Handmade Magic 

Handmade Magic 

布の表・裏の見分け方

布の 表と裏の見分け方

Q 生地の表と裏って?
表裏の見分け方って、難しい生地の時
はどうしたら良いの?

裏地の場合

まず、布の端(耳と言います)を見てください。
何か文字がプリントされていませんか?
文字がきちんと読める側が表です。
耳は大切ですから、使いがけの時には、
必ず何処かに耳を残しておいてくださいね。
次回使うときに、表裏が判りますからね♪
綾織りの生地の場合

見た目で、折柄が斜めに線が入っています。
その線が、右上から左下になっているように
見えるのが表です。
ウールなどで、耳に文字が織り込まれていたら、
これも、きちんと読める面が表です。
W幅の生地の場合

大抵はウールなどに多いW幅の生地ですが、
ウールの場合は、二つに折られている内側が表になります。
耳に文字が織り込まれている時は、読める面が表です。

最近は、綿素材でもW幅(主にインテリア用)の
生地がありますが、プリント生地でしたら、
柄がはっきりしている方が表です。
無地の場合は、ブロードを参考にしてください。
ブロード・シーチング

2種類とも、平織りの布で見分け難い生地です。
プリント生地なら、柄を見れば表裏の区別が出来ますが、
無地の場合は、裏地同様耳で判断します。
綿ブロードなどの耳に、ポツポツと穴が開いていませんか?
この穴は、生地を巻き取る時の機械の針跡です。
なので、穴の出っ張りがあるほうが表になります。
これは、おおよその目安です。どうしても判らない時は、
購入時に店員さんに聞いてみてくださいね。


© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: