw。鶴光さんから栄誉ある名前を

戴かれたなんてすごいです!自動車関連
団体にいたころ生の「桂 きん枝」に
遭いました。なにかのキャンペーンだったか?

彼は、そのあとすぐに「援助交際疑惑」で逮捕、
落語界から破門されました。栗さんのおしゃれな
ユーモアある笑いはお墨付きの本物だったのですね。

聡一朗さんの壊したもの、「グルーガン」で
直してあげたいです。今塀の板を接着中なのでw。
(2009年02月11日 10時18分35秒)

Re:昔を思い出しちゃった(02/10)  
紫うさぎ  さん
中学生の頃聴いてました!
でも、終わりの頃だからちょっと世代は違うのかな?
土曜の鶴光とその後の運ちゃんが聴く演歌が流れるなんとか・・・ての。とかね。まっそれが始まると寝てましたけど。 (^ー^* ) フフフフ

聡一朗さん、まだまだお盛んですねぇ。 (2009年02月12日 07時54分05秒)

Re:昔を思い出しちゃった(02/10)  
saba さん
くりさん 舞どん^^

オールナイトニッポンは睡魔に負けて寝てることが多かったでふ^^;

ということで
>それ、知らんかっとってんちんとんしゃん
わからにゃい

>さて何問正解しましたか?
回答を見たら なんか聞いたことあったかも~程度でふ^^;
  (2009年02月12日 19時45分36秒)

Re:こんばんは(02/10)  
kurimarron5342  さん
ベン0504さん
>春日部のてっちゃんでーす。とか、みのみのもんたみのもんた♪これは深夜放送じゃないかな?だいたいおなじのきいてましたね。

おはようございます
深夜放送昔眠い眼をこすりながら よく聞いたものです
小学校の終わり位から 中学卒業くらいまで
エアーチェックなんかもやったりして 北京放送とか
記念品を貰ったのを覚えてます 高校に入ると部活が
忙しくなり 聞かなくなりましたが(たまには聞いてたかな)
この諺ってその頃のですよ イエローマジックオーケスラって
やっぱり 当時の時代の先頭を走っていたんですね (2009年02月13日 08時46分50秒)

Re:ちわ~~っす!(02/10)  
kurimarron5342  さん
チャチャイ。さん

>オイラとは一世代どころか2世代ぐらい違う気が・・・笑
>オイラが深夜放送を聴いてた頃オールナイトといえば、ダウンタウン、ウンナンが絶頂だった頃かなぁ・・・
>どちらかと言えば、深夜0時にFMでやっているジェットストリーム
http://www.tfm.co.jp/jetstream/
>このオープニングを効くと寝なければ・・・・って感じちゃってたなぁ~w

ジェットストリームですか 異様にエコーの聞いた出だしが
印象的でしたね 歳とったなぁ~って思う今日この頃です (2009年02月13日 08時50分06秒)

Re[1]:昔を思い出しちゃった(02/10)  
kurimarron5342  さん
花桃0228さん
>聡一郎さん。。。ごはんをどこに入れてもらうのかしら?

おはようございます
ご飯入れはステンレスの新しいのを替わりに使ってます
でも そのステンレス餌入れの滑り止めのそこのゴムは
餌入れをあげて1時間と持たずに引きちぎられましたTT; (2009年02月13日 08時52分17秒)

Re[1]:昔を思い出しちゃった(02/10)  
kurimarron5342  さん
沙羅樹.さん
>私もオールナイトニッポン派でした^^
>同世代、同世代♪

お~~~~同士よ なんちゃって 
結構楽しかったですよね あの放送 (2009年02月13日 08時53分30秒)

Re:桂禁止(02/10)  
kurimarron5342  さん
桶の底ぬけcageさん

>聡一朗さんの壊したもの、「グルーガン」で
>直してあげたいです。今塀の板を接着中なのでw。

おはようございます
直してあげても 結局すぐ破壊してしまうことでしょう
彼はブッチャーかデストロイヤーってところですから

話は変わって ちなみに熊本弁では 直すと言う言葉は
修理するじゃなく 片付けるという意味になります
学生時代笑われたなぁ
(2009年02月13日 08時56分27秒)

Re[1]:昔を思い出しちゃった(02/10)  
kurimarron5342  さん
紫うさぎさん

おはようございます
ちょこっと下ですか 了解 ^^
ちなみに私は昭和の34年生まれです 今年で生まれて
半世紀 進歩のない50年です  T_T)

はーい 総一朗さん。はなんにでも こりない元気なお子です (2009年02月13日 08時59分47秒)

Re[1]:昔を思い出しちゃった(02/10)  
kurimarron5342  さん
sabaさん

>オールナイトニッポンは睡魔に負けて寝てることが多かったでふ^^;

そういう事もたたありました だってまだ厨房でしたから

>>さて何問正解しましたか?
>回答を見たら なんか聞いたことあったかも~程度でふ^^;

まっ ちょっとした冗談ですから 古いネタですが
いまだとまた 新鮮に感じるかもと アップして見ました
では バイバイ (2009年02月13日 09時02分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: