c - Rakuten Inc
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1078909
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
考える面白さはこの上なく美味/意識・人間・心・世界・なんでも・霊魂研究/世界は大激動し始めた
数学の存在から、この世界を読み解く
さて、前回の分で、書き込める字数を越えたので、ここから独立させます。
前回までの分は、いつもどおり、イメージスケッチ・書き散らかしなので、ここで一旦まとめてみます(20時間くらいかければ完成させられると思いますが)。
それにしてもこれらの論理展開にはしびれてうっとりとなります。ほんとにその論理の効きがすばらしい、そんな世界ですね(それは私が考えたものではなく、すでに知性的などこかの世界にあったものを発見しただけです)。
さて、手短かにまとめてみましょう。
論理展開省略ですから、説得力は劣ってきますが。
1。人間とは関係のない目に見えない知性的な存在がありそうである。
進化によって、人類が生まれてきたとしたら、人間が数学を考えつくことは絶対にないと考えられる。
数学というものが人間を離れた知性的ななにかの中にすでにあって、人間がそれを発見しただけである。
人間のもつ数学的な能力についても同じで、それは、なにか知性的な存在が人間に与えたとしか考えられない。
よって、
人間とは関係のない目に見えない知性的な存在がありそうである。
ということになる。
人類が誕生するにあたって、知性的ななんらかの存在が関わってきていたとしても、やはり、人間のもつ数学的能力はそれが与えたものであり、数学の世界もそういったところにあったのである、ということになる。
2。自由意志はあり、それは運命を改善できる。つまり、運命というものもあるが、それは、人間の努力精進で改善できる、あるいは変えられる。
(機械論的には決まっていない自由意志というものがある、ということです)
数学というものは、この世界のさまざまな分野にかなり正確に対応している。
たとえば、数学のある分野は、この世界のある分野にかなり正確に対応している。
そういった分野たちがいろいろある。
しかし完璧には対応していない。
この、完璧には対応していない、というのが、自由意志の存在の根拠になっていると考える。
つまり、数学で法則を記述できる範囲が運命であり、描写できない部分が自由意志の場所であると考えられる。
そして、その自由意志で、運命は変えていける。
3。見えない知性的な存在があり、それが人間などに働きかけたりでき、さまざまなものを変えることもできる。
これは、1。とほぼ同じ理由となる。
人間とは関係のない目に見えない知性的な存在があってそれが人間に数学的な能力と数学の世界を与えたのでなければ、人間には数学的な能力もないし、数学を考えつくこともできない、と考えられるからである。
さらにそこからでてきたものとして、
心や意識や知性が脳という物質の組織からでてくると主張する唯脳論は間違い
知性とはなにか
知性の論理を、ソフトウェアをモデルに考えてみる
ソフトウェアは(二進法などの)数値で表すことができるが、その数値は物質の上に物質で書かれる。
書かれた記号自体は物質であるが、その働きはある意味知性的であ
さて、
知性の実態というものは時間変化を伴った複雑な波動とその変化の中にあるのではないか
そこに知性の論理が含まれているはず
知性をジグソーパズルをモデルにして考えてみよう
心とはなにか
かなり前に示した意識の主体との関係は
意識の主体での心的内容は波動組織で時間とともに変化する
それは三次元(以上)のアメーバのような形状体
その変化の論理
f(x y z t)
Δx Δy Δz Δt ここにその論理が組み込まれている Δtがそれを駆動する
ある形状と次に現れる(あるいはその他の)形状との関係・つながり
ある表現(文、文章、命題)から次の表現に移ることを納得できるなら、そこになんらかの論理がある、となる
知性、論理、意識、心、本質、質、意味、などに関係のありそうな単語(イメージ)を挙げてみよう(あまりに難しいので、そうやって考えていくしかない)
共振 調和 整合 倍音 音楽 クラッシック音楽 和音 ハーモニー 対位法 波動パターン
増幅 フィルターふるいにかける 似た要素 方向性 選択
絵画 映像 写真 彫刻 芸術 色 色調 補色 暖色 寒色 似た色
同質 異質 対義語 同じ 反対 対 反意語
性質 質 味わい 本質 意味
判断 洞察 勘
論理 展開 方向性 反転 つながり 関係 関係性
滑らか 凸凹 整合的 反発 引き合う くっつく
本質は形 DNAコードと蛋白質の形・その対応関係 そこにはコード(二進法などの数値など)と形・本質との対応関係があるかもしれない
意識の主体内での味わい・意識内容の実態はなんらかのエネルギー組織の波動パターンとその変化(時間経過による)
それはコードにも対応している
そこの対応の論理は
たとえばDNAコードとタンパク質の形・生体の形状
そこになんらかの論理が見いだせるかもしれない
コンピュータープログラム 機械語と人間がかんたんにわかり扱える表現との対応 逐次翻訳 一括翻訳 それらの関係の論理
ジグソーパズル 断片 それらの曲線と絵・図柄との関係 方向性 イメージ 発見 かみあわせる 会わせる 組み合わせる 組み立てる
出発点と目的のもの そこを見比べる それらの中間にもさまざまな要素たち 分析 総合 帰納 演繹 発想 まとめる 検証
共振させ 要素を増やし なんらかに関係あるものを増やし集め フィルターにかけ必要のないものを捨て 組み合わせ 捨てたものを復活させ 組み合わせ
以上を繰り返し目的のものを得る
意識の主体における心的内容は波動組織であり、それは時間とともにさまざまに変化していく
心的内容は知性内容である
論理とは ある知性内容から別の有効な知性内容に至るところに存在する移行の力(のようなもの)である(知性においては)
それはパターン(波動などの)や形の中に存在する 部分のパターンと全体のパターン 部分の形と全体の形 その部分と全体との関係 それらとコードとの関係
コードは設計とか情報であり パターン(波動などの)や形は実態・現実に対応する
なにもない~コード・設計図~完成品
それらの間にはさまざまの段階がある
なにもない~断片・部分~フィルタリング~組み合わせ~フィルタリング組み合わ~ちょっと上の断片・部分~~~~~~~~(以上が凝り返され、より高度のものが生まれていく)~~~~~~~~~~目的のもの
組み合わせとフィルタリングはどちらを先、がよいか
組み合わせないと そのよさが確認できない とすれば組み合わせが先となる
しかし フィルタリングに強力な論理が組み込まれているのなら フィルタリングが先でもよい いずれにせよ実際に運営・働いてみてどの程度役に立つのか役に立たないのか 害があるのか などを検証した結果フィルタリングするということになる フィルタリングとは進化におけるフィルタリングに似ている
(ということは進化という概念・働きは、永遠の過去に
自由意志は数学では記述できない、という結論のもとに論を進めているところである
しかし、なんらかの法則・原理のもとにあるのではないかという
自由意志は揺らぎの一種なのだろうか
確率的に表現されるとしたら
精神的貯金と借金によって基本的な流れが決まり
その流れの中で、揺らぎながら進んでいく
そこにおいて自由意志を発揮する
しかし、精神的貯金がないと自由意志を発揮できない
よって、精神的貯金を積むことが
精神的貯金;知恵のレベルを高める、苦行、人・社会に貢献
つまり、自由意志を発揮したいなら精神的貯金を積むことが必要という
数学が存在するということから、この世界を読み解いてきたわけである。
まず、3つの結論がでた。
そこから自由意志の論理とはなにかを追求すべく、知性、論理、意識、心、本質、質、意味、味わい・意識内容の実態、知性における論理などを
運命をつくるには;
精神的貯金を積むべく苦行し人・社会に貢献し知恵のレベルを高め、それらによって自由意志が自在に発揮できるようになり、運命を改善することができる、という結論が
もうひとつ、プラスの快を少なく受け
数学が存在すること、から導かれるわけではないが、自分の大望を叶えるには;
プラスの快を少なく受け、マイナスの快を多く受け(大きくいえば、苦行することをなし)、人・社会に貢献し、(以上、つまり、精神的貯金を積み上げることをなし)、知恵のレベルを高める(これについては、さまざまな訓練があるでしょう)。
(それともうひとつ、自分よりも上位にある存在のもとに仕える、という姿勢は、大きく精神的な貯金を積むことになるし、それをやらないと、精神的借金を貯めることになるでしょう)。
すると、自由意志が自在に発揮できるようになり、運命も改善できるようになり、大望も叶う。
そういうことになります(以上は質の科学による結論です)(宗教関係の教えによると、信仰や祈りで、目的は実現する、となっているようです)
ただし、小さな望みの場合は、そこまで大仰にやらなくてもいいのはもちろんです。
(質の科学では、転生がありそうだ、という証明のようなものがあるので、転生があるとすれば、前の生までに精神的貯金が大きく貯められている人は特別なことをやらなくても成功する、となります。
現実にそういった人はいるわけで、そう理解すれば、納得がいくでしょう。そういった人たちはしかし、後半になると精神的借金が貯ることが多いので、そこに気をつけた方がいい、といえます)
数学というのは、現実に対応しているのかどうか検討せずに構築されるところの、言葉や記号と図形や図表などを用いた、論理や変換の体系である(そればかりではなく、更に書き加えるべきことがあるだろうが)。
で、物理学というのは、そういった数学をも用いて、現実のある分野(自然を対象とする。人間が関わっていない。化学の対象や生物など、高度に複雑な変化や反応をもつ分野は除く)を解明するものである。
で、ここで持ち出した数学というのは、心脳問題に使える数学を探しだして、その体系に現実としての意味を与え、それを用いる、という前提上にある。
仙人氏も、自分の論の一片でも述べたらいいと思う。
(時間ぎれにつき続く。イメージスケッチです)(未構成です。推敲してません)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
母の日 プレゼント
コストアップと人材育成
(2024-11-24 11:48:44)
みんなのレビュー
【レポ】 綿と暮らす by nissen 綿10…
(2024-12-04 12:30:09)
楽天市場
【20%ポイントバック】【送料無料】…
(2024-12-04 14:26:12)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Create
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
評判のトレンドアイテム情報
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: