大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2020.09.21
XML
カテゴリ: 風景
晴れ。最高26.1℃、14.9℃。

我が家の周囲の彼岸花は早咲きは咲いているが、まだ蕾が多く、ちょっと早い気がしましたが、
大分屋3さんの新車で、妻と一緒に内成棚田の彼岸花を見に行って来ました。
大分屋3さんの内成棚田の彼岸花のブログ
7年前、 内成の棚田と彼岸花、由布川峡谷を観光したmyブログ  の2013/9/22
ほぼ同じ日に見に行ってましたね。三日程前のローカルニュースでは、​ 去年行った七ツ森古墳の
彼岸花
​が7部咲きで見ごろを迎えて来たとの事です。

途中の道路脇も彼岸花が少なく、沢山咲いているのを願いつつ・・

498
内成棚田 9:43
大イチョウがある所から内成棚田の彼岸花を見て回りです。

498
内成棚田の彼岸花 9:53
やはりちょっと早かった様で、4部咲き位ですが、確り咲いている花もありました・・・

725
内成の大イチョウ 9:55
県の天然記念物になっている大イチョウです。

498
内成棚田の彼岸花 ​ 9:56
彼岸花と棚田を撮りに来たので、彼岸花が沢山咲いている事を見つけて・・・

498
内成棚田の彼岸花 10:05
山のブルー、稲穂の黄色、彼岸花の赤。稲穂がまだちょっと青くです。

498
内成棚田の彼岸花 10:07
休耕田が増えた様です。向かいの棚田は以前から休耕田だった様なです。

498
内成棚田の彼岸花 ​ 10:11
イノシシ対策で入れない道が多く・・・

498
内成棚田の彼岸花 10:12
青空をバックに彼岸花

498
内成棚田の彼岸花 10:15
入れる道が有ったので、下って見ました。

498
黄色い彼岸花 10:17
下の所の休耕田に黄色い彼岸花が咲いていました。草の中には白い彼岸花も咲いていましたね。
彼岸花は赤、白や黄色はリコリスと言いたいところですが。

498
彼岸花&稲穂 10:18
稲穂の黄色と彼岸花の赤。

498
内成棚田の彼岸花 ​ 10:22
確り草刈りがさてている所があり、沢山の彼岸花が咲き始めていました。

498
内成棚田の彼岸花 ​ 10:25
道路脇は確り咲いている花が多くでした。

498
内成棚田 10:31

498
彼岸花&稲穂 10:46
彼岸花を見ながら、草刈りの大変さを思いです。

498
内成棚田の彼岸花 ​ 10:46

498
内成棚田の彼岸花 ​ 10:55
7年前に撮った場所、ここは綺麗に咲いていましたね。

498
内成棚田の彼岸花 10:55

水無しの滝を見てから、お蕎麦屋さんに向かいです。

498
内成棚田 11:10
助手席から内成の棚田風景を撮りです。

お昼は、洒落た民家のお蕎麦屋さんで、美味しい蕎麦を食べて帰りでした。
大分屋さんありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.23 20:18:44
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: