全57件 (57件中 1-50件目)
あいがけのカレーライスの通称『やたがいカレー』は根岸の【日吉屋】さん(訪問記)の裏メニューだったが、2021年9月に閉店したから もう食べられない そばバージョンになるが、2種類のカレーのつけそばが食べられる店が地元・足立区にあるの【やぶ茂】 足立区西綾瀬3-6-15 紹介ブログ前回の紹介文を編集:★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★小菅の東京拘置所の北側の住宅街にある大衆そば屋。クチコミ等は少ないが、旧twitterでフォローしている【黒かどや】さんも訪れて当店を褒めている。ちなみに、【黒かどや】さんに対して別の件で批判したらブロックされちゃったのだが、【真面目な向島かどや】さんとは相互フォロー中だ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★お品書き。2年前に訪れた時は、その12年前から価格維持していたのに驚いたのだが、さすがに現在は少し値上げしている。それでも安いほうだ。目当ての品は こちら(右から2番目)に載っている 2年ぶりの再食だ。壁メニューにも載っている。ホントは真の目的の品は『自家製シュウマイ』だったんだけどメニュー落ちしたみたいだから変更したの帰宅後にじっくりと見ると単品のシュウマイは見つからなかったけど、『狸そば満腹セット』1,000円というのがあって、それが ①半カレーとシュウマイ1個 ②半ライスとシュウマイ2個 からの選択というものだった。次回の宿題だ。しばし待って『二種類のカレーつけ汁 ダブルカレーせいろそば』\900。そして、『1口ごはん』\100。薬味のネギ、香の物、揚げそば付き。すごいね。2種類のカレー。マイルドな黄色いカレーと和風だしの効いたカレー。交互に食べる。カレーもそばも量が多い。そばも美味しいの残りにご飯投入 ええいっ、混ぜちゃえ。最後はそば湯でまったり。腹パン ごちそうさまでした~【訪問履歴】3回目:2021年12月17日 『ダブルカレーせいろそば+1口ライス』2回目:2020年01月13日 『おかめそば』1回目:2009年07月03日 『カレーそば』※ なんとなく珍しく感じる『カレーそば』のコレクションはこちら。【送料無料】 ボンカレーゴールド4種類のうち お好きなカレー10個 (2種類×5個) 10食 レトルトカレー インスタント レトルト 大塚食品 【返品不可】チャンピオンカレー(中辛)1袋・ゴーゴーカレー1袋・2種類2袋パック(代引不可・日時指定・包装不可)
2024.01.27
コメント(0)
地元・足立区の路麺パトロール店主の体調不良により9月から休業していたが今日(12月29日)から営業再開【克そば】 足立区足立4-13-6 五反野ダイヤモンドマンション1F facebook、X(旧twitter)、紹介ブログ前回の紹介文を編集:★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★地元・足立区で3月1日にオープンした路麺系の店東武線と交差する日光街道沿いで隣に安売りで有名な「ABS卸売りセンター」がある。おでん屋【東京カラおでん】は夜に営業しており、同一経営者による二毛作営業ではなくて昼間の時間帯に間借りしているそうだ。おつゆは関西風。生麺茹でたて。入口のところに箸・薬味・ポット水がある。厨房を囲むL字型カウンター9席。立っては食べられない。口頭注文、前払い。配膳・片付けはやってくれる。★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★再開後の営業は、金土日8:00~15:00頃(仕込み分次第)なんだそうだ。店頭入店してメニュー確認。休業前(私の訪問時の7月のもの)と値段はあまり変わっていないがメニューの入れ替えあり。[新登場] ・きつねそば 540 ・わかめそば 530 ・カレーそば 630 ・豚肉玉子とじそば 680[メニュー落ち] ・肉つけそば(温は肉そば) 600いただいたのは『カレーそば』\630。マイルドな辛さのカレーと関西風つゆ、茹でたて生麺がいい感じで美味しいねごちそうさまでした~【訪問履歴】4回目:2023年7月03日 『春菊天そば(冷)』3回目:2023年4月28日 『肉つけそば』2回目:2023年4月01日 『玉ねぎ紅生姜天そば+鶏天』1回目:2023年3月05日 『春菊天そば』【関連ブログ】■2023年11月20日: 東京カラおでん&カフェまーさんで『そーでん』他※ 足立区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。※ 2024年1月25日閉店 情報源
2023.12.29
コメント(0)
当ブログでは路麺店として取り上げている地元・足立区足立の国道4号線沿いの【克そば】さん(2023年7月訪問)。残念ながら、9月頃から休業中 実は夜は別経営で唐揚げ・おでんを中心に扱う居酒屋の店。こちらに8ヶ月ぶりに伺った【東京カラおでん&カフェまーさん】 足立区足立4-13-6 五反野ダイヤモンドマンション1F ホットペッパーグルメ紹介ページ(2017年10月):【東京・五反野】飲み歩き大好きな仲良し夫婦が営む隠れ家 『東京カラおでん&カフェまーさん』店頭 6周年記念サービスで早い時間の入店でおでんが半額入店してカウンター席に着く。ご主人ひとりのまかない。当初は店名が【東京カラおでん&カフェまーさん】だったようだが、今はカフェ業態はやってないみたいだが、有料で店舗情報を載せていると思われるホットペッパー等では その店名がそのまま使われているので当ブログでも踏襲する。メニュー。クリックで大きくなる。店名にも冠したメインメニューの唐揚げとおでん。 やきとん・おつまみ。ハンバーグ・カレーライス・デザート。ドリンクのページ。 そして目当ての品。『そーでん』以前、昼間に【克そば】さんの様子を窺いに来た時に見ていたの3月に初訪問した時には そばメニューはなかったの。まずは『生ビール』。お通しで『おでん(ふき・つみれ)』。後で『白ホッピーセット』&中2杯 『おでん(大根・こんにゃく・玉子・昆布)』『唐揚げタルタル・ハーフ』。美味しいね。 今日の目当ての『そーでん(ちくわぶ・はんぺん・がんもどき)』ホントはシンプルに1品のおでんでもいいんだけど、いい絵が欲しいからね。前の注文とかぶらないものを載せた。そばは冷凍麺かしら。悪くない。つゆは おでんつゆ? 少しアレンジしたもの?ちょっとビックリ。そばにマッチしてると言い切れないが、これはこれで美味しい。今年の冬は『おでんそば』を食べ歩こうかな?『らーでん』もどんな味わいなのか気になるね。 ごちそうさまでした~そうそう、たぶん、対象店になると思うから、12月に行ってみるのがお得かもね 【キャッシュレス決済還元事業】第2弾 あだちのお店を応援しようキャンペーン! ポイントも足立区で使おう【訪問履歴】1回目:2023年3月10日 『唐揚げハーフ、おでん(玉子、大根、ちくわぶ、がんもどき)』他【関連ブログ:おでんそば】◆2022年01月12日: 奥多摩そば 南武ホーム店@JR立川駅で『おでんそば(全種のせ)』◆2013年11月23日: 奥多摩そば 中央下りホーム店@JR立川駅【閉店】で『 〃 』◆2014年09月28日: 奥多摩そば 青梅ホーム店@JR立川駅で『おでんそば』■2011年10月23日: 梅もと 秋葉原店【閉店】で『おでんそば』■2008年11月04日: 誠月@足立区中川で『おでんそば』■2009年01月22日: 長寿庵@足立区鹿浜【閉店】で『おでんそば』■2009年01月17日: 稲迺家@足立区関原【閉店】で『おでんそば』■2011年08月20日: さぬきや@足立区一ツ家で『おでんそば』■2022年01月30日: あら井@足立区関原で『おでんそば』■2022年02月05日: 鈴乃家@足立区鹿浜で『おでんそば』■2011年10月18日発売: ファミリーマートの『おでんそば+野菜かき揚げ』【関連ブログ:おでん屋のそば】■2011年2月15日: 一平 日本橋店で『一平よくばりセット』【ふるさと納税】魚の甘さを詰め込んだ伝統の蒲鉾セット / 二方蒲鉾セット(2)天ぷら盛り合わせ ちくわ かまぼこ 出石そば スナック セット 練り物 練り天 食べ比べ お取り寄せグルメおつまみ 詰め合わせ お弁当 おかず おでんぼたん焼きちくわ 55g(5本入り) そば うどん 天丼 ちくわ 天ぷら 煮物 おでん 冷凍食品 |冷凍 食品 冷食 おかず 弁当 お惣菜 総菜 てんぷら 和食 お弁当 磯辺揚げ おつまみ 竹輪 練り物 鍋 冷凍天ぷら 天麩羅 食料品 惣菜 丼 業務用 酒の肴 具 具材 業務用惣菜 冷凍総菜 夕食
2023.11.20
コメント(0)
地元・足立区の路麺パトロール【克そば】 足立区足立4-13-6 五反野ダイヤモンドマンション1F facebook、twitter、紹介ブログ前回の紹介文を編集:★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★地元・足立区で3月1日にオープンした路麺系の店東武線と交差する日光街道沿いで隣に安売りで有名な「ABS卸売りセンター」がある。おでん屋さんは夜に営業しており、同一経営者による二毛作営業ではなくて昼間の時間帯に間借りしているそうだ。おつゆは関西風。入口のところに箸・薬味・ポット水がある。厨房を囲むL字型カウンター9席。立っては食べられない。口頭注文、支払いは先払い(?)。配膳・片付けはやってくれる。★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★店頭 定休日は水曜日。入店。イレギュラーメニューあり。おっ、好物の『春菊天そば』が登場したね着席。レギュラーメニューも撮っておくいただいたのは『春菊天そば』\550。温冷同値段で冷(ぶっかけ)を選択。富士製麺の生麺茹でたて、冷水で締めたてでコシがあって良し。春菊天、揚げたて。この春菊天がすばらしい出来の良さで美味しかった。温そばのつゆは関西風だけなので、冷たいつゆも関西風。ただ、濃いめなのでポットのそば湯で割るととてもいい塩梅ごちそうさまでした~【訪問履歴】3回目:2023年4月28日 『肉つけそば』2回目:2023年4月01日 『玉ねぎ紅生姜天そば+鶏天』1回目:2023年3月05日 『春菊天そば』※ 足立区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2023年9月21日追記:■8月から定休日は土曜日に変更■9月11日から当面、営業時間は9-15時■店主の体調不良により9月21日から休業※ 2023年10月、閉店を確認 → 誤報☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2023年11月2日(木)朝撮影。【東京カラおでん】の貼紙・メニューしか見当たらないが、「富士製麺(株)」の番重が見えるのが少し気になる。そして、【東京カラおでん】で『おでんそば』に該当する品を扱っている☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2023年11月14日追記: 閉店ではなく、継続して休業中と判明※ 2024年1月25日閉店 情報源
2023.07.03
コメント(0)
地元・足立区の路麺パトロール【克そば】 足立区足立4-13-6 五反野ダイヤモンドマンション1F facebook、twitter、食べログ前回の紹介文を編集:★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★地元・足立区で3月1日にオープンした路麺系の店東武線と交差する日光街道沿いで隣に安売りで有名な「ABS卸売りセンター」がある。おでん屋さんは夜に営業しており、同一経営者による二毛作営業ではなくて昼間の時間帯に間借りしているそうだ。おつゆは関西風。入口のところに箸・薬味・ポット水がある。厨房を囲むL字型カウンター9席。口頭注文、後払い、配膳・片付けはやってくれる。★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★店頭 今日は4月の新商品3番目をいただくつもり。入店して席に着く。メニュー。4月の新商品の『玉ねぎ紅生姜天そば』と『鶏天』は前回いただいたから残りのもう1品を注文。その『肉つけそば』\600。生麺茹でたて。麺は富士製麺のものを使っているとの情報あり。まずまずの美味しさ。関西風のつけ汁で肉とそばとも相性よくて、なかなか美味しいのねごちそうさまでした~【訪問履歴】2回目:2023年4月1日 『玉ねぎ紅生姜天そば+鶏天』1回目:2023年3月5日 『春菊天そば』※ 足立区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。※ 2024年1月25日閉店 情報源
2023.04.28
コメント(0)
地元・足立区の路麺パトロール【克そば】 足立区足立4-13-6 五反野ダイヤモンドマンション1F facebook、twitter、食べログ前回の紹介文を編集:★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★地元・足立区で3月1日にオープンした路麺系の店東武線と交差する日光街道沿いで隣に安売りで有名な「ABS卸売りセンター」がある。おでん屋さんは夜に営業しており、二毛作営業ではなくて昼間の時間帯に間借りしているそうだ。おつゆは関西風。入口のところに箸・薬味・ポット水がある。厨房を囲むL字型カウンター9席。口頭注文、後払い、配膳・片付けはやってくれる。★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★店頭 4月になって3つの新商品を開始したんだって。入店して席に着く。お品書き。無休(不定休)だったのが、定休日が水曜日になったんだ。新商品は『玉ねぎ紅生姜天そば』『鶏天』『肉つけそば』ね。いただいたのは『玉ねぎ紅生姜天そば+鶏天』\530+\120=\650。見た目よし生麺茹でたて、関西風のつゆ。紅生姜天が玉ねぎのおかげで味がきつくないし、全体の味を支配しないが薄味のつゆの味はわかりづらくなる。鶏天、旨味充分。全体的に満足の1杯ごちそうさまでした~【訪問履歴】1回目:2023年3月5日 『春菊天そば』※ 足立区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。※ 2024年1月25日閉店 情報源
2023.04.01
コメント(0)
地元・足立区で3月1日にオープンした路麺系の店東武線と交差する日光街道沿いで隣に安売りで有名な「ABS卸売りセンター」がある。3月に入ってからバスに乗って北千住駅に向かう途中で「そば」の幟を見かけた気がしたので、昨夜、確認しに来たの。そうしたら路麺系の店が3月1日にオープンしたことがわかり、定休日はわからなかったけど今日の昼間に来てみたら営業していたから入ってみることに【克そば】 足立区足立4-13-6 五反野ダイヤモンドマンション1F facebook、食べログおでん屋さんは夜に営業しており、二毛作営業ではなくて昼間の時間帯に間借りしているそうだ。日曜日でやってないかも、と思って来たんだけど 無休なんだって。入店して手の消毒。入口のところに箸・薬味・ポット水がある。厨房を囲むL字型カウンター9席。口頭注文、後払い、配膳・片付けはやってくれる。年の離れた男女(息子&母?)で切り盛り。オーセンティックな路麺系お品書きいただいたのは『春菊天そば』\550。温そばで。『かけそば』+『トッピング春菊天』で注文するよりも20円安い値段設定。そばは見た目は冷凍麺ぽかったが、生麺茹でたて提供なので少し時間がかかっての提供。味は普通に美味しい。春菊天は冷めていたが問題なく美味しい。つゆが見た目が透き通っていて関西風にも見えるが、出汁が強いわけでもなく、薄口でパンチはないが美味しく仕上がっている。私は何度も通うつもりだが、駐車場がないと厳しい立地で過去に路麺店【ふるさと】が撤退したこともある場所。がんばってください ごちそうさまでした~※ 足立区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2023年3月10日(金)20時撮影。「関西風そば」の表記あり。※ 2024年1月25日閉店 情報源
2023.03.05
コメント(0)
なんか、辛めの『カレーそば』を食べたくなっちゃってね。10年半ぶりに訪れることに。後で振り返ると当店で『カレーそば』を食べたことがなかったのに【大むら】 足立区梅田2-17-9 前回の紹介文を編集:★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★街でよく目にする屋号の【大むら】と【大村庵】。我が地元・足立区には【大村庵】はないけど【大むら】はたくさんある。蕎麦専門誌の『蕎麦春秋 2012年5月号』の「暖簾めぐり」という連載で【大村庵】【大むら】が載っている。 ・2つの暖簾会: 大村庵 ← 大村兄弟会 大むら ← 大むら親子会 ともに現在50~60店の会員 ・両者とも九段坂上の幻の店【大むら】(戦災で消失)をルーツにしている ・九段坂上の【大むら】は愛知県渥美半島出身の大谷権平という人が営み、 地縁・血縁の人が集まった ・九段の靖国神社の大村益次郎像が暖簾の由来だとの説がある当店は千住新橋のたもと、千住車庫近く、旧日光街道沿いにある。 夏は緑の暖簾 が印象的。普通の街のおそば屋さんだが、独自性も結構ある。うどん表記のメニューが多いから、そばよりもうどんに注力しているみたい。細うどんも扱っている。暖簾会のことは店内には見当たらなかった。ブログやSNSで見かけないがグーグルのクチコミは高評価のものばかり。年配の夫婦で切り盛り。★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★店頭に『カレーうどん』の幟があるほか、独自のメニューもあるはずだが、店頭には通常のメニューしか出ていない。まあ、目当ての辛い『カレーそば』がないなら 普通の『カレー南ばん』でもいいや1番乗りで入店し、席に着く。店内も普通の大衆そば屋仕様でテレビ放映あり。席のメニューを見る。この時は [裏面もご覧下さい] に気が向かなかった。壁メニューを見ると...そうそう、これだよ、『カレーからしうどん』 そばでも再び卓上のメニューを見て裏面に気づくそう、10年前にこれを見たことを覚えていて辛い『カレーそば』を食べたいと思ったの。女将さんに『カレーからしうどん』をそばに変えて「大から」で注文。一番上の『からしうどん』が『カレーからしうどん』のことだと思っていたのだが...その『カレーからしそば』\800。辛さを選べて同値段。辛そうな色してるねぇ~ 食べてみると最初に尖った辛さが舌にきて、すぐに旨味が追い付いてくる。美味いね 辛さに耐性がある私には無問題だが辛いことは辛い汗だくになるよ支払いが800円。ということは『からしうどん(そば)』900円は別物なんだ『とうふうま煮うどん(そば)』も気になる。ともに宿題だねごちそうさまでした~【訪問履歴】2回目:2012年05月19日 『山菜おろしそば』1回目:2007年11月14日 『おおもり』※ 【大むら】【大村】【大村庵】への訪問履歴はこちら。※ 2023年10月、閉店を確認
2022.10.10
コメント(3)
あいがけのカレーライスの通称『やたがいカレー』は根岸の【日吉屋】さん(訪問記)が閉店したから もう食べられない でもね、ある日、閃いたの 地元・足立区の この店で食べられるんじゃないかと【やぶ茂】 足立区西綾瀬3-6-15 紹介ブログ、紹介Instagram1、紹介Instagram2小菅の東京拘置所の北側の住宅街にある大衆そば屋。クチコミ等は少ないが、twitterでフォローしている【黒かどや】さんも訪れて当店を褒めているので文末に そのツイートを貼っておく。11時半頃の入店で最後まで でもね、切り盛りする母&息子さんはとても忙しい。出前の電話で判明。出前の注文が多くて、今の電話でも結構遅くの配達になるんだって卓上のお品書きはマスク入れ等で見えず。1年前に撮った店頭のもの 少なくとも12年前から値上げしてないの上のほうにもお品書きはある。そばで1番高い『天ざる』がボリュームあって\800だよ。すごいよね。そしてセットもの。こちらではない。でも、麺種がいろいろ選べるようで、これらも興味深い右から2番目が注目の品 ” ダブルカレー ”『やたがいカレー』を食べたことがなかったら気に留めることもなかったかも壁メニューの右下。そう、『1口ライス』をつければ『あいがけカレーライス』もなのさそして右端の「太麺の中華麺に変更」の文面にも注目これって『ダブルカレーせいろそば』だけに適用するのではなく、全部の麺類に適用できるってことかな。和風だし(うどんつゆ・そばつゆ)に中華麺の「和風中華」もできるってこと壁の御品書きの全体は撮れていないから1年前のものを貼る太麺の中華麺のことは載っていないが、ほとんど変わっていないと思う。ある日、これをチェックして『ダブルカレー』の存在に気がついたのDK71さんにおそわり、上記 紹介ブログにも載っている自家製シュウマイにも注目だその『ダブルカレーせいろそば』\850+『1口ライス』\100。おまけもどっさり。それぞれのカレーの違いを楽しむ。両方とも甘口で普通に美味しい。 あいがけカレーライスにして味わう。混ぜちゃダメ。あと、半分くらい食べちゃったけど、揚げそば(&1本の揚げうどん)もついている。すごすぎ 腹パンこの店にはもっと通わなくっちゃ ごちそうさまでした~【訪問履歴】2回目:2020年1月13日 『おかめそば』1回目:2009年7月03日 『カレーそば』※ なんとなく珍しく感じる『カレーそば』のコレクションはこちら。☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★黒かどやさんのツイートちなみに、当店の「掛け紙、薬味紙、薬味掛け」と呼ばれている包み紙も紹介している。神代カレー 株式会社アルク 秋田県 昔風カレーと現代風カレーの食べ比べ。仙北市神代地区のご当地グルメ「あいがけカレー」五島軒あいがけカレー ポークカレー&ビーフカレー 二つの味 ポーク ビーフ ゆうパケット対応
2021.12.17
コメント(0)
地元・足立区の大衆そば屋で、ちょっとした驚きと再認識【やぶ茂】 足立区西綾瀬3-6-15 紹介ブログ、紹介Instagram1、紹介Instagram2小菅の東京拘置所の北側の住宅街にある大衆そば屋。およそ10年半ぶりの再訪。特に目的や目当ての品があるわけでもない。店内も昭和。女将さん&若旦那での切り盛りで後継者問題で悩むこともなさそうだ。壁のお品書き。上のほうにレギュラーメニューがあるのだが撮り忘れorz卓上にもメニューがあるのだが上手く撮れていなかったので、後日撮った店頭のものを貼っておく。お品書きは、右から値段の高い順に並んでいるようだ。『天ざる』でも\800かいただいたのは『おかめそば』\500。安~いそして、過去ログを見ると10年前から値上げしていない 前にいただいた『カレー南ばんそば』も\550のままだ。全部の品で値上げしてないの?よく、やっていけるよね。すごすぎない『おかめそば』に関しては、「おかめ」の顔を連想できる配置ではない。蒲鉾が頬を模しているのなら、向きもそのようにして配膳しないとならないだろうけど、全然意識していなかったかな?ありふれた具材が使われているが、これがどうして、なかなか美味しい。どんこ、うま~い機械打ちのそばも悪くない。つゆも東京の大衆そば屋仕様の美味しいつゆ。揚げそばのサービス。なかなか侮れない1杯 またひとつ、大衆そば屋さんを見直しちゃったごちそうさまでした~【訪問履歴】1回目:2009年7月3日 『カレーそば』【関連ブログ:安い『おかめそば』(増税前)】■2015年6月 実食: 470円 【多奈可家】@浅草橋■2015年3月 実食: 500円 【越後屋】@北千住(日ノ出町)☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2020年8月追加:☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2021年7月5日追記: 黒かどやさんのツイート
2020.01.18
コメント(3)
【キッチンオリジン】でも そばを扱いだしたんだって。チェックしなくっちゃ。【Orijin 沼袋店】(2016年12月21日実食)での紹介文を編集:★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★イオン・グループの【中華東秀】が展開し、街中でよく見かける弁当屋の【オリジン弁当】。これが【キッチンオリジン】へのモデルチェンジを進行中で、商品は量り売りの惣菜・サラダを充実させ、女性向けのお弁当やスープ、店舗によっては挽きたてコーヒーやイートインスペースを導入している。【Origin】は外食と中食を融合させた「フリースタイルレストラン」の新モデルで、ゆったり座れるイートインスペースを設置している。30種類以上のできたて弁当と、店内で毎日つくりたての惣菜・サラダに加え、イートイン専用メニューとして豊富な定食・麺メニューを提供しているとのこと。★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★イートインスペースを導入している【キッチンオリジン】では、うどんは扱っていてもそばは扱っていなかったのだが、潮見店でKazさんが食べたことを知り、わが地元・足立区の店を偵察足立区には西新井店・五反野店・綾瀬店の3店あり、イートインがあるのは五反野店だけなので五反野店を訪れた。【キッチンオリジン 五反野店】 足立区足立4-37-14 ホームページちなみに、ホームページのメニューに そばは載っていない。外からいろいろな角度で店の中を窺うも『醤油ラーメン』『味噌チャーシュー麺』のサンプルは見えるが、そばどころか、うどんすら見当たらない。ダメかな~って思ったが、遠くからでもこれが見えた。よし、入店イートインスペースは4人卓x2、壁向きカウンター5席。曇りガラスで店外から中の様子は見えない。だから、壁のPOPも見えなかったんだよね。そば・うどん単品だけでなく、セットものもあるのに。ズームいただいたのは『ちくわ天そば』\350。注文時にイートインを伝えている。そばは【Orijin 沼袋店】では押し出し式かと思ったけど冷凍麺だね。乱切り。竹輪天は揚げたて。揚げ玉、ワカメ付き。つゆは濃いめ、甘め。全体的に悪くはなく、立ち食いそば屋がない土地で安くそばを食べたい時には重宝するかもしれない。ごちそうさまでした~※ 足立区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。※ 持ち帰り弁当が主力の店(駅構内店を除く)での そば飲食履歴はこちら。 にほんブログ村 ←
2017.11.07
コメント(0)
地元・足立区の五反野駅から江北高校に続く「五反野ふれあい通り」の中間地点にある弁当屋。【弁当 ほうでん】 足立区弘道1-4-15 第2弘道プラザ103号室 紹介ページ安くて手間暇かけて作っているのと、特に唐揚げが美味しいと評判みたい。『冷しそば』をやっている。買って近くの公園とかで食べようかな。13時過ぎに入店すると前客ゼロ。声をかけると兄さん店員(店長?)が出て口頭注文、前払い。ふと横を見ると、なんと、ひとり用の立ち食いイートイン・スペースあり おぉ、決定。お兄さんに聞くと、そこでもいいし、数脚あるウェイティング用丸椅子に座って食べてもいいとのこと。もちろん、私は立ち食いするつもりだ。私が食べ歩いている持ち帰り弁当の店で立ち食いそば屋を併設している店におまけで認定する浄水器で濾過された冷水がポットに入っていて飲めるのもいいね。出来たて提供だから、わりと時間がかかって『冷しから天そば』\360到着。食べづらいだろうと、別盛り用の皿を渡してくれたので、唐揚げとかき揚げを分ける。唐揚げは確かに美味しい。2個もあって嬉しい。かき揚げは玉葱だけでポロポロ飛び散る。そばは乾麺で、意外と量がある。味は、まあ、それなりに。安いし、唐揚げ美味いし、腹ぱんになったし、こりゃあ 満足さごちそうさまでした~※ 持ち帰り弁当が主力の店(駅構内店を除く)での そば飲食履歴はこちら。あっ、立ち食いできたこともあって路麺扱いすることにする。※ 足立区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2021年11月26日追記:
2017.09.19
コメント(0)
秋分の日だけど朝からずっと雨 夕方になってやんできたので街歩き夜に歩いたことのない小菅近辺に向かった。東武スカイツリーラインの小菅駅の東側は有名な東京拘置所があるが葛飾区。西側は足立区なんだけど、ともに栄えていないw西側を歩いたんだけど、昔は栄えたらしい商店街も今は閑散としている。とりあえず、そのうち訪れたくなりそうな2軒の居酒屋を記憶にとどめておく。今日は飲まない。 そして辿り着いたのがおそば屋さん【そば新】 足立区足立2-22-5 地域密着の街のおそば屋さん。まちBBSにときどき名前が出て、美味いと褒められたり、いや、それほどでもないと書かれてたりするのは、出前もする大衆そば屋ならではw夜利用は出前ばかりのようで、入店して独占状態となった。頭上ににでっかいお品書きがあるが、各テーブルにもある。後で出前用のも配られた。前回と同じく『おかめそば』\680をいただいた。”おかめ”の顔を意識して具を配置しているようで、前回と同じく、そばを運んできてテーブルに置いた時に顔が真正面になるように置き直した。想像力の豊かな人だと人間の顔に見えるかもしれないw味わいは大衆そば。昔はこういう大衆そば屋の機械打ちのそばが苦手な時もあったのだが、現在はこういうそばも好き立ち食いそばばかり食べている奴が何言ってるんだ、と叱られるかもしれないがwつゆも美味しくて完食完飲してしまった。ごちそうさまでした~【訪問履歴】1回目:2008年9月1日 『おかめそば』☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2020年4月25日追記:「生きる歓び by J.C.オカザワ」 に掲載された ■第3374話 拘置所前に降り立った (その1) 2020年4月17日 ■第3375話 拘置所前に降り立った (その2) 2020年4月20日☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2023年11月3日(金・祝) 撮影。入店せず。
2016.09.22
コメント(0)
地元・足立区の美味しい手打ちそば屋パトロール♪ 1年9ヶ月ぶりだ【そば遊膳とりい】 足立区弘道1-3-26 ホームページ、紹介記事(2000年11月) 紹介ブログ1、紹介ブログ2五反野駅から東へ2~3分のところにある人気店。『円龍のそば行脚』で紹介されている。ランチタイムの『おすすめ昼膳』が目当て。入店してカウンター席に着く。4種ある『昼膳』から何にしようかな?『ブリとマグロの刺しみ』に決定♪もっと楽しみたい人はこちらもどうぞ。 店主のこだわり。まず、やってきたのはサラダ、つゆ・薬味、香の物、デザート。次にそばがやってくる。順番はいつもこうだ。細めの美味しいそば。以前は時間が経つとくっついて毛糸玉みたいになることもあったけど、そんなことも起こらず。刺身が来る前に食べきることがないよう、ゆっくりといただく。そばを少し食べたところで刺身も到着。刺身、美味しい~。でもね、ごはんが一番感動した。口の中に入れた瞬間に美味しさを感じたからwあいかわらず美味しい料理で満足。ごちそうさまでした~【訪問履歴】10回目:2014年12月18日 『とりい膳』他9回目: 2012年12月02日 『おすすめ昼膳(カキの天ぷら)』8回目: 2010年09月25日 『おすすめ昼膳(カツオの刺身)』7回目: 2009年11月24日 『おすすめ昼膳(カキの天ぷら)』6回目: 2009年05月18日 『おすすめ昼膳(桜えびかきあげ天ぷら)』5回目: 2008年12月27日 『鴨せいろ』4回目: 2008年04月13日 『賑わい膳』3回目: 2007年12月17日 『おすすめ昼膳(あなごと野菜の天ぷら)』2回目: 2007年10月02日 『おすすめ昼膳(あなごきのこ天ぷら)』1回目: 2007年07月03日 『おすすめ昼膳(椎茸えびしんじょと野菜天ぷら)』※ 2018年8月1日追記: 2005年以来、10年ぶりに発行された「るるぶ足立」のエリアガイド「五反野」で 紹介されている(p64)。 ”石臼挽きのそば粉を使った手打ちそばが食べられる。魚や豆腐などはもちろん、 デザートのアイスまで手作りするなど素材にこだわっている。” (写真) 通常天ぷら3種、刺身1種海老しんじょうなどがセットになった昼膳1070円※ 2018年5月21日閉店
2016.09.12
コメント(0)
自称・和食チェーン店でのそば食べ歩き世界チャンピオンの私が経験値を増やすために、地元・足立区の店に8年7ヶ月ぶりに再訪【すし 生そば 銀蔵 五反野店】 足立区足立4-41-18 ホームページ、ぐるなび、クチコミ(株)だん家が展開する飲食店のブランドのひとつで、寿司メインの【すし屋 銀蔵】が20数店舗、そばも扱う【すし 生そば 銀蔵】が2店舗ある。五反野店は、東武スカイツリー線五反野駅すぐの高架下にある。プロポーズでは全体に使っちゃいけないセリフである「お前も足立区民にしてやろうか!」のキャッチフレーズで有名(?)なご当地キャラ・足立くみの中の人も最近訪れたらしいw(→ こちらとyoutube)レギュラー・メニューでそばメニューがある。ランチメニューにしようかな?ずんずん進んで入店入ってすぐのところに製麺する部屋が見える。カウンター席に着く。外にあるランチメニューのほかに、そこにはなかった「銀蔵おすすめランチ」なんてのもある。ああ、そっちのほうがいいね。ということで『季節の三色丼と天ぷら蕎麦セット』\1,000。そばは温冷選べて冷たいそばで。せいろは2段重ね。せいろは小さく、1段の量は少ない。ひとつの盆に沢山の種類のものを載せるからこうなったのかな?まぐろ・いか・桜海老の三色丼。海老・蓮根・おくら(まだあったかな?)の天ぷらに茶碗蒸し。そばは国産そば粉使用で毎朝店舗で打っているそうだ。短く縮れ気味のそばだが風味はいい。全体的には、まあ普通に美味しいってとこかな。ごちそうさまでした~【訪問履歴】1回目:2007年9月19日 『3段重ねせいろそば、戻りかつお塩たたき、鯨のたたき、白子の天ぷら』 ※ 寿司屋で食べた そばのまとめページはこちら。※ 和食チェーン店でのそばの飲食履歴はこちら。※ 2023年3月12日閉店
2016.04.27
コメント(0)
『炒飯セット』で炒飯と一緒に付いてくる麺は何? ふふふ、そば専ブログだからわかるよね【金来】 足立区西綾瀬3-22-13 ホームページ、紹介ブログ地元・足立区の東武スカイツリー線五反野駅を東へ10分くらい、商店街からちょっと離れた住宅街にある。中華料理・日本そばの店だが、中華はラーメン類だけでなく一品料理・定食も充実して昼間から飲める居酒屋用途としても重宝されているみたい。中華料理と日本そばのコラボを求めて7年1ヶ月ぶりの再訪。店頭のお品書き。「本日のおすすめランチ」でいくつか出ている。すごいのが、麺がそば・うどん・きしめん・ラーメン・ワンタンから選べること一番客で入店すると座敷には宴会客、テーブル席には2卓の予約が入っていた。繁盛してるんだ。お品書き。そば・うどんと中華が同じくらいの扱いかな。そして目当てのセットもの これが「本日のおすすめランチ」に選ばれれば\200安くなるんだけどね。でも、中華らしいメニューの炒飯を写真に撮りたいために『チャーハンセット』\1,050。特別に美味しいってことはないけど、普通に美味しくいただいた。食の世界では日中友好ってことねwごちそうさまでした~【訪問履歴】1回目:2008年1月29日 『おかめそば』 にほんブログ村 ←
2015.02.23
コメント(0)
地元・足立区の美味しい手打ちそば屋でそば屋酒【そば遊膳とりい】 足立区弘道1-3-26 ホームページ、紹介記事(2000年11月) 紹介ブログ1、紹介ブログ2五反野駅から東へ2~3分のところにある人気店。『円龍のそば行脚』で紹介されている。『生ビール(中)』\600(税別)はエビス。後で熱燗(高清水)1合\560追加。レギュラー・メニューから選んでもいいけど、おすすめで別メニューもあり、そちらから選ぼう♪単品でいろいろあるけど、セットもののほうがお得かな? 『とりい膳』\2,500いってみよう♪最初に『自家製豆腐』が出てきた。想像したほどには大豆の風味は強くはないが、なかなか美味しい。そして、『サラダ』。これは普通。いや、ポテトがいける。続いて『酢の物』。タコの彩よく美味しい。選択肢3つのものから選んだ『椎茸と海老しんじょうと野菜の天ぷら』。海老しんじょうが口の中でじゅわっときてとても美味しい。『お刺身』はマグロとイカ。鮮度も良くてこれまた満足♪そして『せいろ』。ここの細めの二八のそばが甘めのつゆとあって美味しくて好きだなぁそば湯で余韻を楽しみつつもデザートは抹茶アイスを選んでまったり。 ごちそうさまでした~【訪問履歴】9回目:2012年12月02日 『おすすめ昼膳(カキの天ぷら)』8回目:2010年09月25日 『おすすめ昼膳(カツオの刺身)』7回目:2009年11月24日 『おすすめ昼膳(カキの天ぷら)』6回目:2009年05月18日 『おすすめ昼膳(桜えびかきあげ天ぷら)』5回目:2008年12月27日 『鴨せいろ』4回目:2008年04月13日 『賑わい膳』3回目:2007年12月17日 『おすすめ昼膳(あなごと野菜の天ぷら)』2回目:2007年10月02日 『おすすめ昼膳(あなごきのこ天ぷら)』1回目:2007年07月03日 『おすすめ昼膳(椎茸えびしんじょと野菜天ぷら)』 にほんブログ村 ←
2014.12.18
コメント(2)
わりと珍しい 茶そば専門店ふと、茶そばが食べたくなって久しぶりに訪れてみた。【藪蕎麦 五反野店】 足立区足立1-13-6 紹介ページ、紹介ブログ地元・足立区には3軒の茶そば専門店がある。以前は4軒あった。茶そば専門店といっても、うどんや丼ものも扱っているけど、そばのすべてのメニューに茶そばが使われている。千住新橋から花畑街道に入ってすぐのところにある店を訪れた。昔ながらの庶民派そば屋の佇まい。ご主人が出前の丼を肩に担いで出ていったりするのも大衆そば屋らしい光景。『おかめそば』\750をいただいた。わりと絵心のある具材の配置で人の顔を連想できそう。「おかめ」のピカソ風か関西人が「ドブ」と呼んで軽蔑しそうな暗黒汁 濃いめの味付け。茶そばはお茶の風味を感じるもの。いろいろな具材で味を楽しめる。薬味のネギを全部移すと現れる「銀座 藪」 現存しているのかしら?ごちそうさまでした~【訪問履歴】2回目:2009年10月23日 『上カレー南ばんそば』1回目:2008年01月11日 『おかめそば』【関連:他の銀座藪】◆銀座藪蕎麦 千住支店: 2008年1月5日実食◆銀座藪蕎麦 市 川 店 : 食べログ【関連ブログ:茶そば専門店や茶そばに力を入れている店】■2008年01月05日: 千住柳町・銀座藪蕎麦 千住支店で『おかめそば』 ■2007年07月17日: 西新井本町4丁目・まる賀で『大もり(茶そば)』 ■2007年07月21日: 西新井1丁目・こやなぎや蔵【閉店】で『もり茶そば』 ■2010年11月12日: いな垣@松原で『もりそば、そばおはぎ』 □2012年05月17日: 寿庵 蔵のまち店@川越で『二色せいろ、そばいなり』 ※ 2014年7月頃閉店 情報提供:通りすがり1さん
2013.02.02
コメント(6)
ここのそばも美味しい♪ と、わかっていながら1年10ヶ月ぶりになっちゃった(汗)【そば遊膳とりい】 足立区弘道1-3-26 紹介ブログ1、紹介ブログ2五反野駅から東へ2~3分のところにある人気店。『円龍のそば行脚』で紹介されている。今日はランチでの利用。4種ほどセットものが用意されている。牡蠣をいただこうかな?一番乗り。やがて、ぼちぼちと埋まっていく。私はカウンター席でいただく。こだわり。最初にサラダ等のセットされたものが出てくる。ちょっと気に入らないが、天ぷらより先にそばが出てくる。そばは大盛り(\200増し)で。細めのそばを甘めのつゆでいただくのだが、やはり美味しいんだよね~今日は切り方が悪くて太さが不揃いなのが気になったけど。わりと早めに天ぷらも到着。牡蠣がおいしいわぁ~濃厚なそば湯で余韻を楽しむ。ごちそうさまでした~【訪問履歴】9回目:2011年02月18日 『かけそば、生牡蠣、そばがき、春野菜の天ぷら』8回目:2010年09月25日 『おすすめ昼膳(カツオの刺身)』7回目:2009年11月24日 『おすすめ昼膳(カキの天ぷら)』6回目:2009年05月18日 『おすすめ昼膳(桜えびかきあげ天ぷら)』5回目:2008年12月27日 『鴨せいろ』4回目:2008年04月13日 『賑わい膳』3回目:2007年12月17日 『おすすめ昼膳(あなごと野菜の天ぷら)』2回目:2007年10月02日 『おすすめ昼膳(あなごきのこ天ぷら)』1回目:2007年07月03日 『おすすめ昼膳(椎茸えびしんじょと野菜天ぷら)』 にほんブログ村
2012.12.02
コメント(0)
地元の路麺パトロール【ふむぎや】 足立区足立2-47-2 紹介ページ、紹介ブログ以前の紹介文を編集:★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★小菅駅を降りて荒川土手に向かう道、東武ストアの隣にある路麺系の店。立ち食い系の作りで椅子付きカウンター10席ほど。天ぷらケースがあるのが路麺店っぽい。乗降客が少ない小菅駅には近辺に飲食店が少なく、わりと高めの値段設定。母娘で切り盛り。★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★だったんだけど、この日はおばちゃんひとり。この女性だったっけ?代わってないかな?お品書き。いただいたのは『たぬきそば』\500。わりといける冷凍麺。つゆもまあまあ。ごちそうさまでした~【訪問履歴】5回目:2011年07月28日 『冷し焼肉そば』4回目:2011年01月14日 『かき揚げそば』3回目:2010年01月20日 『たぬきそば』2回目:2007年11月30日 『肉みそそば』1回目:2007年07月28日 『きつねそば』※ 足立区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら※ 2013年初め頃閉店
2012.09.12
コメント(0)
街でよく目にする屋号の【大むら】と【大村庵】。我が地元・足立区には【大村庵】はないけど【大むら】はたくさんある。座長七変化さんが最近行った店に私も久々に訪れてみた。【大むら】 足立区梅田2-17-9 紹介ブログ by 座長七変化さん千住新橋のたもと、千住車庫近く、旧日光街道沿いにある。緑の暖簾が印象的だね。蕎麦専門誌の『蕎麦春秋 2012年5月号』の「暖簾めぐり」という連載で【大村庵】【大むら】が載っている。 ・2つの暖簾会: 大村庵 ← 大村兄弟会 大むら ← 大むら親子会 ともに現在50~60店の会員 ・両者とも九段坂上の幻の店【大むら】(戦災で消失)をルーツにしている ・九段坂上の【大むら】は愛知県渥美半島出身の大谷権平という人が営み、 地縁・血縁の人が集まった ・九段の靖国神社の大村益次郎像が暖簾の由来だとの説がある普通の町のおそば屋さんだが、独自性も結構ある。暖簾会のことは店内には見当たらなかった。お品書きをみると一見普通だが、オリジナル・メニューたくさん。辛いものに注力しているみたい。あと、どちらかと言えば、そばよりもうどんかな?『~うどん』と書いてあるけど、後で聞くと、そばもOKなんだって。もっと早く聞いていれば唐辛子入りのそばで良かったんだけど、かわりに『山菜おろしそば』\940をいただいた。この辛味大根がたいした辛さで鼻水が出るでも、やはり大根おろしとそばってあうんだよね~ いいのよ♪ごちそうさまでした~【訪問履歴】1回目:2007年11月14日 『おおもり』※ 【大むら】【大村】【大村庵】への訪問履歴はこちら。※ 2023年10月、閉店を確認
2012.05.19
コメント(2)
焼肉をそばの上に乗せちゃうの?【ふむぎや】 足立区足立2-47-2 紹介ページ、紹介ブログ小菅駅を降りて荒川土手に向かう道、東武ストアの隣にある路麺系の店。立ち食い系の作りで椅子付きカウンター10席ほど。天ぷらケースがあるのが路麺店っぽい。母娘で切り盛り。客が私だけだったので、水や注文品を持ってきたりしてくれたけど、本来はセルフ・サービスなのかな?競合店が少ないせいか、高めの値段設定。変わり種のメニューがわりとある。『麻婆茄子そば』を注文したら今日はできないと言われ、同じく珍品の『冷し焼肉そば』\700。冷し中華風の盛り付けのそばに豚の生姜焼きを載せた一品。まあ、こんなのもありだろう。つゆをもっと辛めにして山葵も欲しいな。ごちそうさまでした~【訪問履歴】4回目:2011年01月14日 『かき揚げそば』3回目:2010年01月20日 『たぬきそば』2回目:2007年11月30日 『肉みそそば』1回目:2007年07月28日 『きつねそば』※ 足立区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファーストフード系の店への訪問履歴はこちら※ 2013年初め頃閉店 にほんブログ村
2011.07.28
コメント(6)
久しぶりに昼間からそば屋酒♪【そば遊膳とりい】 足立区弘道1-3-26 ホームページ、紹介記事1(2000年11月) 紹介ブログ1、紹介ブログ2五反野駅から東へ2~3分のところにある人気店。『円龍のそば行脚』で紹介されている。ランチタイムには『おすすめ昼膳』\1,030があるんだけど、そばが先に出てご飯ものが後から出てくるのが嫌で今日はパス。一品料理を楽しむことにした。まずはビール。生はエビスだが、瓶(中)はサッポロ\580。別メニューの「おすすめ品」に生牡蠣があるので2つ\420いただく。牡蠣好きだからペロリそういえば、この店の『そばがき』\550は食べたことがなかったな、と思いだして注文。ついでに出羽桜\740。ふんわりふわふわでおいしいね。『春野菜の天ぷら』\650も追加。〆は『かけそば』\580。そばは二八の1種類。そういえば、この店で温かいそばは初めてだ。冷たいそばはおいしいのは先刻承知だが、温かいそば・つゆもすばらしい出来。美人で利発な女将さんが接客してくれるとますます料理・そば・酒がおいしくなるってもんだごちそうさまでした~【訪問履歴】8回目:2010年09月25日 『おすすめ昼膳(カツオの刺身)』7回目:2009年11月24日 『おすすめ昼膳(カキの天ぷら)』6回目:2009年05月18日 『おすすめ昼膳(桜えびかきあげ天ぷら)』5回目:2008年12月27日 『鴨せいろ』4回目:2008年04月13日 『賑わい膳』3回目:2007年12月17日 『おすすめ昼膳(あなごと野菜の天ぷら)』2回目:2007年10月02日 『おすすめ昼膳(あなごきのこ天ぷら)』1回目:2007年07月03日 『おすすめ昼膳(椎茸えびしんじょと野菜天ぷら)』
2011.02.18
コメント(0)
近隣区のロメヲタたちから攻め込まれてもいいように実績づくり♪小菅駅を降りて荒川土手に向かう道、東武ストアの隣にある路麺系の店。【ふむぎや】 足立区足立2-47-2 紹介ページ、紹介ブログ1年前に訪れた時は母娘っぽいふたりで切り盛りしていたが、今日はおばちゃんひとり。椅子付きカウンター10席ほど。客が私だけだったので、水や注文品を持ってきたりしてくれた。『かき揚げそば』\530をいただいた。値段が強気の高め設定(かけ\350~)。小菅駅近辺は寂しくて飲食店も少ないからね。冷凍麺、わりとおいしい。「甘めの汁」というクチコミがあるが、全くの逆で、真っ黒のかなり辛めのつゆで、デフォで唐辛子が入っているのかと思ったほど。それでもおいしいほうだけど。「かき揚げもサクサク」というクチコミもあるが、衣太りしたもので食感はよくない。春菊、人参、小海老、サツマイモが入っていて味は楽しめる。ごちそうさまでした~【訪問履歴】3回目:2010年01月20日 『たぬきそば』2回目:2007年11月30日 『肉みそそば』1回目:2007年07月28日 『きつねそば』※ 足立区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファーストフード系の店への訪問履歴はこちら※ 2013年初め頃閉店
2011.01.14
コメント(2)
王子在住で路麺愛好家のたーぼーさんが最近 ちょくちょく足立区の路麺店を訪れている。 > 足立区絨毯爆撃するか(笑)との発言も足元を固めておこう、と向かったのが今日の店。【まるみ】 足立区足立4-41 紹介記事 紹介ブログ1、紹介ブログ2五反野駅改札を出てすぐのところにある店。3年近く訪れてなかった。メニューはこんな感じ。たーぼーさん曰く、7年前にはラーメンも扱っていてとてもおいしかったそうだが今はない。立ち食いの店だが、2つあるカウンターのひとつには5席の椅子がある。券売機による食券制。水セルフ。おばちゃんふたりで切り盛り。『春菊そば』\330をいただいた。茹で麺、悪くない。荒川食品(株)の麺箱。【青砥そば】@青砥駅ホームもそうだったね。つゆ、わりとがつん系で好みで嬉しい。春菊天、揚げ置きで良くはない。でも、3年間近く来なかったのが悪く思えてくるような、ちょっとした満足感。ごちそうさまでした~【訪問履歴】2回目:2007年12月15日 『カレーそば』1回目:2007年08月03日 『春菊そば』※ 足立区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファーストフード系の店への訪問履歴はこちら。※ 2011年5月31日閉店☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★【おまけ】駅近くにある、立ち食いではなくて普通のそば屋の【大平】さん。同じ屋根の下、隣もおそば屋さんの【美濃庵】さんであるのは珍しいよね。でも、他店にない最大の特徴は、今川焼きを販売しているおそば屋さんであること。訪問記(2008年4月2日)秋から春にかけての季節限定みたい。お昼時には販売してなかったけどね。 種類はあずき、白あん、クリ-ム、チーズ、チョコ、トマトカレートマトカレーには驚いた。以前は、エビチリを売ってた時もあるようだ。
2010.11.06
コメント(2)
セットものの場合、やはりそばは後で食べたいな、と改めて感じた日。 ※ 写真は以前のもの【そば遊膳とりい】 足立区弘道1-3-26 ホームページ、紹介記事1(2000年11月)、紹介記事2 紹介ブログ1紹介ブログ2五反野駅から東へ1,2分の人気店。『円龍のそば行脚』で紹介されている。ランチタイムの『おすすめ昼膳』\1,030が「カツオ刺身」など4種類。これにセットでプラス ・ざるそば ・ごはん ・サラダ ・香の物 ・ミニミニデザート(白玉ぜんざい)となっていて、プラス\100でおろしそば(辛味大根)、プラス\200でざるを大盛りなどにできる。「カツオ刺身」を選び、おろしそばにしてもらった。まずは、サラダなどセットもの登場。続いて、ざるそばがきた。待っていてもカツオ刺身はなかなか出てこないようなのでたぐり始める。おいしいそばとつゆで満足感はあるのだが、...半分ほど食べ進んで、カツオ刺身とごはん到着。おいしい刺身。でも、人それぞれ好みがあるかも知れないが、私は刺身を食べてからそばがいいな。セットものなら同時に出されたら交互に食べるだろうけど。いつも、こんなふうにそばが先に出されるから、きっと店主の思いがあってのことだろう。やはり、私にとっては違和感を感じてしまうから、今後は単品オーダーで〆でそばを注文するようにしよう。ごちそうさまでした~【訪問履歴】7回目:2009年11月24日 『おすすめ昼膳(カキの天ぷら)』6回目:2009年05月18日 『おすすめ昼膳(桜えびかきあげ天ぷら)』5回目:2008年12月27日 『鴨せいろ』4回目:2008年04月13日 『賑わい膳』3回目:2007年12月17日 『おすすめ昼膳(あなごと野菜の天ぷら)』2回目:2007年10月02日 『おすすめ昼膳(あなごきのこ天ぷら)』1回目:2007年07月03日 『おすすめ昼膳(椎茸えびしんじょと野菜天ぷら)』 にほんブログ村
2010.09.25
コメント(2)
2年2ヶ月ぶりの訪問。小菅駅から荒川に向かって50mほどのところにあるおそば屋さん(路麺系)。【ふむぎや】 足立2-47-2 紹介ブログ以前、訪れた時はおばちゃんがひとりでやっていたが、今日は娘さん(?)もいて調理担当。そのせいで余力ができたのか、セルフじゃなくなったし、先払いじゃなくてもよくなったようだ。以前はメニューになかった『たぬきそば』があったので注文。値段が強気の高め設定(たぬきは\500)。小菅近辺は寂しいから飲食店も少ないからね。うどんは冷凍麺。たぶん、そばもそうであろう。それなりのおいしくいただいた。ごちそうさまでした~【訪問履歴】2回目:2007年11月30日 『肉みそそば』1回目:2007年07月28日 『きつねそば』※ 2013年初め頃閉店
2010.01.20
コメント(4)
天ぷらが先か、そばが先か?人それぞれ好みがあるかも知れないが、私は天ぷらを食べてからそば(せいろ)がいいな。セットものなら同時に出されたら交互に食べるだろうけど。【そば遊膳とりい】 弘道1-3-26 ホームページ、紹介記事1(2000年11月)、紹介記事2 紹介ブログ1、紹介ブログ2五反野駅から東へ1,2分の人気店。『円龍のそば行脚』で紹介されている。ランチタイムの『おすすめ昼膳』\1,030が4種類。(1)ブリとマグロ刺身 (2)カキの天ぷら (3)椎茸しんじょうと野菜天ぷら (4)アスパラと野菜天ぷらこれにセットでプラス ・ざるそば ・ごはん ・サラダ ・香の物 ・ミニミニデザート(白玉ぜんざい)となっていて、プラス\50でごはんを天丼に、プラス\200でざるを大盛りにできる。『カキの天ぷら』をいただいた。まずはセットもの到着。「そばが先にできあがりました~」と先にそばが出てきた。前回もそうだった。本当はそばは後にしたいところだが、お客さんが多くて店主もうまく手順・手際よく回さないと厳しいだろうし、ここのそばは時間が経つとくっついちゃうから早めに食べないと。細めのそばがおいしいことは嬉しいんだけど...今日は甘めのつゆの良さが気に入った。食べ終わる頃に天ぷらとごはんが到着。 なんか順番が違うよなぁ、なんて不満に思いながらも食べ始めると、「あれっ、別にいいじゃん。天ぷらとごはんの同時進行なら返ってこの順番のほうが満足感&満腹感を覚える。」ちょっとした「目から鱗」状態。ごちそうさまでした~【訪問履歴】6回目:2009年05月18日 『おすすめ昼膳(桜えびかきあげ天ぷら)』5回目:2008年12月27日 『鴨せいろ』4回目:2008年04月13日 『賑わい膳』3回目:2007年12月17日 『おすすめ昼膳(あなごと野菜の天ぷら)』2回目:2007年10月02日 『おすすめ昼膳(あなごきのこ天ぷら)』1回目:2007年07月03日 『おすすめ昼膳(椎茸えびしんじょと野菜天ぷら)』
2009.11.24
コメント(0)
「茶そば」を使って『カレー南ばん』 なんてやるかな?そばの味を複雑風雅にするため、つなぎ以外に種々の食品を混ぜる「変わりそば」のひとつ、お茶を混ぜるそばが「茶切り」=「茶そば」だが、その風味を失うようなカレーそばもあるだろうか?茶そば専門店なら答えが見つかるはずだ。足立区には3軒の茶そば専門店がある。以前は4軒あった。茶そば専門店といっても、うどんや丼ものも扱っているけど、そばのすべてのメニューに茶そばが使われている。千住新橋から花畑街道に入ってすぐのところにある店を訪れた。【藪蕎麦 五反野店】 足立1-13-6千住柳町の店と同じように、【銀座 藪】の暖簾分けor支店のようだが、肝心の本店がどこにあるのか、現在 存在するのかさえよくわからない。庶民的な、普通の町中のおそば屋さんだ。で、お品書きを見るとあったよ、『カレー南ばん』!それも2種類。『カレー南ばん』\750と『上カレー南ばん』\800。50円しか違わないのなら当然『上』だ。やがて到着。 並が豚肉で、上が鶏肉とのこと。ホントに茶そばが使われている。食べてみて...カレーがいい塩梅にスパイシーで、とろみ加減もよくておいしい。そばもちゃんと茶そばの味がわかって、これはこれでいいかも。まぁ、そんなにマッチしてるとも思えないのも確かだ今度は、ダッタンそばで『カレー南ばん』を出す店を探してみるごちそうさまでした~【訪問履歴】1回目:2008年1月10日 『おかめそば』【関連ブログ(他の茶そば専門店)】・2008年1月05日: 千住柳町・藪蕎麦で『おかめそば』 ・2007年7月17日: 西新井本町4丁目・まる賀で『大もり(茶そば)』 ・2007年7月21日: 西新井1丁目・こやなぎや蔵(閉店)で『もり茶そば』
2009.10.23
コメント(6)
どちらかと言えば、居酒屋のような創作和食の店。五反野駅・弘道商店街の奥まったところにある。そば・うどんもいくつか扱っている。【創作和食処 本寿庵 宗助】 足立区弘道1-12-13 グルメGyao、紹介記事(2002年1月)ランチでの利用。『天ぷら・そば・3色たわらごはん』\850をいただいた。 かき揚げとおろしそば。ごはんと味噌汁もあると結構満腹になる。ごちそうさまでした~※ 2022年1月、閉店を確認
2009.09.10
コメント(2)
住宅街にある普通のおそば屋さん。【やぶ茂】 足立区西綾瀬3-6-15クチコミ等の情報なし。 → 2018年8月の紹介ブログ4人卓x6の店内。中華そばは数種を扱う。『カレー南ばんそば』\550をいただいた。(『もり』\400、『おかめ』\500などと安い。)量も十分でおいしさもまずまずで、この値段というのは良心的ですね。ごちそうさまでした~
2009.07.03
コメント(0)
小さめの団地近くの住宅街にある普通の町のおそば屋さん。【栄家】 足立区弘道1-22-18クチコミ等情報はない。広くはない店内に窮屈に4人卓x5を配置。訪問客よりも出前が多いような印象。ラーメン類を数種扱っている。『カレー南ばんそば』\700をいただいた。さらさらタイプのカレーつゆで、ほどよくスパイシー。ごちそうさまでした~5月の ※ 新規23軒 / 延べ 33軒(そのうち、足立区外19軒) ※ カレーそば 5杯 ※ おかめそば 3杯 その他いろいろ今年の ※ 新規122軒 / 延べ168軒(そのうち、足立区外96軒) ※ カレーそば 39杯 ※ おかめそば 13杯 その他いろいろ☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2020年8月追加:
2009.05.31
コメント(2)
五反野駅近くのおいしいおそば屋さん。私は昼の利用が多いのだが、奥様方のお客が多い人気店。 ※写真は以前撮ったもの【そば遊膳とりい】 弘道1-3-26 ホームページ、紹介記事1、紹介記事2 紹介ブログ1、紹介ブログ2この店は『円龍のそば行脚』で紹介されているのだが、それくらいかな?もっとメディアで取り上げられそうな店なんだけどね。初めて行く人やカップルの方は、ホームページをよく読んでいくと得します。ランチタイムの『おすすめ昼膳』\1,030が5種類。(1)生マグロ刺身 (2)親子丼 (3)桜えびかきあげ天ぷら (4)アスパラと野菜天ぷら (5)ねぎとろ丼これにセットでプラス ・ざるそば ・ごはん ・サラダ ・香の物 ・ミニミニデザート(白玉ぜんざい)となっていて、プラス\50でごはんを天丼に、プラス\200でざるを大盛りにできる。『桜えび(生)かきあげ天ぷら』をいただいた。まずはセットもの到着。かき揚げの前にそばが出てきた。本当はそばは後にしたいところだが、お客さんが多くて店主もうまく手順・手際よく回さないと厳しいだろうし、ここのそばは時間が経つとくっついちゃうから早めに食べないと。細めのそばはおいしいよ。しばらくして桜海老のかき揚げ。これがいい出来。美しくさっぱりと揚がっている。ものも新鮮で良いものなんだろうね、実においしい。ごちそうさまでした~【訪問履歴】5回目:2008年12月27日 『鴨せいろ』4回目:2008年04月13日 『賑わい膳』3回目:2007年12月17日 『おすすめ昼膳(あなごと野菜の天ぷら)』2回目:2007年10月02日 『おすすめ昼膳(あなごきのこ天ぷら)』1回目:2007年07月03日 『おすすめ昼膳(椎茸えびしんじょと野菜天ぷら)』
2009.05.18
コメント(2)
つい数日前にオープンした路麺店。国道4号線沿いで梅田交差点近く、安売りで有名な【ゑびすや商店 ABS卸売りセンター】の隣。【ふるさと】 足立4-13-6L字型カウンター席10席ほどで着席して食べる。水はセルフ。代金は後払い。お昼の15分ほどの滞在中に先客1名、後で1名。メニューは少なめで、かけそば・うどん\250、きつね、月見、かき揚げ、ちくわ天、春菊天、カレーライス。「立ち飲み・串揚げ」と看板には出ているが、詳しいメニューがないし、昼間にやっている雰囲気がなかった。昨夜、通りかかった時は早仕舞いしてたようだから、いつ、飲み屋モードになるのかな?営業時間・定休日など何も掲示されていなかった。『春菊天そば』\340をいただいた。生麺使用。天ぷらは作り置き。そばの味はそんなに好みじゃないが、つゆと春菊天はおいしくていい。店主+おばちゃん2名で、注文品を覚えられないなど、まだまだ、たどたどしい。この場所は、何軒ものラーメン屋等が出店したが定着できなかったところ。駐車場が近くにないし、【ABS卸売りセンター】の客もあまり寄り付かない感じで苦労しそうだけど、がんばってください。※ 2009年12月閉店
2009.04.18
コメント(0)
五反野駅と江北高校をつなぐ道の真ん中辺にある、普通のおそば屋さん。初めての利用。【登知喜屋】 足立区西綾瀬2-18-13クチコミ等の情報なし。『カレー南ばんそば』\750をいただいた。そばつゆ濃厚。最後、ちょっとしょっぱめ。そばの量が多い。豚肉の細切れの他にベーコン数枚。これは初めて。がっつり食べたい人には嬉しい店かも。おいしかった、ごちそうさまでした~☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2020年8月追加: ※ 2023年9月、閉店を確認※ 2023年9月4日現在、足立区の東京都麺類協同組合・東京都麺類生活衛生同業組合の加盟店情報には載っている。※ 2020年7月に居抜き物件のサイトに登録されたが、3年近く営業を続けたことになる。
2009.04.06
コメント(0)
町の普通のおそば屋さん。【たつみや】 足立区中央本町3-1-4クチコミ等情報なし。中華そばも少し扱う大衆そば屋。テレビがあるのでWBC決勝の今日は「使える店」w『カレー南ばん』\650をいただいた。 カレーつゆがねっとりして、そばにうまくからんでおいしい。ごちそうさまでした。****************************************2019年9月1日(日)撮影。貼紙とかは表にはないんだけど...丼類をご自由にお持ちくださいって閉店なの****************************************2019年9月19日(木)撮影。前回同様、貼紙とかは表にはないんだけど...蒸籠まで放出しちゃってるから閉店だね※ 2019年9月、閉店を確認
2009.03.24
コメント(0)
私は別に大食いじゃないんですけどね...【満留賀】 足立区中央本町2-23-1 紹介ブログ五反野のサミットの近く、花畑バス通り沿いに店はある。初めての利用。多少レトロな感じ。4人卓x6、2人卓x1ほどの大きさ。 紹介ブログの他、盛りのすごさに驚くクチコミ1件。>57 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/04/04(水) 22:03:58> カーコンビニ倶楽部のそばの「満留賀」ってそばや、すごくよいねw> 味がいいとかそういうことじゃなくて もう雰囲気が最高。> 店構えも、店の中も完全に昭和にタイムトリップだ。>> そして盛りがすごいw> 大盛りたべたら山です。>> そんなわけで昼時は地元で仕事してる人で結構にぎわってていい感じ。> 万人にお勧めできる感じではないかもだけど、昔懐かしい町の蕎麦屋がお好みの方は是非。普段なら『おかめそば』か『鴨せいろ』にするところだが、『大もり』\550をいただいた。普通の『もり』も\450と良心的な値段。確かに山だ(笑) 食べ応えあり、満腹&満足。メニューに『大かけ』\550もあり、こちらは器が馬鹿でかいのかな??ごちそうさまでした~ちなみに、【富士そば】の『富士山もり』や【ゆで太郎】の『1キロもり』(もり+特もりの一緒盛り)に挑戦するつもりはありません(笑)※ 2021年8月、閉店を確認
2009.01.27
コメント(2)
昨日と同じ名前の店。こちらは五反野駅の北側の商店街にある。【米むら】 足立区中央本町2-22-15 紹介ページクチコミ等はなし。綺麗な店内は4人卓x5、2人卓x1ほどのキャパシティ。今日も『鴨南ばんそば』\750をいただいた。普通においしくいただきました。梅島の【米むら】よりもこちらのほうが私の好み。ごちそうさまでした~※ 2019年9月、閉店を確認。2019年6月22日に居抜き店舗情報に登録されていた。
2009.01.14
コメント(0)
五反野駅東へ2,3分のところにある【そば遊膳とりい】へ。4月13日以来5度目の利用。 ※写真は以前撮ったもの【そば遊膳とりい】 弘道1-3-26 ホームページ、紹介記事1、紹介記事2 紹介ブログ1、紹介ブログ2紹介ブログの両ブロガーとも舌が肥えている方々で、いろいろとブログを参考にさせていただいているが、おふたりともこの店を評価している。また、この店も『円龍のそば行脚』で紹介されている。初めて行く人は、ホームページをよく読んでいくと得します。今日は単品で『鴨せいろ』\1,050 細いそばが秀逸。鴨汁も良いのだが、そばのおいしさが勝つ。量的な欲求よりも美味を求めておかわりしたくなるんだな、しなかったけど。ごちそうさまでした~********************************カウンターの向こうに打ち場があり、店主がそばを打っているところ。花粉症対策に使われるようなマスクをしていたのが印象的。打ち場から出た時ははずしている。「そばアレルギー」のことを思い出した。”そばアレルギーをテーマにした掲示板に「そば屋の2、3代目にはそばアレルギーが多く、発生率が一般より高い」、「そばを打つ時はマスクを着用し、そばもあまり食べないようにしないと、職人として長生きできない」といった内容の書き込みがみられます。”とのこと。そば屋がそばアレルギーになったら生命も人生も生活も致命的だね。難しいものだ
2008.12.27
コメント(2)
おそば屋さんじゃなくて、定食中心、そば・うどんもメニューにある食堂。五反野駅から東(江北高校方面)に向かってすぐのところに店はある。そば好きの人でおいしいそばを求めるのなら、その先にある【そば遊膳とりい】に行くのだろうが、私は別においしいそばにこだわりがあるわけじゃないしw初めての利用。【こまち】 西綾瀬2-23-22 紹介ブログブログの他にクチコミ1件。>東武線五反野駅から江北高校方面へ向かって歩くこと1分,>食事処「こまち」のウリは秋田こまち使用のおいしいご飯です。>メニューも豊富で値段もリーズナブル。>店内は明るく、女性1人でもOKです。>昼時にはランチメニューもあります。やはり定食類はたくさんあって充実している。おそばのメニューは『とろろそば・うどん』\470、『天ぷらそば・うどん』\440、『たぬきそば・うどん』\420、『わかめそば・うどん』\390といったところ。『たぬきそば』をいただいた。見た目、立ち食いそばのおいしくない茹で麺かと思ったけど、さにあらず。どこかの製麺所から仕入れているんだろうけど結構おいしいそば。甘めのつゆも心地よい。立ち食いそばより1割ほど値段が高いだろうけど満足できる。ごちそうさまでした~※ 2011年5月頃閉店
2008.11.10
コメント(2)
今日も初めての店だけど普通のおそば屋さん。【大島屋】 足立区西綾瀬2-7-9-104クチコミ等情報なし。メニューも大きな特徴はない。店内は6人卓x1、4人卓x3、2人卓x1ほどのキャパシティで出前もやっている。『おかめそば』\600をいただいた。普通においしくいただきました~☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2016年3月頃閉店。
2008.10.27
コメント(0)
住宅街にある庶民的おそば屋さん。初めての利用。【そば新】 足立区足立2-22-5クチコミ等なし。4人卓x1、変則4人卓x1、2人卓x1、こあがり4人卓x2ほどのキャパシティ。『おかめそば』\630をいただいた。”おかめ”の顔を意識して具を配置している。事実、そばを運んできてテーブルに置いた時、顔が真正面になるように置き直したし。具はほうれん草、かまぼこ、なると、麩、伊達巻、油揚げ、鶏肉。そばも味付けも庶民的おそば屋さんの味。ごちそうさまでした~
2008.09.01
コメント(0)
日曜日じゃなくてもやっちゃう時もあるけど、やはり日曜だから夜もそば屋酒~(笑)五反野駅東へ数分のところにある【そば遊膳とりい】へ。昨年12月17日以来4度目だが夜の利用は初めて。写真は以前、昼間に撮ったもの。 【そば遊膳とりい】 弘道1-3-26 紹介記事1、紹介記事2、紹介ブログ1、紹介ブログ2本来なら『そばがき』等の1品料理を幾つかたのむところだが、『賑わい膳』\2,100に『ホタルイカの酢みそ和え』があるのを見て気が変わった。ホタルイカ食べた~い。これでいいや。途中、食べかけのところで気づいて撮ったのもある(笑)けど、食べたものは下記。 日本酒の『出羽桜』 うま~い。ホタルイカ うま~い。豆腐は風味は強く感じられなかった。 豆腐の食べかけ途中できたポテトサラダは並。『白エビかき揚げ天ぷら』はおいしい。 そばは上出来。前回は出来たてじゃなかったから、細いそばがくっついて毛糸玉のようになったけど、今回はするりと食べられた。デザートの洋梨のフィナンシェ(写真は食べかけw)もおいしい。また夜に来て楽しみたいな~
2008.04.13
コメント(0)
足立区役所と足立高校の中間あたり、団地と清掃事務所の近くにある店。昼時のお得意さんは事務所の人たちかな?【はし本】 足立区中央本町1-13-21 ご高齢の夫婦で切り盛りする普通のおそば屋さん。おかみさんは威勢がいい。住所・電話を除いてネットでクチコミ等の情報はなし。中は小奇麗で4人卓x6のキャパシティ。『おかめそば』\600をいただいた。つゆの色も味も濃い目。そばはいい味。練り物の味はイマイチ。値段は良心的。庶民派そばの味、ごちそうさまでした~※ 2008年10月閉店
2008.04.08
コメント(0)
昨日の【そば処大平】の隣のおそば屋さんの【美濃庵】に入った。 【美濃庵】 弘道1-1-3 紹介ページ ※写真は昨夏に撮ったもの【美濃庵】も【大平】もクチコミ情報はあまりないけど、評判はまずまず。【美濃庵】のほうが価格設定がちょっと低め。先代から引き継いだのか、小さなお子さんがいる若い夫婦で切り盛りしているが、馴染み客やご近所さんとのやりとりもほのぼのしていて居心地はよい。『鴨せいろ』\800をいただいた。そばの味はまずまずおいしいけど、手打ちの【大平】のほうが好みかな?鴨汁に大根おろしが最初から入れてあるのは私の好みじゃなかった。でも、まぁ、楽しく食べられた。ごちそうさまでした~
2008.04.03
コメント(1)
五反野駅を降りて前の通りを北上してすぐそこにある【そば処大平(おおひら)】に入った。【そば処 大平】弘道1-1-3 紹介ページ ※店の写真は昨年夏に撮ったもの他店にない最大の特徴は、今川焼きを販売しているおそば屋さんであること。向かって左側で今川焼きを焼いて売っている。紹介ページによると、秋から春にかけての季節限定みたいだね。種類はあずき、白あん、クリ-ム、チーズ、チョコ、エビチリ!エビチリはびっくり!お昼時には販売してなかったけどね。で、もうひとつ驚くのが【大平】の隣もおそば屋さんの【美濃庵】であること。 隣り合わせなんだけど、上は繋がっているみたいだから親戚とかかな? 『鴨せいろ』\850をいただいた。そばは手打ち、手切りなんだね。そば自体はおいしさを感じるが鴨の肉の味はイマイチ。旬じゃなくなってきてるからね。クチコミは少ないが良い評価。庶民派の味。ごちそうさまでした~☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2008年4月14日追記:4月13日の夕方に店の前を通ると今川焼きを売ってた。あずき、白あん、クリ-ム、チーズ、チョコ、ごまあんでエビチリはやってないんだね。※ 2012年3月15日閉店☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2021年8月13日追記(【笹互 五反野店】の開業は2012年9月です):
2008.04.02
コメント(4)
五反野駅を東へ10分くらい、商店街からちょっと離れた住宅街にある【金来】を初めて利用。【金来】 西綾瀬3-22-13 ホームページ中華料理・日本そばの店だが、中華はラーメン類だけでなく一品料理・定食も充実。クチコミが幾つか。>今やピリ辛やセットメニューもあって旨い>麺屋というより夜は宴会屋の趣もある>金来のチャーハンはんまいねお客の注文とかを聞いても中華・ラーメンのほうが多くて中華に重点を置いている?? ランチセット\800で『肉野菜炒め』/『サバ味噌煮』プラスそばorうどんorラーメンとか『ジャンタンメン』とかおいしそうだけど、我慢して『おかめそば』\700そばは多少ねばりけがあるが味はまずまず。つゆも純和風でいける。具はかまぼこ、なると、伊達巻、油揚げ、しいたけ、小松菜、三つ葉。油揚げ、しいたけに山椒の風味。味に変化があっていい。中華が中心か!?って思っていたけどしっかりとした日本そば。結構満足した一杯だった。ごちそうさまでした~
2008.01.29
コメント(0)
5日に【銀座 藪蕎麦 千住店】に行ったが、関連店かな?って興味を持って伺ったのが今日の店。【藪蕎麦 五反野店】 足立区足立1-13-6千住店と同様、茶そばの店なんだね。 【五反野店の暖簾】 【千住店の暖簾】『おかめそば』\700を注文。 おぉっ、おかめを感じさせる、なかなかいい配列w具はほうれん草、かまぼこ、なると、鶏肉、たけのこ(だったかな?)、椎茸、麩と薬味のねぎ。つゆは関東風の濃い色。茶そばもなかなかおいしい。食べていて楽しさとおいしさを感じる一品だったね。薬味のねぎを全部丼に移して、この店のルーツがわかった。千住店同様、【銀座 藪蕎麦】なんだね。今度、探してみよう。
2008.01.10
コメント(0)
五反野駅東へ数分のところにある【そば遊膳とりい】で昼食。10月2日以来3度目。おいしいし、人気店。 【そば遊膳とりい】 足立区弘道1-3-26 紹介記事1、紹介記事2 足立区ウォーカー、紹介ブログこれまでランチタイムだけの利用。料理もおいしいようだから、そのうち夜も試したいな。ランチタイムには『おすすめ昼膳』\1,030が3種類ほどあり、『あなごと野菜の天ぷら』を選んだ。セットでプラス ・ざるそば ・ごはん ・サラダ ・香の物 ・ミニミニデザート(白玉ぜんざい)となっていて、プラス\50でごはんを天丼に、プラス\200でざるを大盛りにできるのでそうした。まず、サラダが出てくる。 この後、そばが出てくる。私としては、天丼を全部食べてからそばを食べたいところだが、天丼が出るまで時間がかかるのがわかっていたので、そばを食べ始めた。細くておいしい手打ちそば。半分ほど食べたところで天丼到着。これもなかなかおいしい。最後に『白玉ぜんざい』とそば湯。天丼を食べ終えてから、再びそばに戻ったんだけど、そばがくっついちゃって適量をたぐれないんだよね。”まちBBS”のクチコミを思い出した。>蕎麦は・・・>ゆでたてであれば、独特の細身の蕎麦でおいしいのかも知れないけれど、>せいろに盛って時間が経っていたせいか、蕎麦と蕎麦がくっついて、>箸で適量をとろうとすると、盛ってある蕎麦全体が持ち上がってしまった。>たぶん天ぷらがあがる間、盛ったままおいてあったせいなんだろうね。がっかりです。ここの細いそばの特徴なのか、ちょっと時間がたつと水分が飛んじゃってくっついて毛糸球みたいな状態になるんだよね。やはり天丼を先に出して、しばらくしてからそばが出てほしいな。・・・・ ってか、そう頼めばよかったかな??この店も『円龍のそば行脚』で紹介されています。
2007.12.17
コメント(0)
五反野駅を降りて10mほどのところにある”駅そば”の店。【まるみ】 足立4-41 紹介記事8月3日以来2度目。立ち食いの店だが、2つあるカウンターのひとつには5席の椅子がある。食券制。『カレーそば』\360を注文。茹で麺だし、業務用レトルトカレーも専用の温水器に入ってあるので、すぐ出てきた。カレーは辛口なのでそばの味はわかりにくい。素早く小腹を満たすのにいい店。
2007.12.15
コメント(0)
全57件 (57件中 1-50件目)