大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2020.08.06
XML
カテゴリ: 風景
晴れ暑い一日。最高34.0℃、最低25.2℃。
8月2日頃から大分県は煙霧に包まれです。
煙霧という言葉を初めて知り、確認したらスモックの事でしたね。
光化学スモック、黄砂、pm2.5などでもない様で、夏に煙霧は珍しく・・・
原因ははるか遠くの小笠原諸島・西之島の噴火活動での噴煙がここまで飛んで来ている様ですね。

498
煙霧で赤くなった太陽 18:18
夕方、またちょっと高い位置の太陽が煙霧で霞み、ちょっと赤く染まりです。

498
煙霧で赤くなった太陽 ​ 18:18

498
煙霧で赤くなった太陽 18:17
煙霧のお陰で、ちょっと赤くなった夕日が撮れでした。



498
ツバメ 18:16
お盆が近くなって来たのに、我が家の前にツバメの親鳥がまだ居ます。

498
ツバメ ​ 18:21
今日我が家の前で見かけたのは5羽で、この一羽だけが前の電線で休んでいました。
ほとんどのツバメは南へ旅立った様で、そろそろ見かけなくなりますね。

今日はちょっと暑すぎて散歩には行かずでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.09 12:50:21
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: