美作的日々

PR

Profile

美作dongdong

美作dongdong

Calendar

Comments

美作dongdong @ Re[1]:お土産スイーツ(10/31) yumaさんへ おひさしぶりーーー てか、え…
yuma@ Re:お土産スイーツ(10/31) わぁ!驚いた。 うちの長女も滋賀のアウト…
美作dongdong @ Re[1]:頑張れ金曜(10/15) きらめく星座で冬冬と会話した人さんへ 始…
きらめく星座で冬冬と会話した人@ Re:頑張れ金曜(10/15) 2008年くらいからこちらのブログ拝見して…
美作dongdong @ Re[1]:連休加工2(07/22) しろくまちゃんさんへ 残暑お見舞い申し上…
しろくまちゃん@ Re:連休加工2(07/22) 本当に共演希望です‼️ 二度目のワクチン…
美作dongdong @ Re[1]:デビューwww(07/31) yumaさんへ こんばんはー、、、、暑いねえ…
yuma@ Re:デビューwww(07/31) 暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いねぇ…
美作dongdong @ Re[1]:加工したぜーー(06/27) しろくまちゃんさんへ お久しぶりです!お…
しろくまちゃん@ Re:加工したぜーー(06/27) おおおおお!!クオリティーが美しい!! …

Favorite Blog

「一緒に学ぼう! … machiraku_hokkaidoさん

按摩の炬燵(柳家喬… 雨里2006さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

潤風満帆☆ごきげん号… メイマームさん
勝手に映画批評 クロサウルスさん
2023.12.27
XML
カテゴリ: 美作日記
おはようございます。


夕べも遅くて遅くて、、、しかも仕事で行き詰まってしまって
なんか暗い気持ちで冬休みになるから、、、なんだかなあ~
夕べもそのため、遅くなってしまって風呂入って洗濯して、、、疲れた

今日は12月27日。
ピーターパンの日
1904(明治37)年12月27日、イギリスの劇作家 ジェームス・バリーの童話劇
ピーターパンがロンドンで初公演されたことにちなんで記念日が制定。
元の原作は『小さな白い鳥』というタイトルだ」が、その後何度か加筆修正され
『ピーターパン』と改題し上映されている。
大人にならない永遠の子どもたちが、おとぎの国ネバーランドで楽しい冒険を
繰り広げる物語は大ヒットを記録し、イギリスのみならずアメリカ・ニューヨーク
でも上演されるなど世界中で人気を博した。また、1953(昭和28)年には
ディズニー映画にも登場するなど今日でも世界中の人々に愛され続けている童話
のひとつとなっている。

原作はいつ頃出来たんだろ?1902年とかなんとか?
児童書で初めて読んだ時は、イギリスの生活が垣間見えて子供心に新鮮だったな。
大人が子供たちを置いて夜出かけていく、とかさ。
子どもの頃に読んだお話の海外のものって、すごくカルチャーショックというか
知らない世界、異国情緒てのかな、そういうのを知るツールでしたね、海外童話。


ピーター・パンとウェンディ (福音館古典童話シリーズ) [ J・M・バリー ]


海底二万海里(上) (福音館文庫) [ ジュール・ベルヌ ]


海底二万海里(下) (福音館文庫) [ ジュール・ベルヌ ]


ふしぎの国のアリス 福音館書店 ルイス・キャロル/作 生野幸吉/訳 ジョン・テニエル/画


最近児童書を処分というか、どうにかしないと、、、となっていて
結局先日の本も処分できず、どこかに引き取ってもらうんだが
その前に一度読みたいな、と思っている・・・
懐かしいし、結構面白いものだしね。
さて、今日も天気はいいが寒い朝。
そして今日入れて今年もあと5日間かあ。早いっ
いろいろありますが、また書きたいと思います。
今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.27 07:30:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: