友人の娘さんがこれの凄いファンで、以前本を見せてもらったことがありますが・・
あり得ない厚さでした(笑)で、読む気が萎えました。
でもコミックだったら何とかなりそう。

さらにアニメならもっと入っていけそうです。
又チェック番組が増えましたぁ~(CLAMPさんの絵は好きなので♪)。 (2008.09.09 11:02:51)

Lake Moraine ~Book Cafe~

Lake Moraine ~Book Cafe~

PR

カレンダー

2008.09.06
XML
小説家 京極夏彦 ず~と気になっていながら
いまだその作品に手をだせずにいます。

だって 分厚すぎるんですもの本が!!
半端じゃないあの厚さ
手にもって ぶんぶんって振り回したら
間違いなく 凶器になると
思います

と言い訳をつらねようが 
ようは読み切る自信が あんまりもてない
というのが最大の理由ですが (←根性なし)

マンガならとっつきやすいんじゃないかと期待して
手に取った こちら





作画を担当する 志水アキ氏は
ゲーム幻想水滸伝3  の漫画版を担当され
 ゲームのストーリーには不満を残したファンを
うならせた人です。

そんな志水氏が作画担当と聞き
 一冊目を手にしたのは昨年末の発売と同時

一巻目読んだときは 
正直 面白いかどうか よくわからなかったです。
登場人物は多いし、 
話の流れがいまひとつ つかめず

噂の京極堂は 巻末の最後に登場で
 姿だけ

 まさしく う~ん 

そして第二巻発行となった今回
一巻からじっくり読みました。

面白いです!

一巻だけでは  どうにも 
主要な登場人物となる面々の繋がりがわからず
詰め込まれていく話が 誰の視点として 
とらえていいのかわからず 
頭がぐっちゃぐっちゃしていたのが、

二巻で相関関係がなんとなくみえてきて
話のすじを きちんと追えるようになり

猟奇事件のなかに霊感商法のようなものも垣間見え

物語に挿入される 
さる小説家の執筆中の小説の逸話が
おどろおどろしさを 添えていき
次巻がとっても楽しみです。

志水氏画の今作品 原作ファンにも
大変好評のようですね。

絵の線がきれいで 人物の描き分けが
とっても素晴らしいとおもいます。

愛らしい頼子が 
母に向ける憎悪をあらわにする時の
ギャップもすごい!

戦後の重苦しく空気のまとわりつくような背景に
も 良い意味での圧迫感を感じて
どっぷりと世界観にひたれます。


そして この「魍魎の匣」
10月から CLAMPがキャラデザイン担当で
マッドハウス制作の アニメが放映されるとか

それはそれで かなり気になるんですが、、、、

このまま 予備知識なしに
志水氏作画の こっちのコミックで
一気に今作品を堪能したいという 
誘惑にかられています。

でも 連載雑誌のコミック・怪 は 季刊誌
三巻でるのは 多分 早くて来春位、、、、
 そして おそらく 完結はしないのでは?

アニメの誘惑に勝てるのか? 私

 ↑ どうにも まだ原作手に取る気はおきないらしい






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.06 22:17:36
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コミック 魍魎の匣  原作:京極夏彦 画:志水アキ(09/06)  
風竜胆  さん
私の方も、2巻を最近買いました。親子の連携が悪くって、2人で同じものを買ってきてしまいました。
そのうち2巻の感想もアップたいと思います。
(2008.09.06 19:51:37)

お読みになられたんですね!  
白貴  さん
「志水氏作画の こっちのコミックで一気に今作品を堪能したい」

私も!私もそれでっ!(笑)

原作を読了した者から見ても良いと思いますから。
世界観を壊させることなく、寧ろ絵で見事に表現させているので説得力が増していて面白い!

ボリュームのある話なので何巻まで続くのかが気がかりですが、私ついて行くよ(笑)

アニメはどんな風になるんでしょうね。
少なくとも、1期だけで終わらせるのは無理があると思うのですが・・・。

勝手ながらトラックバックさせて頂きました。宜しくお願い致します。
(2008.09.06 20:58:10)

風竜胆さん♪へ  
Lake Moraine  さん
T/Bありがとうございます。
>私の方も、2巻を最近買いました。親子の連携が悪くって、2人で同じものを買ってきてしまいました。
そうなんですか?! でもありますよね。そういうこと
我が家は 互いのスケジュール(仕事帰りに購入の可能性ありか否か)やジャンルで 買い分けをしています。 (だめな大人達)

>そのうち2巻の感想もアップたいと思います。
    楽しみにしています。
-----
(2008.09.06 21:43:37)

白貫さんへ♪  
Lake Moraine  さん
T/B&コメありがとうございます。

>「志水氏作画の こっちのコミックで一気に今作品を堪能したい」 >私も!私もそれでっ!(笑)

原作お読みになっていても やっぱりイメージ壊すことなく 
説得力が増しているんですか!  私もついていきます(笑)
 ただ、いったい何巻までいって、いつ終わるのかと
もうこのさいですから 途中はしょったりせずに とことん
描いてください 状態ですね! 

>アニメはどんな風になるんでしょうね。
 本当どうなるんでしょうね。10月ってもう 翌月ですね。
マッドハウスは好きなんで 期待が高まってしまいます。
あぁ~ どうしよう。 でも北海道で放送するかどうかも
わかってないんでした、、
(2008.09.06 22:49:28)

Re:コミック 魍魎の匣  原作:京極夏彦 画:志水アキ(09/06)  
ふゆゆん  さん
私は原作を読んで、
映画を見て、
コミックは見ていません。

昨日、本屋さんで見かけて
ちょっとびっくりしました。

へええ~~~あれをどんな風に描くのかしら?
と言うすごい興味が沸きました。

アニメにもなると言うので、
益々びっくりですが、
あの「みっしり」をクランプがどうおどろおどろしくしてくれるのかと思うと、
ちょっと期待が薄れるような気がしました。

全く分からないですが。
それにこちらで放送するかどうかも分からないですからね。


余談ですがクランプ繋がりで、
コードギアスの2部は益々混迷を深めて
1話中にも仰天の展開続きでべっくらこいてます。

ちょっと見逃したら
もう付いて行けない!!と息子と話してます。

(2008.09.07 18:51:06)

ふゆゆんさん♪へ  
Lake Moraine  さん
>私は原作を読んで、>映画を見て、>コミックは見ていません。
 おどろおどろしさと すっきりした雰囲気が妙にマッチしていて
結構おすすめですよ。

>アニメにもなると言うので、>益々びっくりですが、
どうなるんでしょうね。  多分 深夜枠だと思いますが
上の白貫さんがいうように1クールじゃ無理だと思うので
しっかり2クールくむのかな?

>余談ですがクランプ繋がりで、>コードギアスの2部は益々混迷を深めて>1話中にも仰天の展開続きでべっくらこいてます。
>ちょっと見逃したら>もう付いて行けない!!と息子と話してま
----- 本当にそうですね。 身を入れて観てはいないんですが
あの展開には毎回くちをあんぐりあけて そうきたの?とか
そんなんで次どうするの~と 興味だけは引っ張ってくれます。
(2008.09.08 10:45:04)

こんにちは♪  

ピーチシルクさんへ♪  
Lake Moraine  さん
こんばんわ~♪
>あり得ない厚さでした(笑)で、読む気が萎えました。

本当に京極作品て 笑っちゃうしかないぐらいの厚さですよね!
せめてなにか他のでいいからをとっかかりにと 一時期 他の作品も眺めたのですがどれもこれも分厚くて 
手にするのをあきらめました。

>でもコミックだったら何とかなりそう。
 なかなかおすすめです。 何度も書いてますが
はたしてコミック何巻まですすむのか ワクワクしてます。

>さらにアニメならもっと入っていけそうです。
>又チェック番組が増えましたぁ~(CLAMPさんの絵は好きなので♪)。
----- 10月からなのにまだ公式サイトでてないんですよね。
まるてアンティ~、、、、 
キャストの発表が楽しみです。
 でも いまだにコミックからでもキャラクターの個性が
把握できていません(泣)
(2008.09.09 22:42:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: