楽天ポイ活ブログ(値段と楽天ポイントは記事を書いた時点の物です)記事には「PR」を含みます。

楽天ポイ活ブログ(値段と楽天ポイントは記事を書いた時点の物です)記事には「PR」を含みます。

2023.02.07
XML
カテゴリ: 動画
4K/8k動画から欲しい写真を切り出すというのはよく聞きますが、
逆に高速連写して連続再生したら動画になる?



動画のfps


OM-1の秒間50コマだと、50fps動画になるんじゃないの?って話。

動画の滑らかさ


まず
最高速で連写するには対応するPROレンズの準備が必要。

OM-1の連射性能
高速連写SH2 / プロキャプチャーSH2 で、50コマ/秒の連写撮影に対応するレンズ

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO (※)
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO (※)
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO (※)

※ テレコンバーター MC-14 / MC-20 装着時も高速連写SH2 50コマ/秒 または プロキャプチャーSH2 50コマ/秒 の設定可能

他のマイクロフォーサーズレンズでは、高速連写SH2 と プロキャプチャーSH2 の連写速度の設定は 25コマ/秒になります。


連続何枚?
静止画の撮影可能枚数
RAW(ORF)静止画 5,184×3,888(4:3)ファイルサイズ約22.4MB
16GBカード668枚、32GBカード1,350枚、64GBカード2,727枚。

JPEG Lモードですと連射可能枚数は8割増しくらいでしょう。


画素数とアスペクト比は?

OM-1のスチル(写真)撮影は、ハイレゾショットでない最高画素数は約2000万画素になります。
4K動画ですと約800万画素、FHDですと約200万画素になります。

ただし、アスペクト比が違います。

アスペクト比(画面比率)というのは映像(映画、テレビ、動画)などにおける縦横比のことをいい、ワイド(16:9)とスタンダード(4:3)の2つを基本と考えることが多い。

動画にするには、事前にアスペクト比を動画に合わせて撮影するか、トリミングして16:9でも縦横比が不自然にならない様にして動画にするか、左右を黒にして高さを動画に合わせるかといった手法がある。

現在も最も普及しているモニターサイズはFHDですが、動画として投稿されているのは4Kが増えていますね。
これは4Kカメラが増えた事と、4KでUPしておけば将来の主流になった時に役立つという思いがあるのかもしれません。

余談ですが
50インチのテレビだと、幅1107mm x 高さ623mmくらいの大きさになるでしょう。

実際に、連射したスチルを利用して連続再生した動画がOM SYSTEMのチャンネルにUPされています。



■この動画は動画撮影したものではなくカメラで連写撮影したものを連続再生した動画です。

結論を言うと、高速連写したスチルから動画を作ることも可能。
見てわかるように、滑らかさの問題が生じる可能性もあります。

連写速度が遅いとパラパラ漫画風になって被写体によっては面白い映像が出来るかも。


動画のアスペクト比は16:9なので、スチルの標準4:3とは違ってきます。
スチルも16:9撮影が選べます。用途次第ですね。

ログ撮影してカラーグレーディングしてという楽しみもありますね。


連写だと50FPSになりますが、動画撮影だとより滑らかな4K 60Pで撮れます。



OM SYSTEM OM-1 ボディ


OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II 《納期約3ヶ月》




OM SYSTEMではICレコーダー製品があります。
スチルから動画を作る時に、BGMを利用しない場合や、実際の音とBGMをミックスしたい時があると思います。現場の音をICレコーダーに収録しておけば、動画編集作業で音声トラックに配置できます。
カメラのマイクよりも良い音質。


OM SYSTEM オーエムシステム LS-P5 ブラック リニアPCMレコーダー
2万円弱

カメラの上に付けて使用します。
マルチホットシューじゃないのでマイクジャックと接続します。

ビジネスなどの録音や、ふと何か思いついた時の音声メモで常用できるので便利ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.07 07:51:17
コメント(0) | コメントを書く
[動画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: