June 9, 2009
XML
カテゴリ: おでかけ・旅行

ランキングスタッフ (池)です。
※前回の記事は コチラ から



1泊目を過ごした池間島のペンションから「 池間大橋 」を徒歩で渡り、
そこからタクシーでぐるり東まで渡って宮古の観光名所「 東平安名岬 」を観光、
その後「 島Cafe とぅんからや 」でご飯を食べたわたし。


次はいよいよ、東洋一美しいと言われる「 与那覇前浜ビーチ 」へと向かいます!


途中通った「うえのドイツ文化村」
090508_宮古_ドイツ村.jpg

うえのドイツ文化村 」は、明治時代に「上野宮国沖合」で座礁したドイツの船を、
このあたりの住民たちが救助したというゆかりの地に建つテーマパーク。

海岸沿いを散策できる遊歩道や、独 マルクスブルグ城 を再現した記念館、
プール、水中展望船などがあるそうです。

まあ、30代の女性が一人で入るのもアレなので、目の前で記念撮影するのみに。







途中立ち寄った地下ダム
090508_宮古_地下ダム.jpg

たぶん「 福里地下ダム観測施設 」(福里ダム)だと思う。

宮古島はかつて珊瑚礁が隆起してできた島で、
上から順に赤土・石灰岩(かつての珊瑚礁)・粘土の層に分かれており、
この石灰岩と粘土層の間に地下水が川のように流れているらしい。

宮古の人たちはこれらの 地下水 を利用しているわけです。
本来地下ダムは地下にあるから見れないんだけど、ここは観光用にむき出しに
なってるんですね。







ここの水も緑色っぽいなあ
090508_宮古_地下ダム水.jpg







ダム内にあるこの階段も石灰岩らしい
090508_宮古_地下ダム_階段.jpg







サテサテ、ここからいよいよ与那覇へと向かます
090508_宮古_島カフェへ_海.jpg







与那覇前浜ビーチの海の家
090508_宮古_与那覇_ウインディ.jpg

ウインディまいばま 」さんで、ロッカーと浮輪を借りてさっそく海へ!

ここでは2時間ほど待たせてしまうことになるので、
運転手さんには一度料金をお支払いして、また迎えに来てもらうことに。

約半日お世話になってしまったなあ、ありがとう運転手さん!







海の家のテラスから
090508_宮古_与那覇_テラスから.jpg

ビーチの向こうに見える橋は「 来間島 (くりまじま)」へかかる「 来間大橋 」。







ひょーーここも綺麗!!!
090508_宮古_与那覇_海.jpg

池間島も綺麗だったけど、またちょっと色が違うなぁ。







砂浜がものすごく広い
090508_宮古_与那覇_砂浜.jpg

この日は一日目よりも暑かった・・・。







誰もいないビーチ
090508_宮古_与那覇_砂浜3.jpg

まさに 「青い海!白い砂浜!」 と叫びたくなるようなビーチでした。







2時間ほどのんびりして・・・
090508_宮古_与那覇_ビール.jpg

さきほどの海の家でビール。ぶはっ。
来る時にテラスで飲んでいたおっちゃんが帰りにまだ飲んでいて、
「2升くらい飲んじった!」と言っていたのが可笑しかった。


さて、ここからは2泊目にお世話になる「 平良市 」のホテルへと向かいます。
続きはまた次回~。(池)




【過去の旅行に関する記事はコチラから】
宮古島「島Cafeとぅんからや」で昼ごはん~ぶらり宮古島一人旅~
宮古の観光名所「東平安名岬」へ!~ぶらり宮古島一人旅~
池間大橋から宮古島へ!~ぶらり宮古島一人旅~
絶景!池間大橋からの風景~ぶらり宮古島一人旅~
「池間大橋」手前のお土産屋さんに立ち寄る~ぶらり宮古島一人旅~
池間大橋までの道のりを探検!~ぶらり宮古島一人旅~
池間島から池間大橋まで歩く!~ぶらり宮古島一人旅~
池間島の夕焼けを眺める~ぶらり宮古島一人旅~
池間島でプライベートビーチ状態!~ぶらり宮古島一人旅~
池間島のビーチに向かう~ぶらり宮古島一人旅~
池間島をちょろっと散策~ぶらり宮古島一人旅~
池間島のラサ・コスミカに到着!~ぶらり宮古島一人旅~
憧れの池間大橋をわたる!~ぶらり宮古島一人旅~
宮古島で宮古そばを食べる!~ぶらり宮古島一人旅~
ぶらり宮古島オンナ一人旅~羽田⇒宮古島編~
ぶらり宮古島オンナ一人旅~出発編~
スタッフ(小)によるフランス旅行記
スタッフ(池)による仙台旅行記
スタッフ(池)によるオーストラリア旅行記








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 9, 2009 10:10:12 AM
コメント(0) | コメントを書く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

kwstaff

kwstaff

サイド自由欄


楽天オークションブログ
楽天オークションの
公式ブログ!



キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025
December , 2024

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: