楽天ポイ活ブログ(値段と楽天ポイントは記事を書いた時点の物です)記事には「PR」を含みます。

楽天ポイ活ブログ(値段と楽天ポイントは記事を書いた時点の物です)記事には「PR」を含みます。

2021.01.31
XML
カテゴリ: 風景写真
山岳カメラマン

登山装備+撮影機材

平手和也さんなど、山の難所でも平然と登山チームや山を撮っておられます。

山の風景写真を撮りたいと想うけど、身体への負担が大きそう。


トレイルレース、トレイルランニング

レースでは100kmも山を駆け抜けることが有る過酷なランニング競技

身体に負荷がかからないようにランナーたちは調整する。


そこで、トレイルランニングの基本から身体へのダメージが少ない登り方を学びましょう。

トレランをそのまま撮影登山に取り入れられるわけではない。

トレランは軽装ですが、撮影登山は重装備という違いが有るから。

でも、参考になることは取り入れましょう。

  1. ペースをキープ、時計(心拍、ペースマネージメント)
  2. 足運びをマスターする
  3. 靴やタイツ選びは重要(日本製か北欧製の靴を選ぶ、安い中国製の靴は崩壊することも有る)
  4. 道迷いを防止 時計(GPS、ナビ)

ペースをキープするのは、どんな状況でも同じ様に登るという意味ではなく、

身体に掛かる負荷を一定に保つという意味。

心拍数や脚の疲れ(乳酸のたまり具合やむくみ)のバランスを取っていく。


グローブ【ブラックダイヤモンド BLACK DIAMOND ソロイスト フィンガー】BD73012 送料無料
スプリットフィンガーグローブ


筋肉に乳酸を貯めない、関節を傷めない

心拍数に余裕があるのに進めなくなるのは、脚へのダメージが大きい時

脚の筋肉に乳酸を貯めないためにも、登り坂はコツが有る。

まず、片足立ちが出来ないバランスの悪い人は登山には向かない。転倒事故や滑落の危険がある。

さらに、高所恐怖症が重症の人は、途中で恐怖により動けなくなる可能性がある。

高所恐怖症は重症でなければ、高いところにも慣れるようです。

登り方 トレランを参考に(ラク(落)への備えも)
  • 腰を落とさずお尻の筋肉を使い股関節から足を上げる
  • 足は膝より前に出さない
  • 狭い歩幅で足踏みするように進む
  • 少し前傾姿勢で足の上に身体が乗ること
  • 足の裏全体を使うこと(つま先だけ、踵だけはNG)
  • 走るだけではなく歩きで回復(乳酸を貯めにくくする)
  • 後ろで手を組まない(ザックの下に手を置いてる人がわりといる)
  • 急斜面は3点支持でクライミングする(離して良いのは1点、常に四肢の3つは支点にして岩などを持つ)
  • 走れる急斜面ならジグザグに走ると時間は掛かるが傾斜が緩くなる
  • 滑落した時は早く俯きになる(仰向きで滑落すると滑り台)
  • 崖から墜落した時は丸くなって、両手で頭を守る(身体を大の字に開いて墜落するとバラバラになる)
登山は死と隣り合わせ

山岳保険に入る

遭難しないためにも頻繁に現在地を確認する(標識、GPSナビ・地図とコンパス)

状況にもよりますが、少人数どうしのすれ違いは登り優先
下る人のほうが早く通過してしまえる状況も有るので臨機応変に
すれ違いで止まって待つ人は山側、急斜面のすれ違いは腰を低く(相手が落ちた時に巻き込まれないようにする)

瓦場で瓦礫を落とさないように注意する(落とした物の位置エネルギーは下に落ちるほど高くなる。人殺しにならないため、ラクと大声で叫ぶ)

けが人や滑落者を見たら一番には位置通報して見守る(一般人に救護義務はありませんが放置や無関心は駄目、加害者となっても逃げずに通報)


ショーワグローブ(SHOWA) TEMRES02 WINTER (テムレス) LL BL TEMRES02WIN
鉄板防寒グローブ グローブの上に重ねて使う


下り
下りの方が難しく怪我しやすい

登で疲れも溜まっています

軽装のトレランなら小股で足踏みするように走り下りるのですが、

重装備の登山ではそうも行かない。小股で前進するのは同じです。

トレッキングポールを使い、4本足のように下りる。

前足の安全距離は後(支持)足と以外に近い

支点となる足の前に、出す足で地面に半円を描いてみると良い

その範囲内が前足の着地ポイントで、それを超えた所に着地すると滑るかも知れない。

滑ったり躓かないために、足の裏全体を使う

僅かに前傾姿勢で下りると、二本脚への重量バランスがよくなります

躓いたりぐねったりした時にも、反対の脚でリカバリーできて身体への負荷が最小限になる。

フラフラになっている状態では移動しない。緊急ビバーク

緊急ビバークに使えるものは、百均にも売られているエマージェンシーシートと防水ポンチョ

シェルトがあれば張る。トレッキングポールを利用するシェルトも良いですよ。



ペツル Petzl トレッキング ヘルメット メンズ レディース ボレオ A042BA01
岩場・鎖場・瓦場で必須のヘルメット


【送料無料】フェイスカバー バイク マスク 防寒 フリースマスク フェイスマスク バラクラバ 目だし帽 ネックウォーマー 保温 スキー 自転車 スキー スノーボード 登山 釣り スノーボード アウトドア 通勤 ソロキャンプ メンズ レディース ポイント消化
顔の凍傷を防ぐ
嵩張らないのでバックパックに入れておくと、ポンチョで緊急ビバーク時にも役立つ。


登山 トレッキング ポール SPD 2 UL マイクロ DSS 1300351 220レッド
転ばぬ先の杖じゃないですが、かなり登山が楽になります。


【送料無料】 フェニックス6S プロ デュアルパワー 日本語正規版 [カラー:ライトゴールド×サンド] #010-02409-21 【ガーミン: スポーツ・アウトドア アウトドア 精密機器類】【GARMIN fenix6S Pro Dual Power Light Gold Sand】
GPS
ナビ
心拍数
音楽
Suica対応


【送料無料】 フェニックス6 プロ デュアルパワー 日本語正規版 [カラー:スレートグレーDLC×ブラック] #010-02410-45 【ガーミン: スポーツ・アウトドア アウトドア 精密機器類】【GARMIN fenix6 Pro Dual Power Slate Gray DLC Black】



30日はポイント10倍&最大4,500円OFFクーポン配布中! あす楽 ノースフェイス スポーツウエア アクティブトレイルタイツ NBW82070-K ブラック THE NORTH FACE Active Trail Tight レディース ランニング トレーニング 20FW cat-apa-aparel
トレイルタイツ 女子


30日はポイント10倍&最大4,500円OFFクーポン配布中! アシックス ランニングシューズ ゲルフジトラブーコ スカイ 1012A770-300 ブルー ピンク asics GEL-FujiTrabuco SKY スタンダード トレイル レディース 20AW cat-run womensE
女性用


asics(アシックス)GEL-FUJITRABUCO SKY(ゲル-フジトラブーコスカイ)トレイル ランニング 2020秋冬 メンズ1011a900-400
男性用


【ポイントUP中】(RIPEN/アライテント) ビバーク ツエルト ソロ (ツェルト) BIV-SOLO ライペン ​ 
女性はトイレを我慢できなくなった時にも尻を隠せる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.31 22:06:50
コメント(0) | コメントを書く
[風景写真] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: