お久しぶりです。

最近、チャブつきが多くて難しい相場になってますね。

トレンド転換(下降)の予兆でしょうか??

船長さんの得意な「売り」相場の到来でしょうか!! (2014.10.17 15:52:04)

船長!の株式市場航海日誌。

船長!の株式市場航海日誌。

2014.10.17
XML
カテゴリ: トレード。
またまたお久しぶりです。
今年の月日が経つスピードは
当たり前だけど過去最高っぽい。

3ヶ月更新だとすっかり7月のことは
忘れてしまうのですがコツコツショートメインで
いい感じに勝てていたようです。
その調子で8月も月末までは良かったものの
月末の3日ぐらいで熊谷、鉄建で
資金の3割ほどやられてマイ転。。
9月は前半勝てていたが後半はトントン。
こういう上げにはまったくついていけず
逆に踏まれて負けるのでまだマシですが。。

まだ早いけどこの暴落の10月は
ずっと売り持ちしていたものの
自分のショートだけ上がるという
相変わらずの銘柄選択センスで
売り持ちなのに全然ダメな感じです。

次回の更新では今年も終わっているということで
残りの2ヵ月半、ドカンだけ注意したいところ。


最近は土日には必ずどこか行くようになっていて
キャンプか登山の繰り返しになってます。
10月の上旬にまたテント泊登山に行ってきました。
今回は白馬岳なのですが前回より2時間半ぐらいかかって
白馬大雪渓も歩くのでアイゼンも必要で荷物も重く
自分的にはかなりハードでした。
下りのほうがきつくて雨も降って足場も悪く
なんとふくらはぎの筋肉痛が1週間も治らなかった。。
でも登山って不思議で大変なんだけど
まだ登りたくなってしまう(笑)。

この土日も時間とれたので天気もいいし
初のソロテント泊にチャレンジしてきます。

大雪渓
大雪渓

剣岳と雲海
剣岳と夕焼けと雲海

星空
星空





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.17 11:00:20
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:7~9月。(10/17)  
邪 我 さん

Re[1]:7~9月。(10/17)  
邪 我さん、お返事遅れました。
相場の変化はすさまじいですね。
2013年の相場が簡単すぎて
今は難しく感じるのではないかと思っていますが
僕には上に一方通行すぎる2013年のような相場は
経験したことがなかったので非常に難しかったです。 (2015.01.19 15:04:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

船長! @ Re[1]:かりんの思い出。(09/27) みぶ〜たさんへ ありがとうございます。 …
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: