まー坊&アヤヤの凸凹日記

まー坊&アヤヤの凸凹日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まー坊パパ

まー坊パパ

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

お気に入りブログ

障害年金の不支給急… New! elsa.さん

花まんま..◨ New! alisa.さん

「きくりんこ」って… きくりんこ7さん
青い空の下で マルゴー92さん
高機能自閉症児くり… えみえみ3210さん

コメント新着

まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(04/30) elsa.さんへ ご無沙汰しております。 毎…
elsa. @ Re:まー坊家の現状(04/30) 時の流れを感じます。^^; 親も歳を取る訳…
質問です@ Re:川遊び2015(08/07) 昔の記事にコメントすみません。 板取川で…
まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) harmonica.さん >新春のお慶び申し上げま…
まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) メイプル0128さん >自営業というのは、な…

フリーページ

2015年02月23日
XML
カテゴリ: まー坊
まー坊が本日、公立高校受験の願書を出しに行ってきました。

朝から少しウキウキだったそうです。

その訳は・・・電車で願書を出しに行くからです。^^;

我が家から6キロくらい離れている学校なのですが、
偶然にも電車でも行ける学校なのです。

ですから女の子で電車通学している子もいるそうです。

でも帰ってきたらテンションダウン中!

原因は何かと持ったら背負っていったカバンが重かったようです。

電車もカバンも他愛もないことなのですがわかり易すぎです。^^;


これで目標変更は、不可能となりました。

愛知県は、公立高校を2校受けれるのですが、
一つ落として第一希望B高校を選択したので、まー坊は1校しか受験しません。
(これはまー坊の意志です)

ですから不合格となった場合は自動的に私立高校(第二希望)に入学となります。

高校無料化時代ですのであまりお金をかけないで高校進学し、
この先、必要となるべき時用に少しでもプールしていければと思っています。

高校で塾に行っている子も多いようですが、
まー坊が目指している学校は1年からシッカリと補修などもあるそうで、
学校の課題をまじめにこなしていれば進学に向けての対策になるそうです。

実は、迷っていたA高校(一つ上の学校)は、
1、2年生は生徒の自主性にまかせるようで(と言っても補修もあるそうです)

まー坊には、A高校よりも1年からシッカリとやってくれるB高校のほうが、
合っているであろうということも、進学先を決める際の重要事項でした。

でも勉強だけでなく体育祭や文化祭なども思い出に残るように、
手を抜かずにやるそうなので、会でまー坊を担当しているお兄さん(B高校出身)も
楽しい高校生活をおくれたとお聞きしております。

そして「これも何かの縁なのかな?」とも最近は感じております。

まあ!受かる事が出来れば・・・なんですけどね。^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月23日 17時59分11秒
コメント(6) | コメントを書く
[まー坊] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:公立願書提出(02/23)  
elsa.  さん
一人でちゃんと提出できたんですね・・。

第一関門通過っていうところでしょうか?

公立も私立もどちらも良さはあるので、後は運に任せましょう・・。^^ (2015年02月23日 18時20分19秒)

Re:公立願書提出(02/23)  
願書を出された高校へ受かりますように。
今のまー坊くんの持てる力がうまく発揮できますように。 (2015年02月23日 19時35分13秒)

Re:公立願書提出(02/23)  
とうとう願書提出まで来ましたね~(o^-')b
あとは精一杯頑張るだけですから。

こちらの中学校は、先生がまとめて高校へ出しに行ってくれるので
個人で行くことがないんですよ。
なので、これはすごいことだと思っちゃいます。

まー坊くん、がんばりましたね。
この勢いで突破してほしいです。
がんばれーーー\(^o^)/ (2015年02月23日 21時53分16秒)

Re[1]:公立願書提出(02/23)  
まー坊パパ  さん
elsa.さん
>一人でちゃんと提出できたんですね・・。

学校単位で揃って出願してきたみたいです。

>第一関門通過っていうところでしょうか?
>公立も私立もどちらも良さはあるので、後は運に任せましょう・・。^^

そうですね。あとはやるだけですね~!
でも、なぜか緊張感がないんだな~!^^;
-----
(2015年02月24日 12時13分41秒)

Re[1]:公立願書提出(02/23)  
まー坊パパ  さん
ドリカムハウス1106さん
>願書を出された高校へ受かりますように。
>今のまー坊くんの持てる力がうまく発揮できますように。

ありがとうございます。
当日、ベストな状態で受けれるようにどうすればよいのか、
今、イロイロと考えているところです。^^;
(2015年02月24日 12時14分45秒)

Re[1]:公立願書提出(02/23)  
まー坊パパ  さん
メイプル0128さん
>とうとう願書提出まで来ましたね~(o^-')b
>あとは精一杯頑張るだけですから。

ここまでくるのに結構悩みましたが、
あとは本番まで体調を崩さないように頑張るのみです。

>こちらの中学校は、先生がまとめて高校へ出しに行ってくれるので
>個人で行くことがないんですよ。
>なので、これはすごいことだと思っちゃいます。

個人ではなく学校単位で集まって行ったのですが、
凄く混んでいて1時間半も待たされて疲れたようです。

仕方がないことですが時間の調整はできなかったのかな?と単純に思ってしまいました。

>まー坊くん、がんばりましたね。
>この勢いで突破してほしいです。
>がんばれーーー\(^o^)/

ありがとうございます。

待たされた以外に話してくれたことは、駅前にクリームパンの自販機が置いてあったと言うこと。さすがに他の子と見ているところがちょっと違っていますね。単純に腹減っていたのか?^^; (2015年02月24日 12時19分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: