夏織のきまま日記

夏織のきまま日記

石鹸作ろう!

簡単お肌が喜ぶオリーブ石鹸を作ろうヽ(○'ー'○)ノ
オリーブ石鹸でシャンプーすると地肌もすっきり!

材料
・  ピュア・オリーブオイル    500cc(458g)
・ 苛性ソーダ(薬局で購入)   53g    ※取り扱いに注意!
・ 精製水   (薬局で購入) 180cc(180g)

道具
普段キッチンで使う物で大丈夫です。

苛性ソーダは、アルミ・鉄・銅を腐食させるので、
耐熱ガラス・ステンレス・ほうろうを使います。
温度計(30cm) は2本使います。
kaseisoda.JPG 苛性ソーダに精製水をざっと入れ手早く混ぜ混ぜします。
(私は、わりばしで混ぜて新聞紙に丸めて捨てます。)
onndo.JPG 苛性ソーダとオリーブオイルの温度を38~42度にそろえます。
(温度の下がった苛性ソーダは、混ぜると温度がまたあがっちゃいます。)
oituire.JPG 温度を38~42度にそろったら、
オリーブオイルにちょろちょろと苛性ソーダを入れていきます。
泡立て器で混ぜ混ぜしながら、ちょろちょろ入れていきます。
苛性ソーダを入れきったら20分間混ぜ混ぜグルグル~
toro.JPG 20分グルグルしたら、ラップをかぶせて12~24時間型入れ時をまちます。
3時間おきくらい様子をみながら混ぜて、
泡だて器からしたたるタネで表面に絵が描けるくらいになったら型入れどき!
hako.JPG タネを牛乳パックに流し込み、
発砲スチロールの箱に入れフタをして1日寝かせます。
1日たったら発砲スチロールの箱からだして2.3日型だし時を待ちます。
かっと小 型だし出来るくらい固まったら待ちに待った型だしカット!
かんそう 日があたらない通気のよい乾燥した場所で6週間熟成させると
出来上がりヽ(`・ω・´)ノ

最後まで読んだあなた(*σ´ェ`)σ
チョット興味アリ?
手作り石鹸って思ってたよりは簡単じゃなかったですか?
美肌のお手入れにはまず洗顔!
手作り石鹸は必須アイテムです( ゚Д゚)
安い!肌によし!環境によし!作るが勝ち!
質問があれば気軽にメールして下さい。




  シマリスぽぽ動画  
  シマリスぽぽ画像  
【型】シリコン加工 食パン型(フタ付) スティック 超快適!学校で、オフィスで、ちょっと【お昼寝】♪うつ伏せでも楽に呼吸ができでる★新【FISLA... フレンチワッフルバスローブ(帯または横紐) 【お取り寄せ】TS-4117B[TS4117B] ツインバード コンベクションオーブン 【20061027祭2】【0...

定番のアレコレ手作りレシピ

参加してます(o*。_。)o     にほんブログ村 美容ブログ 手作りコスメへ にほんブログ村 小動物ブログ リスへ にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: