美作的日々

PR

Profile

美作dongdong

美作dongdong

Calendar

Comments

美作dongdong @ Re[1]:お土産スイーツ(10/31) yumaさんへ おひさしぶりーーー てか、え…
yuma@ Re:お土産スイーツ(10/31) わぁ!驚いた。 うちの長女も滋賀のアウト…
美作dongdong @ Re[1]:頑張れ金曜(10/15) きらめく星座で冬冬と会話した人さんへ 始…
きらめく星座で冬冬と会話した人@ Re:頑張れ金曜(10/15) 2008年くらいからこちらのブログ拝見して…
美作dongdong @ Re[1]:連休加工2(07/22) しろくまちゃんさんへ 残暑お見舞い申し上…
しろくまちゃん@ Re:連休加工2(07/22) 本当に共演希望です‼️ 二度目のワクチン…
美作dongdong @ Re[1]:デビューwww(07/31) yumaさんへ こんばんはー、、、、暑いねえ…
yuma@ Re:デビューwww(07/31) 暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いねぇ…
美作dongdong @ Re[1]:加工したぜーー(06/27) しろくまちゃんさんへ お久しぶりです!お…
しろくまちゃん@ Re:加工したぜーー(06/27) おおおおお!!クオリティーが美しい!! …

Favorite Blog

【6/29(土)乙… machiraku_hokkaidoさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

猫の忠信(桂文珍 2… 雨里2006さん

潤風満帆☆ごきげん号… メイマームさん
勝手に映画批評 クロサウルスさん
2023.08.18
XML
カテゴリ: 美作日記
おはようございます。


日中の暑さが、会社出た時はまだもわんと残ってるけど
自宅駅に着くとすっかり夜は涼しく感じます。
秋の虫の声も本格的だし、そもそも昼間のセミの声もぐんと減った。
昨日も書いたが、台風で一気に季節が進んだ気がします。

今日は8月18日。
高校野球記念日
1915(大正4)年8月18日に、現:全国高校野球選手権大会の前身にあたる
第1回 全国中等学校優勝野球大会の開会式が大阪・豊中球場で行われたことにちなんで
記念日が設けられている。同大会は全国を数地区に分けた全73校で予選が行われ、
勝ち抜いた10校でのトーナメント方式だった。
決勝に勝ち進んだのは京都二中秋田中で、2-1で京都二中が優勝。
また、1924(大正13)年開催の第10回大会から開場が甲子園球場に変更され、
1948(昭和23)年開催の第30回大会からは「学制改革」の影響から、名称が
全国高校野球選手権大会に改称された。
大会名称が変更された後も、通算開催回数はそのまま引き継がれた数字で現在も
カウントされ、また、この時期に行われる全国高校野球選手権は、
夏の甲子園・夏の高校野球・夏の選手権などいろいろな呼び方で呼ばれている。

その夏の甲子園も、ベスト16→8になる昨日の準々決勝、久々に2勝した北海も負け、
少しだけいつもより長かった私の夏も終わってしまった・・・
でも、ここ最近ずっと2校とも1回戦負けだったから、この夏は楽しかったな、甲子園。
母も喜んで見ていたしw


夏の甲子園全大会記録データBOOK (EIWA MOOK)


夏の甲子園47都道府県代表熱闘の記録 英和ムック 【ムック】


2004年 駒大苫小牧高校 北海道にもたらされた初の優勝旗 (再検証 夏の甲子園 激闘の記憶) [ 大利 実 ]


さてと、夕べDが帰ってきたので、ちょっと自由が利かない週末になりそうだが
明日は配信もあるし、、、それは集中させてもらいますぜ。
昨日も少し早く帰宅して、テスト配信チェック。
今週はこのために頑張ったんだからさ・・・
お盆明け、台風もあって休み中の疲れもあったのだが、なんか早かった今週。
でもイマイチ疲れは抜けていないかも。
バテないよう、気を付けなければ。
台風の影響がまだ出てるようで、天候不順に交通機関の乱れ、
昨日も多々ありました。
この週末も皆様どうぞ無事にお過ごしください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.18 07:10:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: