楽天ポイ活ブログ(値段と楽天ポイントは記事を書いた時点の物です)記事には「PR」を含みます。

楽天ポイ活ブログ(値段と楽天ポイントは記事を書いた時点の物です)記事には「PR」を含みます。

2021.02.01
XML
カテゴリ: 風景写真
奥行きがある現実の三次元世界を、絵や写真の二次元で表現する技法が透視図法。

1点透視図法、2点透視図法は平面的イメージでも理解しやすい。


写真の場合、広角レンズで撮ると奥行きと遠近感を強く出せる。

手前のものは大きく写り、奥のものは小さく写る。

大きな構造物をコンパクトに撮りたい時に、自然と下がって撮ると思う。ソレ


M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 広角で撮影、奥行きが出まくりですね。

画面の端から内側に収束する構図です。収束点を青い✕で書きましたが、そこが「消失点」です。

この様な遠近感のことをパーステクティブ、略して「パース」と言います。

橙の矢印の様な状態(見た目の印象)をパースがつくと言います。

広角レンズで、子供や犬猫をアップで撮りたい時には、顔を中心部にすると変に伸びた写真にならなくて住みますので、被写体によってはパースの逆効果も覚えておきましょう。

広角でマクロ撮影する時にもパースが付きやすくなることを覚えておきましょう。


これも強烈な奥行き、遠近感が出ることを狙って撮った1葉の写真です。



中央に収束させるだけでなく、左右に収束させるパースもあります。


正面から撮るとパースの効果を得にくいので、斜め方向から撮ります。

もう少し近づいたほうが良かったですね。


象の鼻パーク内の鉄軌道と転車台前

右側、横浜税関の方向に収束させました。

「あの子の夢を見たんです」(中条あやみ)や「あぶない刑事」のロケ地ですね。

この撮影をした日にも、象の鼻、大桟橋付け根で大規模なロケが行われていました。



ランドマークタワー パース弱

正面からはパース効果を得られにくいのですが、煽るように撮ると天に収束するパースとなります。

もっと下の日本丸も入れたかった
使用したのが34mm相当のレンズなので、これ以上近づくと背の高いランドマークタワーは収まりきらない。

撮影地点は道路が船体よりも高い位置に有る
日本丸に近づいてローポジションで撮るというのもありですね。

ローポジションやハイポジションでパースを強くするという撮影手法もあります。

水たまり、川、湖などの反射を使うという撮り方もありますね。


少しハイポジションから

京都 伏見稲荷大社の千本鳥居
構図の額縁効果とパースを狙い、スローシャッターで動きも出ればと思って撮りました。


とてもわかり易いですね

神戸の生田稲荷大明神





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.02.01 03:23:45
コメント(0) | コメントを書く
[風景写真] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: