亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

2024年01月15日
XML
カテゴリ: 蕎麦
これは土曜日
久々に標茶の「味匠 もり」へ行ってみた

ここも人気店なので、開店前から車が待っていることも


店内には、イイ感じの絵が飾ってあります




きょうの目的、牡蠣蕎麦を食べること1650円
どうだろうこの物凄い立派な牡蠣は! 見ただけでプリプリなのがわかると思うが

左のワカメがいいアクセント


これは大将が特別大きなものを選んでくれたと思われるが、これを含めて大き目の牡蠣が6個
まったく生臭さは感じられないし、口の中に爽やかな厚岸湾が広がるようだ

エッジの効いた麺も、甘ったるくなくて品の良いツユもとてもいい感じ
これはウマいです この時期是非味わっていただきたい蕎麦だと思います



帰り道に、SL撮影の下見をかねて茅沼駅へ行ってみた

今年も、SLとタンチョウのコラボ写真を撮ってみようかな


ついでに現在休止中の、茅沼温泉へ行ってみる

一応工事はやっているようだが、いつオープンするのだろうか?
何となく隈研吾っぽい外観のような



牡蠣パワーをもらったところで、きょうは少し長距離をやってみようか
いつものエコミュージアムセンターの駐車場は、ワカサギ釣りの車で占領されていた

きょうは塘路駅から出発してみる


駅前のハンバーガーショップの左に、倉庫みたいな建物があるのだが

何か看板が出ているような?


手造りクレヨン工房「トナカイ」というお店らしい

よくわからないが、雑貨や牛乳なども販売しているらしい



風が強いし、体も重くてさっぱりスピードに乗らない

7.5キロ先のコッタロ展望台まではとても無理なので、とりあえず二本松橋まで行ってみようか


何とか二本松橋に到着
右側の旗がバタバタはためいているが、正面から涙が出るくらいに風が強い・・

どうしようか


せっかくなので、途中のカヌー乗降場まで頑張ってみようか

相変わらず風は強いが、右側の木が多少遮ってくれるので少しは助かる



スガワラカヌー乗降場に到着

トラックは釣り人のものらしい


さっきの牡蠣パワーが効いてきたようで、もう少し頑張れるかも

中央の小山を目指して走るが、見た目より遠くてなかなか到着しない


きょうもアチコチにいたが、展望台前にも数頭屯していた




一時間弱でやっと展望台に到着

トイレ裏の急階段がかなりキキマス


残念ながらきょうは、タンチョウもハクチョウもいようだ

冬だから眺めはまぁまぁいいが、ちょっと目の前の木が伸びてきたようだ


来た道を振り返る

ずいぶん遠くまできたものだこと


帰りは風に背中を押されるような感じで、かなり楽だ

途中で釣り人が歩いていたので、釣れたか聞いてみた
きょうは全くダメとのことだった


ようやくここまで戻ってきた
ワカサギ釣りのテントがたくさん見える

でもさすがに駅に着いた頃には、足腰がボロボロ状態で、ひどく疲れた
何事も一気は止めておいた方がいいかもしれないかも・・


この日は晩酌もやり過ぎたし、せっかくの脂肪燃焼も帳消しか・・


これは昨日 何となくチャーハンが食べたい気分
天津飯店でエビチャーハンにしてみた850円 
あぶなくミニラーメンも頼むところだったが、何とかガマン

上品な味付けでけっこうウマいが、エビが3個ではちょっともの足りないような
混ぜ方が足りなかったのか、白いご飯部分がところどころに・・


昨日の長距離で、足腰が痛いのできょうは春採湖を軽く一周だけ

先日降った雨の影響で、コースはツルンツルン
何回も転びそうになる


何だか天気もどんよりだし、気合が入らない

またこれで一週間走れないので、完全に元に戻ってしまうんだろうな・・


もう1月も半分過ぎてしまった
とりあえず、今週はどうしようかな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年01月15日 12時31分29秒
コメント(10) | コメントを書く
[蕎麦] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

亮おじさん

亮おじさん

Calendar

Favorite Blog

🐟➕🐟 セレクト 金… New! スローライフmamaさん

花金でしたが家飲み… New! 一人親方杣夫さん

市長出席の地区懇談… New! 禁玉減酒さん

沖縄2日目も雨から… New! nkucchanさん

魚介ぶしCURRY@カッ… ヘイカケさん

Comments

亮おじさん @ Re[1]:根室再調査(06/06) New! 一人親方杣夫さんへ 根室はもう一回くらい…
一人親方杣夫 @ Re:根室再調査(06/06) New! おはようございます。 根室、国境のまち…
亮おじさん @ Re[1]:根室再調査(06/06) New! CHELLES2009さんへ きっと本格的なタンド…
亮おじさん @ Re[1]:根室再調査(06/06) New! 禁玉減酒さんへ そういえば、この手のお店…
亮おじさん @ Re[1]:根室再調査(06/06) New! ペコちゃんさんへ 予想が当たった時、思わ…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: