緑の温もりを感じる庭づくり〜クラピアちゃんねる〜

緑の温もりを感じる庭づくり〜クラピアちゃんねる〜

2013年07月07日
XML
カテゴリ: クラピアの育て方

クラピア広がりました。2013年7月7日の様子です

20130707


ちなみに、3週間前の6月16日の時はこんな感じでした

3週間前


最近、やっと梅雨らしくなり待ってましたと言わんばかりにクラピア爆伸ですここで、クラピア(S1・S2)を育てて感じた事をまとめてみました。

生育環境:岩手県紫波郡(盛岡市近郊)、南向き日当たりはまあまあ、宅地造成地に山砂(真砂土)盛土

※ 以下の内容は、岩手県盛岡市の気候を基準に作成しています、植栽する地域によっては、気温等の生育環境が異なりますので、あらかじめご了承ください。 


1. 遅霜の影響もあるので、盛岡での 地植えは平均気温が10℃を越える4月下旬(4/24)以降 が良い。
(この時期より早く植えると、葉先が茶色に変色したままで成長しないようです、降霜の養生等を考えると、ゴールデンウィーク中がベストかな)
(ちなみに、一般の桜は一日の平均気温が10℃で咲き始めるといいます、他の地域での 地植えは桜の開花を目安 にすると良いかも)


2.  終霜の5/8頃までは不織布を掛けておく と、 その後の生育が良い 。 霜による被害を防げる。
不織布のべたがけ
(定植後、最低気温が氷点下になる日が3日ありましたが、霜立ちは起きなかった、不織布のべたがけは効果があると思う) 不織布のべたがけ


3.  平均気温15℃を越える5/26頃までに定植 を終えておくと、75cm間隔に植えた場合で7月中旬に綺麗に広がる。
7月のクラピア
(ポット苗は根が活着するまで1ヶ月ほどかかるようです、梅雨の時期6/14頃までに活着させると広がりが良いです) 7月のクラピア
(根の活着と言うよりは、温度条件が必要な感じです、どんなに早く植えても 茎葉が伸長するには平均気温15℃以上 にならないとダメみたい クラピア茎葉伸長の時期


4.  ランナーは株同士引き合うように広がる 感じ、 十字に植えるより千鳥のほうが見栄えが良い
(クラピアを始めて植える最初の2ヶ月程度の我慢、広がってしまうと全く関係なし)


5. 山砂の用土では水持ちが悪く、20mm程度の降雨だと、3日で地表部から5~10cm程度まで乾く。
(この件は 庭の水やりについて の記事を参照、クラピアに限って言えば広がるまでの我慢、広がってしまうと水持ちも改善された)


6. 25℃以上の日照りが3日以上続くと根が浅いうちは枯れるので水遣りを行う。
日照りに枯れたタイム
(同じ庭で同時期に植えたタイム類で枯れが発生、 クラピアは問題無かったので、日照りにはタイム類より強い 日照りに枯れたタイム


7. 山砂の粘土成分が乾くとカチカチに固くなるので、 そのままではクラピアに向かない
(発酵鶏糞と腐葉土を混ぜ込み耕転したが、そのままの所でもクラピアは育ったので、あまり気にする必要はなさそう、腐葉土が原因か分からないが、今年はヤスデが大量発生


8. 乾いて固い所は、ランナーの根の活着と広がりが悪いので適時水遣りすると良く広がる。
梅雨時期は、とにかく良く広がる 、早めに被服させるポイントは梅雨前に根を活着させる事かな)


9. 一旦ランナーが伸びると用土の 耕転が出来ない 。 芝生用のローンスパイクを実験的に使用中、地表から10cm程度までなら可能。
(ランナーが密になってくると使用不可、そもそも耕転が必要なのか良く分からないので、しばらく様子を見る)


10. 山砂で肥料持ちも悪いせいか、液体肥料は効果が無いので止めた。
クラピアの植え付け
元肥として緩効性肥料マグァンプK大粒を使用 している) クラピアの植え方
芝の肥料
追肥として芝生の肥料、マグァンプK小粒を使用 している) クラピアの肥料
(施肥の量とタイミングは色々と試しています) 施肥や病害虫防除時期のまとめ


11.  水遣りは夕方に行うとナメクジが多くなるので朝に行う 。 植え付け後は必要ですが、 ある程度広がると基本的に水遣りはしない
(8月下旬の長雨で ナメクジ 大量発生!特に処置しなかったが、自然に居なくなった)


12. クラピアの 花は最低気温が10℃を越える頃から咲き始め、10℃を下回ると終わり を告げます。
花の有る無し比較
(盛岡では、5月下旬~9月下旬までの4ヶ月くらい、一緒に植えたヒメイワダレソウ(リピア、リッピア)は、半月ほど長く咲いていた) 花の有る無し比較画像 ヒメイワダレソウとクラピアの違い


13. 晩秋(10月初旬~11月初旬)になり、Nの施用を少なくし、Kを多く与えた。
(微粉ハイポネックスを使用、効果は冬枯れの時期に影響するかも、確実ではないが施肥した部分は長く緑を保てた) クラピアに微粉ハイポネックス


14. 9月の初め頃 「フザリウム菌」による葉枯病が発生 、原因も分からないままとりあえずフルトラニル系の薬剤(モンカット水和剤)の1000倍希釈液を散布してみる、 薬剤の効果についてもはっきりしない
クラピアの病気
(クラピアの病気については、別ページでまとめて見ました。 クラピアの病気 を参照)


15. 緑を保てる期間が 5月~12月中旬 まで、北風が吹きぬける場所は褐変が早い、日当たりが良い場所は緑を維持するが積雪とともに庭は真っ白になり、雪解けを待つしかない。
越冬中のクラピア
(大寒の時期になっても緑の部分がある、植付けた場所によって生育の差があるので、 緑の期間を特定するのが難しい 越冬中のクラピア


16.  降霜時はクラピアの上を歩かない こと、歩いた場所は葉茎が黒くなり、かなりのダメージとなります
霜によるダメージ
(初冬でダメージを受けると、年内に復活は出来なかった) 霜によるダメージ


17. 以降の育て方については「 クラピアの育て方(2年目) 」へ 右矢印




YouTubeにクラピアの話題をアップ クラピアちゃんねる 」もどうぞご覧になって下さい

(3分でわかるクラピアのメリットとデメリット)

(芝生とクラピアは結局のところどっちがいい?)





今日のひと押しデメリット 病気に弱かったりもする

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ



長文失礼しました、これからクラピアを育てる方に少しでもお役に立てればと思います、また、クラピアを育てて個人的に感じた 本音 の部分は、 クラピアの考察 書きとめてみました。

※当記事は生育結果から内容が修正されることがあります、あくまでも参考程度に見てください。

クラピアの記事抜粋
クラピアの病気 クラピアの土壌流出防止 クラピアの備忘録

当ブログの記載内容はあくまでも住宅の庭など狭い範囲に植栽されたクラピアの管理方法などについて紹介しています、畦畔、道路、河川、公園、太陽光発電施設などに使用しているクラピアは想定していません、またクラピアは植え付ける場所によって上手く育たないこともありますので注意して下さい、特に気候や日照、土壌環境は重要な要素です メーカー 販売店 のサイトに詳しく書かれていますからよく読んで下さい。

※クラピア ® は、 株式会社グリーンプロデュース の登録商標です。
※ミドリス ® は、 ミドリス株式会社 の登録商標です。
※アーシング ®(Earthing)は、 株式会社アーシングジャパン の登録商標です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月26日 05時24分24秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

クラピアちゃんねるのプロフィールは↓こちらからどうぞ
PVアクセスランキング にほんブログ村

注)クラピアへの 農薬使用につきましては自己責任でお願いします 、ブログ内では取り扱い方法まで詳しく記載していませんので、実際に使用される時は ミドリス株式会社 サイト内の「 クラピアの病気・枯れ・害虫の対処法 」をご参照願います URL↓
https://midoris.jp/list-of-pesticides-for-kurapia/

クラピア ® は 株式会社グリーンプロデュース の登録商標です。
クラピアについて詳しく知りたい方は、総生産・販売元が運営する「 クラピア育て隊 」が便利です、ぜひご覧になってください。

クラピアは 改正種苗法による登録品種 です。茎、葉、根を無断で栽培、増殖、譲渡、販売、輸出入等しますと種苗法に違反しますのでご注意ください。

カテゴリ

カテゴリ未分類

(4)

クラピア(2024年)

(21)

クラピア(2023年)

(44)

クラピア(2022年)

(53)

クラピア(2021年)

(54)

クラピア(2020年)

(77)

クラピア(2019年)

(96)

クラピア(2018年)

(93)

クラピア(2017年)

(86)

クラピア(2016年)

(89)

クラピア(2015年)

(67)

クラピア(2014年)

(68)

クラピア(2013年)

(31)

クラピアの越冬対策

(48)

クラピアの雑草

(84)

クラピアの病害虫

(80)

クラピアの育て方

(11)

クラピアの肥料

(34)

クラピアの刈り込み

(44)

クラピアの目土(目砂)

(12)

クラピアのエアレーション

(17)

クラピアの増やし方

(12)

クラピアの土壌改良

(14)

クラピアの植栽シート

(30)

クラピアとタンニン鉄

(9)

クラピアのドッグラン

(2)

クラピアーシング健康法

(11)

クラピアK3

(21)

クラピアK5

(22)

クラピアK7

(35)

クラピアK8(発売未定)

(2)

クラピアK9(発売未定)

(1)

TM9(高麗芝)

(26)

ダイカンドラ

(19)

ロンギカウリス(2017年)

(12)

ロンギカウリス(2016年)

(25)

ロンギカウリス(2015年)

(23)

ロンギカウリス(2014年)

(20)

ロンギカウリス(2013年)

(3)

ヒメイワダレソウ

(24)

クリーピングタイム

(27)

レイタータイム

(22)

レモンタイム

(4)

タイムの増やし方

(12)

タイムの刈り込み

(13)

タイムとの混植実験

(24)

クラちゃんのDIY

(30)

クラちゃんの庭

(39)

クラちゃんの猫

(31)

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: