大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2021.03.22
XML
カテゴリ: 風景
晴れのち曇り。最高14.0℃、最低8.8℃。
午後、大学近くの高台と西の外れの公園のソメイヨシノの開花具合を見に行きです。
高台はアゲハチョウを撮りに・・・

498
桜ソメイヨシノ
高台の早く咲いた木は、五分咲きになっていました。
今日は風が吹いてちょっと寒く、高台にはヒオドシチョウ1匹だけで、日向ぼっこをしていました。


498
桜ソメイヨシノ
西の外れの公園に行ってソメイヨシノが沢山開花していてビックリです。
奥の山には山桜が咲き、今年は山桜と一緒に楽しめです。

498
桜ソメイヨシノ
木によっては満開に近いのが有り、五分~八分咲きです。

498
桜ソメイヨシノ
良く見ると木の半分が満開で、半分は五・六分咲きで・・・満開に近い所を。

498
桜ソメイヨシノ
満開に近い枝の花を。

498
桜ソメイヨシノ

498
桜ソメイヨシノ
花をUPで。ひとつの所から3つ・4つの花が咲きですね。

498
桜ソメイヨシノ
青空をバックで。

498
桜ソメイヨシノ
逆光でも撮って見ました。
今年のソメイヨシノはちょっと日陰の場所が早く咲き、日当たりの良い場所は標準木に
近い様ですね。

498
三つ葉アケビ花
高台にある三つ葉アケビに花が咲き始めていました。
我が家の庭のは花芽が育っていますが、雌花はまだ出てなくです。


498
ヒオドシチョウ 13:58
高台にはアゲハチョウは居なくて、今日も一番上の小さな広場にヒオドシチョウが1匹居ました。

498
ヒオドシチョウ 13:58
今日はちょっと風が吹て寒く、翅を広がて日向ぼっこですね。

498
ヒオドシチョウ 14:01
翅を閉じた所も撮れました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.24 21:16:07
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: