2006年03月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今期の開幕戦でザスパ草津にまさかの黒星発進なったヴィッセル神戸は愛媛FCと前回に続いて本拠地の神戸ウイングスタジアムでの対戦となったが、開幕戦で0-3という負けが響いたかスタンドの入りが芳しく無く空席がかなり目立っていた。やっぱり勝たないと厳しいし、J1とJ2では格差が極端な印象であった。

スタメンではGKが前回3失点だった本田に代えて荻を起用して助っ人のホルヴィが外れて初先発の原や新戦力の小森田といったメンバーが発表された。そして愛媛FCのキックオフで試合が始まって前半からチャンスありピンチもありの展開で、不満だったのは放ったシュートが相手のGK羽田の手にワンタッチありでコーナーキックかと思った場面では、判定が触ってないというので抗議したが覆らずにサポーターからも大ブーイングであった。「再生観ても触ってるやろ、審判ちゃんと観てくれなアカンで!」

前半両チーム無得点で迎えた後半の12分に攻め入った近藤が待望の今期チーム初得点となる先制ゴールを入れて1-0とリード。観戦した試合で先制点を挙げたのはいつ以来かと思ってもすぐには思い出せなかった。「やった!ええで、近藤もなかなかやるやん。」

その後は攻めつつも追加点ならずで、ピンチの場面もあったが荻が再三に亘っていい守りで凌ぎ切り愛媛FCに得点を許さずに1-0で逃げ切って今季初勝利となった。スタメン起用のGK荻のいい守りやゴールを決めた近藤は勿論、キャプテンの三浦アツもチャンスメークやセットプレーなどでよく動いていたのが感じられた。この1勝を弾みに勝ち進んで貰いたいし、この日は3800人ちょっとの観客で淋しいスタンドだったがもっと多く入る様に頑張って欲しいものである。

「とりあえず今期の1勝目やけどウイングスタジアムで勝ったのは去年の開幕戦以来で、最後に勝ったのは夏の終わりのユニバーで勝って以来やったんか。今年は勝った試合を思い出す様な事にならん位に勝って貰わなアカンな。」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月13日 12時50分36秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

星の風来坊

星の風来坊

お気に入りブログ

岡本の守備負担を軽減 New! チョーサン8278さん

運転免許証の更新の… New! かねやん0701さん

第19節 神戸1-2G大阪… mumumu_visselerさん

らぶ♪ 24love。(らぶ♪)さん
バモスヴィッセル! … vamos-vkさん
*** mi gustar *** bettys papaさん
せっけん好き*あわだ… mayrinさん
前向きに・・・ hyu_koさん
kirei*mitsuketa H*roppyさん
Orange Candy 羽 佑海さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: