美作的日々

PR

Profile

美作dongdong

美作dongdong

Calendar

Comments

美作dongdong @ Re[1]:お土産スイーツ(10/31) yumaさんへ おひさしぶりーーー てか、え…
yuma@ Re:お土産スイーツ(10/31) わぁ!驚いた。 うちの長女も滋賀のアウト…
美作dongdong @ Re[1]:頑張れ金曜(10/15) きらめく星座で冬冬と会話した人さんへ 始…
きらめく星座で冬冬と会話した人@ Re:頑張れ金曜(10/15) 2008年くらいからこちらのブログ拝見して…
美作dongdong @ Re[1]:連休加工2(07/22) しろくまちゃんさんへ 残暑お見舞い申し上…
しろくまちゃん@ Re:連休加工2(07/22) 本当に共演希望です‼️ 二度目のワクチン…
美作dongdong @ Re[1]:デビューwww(07/31) yumaさんへ こんばんはー、、、、暑いねえ…
yuma@ Re:デビューwww(07/31) 暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いねぇ…
美作dongdong @ Re[1]:加工したぜーー(06/27) しろくまちゃんさんへ お久しぶりです!お…
しろくまちゃん@ Re:加工したぜーー(06/27) おおおおお!!クオリティーが美しい!! …

Favorite Blog

【6/29(土)乙… New! machiraku_hokkaidoさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

猫の忠信(桂文珍 2… 雨里2006さん

潤風満帆☆ごきげん号… メイマームさん
勝手に映画批評 クロサウルスさん
2023.08.02
XML
カテゴリ: 美作日記
おはようございます。


すっかり8月、まだ2日と思っているが、きっとあっという間に
8月も過ぎていくのでしょう・・・
新聞などでは、だんだん終戦絡みの記事と、甲子園大会の記事が
多くなってきて、ああ8月だ・・・と実感するというか

今日は8月2日。     blog2823
青森ねぶた祭
東北四大祭りのひとつで、青森ねぶた祭りは例年8月2日〜7日の5日間開催。
竿燈かんとうまつり:秋田県
七夕たなばたまつり:宮城県
花笠はながさまつり:山形県
ねぶた祭り:青森県
が東北四大祭りと言われる。

そういや百々椛のバイト先のマスターが、ねぶた祭の桟敷席?取れたとかで
家族で見に行っているらしい。ねぶたもそうだが、私は竿燈も見てみたいなあ。
でもこの時期は帰省することが多いから、なかなか日程は難しい。
結局地元が好きな私・・・・
それだって、母がまだ健在だから出来ることで、そのうち帰ることも
出来なくなるかもしれないし。


【七夕用品】クリスタル二連つづみ吹き流し 赤・青・ピンク【領収書発行】【あす楽対応_東北】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】


特撰 ねぶた漬 250g ( 受賞 食品 グルメ ギフト お中元 お歳暮 御中元 御歳暮 ご飯のお供 お取り寄せ 酒の肴 おつまみ 漬物 詰め合わせ 東北 青森県 お土産 人気 おすすめ 美味しい ねぶた祭り ヤマモト食品 ねぶた漬け 松前漬け 大根 きゅうり 数の子 昆布 スルメ )


【あす楽】ジグソーパズル 300ピース 藤城清治 竿燈まつり-秋田- (26x38cm)(300-339) アップルワン 梱60cm t102


夕べの月はとても丸くて明るくてキレイでした。
8月は2回満月があって、1回目は今日、そして2回目は月末で
スーパームーン、とのことだから、夕べの月もかなり近いデカい月だったのかな。
1回目の8月2日はみずがめ座で起こり、アメリカ先住民はチョウザメの豊漁を願って
“スタージョンムーン”と呼んでいた、とのこと。
夕べも寝たのは26時過ぎだから、限りなく満月に近い月を見たことになります。
だいたい2日の午前3時半過ぎが満月とのことでした。

今日も作業と打ち合わせでバタバタですが、
何とかバテずに乗り切りたいですね、、、
今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.02 07:00:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: