2012.12.28
XML
カテゴリ: 要するに日記
現在当県で大流行中の新型ノロ。流行りものに疎い我が家であるにもかかわらず、25日に行った病院でおそらく拾ってきてしまったのだろう、私が感染してしまった(笑)

一昨日日記をアップした時点で、既に調子が悪かった。胃が鈍く痛み、ひどく重い感じで気分がかなり悪い。
最初は夕食の中華のせいか、と思ったもののどうも様子がおかしい。
普段も時々胃を悪くしてはいるものの、痛み方が違う。普段なら割にピンポイントで痛むし、痛みも鋭角的。だが今回は胃全体がやられている感覚がある。

この痛み方はあれだ、 以前やったあれ の初期症状と同じだ、と床に就いても気分が悪くて眠れぬまま思い出した。しかもたまに出るオナラの臭いがマジでただごとではない。
ということは嘔吐が始まったら数日は使い物にならんな、この年末に面倒なことになった、と思うもののとにかく胃の痛みと気分の悪さでうとうとしては目が覚める。
しかし今回は症状が軽かったのか、胃の重苦しさが明確な吐き気という形になることなく朝になった。早朝起きた夫に、湯たんぽを持ってきてもらった(その時には苦しくて自力では起きるのが難しい状態になっていた)のも悪化に至らなかった理由のひとつかもしれない。

あまりよく眠れないまま朝になり、昨日はずっと寝ていた。部屋を暖かくし、ほとんど絶食状態。朝と午後遅くにウィダーインのようなゼリー飲料を1本ずつ取り、あとは温めたお茶を少しずつ、30分にひと口ずつぐらいのゆっくりとしたペースで飲んだ。
息子がうちにいたので、いろいろ頼めたのは助かった。
起きるのはトイレぐらい。午前の遅い時間から夕方にかけて4回ほどトイレに通った。やはり前回同様ほとんどが水。

家族への感染が心配なので、ペットボトルのキャップ1杯の塩素系漂白剤を500mlのペットボトルに入れ、水をいっぱいに入れた消毒液をトイレに常備し、使用するたびに便座・便器・レバー・ドアノブなど自分が触れたところや感染の危険性が発生しそうな場所全てを消毒。手も洗面所で石鹸を使ってICU入室の時同様に丁寧に洗った。
正直言って具合の悪い状態でこれを一通りやるのはしんどかったが、家族にうつす訳にはいかないので必死。
先日夫に一瞬ノロ疑惑が持ち上がったが、その時に用意したノロ対策セットが役に立った。

幸い嘔吐は全く無く、トイレの方も夕方までで、夫が帰宅する頃には収まっていた。
夕食は夫が三分がゆを作ってくれたので、そこに梅干とふじっこを少し投入して茶碗に1杯食べられた。

昨夜寝る時はまた湯たんぽを用意し、腹に抱いて寝た。

今朝起きると胃の痛みはほとんど無くなっていた。まだ胃の重さというか調子の悪さは残っているので、朝は昨夜の夕食と同じおかゆ(今度は自分で作れるだけ体調が戻っていた)、昼食はみんなでうどん、夕食はやや少なめ、油っぽいものこそ無かったものの普通の和食メニュー。

胃の調子がまだ本調子ではないものの、今回は丸1日でほぼ回復した。昨日1日がつぶれたのは痛かったが、1日でよかったというべきだろう。前回は3日以上かかったのだから。
今回は前回に比べて症状が軽かった(嘔吐無し、下痢もすぐに治まった)こともあるが、前回の教訓を生かした対応を取ったのも良かったのかもしれない。

教訓その1
食べたくなかったらとにかく食べない。1~2日食べなくても大丈夫。無理に食べると却って長引く。ただし水分は嫌でも定期的に取る。ゆっくり一口ずつでいい。
ゼリー飲料は優れもの。水分と糖分や電解質が取れるし、ゆるいゼリーなので口当たりがいい。アクエリアスなども良いが、ストレートに水!という感じなので胃の調子によっては嘔吐の引き金になることも。

教訓その2
とにかく体を冷やさない。顔以外の場所は全て温める。特にへその周囲は湯たんぽ、使い捨てカイロなどを使って低温やけどを起こさないよう注意しながら温め続ける。

教訓その3
可能な限り横になる。体を休めることが回復を早める唯一の方法。必要なものは全て枕元に並べておく。病院に行くこと自体が疲れるので、口から水分が取れないほど症状がひどくならない限りは家で寝ている方が体力を消耗しない。

教訓その4
トイレは行きたくなったら即行く。吐きたくなったら即吐く。(どうしようかな、程度だったら模様眺めでも可)
我慢したり薬で抑えたりしない。出したいものはとにかくさっさと出す。ただしオナラだと思って出したら実というか水分だったりすることがあるのでその辺りは慎重に。

教訓その5
家庭用の塩素系漂白剤で消毒薬を作って(上述)おき、面倒でもトイレや汚物で汚れたものを消毒すること。汚物で汚れた布類や衣類、器具などは捨てる(捨てる時にはビニール袋に入れて口を縛る)か塩素系漂白剤消毒薬に浸けるか煮沸消毒。手は石鹸で丁寧に洗う。
これは職場で教わった対処法だが、かなり役に立つ。
なお症状回復後も数週間はウイルスが排出されるので、しばらくの間はトイレの消毒は欠かせない。

要するに野良犬療法(笑)なのだが、今回肝心なのは水分摂取と体、特にお腹を温めることと二次感染を防止すること。
ノロの症状の進み方だが、私の場合2回とも前駆症状はひどい胃の重さと鈍痛とタチの悪いオナラで始まった。次が吐き気(今回はぎりぎりのところで無し)、そして下痢と進んでいき、胃腸の激しい症状が治まった後も胃の重さはしばらく残った。

ノロはまだまだ流行中で、この時期に激しい嘔吐や下痢という症状だったら、他の症状が無い限りノロの可能性はかなり高い。年明けもしばらく続きそうなので、万が一の際の参考にどうぞ。

ところで興味深かったのは、一昨日の夜、顔を洗っていると口の脇、頬の下の方の肌が明らかにでこぼこでかさついていたこと。普段あまりそういうことは無いのになぜだろう、と思っていたのだが、今日の夜顔を洗っていたらそのかさつきがすっかり消えて無くなり、つるつるになっていたのでまたびっくり。
あのかさつきは、胃腸が悪くなるサインだったのかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.29 08:53:18
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

風任

風任

カレンダー

お気に入りブログ

あれえ?? New! ぼちぼち7203さん

あと出し・・ですが New! ★紺桔梗さん

平田本陣記念館。唯… New! トイモイさん

不用品処分完了 放浪の達人さん

おいでやす。郡山ハ… 郡山ハルジさん
贅沢な昼寝 らむ5262さん
STRAWBERR… VeryBerryさん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: