我が家のニャンコ軍団

我が家のニャンコ軍団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

花霞4 @ Re:巷の噂(06/18) New! タオくん、お久しぶり🥰 黒猫ちゃんは幸せ…
○0208 @ Re[1]:タンタンは見た(06/17) New! 花霞4さんへ そうなんですよね。 避難所…
花霞4 @ Re:タンタンは見た(06/17) New! タンタンちゃん、とっても可愛いですね。 …
○0208 @ Re[1]:ダウン(06/16) 茅ヶ崎 1991さんへ ずっと気が張り詰め…
○0208 @ Re[1]:ダウン(06/16) 花霞4さんへ 有難うございます。 お母さ…
茅ヶ崎 1991@ Re:ダウン(06/16) 0208さんへ これまで沢山の保護猫ちゃん…
花霞4 @ Re:ダウン(06/16) 今年も色々と続いてしまって…💧 しかも通…
○0208 @ Re[1]:食べた(06/15) 花霞4さんへ 先生曰く、ドキソルビシン自…

Favorite Blog

父の日 花霞4さん

はじめは野良猫だっ… のらりん母、父さん
ILOVE... おハナぼぅさん
猫学・猫論・猫日和… mikemusumeさん
猫邸の里親探し 猫邸さん

Category

Profile

○0208

○0208

2024.01.27
XML
カテゴリ: ニャンコ
今週は、ニンニン、タンタン、バニー、カブ、ラモの5匹で通院













タンタンも、問題なしで、引き続き投薬をしながら経過観察







バニーは、血液検査上は変化はありませんが、体重が減少気味の為、日常の食事の摂取量について、要注意していく必要がありそうです。







カブは、リンパの腫れ具合は全く変化が無く、エイズの子が、リンパ節の腫れが数か月続いた後に、最終ステージに移行していくという




カブの診察中に、バックヤードから座敷童がこちらを覗いています。



先生方のお子様の心響(ここね)ちゃんが、診察の様子を見て居ました。
心響ちゃん、流石に獣医師夫妻のお子様だけあって、犬も猫も大好き。
将来は、獣医師かな。









引き続き好調のラモは、リンパ腫再発予防のために、2巡目のUW25プロトコールを実施中で、本日はエンドキサン(抗がん剤)を注射。

気が向くと家の中でも元気に走り回っており、人生じゃなく猫生を謳歌しています。

ブログランキングに参加しています。
このイラストを、ポチっとお願いします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.29 00:12:35
コメント(2) | コメントを書く
[ニャンコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: