亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

2021年08月27日
XML
カテゴリ: 蕎麦
昨日の夕方6時頃のようす
きょうはけっこう温かかったが、高いところの雲はすっかり秋の様相だ

現在は休漁中らしい沖底船が、整備を終えて待機していた

一旦いなくなったイワシの船団も、ボチボチ今日あたりから水揚げを再開したようだし
またしばらくは港が賑やかになることだろう



これは一昨日
しばらくぶりにラーメンでもと思い、市場内の邦紀に行ってみた

確か以前に食べたことがあったと思うが、海老天ラーメンが目についたので、塩味でたのんでみる850円

かなり立派な海老天だが、蕎麦屋さんがよくやるような、衣で花を咲かせているタイプのようだ



まずは普通にスープを啜ってみた
アッサリ塩味で、なかなかウマい

自家製麺らしい麺も、とてもイイ感じだ



ところがだんだん衣がふやけてきて、細い海老本体と別れてしまった・・
これ以降は、ラーメンを食べているのか、タヌキうどんを食べているのか分からない状態に(味的にも)

悪くはないけど、やはり海老天は蕎麦やうどんの方がいいかも


けっこうメニューも豊富なようだ
今度はステーキ丼でもやってみようか

きょうはそこそこ観光客が入っているようで、ラーメンを食べている間も、勝手丼のご飯を求めてやってくる人が何人かいた




これはちょっと前
東家愛国で食べた、鳥ざる850円

ホントはこれに、イナリも頼もうかと思ったがガマン


薄緑の清楚な蕎麦が、なかなかウマい
かしわの入ったツユも、コクがあってイイ感じ   途中から生姜を入れると、また違った味わいがたのしめる

最後はツユに蕎麦湯を入れて、全部飲み干してしまう


これは先日の湿原ランの前
何となく久しぶりの東家睦   同じく鳥ざるにしてみる900円
ここの蕎麦もツユも、とてもイイ感じです

おじさんが最初の客だったようで、蕎麦湯はほぼ白湯だったが、ここでもツユをほとんど飲み干してしまう



これもはだいぶ前
はま長の夏メニュー ゆず鬼おろしをたのんでみた 1200円
お値段もいいが、プリップリの海老天が3個に、ナスやマイタケなどの天ぷらがイイ感じ

天ぷらの下には、ユズが効いたたっぷりの鬼おろしがイイ
蒸し暑い時などには、こんな蕎麦がアリガタイ

ラーメンもいいが、やはりたまには蕎麦だ



盆過ぎからジワジワ出てきたと思ったら、とうとうまた緊急事態宣言が出てしまった・・

居酒屋やスナックのみなさんは、どうなってしまうんだろうか?


おじさん、とりあえず本日一回目の接種をやってきました
いつになったら自由に出て歩けるのだろう?

とりあえず、2回目が終わるまではガマンかな・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年08月27日 17時57分21秒
コメント(10) | コメントを書く
[蕎麦] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

亮おじさん

亮おじさん

Calendar

Favorite Blog

今日の農業女子 New! 桃コスモスさん

沖縄3日目、やっと… New! nkucchanさん

🐟➕🐟 セレクト 金… New! スローライフmamaさん

花金でしたが家飲み… New! 一人親方杣夫さん

市長出席の地区懇談… New! 禁玉減酒さん

Comments

亮おじさん @ Re[1]:根室再調査(06/06) New! 一人親方杣夫さんへ 根室はもう一回くらい…
一人親方杣夫 @ Re:根室再調査(06/06) New! おはようございます。 根室、国境のまち…
亮おじさん @ Re[1]:根室再調査(06/06) New! CHELLES2009さんへ きっと本格的なタンド…
亮おじさん @ Re[1]:根室再調査(06/06) New! 禁玉減酒さんへ そういえば、この手のお店…
亮おじさん @ Re[1]:根室再調査(06/06) New! ペコちゃんさんへ 予想が当たった時、思わ…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: