全612件 (612件中 601-612件目)
うっかり がっかり しっかり 物事の失敗の4段論法。良く確認もしないで慌てて先走りmissをして大恥をかくところ、一寸の気転で免れることもアル。特に早合点、思い過ごしも恋のうち のこ゛とく勝手に予想しては間違う。仕事ではしないようにしたいが、、、。sometime. まさしく競馬のことではないが、当てはまるかもしれない。所詮 博打、宝くじ、totoみたいに発想の転換、数字のmagicで楽しみたい。
May 8, 2005
コメント(2)
広島弁で文句や屁理屈を言うことらしいが 方言 は面白い。globalになって日本もいろんな外人や外国語が飛び交っており、東京だと会わない日は無いかも知れない。また、国内の地方出身者が多数おり、顔だけだとどこの者か書いてないからわからない。はじめて会話してわかるのだが、最近はみんなNHKのannouncerみたいに標準語が上手で、個性・特徴がない。関西弁、九州弁、東北弁、京都弁沖縄弁いろいろとどうしてもTVに登場する人気talentの言葉に影響受けるが、accentやなまりで表現豊かにに書いたり、喋って欲スイガー、、。わやゃ、、、。ほんまや!!
May 5, 2005
コメント(4)
speedにbusiness chance ありということは一昔のことか。 車、飛行機、衛星、通信情報、一寸の速さの争いで現代の商品は大きな成果をおさめている。しかし、反面その反動につきものの事故、災難も招くがそれも保険によってcontrolされるから企業の実害はない。 olympicにしろ人類は早さ、強さ、高さを理想追求してやまないのだが、増強剤とかいった人体改造に進む。 仕事も急いで処理しないと責任能力を疑われる時代、そこに間違いも当然生じる。所詮、buttonを押すのは人で実行するのは機械なので、missは済みませんで終わらないまた新たなる事案がでる、その繰り返し。 slow life は商売にはならないということだ。ふむ フム 韻を踏む。何だ こりゃ、、、。
May 2, 2005
コメント(2)
yes or no 良く日本人は応答がはっきりしないという。これだけ外人が多くなると、スイス語、スウェーデン語、スペイン語、ドイツ語などさっぱりわからんし、年のせいで、いや頭の問題で難しすぎる。こんなにも言語があり、それぞれ交流出来るのは先達の偉大さを感じる。すべての言葉を自在に理解できたら面白いだろう。世界で一番話されている中国語もただ人口が多いからであり、英語の共通語にはかなわない。話はずれたが、医者と患者の話のやりとりの不鮮明さを言いたかったのだ、、、。
April 23, 2005
コメント(4)
いよいよ らんらん ますます さぁ さぁ ふむふむ りんりん、、、 日本語としては副詞と言うのかわからないが、こんな言葉は英語などにもあるのかね。 単語を続けて表現する躍動的な感じ。安易だが、面白いと思う。春雨に濡れた芽吹いた新緑の若葉を眺めて るんるん だ。
April 12, 2005
コメント(0)
文学も本質は変わらないだろうが、形態は変化している。いわゆる有名作家物でなくどんどん新興作家の登場となる。芥川、直木賞もいらない。大手出版社の作り出すベストセラーも作家主体から作品の希少性となろう。太宰はダサいから多彩となる。当然、漫画の世界など芸術界全てが個性突出創造表現ということだ。
March 30, 2005
コメント(0)
急がば回れ、、。よくあることだ。慌てる乞食はもらいが少ない。万事塞翁が馬。などと言って、私などはウッカリ、チャッカリ者だからよく失敗するのだ。生来落ち着きがないのか、ドジなのか、良く遅刻した。備えあれば憂いなしのごとく、plan do seeのように、早めの出発、準備を心がけたいものだ。
March 8, 2005
コメント(0)
一人話芸の最たるもの。いろんな流派があってお茶、お花などと習い事と同じく喧しい。時代の流れでtalent化してる者も大勢いるが、笑いの楽しさ、しゃべりの面白さ、古典の継続など、落伍者にならないよう本物の芸を期待している。
February 11, 2005
コメント(0)
韓国語でyes no カムサム二ダ アンニョハセヨ サラエ ハシムニカ なかなか覚えられない。聞いてもすぐ忘れてしまう。あぁ ヤダ いやだ。
December 21, 2004
コメント(2)
ディジタル時代となって情報は加速するばかりだが、アナログ人間はモタモタするだけ。新聞も一紙のみなのだが読まずに溜まる一方。netのoutlineで十分だろうが深く考えるには新聞がまだ必要かも。
December 15, 2004
コメント(1)
花は無心にして 蝶を招く 蝶は無心にして 花を尋ぬ 花 開く時 蝶 来たり 蝶 来る時 花 開く 良寛 作 とは知らなかった。ただ 納得。
December 9, 2004
コメント(1)
全く、早く過ぎ去るものだ。年とともに加速度的に速まる。逆に頭と体の反応は鈍る。超サミシーイ!!
October 24, 2004
コメント(1)
全612件 (612件中 601-612件目)